• ベストアンサー

jw-cadで平面図を作る方法

初心者ですが、jw-cad windowsを使用して平面図に挑戦していますが、いきなり壁にぶつかりました。 そもそも図を書く時に、何を目安にして線を引けば良いのでしょうか? 定規か、マス目でもあれば良いのですが、そのような機能は付いているのでしょうか。 また、平面図を書く場合に特にここを押さえれば便利とか、これは知っていて常識(この質問もでしょうが・・・)なんてこともありましたら、アドバイス願います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.2

>そもそも図を書く時に、何を目安にして線を引けば良いのでしょうか? 座標ですね・・・・ といっても、意味不明でしょうか? >そもそも図を書く時に、何を目安にして線を引けば良いのでしょうか? >定規か、マス目でもあれば良いのですが、そのような機能は付いているのでしょうか。  現場同様に捨て墨を使ってみてはいかがでしょうか? (提案というよりも、実は標準的な使い方) 適当な間隔(これは勘に頼ってください)で縦横に何本かの基準となる線を引きます。 私の知る限りでは人や規模によって本数や間隔がまちまちです。 また、これには躯体や設備等とは別のレイヤを使う事をお奨めします。  ある程度設計か施工の経験がなく、何となく使うのはチョット難しいかも・・・ CADソフト全般に言えるのですが、操作自体を覚える事と実際に使うのは別の次元の話です。  完全に初めての分野でしたら、JW-CAD関連の本を買ってから、解説に従った操作から始める方が良いと思います。

noname#251892
質問者

お礼

やはり基準線を自分で引くのですね。 この方法が標準で、人によっては作りが違うとのご指摘、とても参考になります。 でも何故ソフトにこの様な機能が付いていないのか不思議です・・・。 AutoCADとか高価なソフトなら付いてるんですかね? 回答、有難う御座いました。

その他の回答 (3)

回答No.4

>マス目でもあれば良いのですが・・ グリットの表示はできます。 設定→軸角・目盛・オフセットで例えば目盛に910,910実寸にチェック1/1これで横910縦910でグリットが表示されます。 あまり使う人はいないと思いますが。 基準線を先に描くのが一般的だと思いますが自分で簡単な方法で描けばいいので。 >毎回使用するために線だけ書いたファイルとか持ってるんですかね。 環境設定ファイルを作っておけば毎回設定しなくても同じ設定で描きはじめる事ができます。(環境設定ファイル作成方法はこちらのサイトで。)

参考URL:
http://www.atsmile.com/jw/index.html
noname#251892
質問者

お礼

>あまり使う人はいないと思いますが。 そうですか~w がんばって基準線から作成しようと思います。 参考URLも有難う御座いました。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 分野や図面の種類にもよるので、それだけでは何のtもいえませんが、#1さんが云われているように、基準となる水平・垂直線を描き、そこから複線コマンドで間隔を数値入力しながら平行線を描いていき、全体の輪郭を作っていく方法が一般的です。  JW_CADについては解説本や相談用の掲示板があるので、そういったものを活用すると良いでしょう。  掲示板関係をいくつか紹介しておきます。 http://www.jwcad.net/ http://www.homeplannet.com/ http://www.ath-j.com/ http://www2.ocn.ne.jp/~makineko/index.html

noname#251892
質問者

お礼

回答、有難う御座います。 沢山の参考URL、後でゆっくり見させて頂きます。

回答No.1

なんの図面を書かれるのでしょうか? 私のCADでの図面の引き方ですが、 1.[ + ]を押して、水平線・垂直線を1本ずつ  交差させて引きます。これを基準線、交点を中心点  と考えます。 2.これらの基準線を[複線]コマンドで、距離を指定して  コピーしていきます。 3.これらの線を「コーナー」や「伸縮」コマンドで成形したり  交点同士を「/」コマンドで直線で結んだり、  交点を中心に円を描いたりします。 参考までに。

noname#251892
質問者

お礼

回答有難う御座います。 家(庭付き)の平面図です。 やはり線を自分で書いて基準にされるのですか。 ということは毎回使用するために線だけ書いたファイルとか持ってるんですかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう