• ベストアンサー

キーOFF(抜くと)点灯するには

noname#2748の回答

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.4

消費電力のごく小さな物(LED程度)であれば、簡単ですよ、アクセサリーのプラス端子をキースイッチのB端子またはバッテリーに直接つながっていて、常時電源が供給されている回路に、アクセサリーのプラスの電源コードを接続し、マイナス側はキースイッチのACC端子(またはIG端子)に接続します。こうすることでキーがオンの時は両方ともバッテリー電圧となり電流が流れないため消灯しますが、キーをオフにするとアクセサリーのプラス側にバッテリー電圧がかかっていますが、マイナス側は0Vととなるので点灯します。この時の電流の流れはバッテリー→アクセサリー→オーディオ装置などのキーがACCで動作する機器→アースとなりますが、LEDの点滅程度の電流であれば、それらの回路が持つ抵抗値は無視できるほど小さなもであるためちゃんと点灯するはずです。 またキーリマインダー(キーを挿したままドアを開けるとピーピーなるやつです)が付いているのであれば、キースイッチにキーが差し込まれているかどうかを検出するスイッチが付いていますので、その接点を利用する方法もあります。 アクセサリーの消費電流がある程度大きいとこの手が使えないので、リレーを使用するかスイッチング回路を組む必要がありますが、この時気を付けなければいけないのが、キーオフの位置でリレー自体の消費電力が0になるような回路構成にすることです。具体的にはNC型のリレー(リレーのコイルに通電するとOFFになるリレー)またはCO型のリレー(コイルに通電した時にオンになる接点とオフになる接点の両方を持ったもの)を使用しリレーのコイルにACCなどから電源を供給し、キーをオフにしリレーのコイルの通電をとめると、接点側の回路が通電するような回路にしてやる必要があります。もちろんリレーの接点側への電源の供給は常時通電している回路からとる必要があります。要するにNOT回路を形成するようにするわけです。たかがリレーひとつでも、LEDから比べるとかなり大きな電力を消費しますので数日間車を使用しないとバッテリー上がりなどの危険性がありますので、上記のような回路設定にする必要があります。 ためしに、取り付けようとするアクセサリーのプラス側の配線をバッテリーにつなぎ、キーをオフにしてアクセサリーのマイナス側の配線を、ラジオやシガーライターと書かれたヒューズに接続してみてください、これでうまくいけば最初の方法でうまくいきます。

chibichibita
質問者

お礼

ありがとうございます。今までの回答の中で一番簡単な方法ですね。 この方法をまず試してみます。これでうまくいくといいんですが・・・

関連するQ&A

  • OFF電源ってありますか。

    よろしくお願いします。 わかりづらく質問してしまったので簡単にまとめさせていただきます。 車には常時電源やACC電源ON電源等あると言うことはわかりましたが、車のキーをOFF(抜くと)電流を流す方法ってあるのですか? 例えば、キーを抜くと自動的にアクセサリーのLEDが点灯するようにしたいのですが、どのように配線(接続)をしたらよいかわかりません。また、必要になるパーツなどあるのでしょうか?(リレー???、スイッチ???) 是非お教え下さい。

  • USBキーボードの各キーでLEDを点灯させる

    USBキーボードのキートップを外して、30個ほどのキーに1個ずつトグルスイッチを半田付けしてON/OFFできるようにしようと考えています。このとき、トグルスイッチにLEDが内蔵されているものを使ったり、または別途、LEDをキーとトグルスイッチの間に接続すればON/OFFの状態が簡単に確認できるのではないかと考えました。 しかし、はたして、キーに流れる電流でLEDを点灯させることができるのでしょうか?また、もし点灯できるとして、たとえば、30個のキーをオンにして、対応する30個のLEDが点灯したとき、それによって電力が消費され、キーボードからPCに送られる電流に影響が出るということはないのでしょうか? キーボードのキーにどれくらいの電流が流れているのか、それがACなのかDCなのか、LEDを点灯させるにはどれほどの電流が必要なのか、いろいろ調べたのですが、得心できる情報が得られませんでした。私は電子工作は全くの初心者なのですが、ご助言をいただければ幸甚です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • タント ヒューズBOXのヒューズの選択とバッテリー

    ヒューズBOXから電源を取ろうと思っているのですが、危険とか、使わないほうがいいものはあるのですか? 運転中(エンジンをかけた状態)での点灯ではなく、夜間の駐車中、高速パーキングなどで休息中に飲食物をこぼした時などにエンジンかけなくても足元を照らすものを考えています。 なので常時電源を使い、エンジンをかけなくてもスイッチONでLED6灯(運転席側3灯、助手席側3灯)を点け足元を照らすものを考えています。 10AのHORN/HAZを使おうかなと思っているのですが問題はありますか? エーモンの電装パーツを揃え、 ヒューズ-スイッチ-LED-アースで配線し、HORN/HAZでチャレンジしたところスイッチONで点灯はできました。(もちろんOFFで消灯も) 一応、LEDを点灯することまでは成功していますが、果たしてこのヒューズから電源を取っていて危険な問題など起こらないでしょうか? また、バッテリー上がりも気になるところです。 常時電源から電気を取るのですが、スイッチOFFなら大丈夫なんですかね? ルームランプなどと同じ解釈でいいと思うのですがどうなのでしょうか?

