• ベストアンサー

ドロイのヒレが・・・

noname#2787の回答

noname#2787
noname#2787
回答No.2

私の飼育していたプロトプテルスはまだ幼魚(ドロイ30cmなら同じですよね?水槽だと若成魚の部類かな…)の頃に同様に同様の事故があってその後伸びてきましたが、生えて来たのは、太いものの長さは短めでした…hosizouさんのドロイ君の場合の予想はできませんが、まず問題なくは伸びると思います。仮に短くても飼育には支障がないと思いますよ。伸びてくるときは、ご存知かもしれませんがまず白っぽくなって、その後だんだん黒くなるとともに盛り上がっていき再生します。

hosizou
質問者

お礼

ありがとうございます。ニョキニョキ伸びるのを期待しています。

関連するQ&A

  • ベタのヒレがおかしいです。

    10日ほど前に飼い始めたベタのヒレがおかしいです。 全体的にザクザクして、処々ビリッと裂けています。 飼い始めた時にはとても綺麗なヒレをしていました。 昨日、ベタについての質問をさせて頂いたのが↓これです。 http://okwave.jp/qa/q7797110.html フレアリングしない事を心配していたのですが、今日見たらヒレが昨日よりもひどい状態になってしまっていました。 餌はやはり元気に食べていて、糞もきちんとしています。 でも、飼い始めた当初ほどの元気さはない気もします。落ち着いたからそう思うのかはわかりません。 ヒレが裂けるのは、水がアルカリに傾いた時に起こりやすいとありますが、うちの水は前述の質問の通りPH5.5の酸性です。 酸性でもこのような症状になるのでしょうか? これはやはり病気なのでしょうか? 元に戻せますか? 水草は多少入れていますが、裂けるようなものではないと思います。 治療できるなら隔離して治してあげたいとも思いますが、最近新しい水槽に移したのもあり あまり頻繁に移動させて良いのかどうかも気になります。 同じような質問も見ていましたが、溶けるという感じはしませんし、正直同じ症状なのかの判断ができまなくて、質問させていただきました。 画像を見て、わかりましたら教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ベタのヒレが裂けます

    3月に我が家にやってきたベタのヒレが間もなく裂け始め 隔離水槽にて様子を見ていました。 塩浴と様々な薬剤を使って、一進一退を繰り返し 尾びれ・背びれ・尻ビレ全て裂けたり、溶けたり… 最後に落ち着いたのがメチレンブルー+0.5%塩浴でした。 徐々に薬と塩を抜き、ヒレが治ってからも 3ヶ月隔離水槽で様子を見たのち 本水槽に今月戻しましたが、やはり尾ビレが裂けてきました。 尻ビレも透けてきて、怪しい様子。悩んでいます。 どうも病気というわけではなく 水替えをした後に急激にヒレがボロボロになることがあり 水質変化で、ヒレが裂けているような気がします。 他の魚には特に変化ありません。 出来ればこのまま本水槽に置いたまま、ヒレ裂け対策をしたいのですが 市販の粘膜保護剤などは、効果あるのでしょうか? 以前、マジックリーフを入れたらヒレがますます裂けてしまいました…。 アドバイス頂けると幸いです。 60cm水槽  水温26度 PH7.7 ペーパータイプの簡易水質検査では数値に異常ありません。 ラスボラ・ランプアイ・オトシン・エビが同居 エーハイムフィルター使用 水草が茂っています

    • 締切済み
  • スマトラのヒレが切れています

    1年半淡水魚を飼っています。 スマトラ大好きです。 8リットル水槽にスマトラが1匹いる中に おととい1匹仲間入りさせると、投入したばかりのスマトラの方が みるみるうちに背ビレ、下ビレが切れてきました。 あわててアマゾングリーンという薬を入れて断食中ですが なぜ具合が悪くなってしまったのでしょうか。 水は2日間外で汲み置きしたもの 砂もPHに影響を与えないもの フィルタ-は2週間に1度は交換しています。 是非とも治してあげたいです。 よろしくお願い致します。

  • ブラックアロワナのヒレがボロボロに。。。

    約1ヶ月ぐらい飼ってるブラックアロワナのベビーです。2週間前からヒレがどんどん裂けてきて、今は写真のようにヒレがボロボロになっている状態です。 飼育環境は90cm水槽で単独飼育中です、底砂は天然砂利で水草はアマゾンソードです、水換えは週1回で水全体の1/4。最近水質をチェックしたところ、pHは6.8、KHは4、GHは4で、Cl2や硝酸塩、亜硝酸塩を検出されませんでした。やはり尾腐れ病でしょうか?それともpHがちょっと高いでしょうか? 熱帯魚に関してはまだまだ初心者なので、すごく不安です。ぜひ詳しい方からいろいろアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ヒレ長鯉のエラ病が治りません

