• ベストアンサー

「逆ギレ」について

mimosa2001の回答

回答No.5

こんにちは。 どなたも言及してないようなので少しだけ。 「逆ギレ」って、ある人が「キレた」ときに、その相手がそれをきっかけに 「キレてやり返す」ことではないでしょうか? それが最近は、単に「キレる」のとあまり区別なく使われるようになってきて いるようだと私は思ってます。 どうしてかな…と疑問だったのですが、なるほど「逆上」と同じような つもりで使われているのかもしれません。 「逆上」の「逆」は、頭に血が逆流することを表すのだと思います。 「逆ギレ」の「逆」は、最初は、やり返すことを示していたようです。 最初の意味での「逆ギレ」に対するフォーマルな言い方は… 「逆襲」「応戦」なんかでしょうか。

mayuclub
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >「逆ギレ」って、ある人が「キレた」ときに、その相手がそれをきっかけに >「キレてやり返す」ことではないでしょうか? おそらく「キレる」は相手の意見にむかついたというニュアンスがありますが。 「逆ギレ」は単純にそれだけの意味とは思えません。 どちらかと言うと「逆ギレ」する側はキレる権利のないはずの相手。 つまり、怒る権利などがない相手をさし、 しかし結果的にはその怒る権利のない相手が「キレる」ことを意味するのかなと… 例えば恋人同士のA子とB太。 B太は今までA子にどっぷり浸かっていてA子がすることすべてが可愛く見える。 A子は最高の彼女だと思っている。 しかしA子の浮気が発覚し、A子がすべてのB太も寛大に受け止めることができず(本来なら寛大に受け止めることを想定させる)、逆ギレ(逆上)してA子を殴りつけた。 という感じのニュアンスで使う予定なのです。 もしかしたら「逆ギレ」とうい言葉自体、私が勘違いしているのかもしれません。 「キレるはずのない相手がキレること」と捉えているのですが どうでしょう?? ちなみに B太はA子の行為に逆上し、逆襲するために告訴をする可能性が十分ある。 とふたつ使うとへんですかね… でも上記の例の場合は「逆襲」より「復讐」かな?? 「逆襲」の方が強いニュアンスをもっている感じがするんですけどね。 難しいです*

関連するQ&A

  • spit-spotの語源について

     ディズニー映画『メアリーポピンズ』の吹き替えで「タッタカター」と訳されている言葉”spit-spot!”について質問です。  ウェブと電子辞書で調べた限りでは、=to hurry up,fine等の意味がある俗語表現であること、類語としてchop-chopなどがあることはわかりました。  そこで逆に疑問に思ってしまったのが、この表現の語源とメアリーポピンズで使われた際の意味づけです。  spitがつばを吐く等の意味があることから”丁度つばを吐くところがある”と言った捉え方でもともとfineの俗語表現として使われていたものが転化してto hurry upとして当時使われていたものをメアリーポピンズで使った。to hurry upの意味はなかったモノをメアリーポピンズで洒落た表現として使ったことからその意味が付加された。それとも、それ以外に何か意味のある表現として使われているものなのか、誰かご存知の方はいますでしょうか?

  • 【みなまで言うな】という言い方について

      【みなまで言うな】という言い方の意味が分かりますけど、これは何の言い方ですか?  文語?俗語?方言? また、このような言い方に載っている辞典がありますか。

  • 「にての」は俗語?それとも立派な文語?

    「にての」の意味です。 例文:固体・液体と熱にての物質の三態と状態変化。 とwordで打ってもなぜか間違った文という指摘の下線がつきませんでした。 でも、「にての」の意味をネットで調べても全く出てきませんでした>< 「にての」という言葉は俗語で無く、立派な文語で、例文の使い方はできますか?

  • 糜爛 の類語

    こんにちは。 糜爛(びらん)の類語を知りたいのですが、検索すると「ただれること」の意味としての類語しかヒットしません。「転じて、国の乱れること」と同じような意味で調べるにはどうしたらよいでしょうか?又何かそのような言葉をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語で逆切れってなんて言うんですか?

    英語で逆切れ、または逆切れするってなんて言ったらいいんでしょうか?ご存知の方、ご教示下さい。

  • Aだし、Bも。で、Aであるし、Bでもある。は俗語?

    昔から気になっていたんですが、「Aだし、Bも」で「Aであるし、Bでもある」と指す「~し、ー」の「し」の言葉は俗語ですか?それとも文語ですか? 大学入試などで書くと減点されますか?

  • 逆切れする母にどう対応するか

    逆切れする母にどう対応するか 30代主婦です。 実家から離れて暮らしておりますが、実家の母がたまに驚くほど常識の無い行動に出ます。 以前もそのことで注意?助言?をしたのですが… 『どうせ学が無いから』 『どうせバカだから』 『どうせ常識が無いから』 などと言い、逆ギレを起こします。 今回、母に(私の)夫への呼び方をきちんとして欲しい (詳細は http://okwave.jp/qa/q6077455.html を参照下さい) と伝えたいのですが… どのように伝えれば衝突せず聞いてもらえるのだろうかと悩んでおります。 本来、逆ギレされても強く言うべきなのでしょうが… 夫自身が『親子喧嘩・兄弟喧嘩をされると居づらい』と言うので、逢うのは年に1~2度程度だからと黙ってきました。 しかし、今後もそのままにするのは宜しくないという思いから、なんとか気持ちを伝えたいと考えております。 『逆の立場だったら』と言えば『そんなことは現状無いのだから比べる意味が無い』と返ってくる 『弟が結婚して(夫と)同じように呼ばれたら』と言えば『それとこれとは別の話』と返ってきます。 気分を害さないようにとやわらかく言えば『そんなこと言われても難しいのよねぇ』と…。 常識云々といえば、上述のような『どうせ~』という言葉が返ってくるのは目に見えており悩んでいます。 何か良いアイデアなどがあればご教授下さい。

  • 中国語で「日」

    変な質問で恐縮です。 中国語の「日」に、動詞として、 「オナニーする」またはそれに似た意味は ありますか? もしそういった意味があれば、 どういったニュアンスで使用されるのか、 俗語なのか、文語なのか、といったことも 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 逆ギレする人の心理

    この間職場で逆ギレするしている人を見ました。 明らかにその人が悪いのに謝るどころか、逆に怒り出して相手を責めるというのはどんな心理でそうなるのでしょうか? 素直に謝ったほうがよほどかっこいいと思うのですが。

  • ロハについて

    只・無料という意味の俗語で「ロハ」という言葉がありますが、この言葉が文学作品内で出てくる部分はありますでしょうか。ご存知の方は具体的な作品を教えてください。