  • バリオス1型の点灯不良について

    1型のA-3に乗ってます。 先程乗っていたら いきなり全ての点灯物が光らなくなり その後オン オフ切り替えても 何一つ点灯せずセルもまったく動きません。 押しがけもまったく出来ません うんともすんとも 綺麗なぐらい動きません。 LEDを付けていますが キルスイッチから配線をとり タンクの真下でボディアースして ヒューズも付けて居ますが 元々のヒューズボックスも LEDのヒューズも綺麗なぐらいで 何一つ飛んでいません。 バッテリが死んだかと思い バッ直でちょんちょん 余ったLEDを付けて見たのですが これがまた光るんですよ もう意味が分からなくて泣けて来ます。 誰か可能性でも良いので 電装系に詳しい知恵を下さい お願いします

  • 電装品のスイッチについて

    ヘッドライト常時点灯のバイクにヘッドライトのON/OFFスイッチを付けたいのですが、LEDなんかと違って容量が大きいのでスイッチにリレーを付けたほうがよいのでしょうか?

  • スイッチの接続 LEDの点灯

    こんにちは、 車にとある機器を取り付け、そのON/OFFスイッチを付けるのですが、 訳あってその機器の電源ON時にスイッチ付属のLEDランプをOFF、 電源OFF時にLEDランプをONにしたいと思っております。 ひとつだけ条件があって、今持っているスイッチをどうしても 使いたいのです。 恐らくリレーもしくはインバータのような物を使うことになると 思うのですが、どうすればいいのか分からず困っております。 スイッチ自体は単純な3接点のON/OFFスイッチです。 よろしくお願いします。 添付した図の配線は通常(電源ON時にLEDもON)の状態です。   

  • 原付 HIDが点灯しない

    原付のヘッドライトはエンジンを始動させて初めて点灯するAC交流式がほとんどです、HIDのバラストはDC直流でリレーもDCで動作します。  バッテリー→リレー→バラスト間は説明書通りバッテリーから延長して取り付けてください。  ブレーキスイッチに電源を供給している+線を探して下さい(キーONのみでブレーキランプが点灯可能な車両)見つけた配線を延長しリレーの動作+(灰色か他の色で少し細い線)につなぎます(-はボディアースで構いません)コレでキーONでHIDが点灯します。 上記の様な文面を見つけました。原付バッテリーは6AHです。 どうも原付は交流電流のようでHI/LO切り替え等の際にリレーを動作させる電流も交流で、私のLO(HID)は点灯していないと考えました。ちなみにHIのハロゲンは点灯します。 上記方法で、マイナス(ー)アース側にスイッチ取り付けで点灯可能でしょうか?

  • ネオン管へのスイッチの取り付け

    はじめまして。 ネオン管を現在テール配線から電源をとっています。それにスイッチを付けたいのですがどうすればいいのでしょうか? 現状ではキーONで常時点灯になっています。 ヒューズの前からなのでしょうか? 市販されているヘッドライト用?ななどのON・OFFのあるもので出来ればハンドル付近に取り付けたいと考えています。 スイッチの配線はテール配線から取った用にコードの途中から分岐?させるような形になるのでしょうか? 何分、無知なもので・・・ 宜しくお願いいたします

  • ホンダDBA-GG8フィットシャトルのフォグリレー

    どなたか ホンダDBA-GG8 H24年式フィットシャトルのフォグのリレーの位置、またはフォグのスイッチを入れると電流が流れる配線の位置を教えて下さい。室内でなるべくわかりやすい場所、さらに線やリレーの見つけ方を教えてもらえると助かります。ヒューズボックスのフォグのヒューズは常時+でした。

  • フォグ配線・ヒューズトラブル

    フォグのバルブをLED80WからHID55Wに替えたら、点灯直後にヒューズが飛びました。   フォグ非装着車だったので後付用のリレーハーネスを使って配線図通りに配線しています。 赤で囲っているように、足元のヒューズBOXにエーモンの電源取り出し7.5Aヒューズを挿し、配線の途中には5Aのガラス管ヒューズが付いていました。 電源の白赤線(おそらく1.25sq)はここに繋いでいます。   この5Aが飛んだわけですが、結局はそこに繋がず、白赤線を一回エンジンルームに引き回して、バッ直すれば良いのでしょうか? その際、一応15AのヒューズBOXが付いているリレーハーネスですけど、既に車内に引き込んいるので、安全のためバッテリー付近にもう1個15Aのヒューズを噛まして(ダブルヒューズになりますが)、1.25sqの配線で繋げば良いでしょうか?   バッ直にしてもON/OFFスイッチ付いてるからACC連動するって事ですよね?   アースその他は配線図通りに繋いでいます。 詳しい方、ご教示のほど宜しくお願い致します。