• ベストアンサー

フレキシブルレール(鉄道模型用)について

HOナローのレイアウトを作ろうと思ってます。 レールは、PECOか篠原のフレキシブルレールを使いたいのですが、種類が幾つかあり、どれを選んだらいいのか判りません。 アドバイスいただけますでしょうか? あと篠原ので、コード70とか60というのは、どういう意味でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問者様こんにちは HOナローですと 通常ゲージ幅は9mmとなります。 (その他 12mmゲージ(HOm)というのもありますが、一般的にHOナローはゲージ9mm幅ですので、ゲージ幅9mmで書きます。HOmは縮尺1/87、12mmゲージ(一部雑誌社で HOjと呼ばれている実感的な国鉄日本型)※16.5mmと比べれば狭軌(ナロー!?)) コード70、80は枕木からレール面の高さを表します。 コード70は80よりも低いです。(具体的な高さは判りません(ごめんなさい)) 当然、レール面が低いコード70の方がナローゲージらしいですが、車両側のフランジの高さが高いと、レール高さが低いため、枕木に車輪が引っかかります。フレキシブルレール自体、1本分はポイントと比べればそんなに高価ではないので、せっかくレイアウトを製作するのであれば、1本ずつ購入して、所有している車両が通るかどうか確認し、(実感的)か(実用的)かを天秤にかけて選択するのがよろしいかと思います。 PECOの製品ですと「鉄道模型趣味」という雑誌の広告より 型番SL400 名称OO9 フレキシブル線路(木枕木) 714円 型番SLE491 名称OO9 ポイント右 2048円 型番SLE492 名称OO9 ポイント左 2048円 型番SLE497 名称OO9 Yポイント 2048円 ジョイント(ジョイナー)はNゲージ用 SL310またはSL311使用 そのほか SL427 OO9 トロッコ転車台 210円 SL428 OO9 ポイントレバー 210円 SL430 OO9 ディカプラー(連結器開放器) 210円 SL440 OO9 車止 210円 という製品があります。 篠原の製品はといいますと・・・・・・・ あっ!鉄道模型趣味に篠原模型店の広告が無い!!・・・・・・・・・ ごめんなさい。他の方の補完を待ってください。

cubu44
質問者

お礼

型番まで教えていただいて、ありがとうございます。 大変参考になりました! レールの太さの違いだったんですね~。 ちなみに台車は、KATOかGMのものを使う予定です。 取り扱いのあるショップで相談するのも1つの手ですよね。

その他の回答 (2)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

コード70/60は、たしかレールの太さです。 数字の大きいほうが太いです。HOだと100が多いようですね。ナローだと、細い方がよりよく見えると思います。それでもスケールで言えば太すぎのはずですが・・・。 フレキシブル、HOナローの経験はないですが、PECOのHOはひきやすかったような記憶があります。柔らかい感じでした。篠原は固かったです。曲げるといびつになりやすいような感じですね。今は変ってきているかもしれませんが。 多少いびつな方がナローらしいかもしれませけど。

cubu44
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 上の方と間違えました、こちらが太さでしたね^^;。 細い方が見た目はよさそうですが、その分、通電性に不利だという意見を聞いたことがあります。 PECOが曲げやすいというのは、有益な情報です。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

直接の回答ではないですが…… フレキシブルレールは、つなぎめがどうしてもいびつ(不連続、というのでしょうか)になります。 線路のカーブの途中にフレキシブルレールのつなぎめがあると、脱線しやすくなります。 お気をつけください。

cubu44
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 カーブの所だと、繋ぎ目が「く」の字になりやすいんですよね。 ちなみにパイクなので、レールは1本で済むかなぁと思います^^;。

関連するQ&A

  • フレキシブルレールについて

    Nゲージ初心者です。フレキシブルレールを色々勉強していますがどうしてもわからない事がありますのでお教えください。宜しくお願いします。 600mm×600mm(半径150mm)のテーブル型のNゲージを作成しようと思っております。全線をフレキシブルレールにする場合、篠原やPECO製もありますがどちらかを購入した場合、DCフィーダーは何を購入たら走行可能になるでしょうか。篠原やPECOにフィーダー等が販売されているのでしょうか。 例えばKATOのターミナルジョイントで走行可能になるのでしょうか。 非常に初歩的な質問ですがどなたかご教授お願い致します。

  • 模型鉄道のゲージとは、何なの?

