• ベストアンサー

jw-cadで平面図を作る方法

初心者ですが、jw-cad windowsを使用して平面図に挑戦していますが、いきなり壁にぶつかりました。 そもそも図を書く時に、何を目安にして線を引けば良いのでしょうか? 定規か、マス目でもあれば良いのですが、そのような機能は付いているのでしょうか。 また、平面図を書く場合に特にここを押さえれば便利とか、これは知っていて常識(この質問もでしょうが・・・)なんてこともありましたら、アドバイス願います。 宜しくお願いします。

noname#251892
noname#251892

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.2

>そもそも図を書く時に、何を目安にして線を引けば良いのでしょうか? 座標ですね・・・・ といっても、意味不明でしょうか? >そもそも図を書く時に、何を目安にして線を引けば良いのでしょうか? >定規か、マス目でもあれば良いのですが、そのような機能は付いているのでしょうか。  現場同様に捨て墨を使ってみてはいかがでしょうか? (提案というよりも、実は標準的な使い方) 適当な間隔(これは勘に頼ってください)で縦横に何本かの基準となる線を引きます。 私の知る限りでは人や規模によって本数や間隔がまちまちです。 また、これには躯体や設備等とは別のレイヤを使う事をお奨めします。  ある程度設計か施工の経験がなく、何となく使うのはチョット難しいかも・・・ CADソフト全般に言えるのですが、操作自体を覚える事と実際に使うのは別の次元の話です。  完全に初めての分野でしたら、JW-CAD関連の本を買ってから、解説に従った操作から始める方が良いと思います。

noname#251892
質問者

お礼

やはり基準線を自分で引くのですね。 この方法が標準で、人によっては作りが違うとのご指摘、とても参考になります。 でも何故ソフトにこの様な機能が付いていないのか不思議です・・・。 AutoCADとか高価なソフトなら付いてるんですかね? 回答、有難う御座いました。

その他の回答 (3)

回答No.4

>マス目でもあれば良いのですが・・ グリットの表示はできます。 設定→軸角・目盛・オフセットで例えば目盛に910,910実寸にチェック1/1これで横910縦910でグリットが表示されます。 あまり使う人はいないと思いますが。 基準線を先に描くのが一般的だと思いますが自分で簡単な方法で描けばいいので。 >毎回使用するために線だけ書いたファイルとか持ってるんですかね。 環境設定ファイルを作っておけば毎回設定しなくても同じ設定で描きはじめる事ができます。(環境設定ファイル作成方法はこちらのサイトで。)

参考URL:
http://www.atsmile.com/jw/index.html
noname#251892
質問者

お礼

>あまり使う人はいないと思いますが。 そうですか~w がんばって基準線から作成しようと思います。 参考URLも有難う御座いました。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 分野や図面の種類にもよるので、それだけでは何のtもいえませんが、#1さんが云われているように、基準となる水平・垂直線を描き、そこから複線コマンドで間隔を数値入力しながら平行線を描いていき、全体の輪郭を作っていく方法が一般的です。  JW_CADについては解説本や相談用の掲示板があるので、そういったものを活用すると良いでしょう。  掲示板関係をいくつか紹介しておきます。 http://www.jwcad.net/ http://www.homeplannet.com/ http://www.ath-j.com/ http://www2.ocn.ne.jp/~makineko/index.html

noname#251892
質問者

お礼

回答、有難う御座います。 沢山の参考URL、後でゆっくり見させて頂きます。

回答No.1

なんの図面を書かれるのでしょうか? 私のCADでの図面の引き方ですが、 1.[ + ]を押して、水平線・垂直線を1本ずつ  交差させて引きます。これを基準線、交点を中心点  と考えます。 2.これらの基準線を[複線]コマンドで、距離を指定して  コピーしていきます。 3.これらの線を「コーナー」や「伸縮」コマンドで成形したり  交点同士を「/」コマンドで直線で結んだり、  交点を中心に円を描いたりします。 参考までに。

noname#251892
質問者

お礼

回答有難う御座います。 家(庭付き)の平面図です。 やはり線を自分で書いて基準にされるのですか。 ということは毎回使用するために線だけ書いたファイルとか持ってるんですかね。

