• ベストアンサー

海外航空券について

成田発タイ行きのチケットを検討しているのですが、航空会社によっては、『成田空港施設使用料、現地税、航空保険料、燃油特別付加運賃などが別途必要となります。』とかいてあるものがあります。 これはどういうことなのでしょうか・・。 上記のようなことを書いている航空会社と書いていない、航空会社があるのですが、料金や税がかからないチケットとかかるチケットがあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ampang
  • ベストアンサー率43% (359/821)
回答No.3

以前、『成田空港施設使用料』は、各々出国時に ¥2,040払っていましたが、航空券代といっしょに 徴収されるようになりました。 『現地税』(成田同様、「空港税」とか「出国税」 といわれる費用等、さらに航空保険料、燃油特別付加 運賃に関しては、すでに説明されているとおりですが タイの場合は、空港税は、未だ現地で払うシステムの ままかも知れません(その場合は、含まれません)。 燃油サーチャージは、成田→タイ間は、どのエアー を使っても¥2,500以上するはずで、往復で5千円以上 となり、成田の¥2,040と合わせるとそれだけで7千円 以上、航空券代に(現在は)必ずプラスされます(航空保険料は、600円前後ですが、これもとられます)。 それらが円建てではない場合は、原則としてその日の為替レートが適用されますが、格安航空券を扱っている中小の代理店ですと その会社のレートに依るので名目の航空券代が安いところほど、 レートが悪いことが多いように思います。

その他の回答 (3)

  • C62-2
  • ベストアンサー率31% (186/590)
回答No.4

バンコク、プーケット往復のチケットですと現地税は徴収されません。それぞれの空港で500バーツ払います。ですから、旅行会社が代理徴収するのは、成田空港施設使用料、航空保険(保安)料、燃油サーチャージのみです。 成田空港施設使用料は、¥2,040と上乗せしようがないのですが、その他の費用は航空会社による違いもあるし、外貨建てのためにレートの違いを理由に高くとる旅行会社があります。 航空会社から直接チケットを購入しないばあいは、航空券の値段だけでなくこれらの費用とのトータル金額で比較されたほうがいいですよ。

  • Ryokucha
  • ベストアンサー率25% (115/450)
回答No.2

諸費用は#1さんのお答えの通りです。 全部で6000円程度かかります。 HISやJTBなどの広告に掲載している格安航空券の代金にもこの費用は含まれていないです。 飛行機会社から仕入れて、旅行代理店が販売する航空運賃だけの金額だと思った方がいいです。

  • opechan
  • ベストアンサー率51% (398/773)
回答No.1

これらの料金は、ご案内に「別途必要となります」と書いてなくても別途必要となります。 書いてある会社が単に「より親切」なだけです。 空港税(施設使用料)は、空港の施設維持や保安等のために受益者負担として一定額を徴収するもの。国や空港によって、また、国際線、国内線、トランジットなどにより金額や要否が異なります。 航空保険料は、911テロ以降航空会社の保険料が急騰したための負担金分担。 燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)は、昨今の原油価格の高騰を受け、一定のレベルに値下りになるまでという条件で燃料高騰分の受益者負担金。 空港税には一部現地で現金払いとなるものがありますが、それ以外は航空券発券と共に徴収または代理集金されます。

関連するQ&A

  • この航空券買いでしょうか??

    6月にワーホリでパースに行くため、いま福岡からの片道航空券を探しています。 今、チェックしてる航空券は 福岡→羽田→成田→パースで、成田からカンタス空港で直行便です。 値段は、上記の航空券のみの料金は48,000円で、 別途、燃油税とか空港税とかがかかるそうです。 経由便が安いとお聞きしますが、調べた中で、一番この料金が安かったので、買おうか迷っています。 ワーホリにいかれた方やパースに詳しい方など お知恵をお貸しいただけたらと思います。 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • タイ航空 チケットを航空会社で買うか、旅行会社で買うか・・

