• ベストアンサー

漢字の読み方

「々」 上記の漢字は「続々」、「次々」、「久々」などと同じ読み方を繰り返す時に使いますが、「々」この文字自体の読み方があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.3
itousan
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 そしてお返事遅くなってすみません。 紹介されたサイトを見て勉強になりました(^^♪

その他の回答 (7)

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.8

「人々」の「々」は何と読むのか? http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1697881

itousan
質問者

お礼

回答ありがとうございました(^^♪

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.7

「同の字点」(どうのじてん) くりかえし符号の使ひ方 http://www.bunka.go.jp/kokugo/pdf/kurikaheshi.pdf *閲覧にはアドビ社の「アクロバットリーダー」などが必要です。 http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html

参考URL:
http://www.bunka.go.jp/kokugo/
itousan
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! 参考になります(^^♪

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.6

 基本的に読み方はありません。  変換するときは、「どう」または「おなじ」で出来ます。  JISにおける正式名称は「IDEOGRAPHIC ITERATION MARK」です(『JIS X 0208:1997』の46頁)。一般的には「切り返し記号」と呼びますが、「のま」という呼び方もあるようです。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3241/Waseikanji.htm
itousan
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました! そしてお礼が遅くなりすみません。 詳しく、専門的な説明ありがとうございます(^^)

  • gold-line
  • ベストアンサー率24% (39/162)
回答No.5

NO1の人が正解ですっ!! 文字を解体すると、ノマが合体した文字です。 パソコンで 「ノマ」って打って、変換してみて下さい。 ちなみにマックは出ません。携帯では出ます。

itousan
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました! そしてお礼が遅くなりすみません。 おっしゃるとおり、変換できて感動です(^^♪

回答No.4

「々」は記号なので、とくに読み方はありません。 ですが、字を分解して「ノマ」と呼んだり、人々(ひとびと)などのように前に付く文字と同じ読み方をするので「どう」と呼ばれたりしています。 パソコンでは「どう」と入力すると出てきます。 ↓「々」はなんと読むのですか? http://www.taishukan.co.jp/kanji/qa_mean.html#Q2003

itousan
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました! そして、お礼が遅くなってすみません。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

「どう」で変換できます。

itousan
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってすみません。 「どう」で変換できました! 感動です!!

  • Lagonda
  • ベストアンサー率20% (90/447)
回答No.1

過去ログに一杯あると思いますが、『ノマ』と 呼びます。 元々漢字ではなくて只の記号なんですが、それにも 呼び名がないと都合がよくないという所から2つに 分けるとそう読める所から『ノマ』と呼ばれるように なったとか。

itousan
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました!! そして、お礼が遅くなりすみません。 ずっと気になっていたのですっきりしました(^^♪

関連するQ&A

  • 読めない漢字があります。漢字源でも調べました。

    酒母を大別すると速醸系酒母と生○系酒母がある。 上記の文章の○の部分の漢字が読めません。○の部分は1文字の漢字で 左側に【酉】、右側に【元】を組み合わせた漢字です。 宜しくお願いします!

  • 『なんて読むの?』という漢字について

    これは私だけでしょうけれど、メールや文章を書いていていつも思うのですが 『よろしくお願いいたします』の『よろしく』と『いたします』は 『宜しく』と『致します』という漢字に変換されるのですが、どうもしっくり来ないので私は使いません。 まぁ上記の例は私だけかと思いますが… 読み書きする際に見かけない文字でも、メールやパソコン等で漢字に変換される事って良くありますよね? 私は、複雑な漢字や読めないような漢字を使うべきでないと思っているんです。 漢字で書くと堅苦しいと感じる時にもひらがなであったり、読みにくければカタカナにします。 例えば… 『紫陽花』『向日葵』『薔薇』『蒲公英』 『檸檬』『蜜柑』『葡萄』『林檎』『西瓜』『茄子』『人参』『大蒜』『胡瓜』 このあたりはまぁ読めますけど漢字は使わずに書きます。 『但し』『然し』『滞る』『弄ぶ』『燻す』『覆す』『囓る』 こうなると、「ただし」「しかし」は漢字で書いてしまう事が良くあるんですよね… 読めるのもあれば読めないものもあるはずなのに…『え??何て読むのコレ…』と言う事もあるかもしれないのに… 確かに読める人から見れば、たいした文字でもないのかもしれませんけれど『何て読むんだよ』と言うことが結構あるので困る事があります。 ズバリ聞きたいのは『変換して出てくる漢字は、どこまで使用して良いものなのか』と言う事なんですが、回答よろしくお願いします。