関連するQ&A

  • JW-CADで各階平面図と建物図面を書きたいのですが。

    建物表題登記を申請するにあたり、『JW-CAD』を使って各階平面図と建物図面を書こうと思うのですが、JW-CADについては全くの素人です。ソフトは入手したものの基本設定をどのようにしたら良いか分かりません。 法務局に提出する各階平面図と建物図面(ともにB4サイズ)をJW-CADで作成し、レーザ-プリンタで印刷するために、どこをどう初期設定すれば良いか分かる方がいたらアドバイスお願いします。

  • DXF形式の図面をJw-cadで開くことができない

    建築平面図をDXF形式でもらいました。 図面を作成するのにJw-cadを使っていますが、DXF形式で開くことができません。 以前は開くことができたのですが、今回頂いた平面図は表示させても小さな線が2本あるくらいです。どうしたらJw-CADで表示させることができますか?教えてください。

  • JW cadの立面図に使う木

    JW cad for windowsを使ってます。 平面図の木はあるのですが、立面図などに使う木が入ってません。 どこかにダウンロードできるサイトはありませんか? また、それがあったら、どうやってcadに取り込むかなども教えてください。

  • 現在jw-cadで建築図面(平面図)を描いて学習をしている者ですが、そ

    現在jw-cadで建築図面(平面図)を描いて学習をしている者ですが、そろそろ展開図やプロット図なども描こうと思っています。jw-cadでこれらの図面が描けるような参考書などをご存知の方がいましたらぜひなにか情報をいただけたらありがたいのですが。。

  • JW CADについて教えてください。

    JW CAD初心者で、線を太くする方法がわかりません。教えてください。あとわかりやすい説明書ってあるんですか?

  • 受領した建築平面図の線を全部細くする法

    JW-CADのバージョン5.02aを使っています。 設備図を書き加えるために受領した建築平面図が比較的太い線で書かれており、上書きする設備図を見やすくするために、建築平面図は総て同じ太さで書かれていますが、これを、細い線に変える方法はありませんか。 設備図を現在書かれている建築平面図の線の太さにしたいと思っています。

  • jw_cadで作成?柔らかい線

    知り合い(1級建築士)が家の間取り図面(チラシに載っているような)を見せてくれたのですが、壁線も引き違い線もjw_cadであるような硬い線ではなく、柔らかい線で書かれていました。少し丸いような感じです。知人に聞いたのですが、何となく教えてくれませんでした。私は趣味でjw_cadを使用して間取り図面を書いていますが、柔らかい線で書かれた図面は非常に綺麗で、見栄えも良いので気にいっていますが、柔らかい線などはjw_cadで書けるのでしょうか?それともオートcad?もしも分かる方が居られましたら教えて頂けませんでしょうか

  • jw-cadのトリムの方法

    今、独学でjw-cadを勉強しているのですが、問題にぶつかり前に進めずにいます。 AutoCADではトリムをする際、トリムボタンを押して右クリックしたら、それで線を切る事が出来てとても便利なのですが、jw-cadではそういった方法がないのでしょうか? Autoに慣れてしまっている為か、若干不便を感じています。jwで簡単にトリム出来る裏ワザみたいなものはないのでしょうか? 調べましたが、なかなか解らず困っています。すみませんがご回答を宜しくお願いします。

  • JW CADでこんな線引きできないの?

    JW ver.7.11を使っています。 添付図のように1-2の線上で1から20mmよった場所で、下に3の線を30mmに引きたい。 通常のCADならX軸90度方向に20mmで交点を指示、180度方向に30mmとかできるのですが・・ JW CADで一番早い方法探しても見つかりません。 精通されている方が居られましたら、宜しく願います。

  • JW-CADの補助線?

    初歩的な質問で申し訳ございません。 自社ではautoCADを使っており、図面の印刷領域をDefpointという画面上には線となって見えるが印刷した時には線が出力されず、図枠のないタイプで書いているのですが、構造からもらった図面がjwwデータでその出力したくない線が出力されてきてしまいます。JW-CADにも印刷時に出力しないように出来る方法があると思うのですが、教えていただけないでしょうか? ちなみにJWWのデータはそのままJW-CADで印刷しています。JW-CADは印刷くらいしか使えません。(汗)