    タイに9月に旅行に行くので、タイ航空でチケットを手配しようとしているのですが、色々な旅行会社も、タイ国際航空もネットでは同じ値段で提示しています。 (TGスーパーバリューという,特定の便指定で、安い料金が設定されているチケットを利用しようと思っています。) 直接タイ国際航空のオンラインブッキングで申し込むのと、一般の旅行会社で同じチケットを手配してもらうのと、何か違いがあるのでしょうか? (例えば、空港使用税や、万が一の場合のキャンセル料が違う等)・・ メリット・デメリットを教えていただけたら幸いです。 また、タイ航空のオンラインでチケットを買う場合、「現地空港使用税は料金に含まれていない為、発券の際に別途700バーツかかります」、とありました。 それは往復分で700バーツということでしょうか?また、成田空港使用税は含まれていないのでしょうか?その場合、成田でチェックインのときに2040円?支払うのでしょうか? 今まで旅行会社で格安のチケットを乗り継ぎなどで購入した経験しかなく、直接航空会社でチケットを手配したことがないため、よくわからないことだらけで質問させていただきました。 詳しい方、教えていただけたら幸いです。

  • 韓国一人旅は格安航空券orツアー?

    一人での韓国旅行を計画しています。 初めは自由行動のパックツアーにしようと思っていたのですが、一人参加だとやはり何かと追加料金がかさむものが多いようです。 そうなると、格安航空券+ホテルは自分で予約、がお得かなと思うのですが、海外旅行経験が少なく韓国も次が2回目(前回は現地係員に全てお任せ状態)なので、空港からのソウル市内への交通、ホテルのチェックイン・アウト等など不安もあります。 一人旅経験者の方に、おすすめや実際どのように行かれたのかなど、参考にお話を聞かせてもらえると助かります。 また、ANAのHPで韓国への航空券を調べた際、 「チェックイン時に現地徴収となっている空港税は、上記税金には含まれておりません。別途現地にてお支払いください。」 とあり航空券購入時に別途必要なのは、 ●日本の空港施設使用料(2650円) ●韓国の旅客サービス料(3330円) ●航空保険料及び燃油特別付加運賃(3200円) と書かれていたのですが、「旅客サービス料」と「別途現地で支払うべき空港税」というのは別なのですか? また現地の空港税はいつどの時点で、現地のどこで、支払うのでしょうか?現地通貨で支払うのですか? 初心者な質問ですみません。

  • 航空保険料、出入国税について

    今年、初めてツアーでない海外旅行を計画しているのですが、 航空券を予約した際、額面の料金に加算されており、出入国税(航空保険料含)とありました。 これはどこの航空会社でも必ず徴収されるものなのでしょうか。 webで取ったのですが、別途そういったものが加算されるといった記載が無かったので、 他の会社より多く取られているのではないかと少し心配になりました。 燃油特別付加運賃、空港施設使用料については記載があったのですが…。

  • 航空券購入の際の諸費用について

    海外向け航空券を購入する際、日本国内の空港施設使用料や現地の空港税や燃料付加料金(サーチャージ)等を別途請求されますが、なぜか現地の空港税や燃料付加料金の金額は旅行会社によって差があります。「ドル建の料金を日本円に換算する際に生じる誤差」という理由はあるようですが、1000円単位の差が生じることもあり、誤差にしてはあまりにも金額が違いすぎるように感じています。旅行会社によっては、この諸費用を尋ねても、「正式なお手続きをしなければ金額をお教えできません」と回答したりします。 正直なところ、言葉は悪いですが、不当請求(ボッタクリ)していると感じているのですが、如何でしょうか?特に関係者または元関係者の方にこのカラクリや事情を教えて頂けましたら幸いです。