  • 漢字の読み方

    http://s1.gazo.cc/up/172794.jpg 上記漢字の読み方を教えて下さい。 2文字目は「葉」→「は」だと思うのですが、 1文字目がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 好きな漢字(一文字)

    こんにちは。 みなさんの好きな漢字(一文字)教えていただきたいです。 私は、「山」です。 理由は、「山」という漢字自体のフォルムも、 好きですし、本当の山も好きだからです。 教えてくださいみなさんの好きな漢字。

  • 読めないと恥ずかしい漢字と読めそうで読めない漢字

    難読漢字が知りたいです 一文字漢字教えてください 然り みたいな漢字です 色んな漢字待ってます

  • 名づけ 漢字について

    こんにちは。妊娠7ヵ月の妊婦です。 お腹の子の性別が女の子だとわかりました。 昔から娘を切望していた主人が「さやか」がいいと言っています。 我が家にとっては3人目。女の子は2人目で、 上の娘も私も○○かという名前なので合わせた意味もあるようです。 漢字二文字を希望していますが、さやかという読みで漢字二文字はなかなか…(汗 「彩」でさやとも読むようですが「あや」と間違えられるよねと主人が難色を示してます。 「紗」でも読めるようですがこちらも一発で読めるのか疑問が…。 そこで参考までにお聞きしたいのですが、 例えば 「彩香」とした場合。さやかと一発で読めますか? 同じように「紗」の字で「さや」とは読めますか?(例えば 紗香とか) そしてもし一文字で「さや」と読めるような漢字があれば教えていただければと思います。 絶対漢字二文字がいい!と強く拘っているわけではないので三文字も視野にありますが、 どんな漢字にせよ将来名前で苦労することがないような名前を付けたいと思っています。 また口頭でも説明しやすい漢字が将来的にもいいだろうと思います。 最終的には主人とよく相談して上記のことも含め考えますが 参考までに皆様の意見をお願いいたします。 三文字での意見もいただければと思います。

  • 名付け、漢字について

    長男を授かりました。 名前の読みを『あすと』にしたいのですが、「アス」の漢字がなかなか思いつきません。 一番読みやすいのは「明日」なのですが、姓とのバランスが悪く、全体がスカスカになってしまいます(><) できれば2文字で収めたいのですが、難しいので3文字にすると、四露死苦みたくなり・・・ (例 亜崇斗 安素人 など) 当初は読める漢字の方がよいと思っていましたが、上記の理由で軽めの当て字も視野に入れることにしました。 そこで、よい漢字があれば参考にさせて下さい!! 現在の第一候補は『碧人』(あすと)です。こちらも許容範囲かどうか、感想を聞けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 漢字を教えてください

    漢字一文字で平仮名三文字で読む、格好いい漢字を教えてください できればその漢字の意味も

  • 「あり」と読む漢字

    子どもの名前を考えているのですが、あり○で読みほぼ決まりました。漢字で苦戦しているのですが、「あり」と読む漢字は存在するのでしょうか? 有か在だと「あ」としか読めないですし、できれば漢字を2文字にしたいので「あり」で漢字1文字を使いたいと思っています。 当て字はあまり好きではないのですが当て字も参考にしたいと思っているのでよろしくお願いします

  • 韓国語・なんで名前は漢字なんですか??

    韓国はハングル文字を使いますが、名前はいつも漢字のようですね。 ほんとは漢字じゃないけど日本人にわかりやすくするために漢字なのか、どこでだって漢字なのか、と疑問です。それとも韓国の人はハングルを通常使うけど、漢字もバリバリに理解できるんでしょうか??? ハングル文字自体についてよくわからない自分なので的はずれな質問かもしれませんが御願いします。