    模型鉄道のカタログ等に書いてあるゲージで、 Oゲージとは、模型のレール幅が何mmなの? そして、実物との縮尺はいくらなの? 同じくHOゲージとは、レール幅と縮尺はいくらなの? またNゲージとは、レール幅と縮尺はいくらなの? そして、手作り用の電車・列車模型セットの種類が豊富にあるのは、何ゲージ?

  • 鉄道模型へ投入した金額を教えて下さい。

    鉄道模型へ投入した金額を教えて下さい。 Nゲージで6畳の部屋で遊べるぐらい(レールのみではなく、操作盤や車両置き場も兼ねる)のレイアウトで不満にならないぐらいの車両を持つ場合。 上記の規模をHOゲージで行う場合。(サイズが大きくなると思うので部屋の大きさは問わない)

  • 鉄道模型について

    鉄道模型を走らしている時に、電気の流れが悪いのか一定に場所で止まってしまいます。 レールの掃除もちゃんとしているのですが、やっぱり無理です。 なんかいい方法(対策)はありますか。レールはトミックス製です。 電車の方は車輪の掃除もしています。レイアウトは分解式です。

  • 「鉄道模型」について教えてください

    Q1 今度、Nケージの金属製キットを組み立てようと思いますがキットの塗装をする時に何か下処理をした方が良いのでしょうか? Q2 よくフレキシブルレールを使ったレイアウトを見かけるのですがレイアウトはユニトラックやファイントラックを使っても出来るのでしょうか?

  • 鉄道模型について

    トミックス製のレールにTCSパワーユニットN-1000-CLを接続したレイアウトに、カトー製の車両を走らせることは可能ですか? あと、常点灯システムは使えますか?

  • HOゲージのレールについて

    篠原模型店の70番レールでフレキシブルレールというのがありますが、枕木はついているのでしょうか?また、フレキシブルということは自由に曲がるということでしょうか?教えてください。

  • 鉄道模型・トミックスで教えて下さい

    Nゲージをはじめたばかりの初心者です。 スーパーミニカーブレール(エンドレス)で遊ぶ予定でしたが、 対応車両表を見間違えて、カーブで脱線!! 車両はEF65形です。現在、ストレートレール1メートルと エンドレール両端、パワーユニットESで遊んでいます。 質問:1.ミニカーブレール、ストレートレール、客車2両 を追加購入し、変形Uの字形?のレイアウト(末端エンドレール) 運転は手動を考えているのですが、 動力車が進行方向の時は問題ないと思いますが、 バック(後進)の時(客車が先頭)は、ちゃんと動く(曲がる) でしょうか? 質問:2.お勧め客車の組み合わせを教えて下さい。 質問:3.EF65車両の車輪裏側の矢印は3個とも 同じ向きでいいのでしょうか? 分解してわけがわからなくなってしまいました。 今は運転席側にそろえてあります。 長くなりましたが、よろしくお願いしますm(__)m

  • Nゲージのレールのメーカーはどこがよいか?

    私自身の子供の頃に憧れだった鉄道模型を、小学生になった息子と一緒に始めたいと思っています。 HOゲージは無理なので、Nゲージにしたいと思いますが、TOMIXとKATOのレールのどちらを採用するか迷っています。 TOMIXの土色の道床(たしか、この名称だったと思いますが)もローカル色を出せますし、KATOのコンクリート色の道床も市街のレイアウトとして映えます。 皆さんの個人的な意見でかまいませんので、(発展のし易さや、種類の豊富さなどを含めて)どちらがよいか参考にお聞かせ願えませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • HOのレールのレイアウトについて

    鉄道模型で、今までNをやっていたのですが、HOに手を出してみようかと迷っています。 やるとすれば、手元に不要なパネルが何枚かあるので、とりあえず小判型に複線レールを敷こうと思っています。 蒸気機関車を含め、HOで20m級の車両がスムーズに抜けられる最少半径は、どのくらいでしょうか。 また、その場合、内回り線と外回り線は、どれくらい離す必要がありますか。 レールは、PECOを考えているのですが、ポイントの入手の容易さなど、他に「お薦め」はありますでしょうか。 レールのことは、ネットで調べても、よく分かりません。 また、モジュール間でレールをつなぐ場合、ジョイナーということになるのでしょうか。 よろしくお願います。