    かれこれ1ヶ月ほど前からヒレ長鯉のエラ病が治りません。 主な治療方法は、食塩浴(0.6%)+グリーンFゴールドを1週間毎に2/3換水を繰り返しています。また、2週間程前にとあるHPにて"イソジン浴"が効果ありと知り、記載されている通りにイソジン浴をしたのですが、その際にイソジン濃度が濃すぎたようで死なせかけてしまいました。 これだけやって効果が無いのでエラ病ではないのではないか?と考えているのですが、症状をお伝えしますので詳しい方の知恵をお借りしたいです。  ・水槽の上端(特に酸素がブクブク出ているところではない)でじっとしてます  ・片エラが閉じている時がある(餌をあげたりする時は両エラが開きます)  ・餌(市販のフレーク)は食べます(健康な時の半分ぐらい)  ・ヒレや体表が充血してます  ・普段より口をパクパクさせています(1分間に80回~100回ぐらい)  ・同じ水槽で和金を飼っていますが、そちらは何ともありません  ・45cm水槽で生態は2匹だけですし、検査紙で測定したところ、PH、アンモニア濃度、亜硝酸塩濃度、硝酸塩濃度、それぞれ問題なしです 近所のペットショップで聞いたら、亜硝酸によるエラの病気で直る見込みが無い・・・と言われたのですが、どこのHPにもそのような記載が無く、あきらめ切れません。なんとか直せないかと考えています。 とにかく可哀想なので早く直してあげたいです。お力を貸して下さい。

  • PHアップ PHダウン

    助けて下さい 最近グッピーを飼っていたのですが生魚のグッピーは病気になり死んでしまいました 残ったのは子供のグッピー9匹とコリドラス2匹なのですが、 病気で亡くなった水槽なので新たに水槽を立ち上げ移そうと思います。 グッピーたちをまだ移さず空で新規の水槽を立ち上げたのですが、 塩や貝殻を入れた為か1週間後に計ったらPHが高く8.3ありました。 1週間たったので水の入替を1/3行いPH7.9になりましたが、 現在の古い水槽のPHが7.0 新規の水槽が7.9なのですが、 やはり子供のグッピーやコリドラスを移すとPHショックを起こしてしまいますでしょうか。 また、薬を使わずPHを上げたり、下げたりするにはどうしたらいいのでしょうか、 教えて下さい。

    • 締切済み
  • 水カビ???

    90cmガラス水槽にブラックアロワナ(13cm)を単独飼育しています。 5日ほど前から水槽の内側の側面(ガラス部分)に1cmくらいの茶色い汚れらしきものがついていました。 そのままにしていたのですが、他の部分にも茶色い汚れが出来てきました。 そこで昨日、スポンジで直接ふき取ると簡単に取れました。 これってただの汚れでしょうか?それとも「水カビ」でしょうか? 飼育環境は・・・ Ph6.0~7.0、ブラックウォーター使用、エサは「赤ひれ」「冷凍赤ミミズ」「人工飼料(カーニバル)」です。 温度は29.5度~30.0度で、底砂も水草も入れていません。 もし「水カビ」だった場合は、どのように掃除するのが魚に影響が無くて済みますか? ご意見よろしくお願いします。

  • 足にできた腫瘍について 左足に2~4cm(踵)腫瘍

    足にできた腫瘍について 左足に2~4cm(踵)腫瘍が3つほどできてしまいました。固い腫瘍でありMRIの検査を受ける予定です。痛みは鈍痛であり、足はむくみがあります。詳しい方、どんな病気が考えられますか。部分切除で完治するか大きく切除する必要があるか教えてください

  • PHを急激に下げてもよいのでしょうか?

    マーフィーのPHメーターで計ると8.0あったので 水を三分の一捨てて、PHが6.5の水を足して PHを下げようと思うのですが、急激にPHを 下げてもよいのでしょうか? それと、なぜPHが上がってしまうのでしょうか? 水槽はニッソーの60cm 底石は大磯を敷いています。 魚はネオンテトラ 10匹 グッピー 4匹 コバルトブルーグラミー 2匹 水槽を立ち上げたのは4月3日 水草はバコパ(だと思う・・・)のみです。 で、ショップの人に聞くと 海で採ってきた流木を入れたために上がったのでは・・・と言われました。 本当のところはどうなのでしょうか? 教えていただきたいのです!! お願いいたします!!!(号泣)

  • なぜPHが自然上昇してしまうのか。

    水槽のPHについて質問致します。どなたかご回答いただければ幸です。 10月末にめだかを5匹買い始めましたが、1ヶ月ほどで水カビ病と思える症状で全滅しました。その時の水槽のPHは8.3でした。 その後改めて水作りをしました。しかしどうしてもPHが高くなってしまいます。(3回水作りをやり直したのですが)全く原因がわかりません。 現在のデータ 水道水のPH 7.4、水槽の大きさ 30CM水槽、現在の水量 約14リットル、濾過機 テトラのOT30、その他水槽内に入れているもの ヒーターのみ(砂利も入れていません。) 状況 水を張り濾過機運転後、約一時間くらいでPH7.6 約2時間後 PH7.7 翌日 PH8.0 2・3日後PH8.3  上記の状況を3回繰り返しています。本当に全く原因がわかりません。