• ベストアンサー

配当を受け取るときの届出印は?

株式投資をはじめて6ヶ月になります。配当受け取りの書類がきました。会社への届出印を捺印する箇所があるのですが証券会社の口座を作成したときに印鑑を押した覚えがあるだけなんですがその印鑑を押せばよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 証券会社の印鑑とは別でいいですが、株式関係は、はんこを決めておいた方がいいです。銘柄によってバラバラだと後で困ります。シャチハタ以外の適当なもの(銀行印が良いがなければ、三文判でも可。印鑑証明書の印である必要なし)を選びましょう。のち、このはんこで、配当金の受け取り印などに押すことになります。

その他の回答 (2)

回答No.3

「経験者」です。「関係者」より位置づけが明確でよいですね。  それはさておき、どの印鑑を押せばいいかというご質問についてですが、基本的には「なんでもよい」です。私の担当者は「シャチハタでなければ三文判でもなんでもいいですよ」と言っていました。アドバイス的にはすでにご回答にある「はんこは一つに決めておいた方がいい」ご意見に私も賛成です。  で、私の経験からもう一つアドバイスを追加します。証券会社ですから、きっとあなたのご担当の方がいらっしゃるのではないですか。今回のように簡単なことでも、念のため担当者に直接ご確認されることをおすすめします。「なんでもいい」部分というのは、けっこう担当の方の「趣味」が出るところでもありますから。何でもいいんだけど、例えば事務処理上はこの方が便利なのでこうしてほしい、とか。担当者とは、連絡を密にしといて損はありません。  以上、お役にたてれば幸いです。--a_a

  • voice
  • ベストアンサー率63% (51/80)
回答No.2

証券会社に口座を開いたとき、ぽんぽんと複数の書類にいくつか 印鑑を押印したと思いますが、その中に「実質株主」に関する 書類があったはずです。 配当受け取りの書類には、そこで押した印鑑を押印してください。 …と言っても、どんな書類があったかも含めて忘れてらっしゃる からここで質問されているんですよね(苦笑)。 口座を開設したとき持って行った印鑑は、たぶんひとつでしたよね? それなら、全書類同じ印鑑を押印していると思いますから、 きっと『その印鑑』で大丈夫ですよ。

関連するQ&A

  • 配当金振込指定書の「会社へのお届出印」

    配当金振込指定書という紙が他の書類と一緒に送付されてきたのですが、 配当金振込指定書には、 「この指定書には必ず会社へのお届出印をご使用ください。」 と注意書きがありました。 そこで、 「会社への届出印? 証券会社に口座作ったときには、ハンコおしたけど、この株の会社には何もハンコを押した書類は送ってないけど???」 と思いまた。 おそらく、証券会社に口座作ったときのハンコではないかと思っているのですが、ホントにそうなのか不安です。 会社へのお届出印は証券会社に口座を作ったときに押した印のことですか?

  • 利益配当金の受け取りについて

    ネット証券で株式投資を始めたばかりの初心者です。 初めて、「利益配当金郵便振替支払通知書」というものが届きました。 これに、「受領者印章(届出印)」を押印する箇所がありますが、 この場合の「届出印」とは、ネット証券に口座開設した時の印鑑の事でしょうか? 基本的な事だと思いますが、宜しくお願い致します。

  • 届出印

    銀行の届出印鑑(木製)の縁取りの一部が欠けています。 もともとか、いつかけたのか、分かりません。 今まで、銀行や銀行の届出印を押すような書類で問題になったことはありません。 今後のことも含めて(捺印不良の問い合わせ?、改印するとすごい手間、など)、 どうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 配当金の受取時のお届出印とは?

    配当金の郵便振替支払通知書がきたのですが、 うっかりして払渡満了日を過ぎてしまい、 事務取扱場所へ郵送するか、直接出向こうとおもっています。 ここで、表面の「受領者印章」の箇所にお届出印を押印のうえ、、 と説明があるのですが、このお届出印というのは どこに届けてある印鑑の事なのでしょうか?

  • 議決権行使書や委任状に押す「届出印」ってなんのこと?

    議決権行使書や委任状に押す「届出印」ってなんのこと? 超基本的な質問ですみません。 株に興味があり、株式会社のしくみについて本やインターネットで色々 調べていたのですが、「株主総会の際に行う手続き」というところで、 「株主様のお届出印を押印ください」といった記載がありました。 ここでいう「届出印」というのは、株式を購入して株主になる際に 証券会社かどこかに印鑑を届け出る必要があり、議決権行使書や委任状には その証券会社などに届け出た「届出印」を押印するという考え方でよいの でしょうか? それとも、すでに銀行に届け出ている印鑑があれば、その銀行に届けている 印鑑を押せ、という意味合いなのでしょうか。 根本的なことがわかっておらず、申し訳ありません。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 法人の届け出印とは?

    会社が保有している印にもいろいろありますが、法人の届け出印とはどのようなものでしょうか? 印鑑登録しているのは「○○株式会社代表取締役之印」で丸印と言われていますが、これとは また別のものになるのでしょうか?

  • 届出印の訂正について

    証券会社(イートレード)に新規口座を開設しようと、申し込み書類を書きました。 そのなかで「お届出印鑑兼実施株主印鑑」という欄がありますが、クッキリと印影がつきませんでした。 この場合、どのように訂正すればいいのでしょうか? ちなみに印鑑を押す枠はあと2,3回分余白があります。 ご存知の方がいましたら、教えてください。m(_ _)m (電話問い合わせをしたら、口座開設済みの方以外質問できないみたいでした;;)

  • 届出印について

    届出印についてお尋ねをします。私は、信金・大手都市銀行・郵便局に口座があるのですが、その内の信金と郵便局での届出印がどれかわからなくなってます。印鑑の確認をするには、通帳と身分証明書(免許証)の提示で確認が出来るのでしょうか。お教え頂ければと思います。

  • 銀行の届出印を変更すると・・

    夫の銀行や郵便局の口座の届出印がその辺で誰でも買える認印である事がわかりました。 公共料金の引き落としのみに使っていたり、普段あまり動いていない口座はそのままにするつもりですが、給料振込み口座や比較的大きな金額を預けている口座に関しては届出印を変更しようと思います。 そこで、突然わいた疑問なのですが。 改印したい銀行口座のひとつが、生保やクレジットカードの自動引落しの口座として使われています。 もう記憶もおぼろなのですが、生保やカードの申込み時に『銀行のお届け印』として変更前(まだ変更していませんが)の印鑑を押した様に思います。 銀行の届出印を改印した場合、自動引落しをしている(我が家の場合は生保等)物にも何か変更事由が生じるのでしょうか? それとも、生保やクレカの申込み時にそれらの書類に押された"届出印"と、その当時の銀行の届出印が合致していればokな話なのでしょうか? (早い話が、今回は銀行の届出印の変更のみすれば良いのでしょうか?) 改印経験のある方、ご存知の方がありましたら教えて頂けると助かります。

  • 任意団体の銀行口座の届出印について

    任意団体の銀行口座を作りたいと思っています。 任意団体の場合、[○○(団体名) 代表者名○○○男]という形で、 代表者の本人確認書類と届出印があれば口座を作ることができると聞きました。 この時の届出印は団体名のものを使う事ができますか。 また、もし可能な場合、銀行の届出印はカタカナ文字の印鑑でも使用できますか。