- ベストアンサー
定期検査で高中性脂肪血症と判定されて
先日会社の定期検査で、高中性脂肪血症と判定されてしまいました。 血液検査で、脂質欄の中性脂肪値が、基準値0~149と成ってる所256となっていました。 どの程度悪いか良くわかりません。 あと、今後具体的に食生活等どのように改善すればよいかアドバイス頂ければありがたいです。 因みに私は41歳男性です、約一年前から単身赴任でコンビに弁当が主食なのですが、その辺が原因でもあるかな?とか勝手に考えたりしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#13479
回答No.2
こんにちは。 中性脂肪(トリグリセリド)が150mg/dl以上だと心臓の太い血管(冠動脈)が詰まりやすくなります。 冠動脈がつまると心臓の筋肉が死んでしまいますので、心不全の原因になります。 とくにLDLコレステロール値が高く、糖尿病、高血圧、喫煙、身内に心血管系の病気がある場合、肥満があると、このリスクが高くなります。 256はやはり高いです。 生活習慣の改善が必要です。 まず循環器内科を標榜するクリニックを受診してください。 あなたにあった食事療法や運動療法を設定してくれます。 場合によっては栄養士を紹介してくれますので、利用してみると良いでしょう。
その他の回答 (1)
noname#15040
回答No.1
私も3年前に500台になりました。さすがに、不安になり、週一回の軽い運動と、一駅歩く、ビールを控えるといった些細なことの積み重ねで、ようやく質問者様の200台になりました。実感はありませんが、将来の疾病につながると言われれば、少し心配になりますよね。体験的には、運動より、食事に気を配るほうが効果があると思います。やはり、脂っこいものを控えることにポイントがあるようです。ここ3年、焼肉屋に言っていません。ストレスですが…。
質問者
お礼
敏速な回答ありがとうございました。
お礼
お礼遅くなり申し訳ございませんでした、詳しくありがとうございました。