  • 航空機券代金が適切かどうか

    航空機券代金が適切かどうか 夏休みに始めて海外を旅したいです。 8月5日~9月30日の間で一ヶ月半ほど、バンコクを出入場所にして行うつもりでいます。 しかし、その条件に合う安い航空機券が見つかりません。 最近チケットを取ろうと思ったら、一か月前に調べた時の最安値より一万円は高くなっていたりするし、 燃油サーチャージ9000円も高い気がします(四月以降下がるのでしょうか?) 元々手数料やサーチャージ込みで六万程度以内でとろうと思っていただけに7~8万は苦しいです。 最悪とても安いのがあれば旅行期間1ヶ月でも構わないのですが… あと、オープンがいいですがまあフィックスでも構わないと思っています(どうなんでしょうか?) この料金が適切かどうか・これから安くなったりするかどうか・僕はどうすると最も安いチケットをとれるか・あと旅のアドバイスなどを回答お願いします。 今のところの最安値は以下です ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●スケジュールと空席のご案内 往路 8/5 TG643 成田10:00発 バンコク14:30着 8/5 TG641 成田11:00発 バンコク15:30着 8/5 TG677 成田16:55発 バンコク21:25着 復路 9/20 TG676 バンコク07:35発 成田15:45着 9/19 TG640 バンコク22:10発 成田06:20+1着 9/19 TG642 バンコク23:50発 成田08:10+1着 ※+1=翌日着 ※フライトスケジュールは、変更になる事がございます。予めご了承頂けます様 お願いいたします。 <お見積もり> ¥55,000-航空券代 ¥2,540-成田空港税 ¥2,100-現地空港税 ¥1,000-航空保険料 ¥8,800-燃油サーチャージ ¥2,100-手配手数料 ------------------------------------------------------------ 合計¥71,540

  • 航空券代以外の諸税

    現在、航空券を購入しようとしたのですが、諸税がとても高くビックリしてます。 こんなに高かった事は、いままで無かったので・・・ これは、ちゃんとした金額なのでしょうか? ・成田空港使用税 ¥2040 ・米国出入国管理税 ¥6900 ・大韓航空航空燃油税 ¥9500 ・大韓航空航空保険料 ¥1800 ・アメリカウエスト航空航空燃油税 ¥14000 諸税だけで¥34240- う~ん・・・航空券が7万円台なのに。。。 ちなみに大韓航空で成田-ベガスです。 正規な請求なら良いのですが。。

  • NW東京マニラ間の燃油サーチャージについて

    二月下旬発、成田マニラ往復直行便 航空会社未定の格安航空券を購入しました。 未定とはいっても、発着時刻で 明らかにNWしかないし、旅行会社もほぼ認めていました。 “外国諸税”が15000円なので、 「諸税って燃油サーチャージと空港税?」と尋ねたら 「現地空港税は、現地で別途お支払い願います。」とのことでした。 「燃油サーチャージだけで?あれ?」と言ったところ 「9600円とおっしゃりたいのですよね。ただ値上がりもありますし、念のため・・・」 と言われたので、 「便などが確定したら、差額は返していただけるのですか。」 などといろいろと尋ねた所、 「はい。でも・・・最近はこの値段15000円のことが多いです。」 とあいまいな返事をされました。 代理店は準大手です。 ただ、航空券自体の値段が他社よりも1万近く安かったので もしかして、サーチャージと称した代金を多めにとられ、 あいまいにされるのかなぁと疑ってしまいます。 こんなことってあるのでしょうか。 燃油サーチャージって便によってとか、 チケットの種類によって違うとか、代理店によって違うとか そういったことはありなのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 空港使用料について(タイ国際航空)

    成田→プーケット プーケット→バンコク バンコク→成田 で旅行にいきます。 タイ国際航空です。 空港使用料がどのようになってるのか ちんぷんかんぷんです・・・ •上記計算にはチェックイン時に空港税を徴収する場合を除き、すべての税金が含まれています。チェックイン時に空港税を徴収する都市の空港税は、別途現地にてお支払い下さい。 とありますが、 この旅行の場合、どこで いくら空港税が発生するのでしょうか???

  • 初めての海外/ヨーロッパ/航空券などについて

    現在大学4年生女で、春休みを利用してヨーロッパ一人旅をしてみたいなと思っています。 海外は小さい頃に家族旅行で行ったのみで、一人で行くのは初めてなので、航空券の仕組みなどについてもわからず困っています。 希望の行き先は主にはパリですが、トリノに友人がいることと、ベネチアに行ってみたいので、イタリア北部も行けたらいいなと思っています。 格安航空券やツアーなどをいろいろ調べた結果、ANAのスーパーエコ割 ヨーロッパスペシャルWEBというので往復89950円(燃油特別付加運賃・航空保険特別料金・税金等含む)というのが安くていいかなと思っています。 yahooトラベルやh.i.sなどでも格安航空券を調べたのですが、どこもだいたい燃油料などを含むと8万円台になるので・・・。 そこで質問なのですが、 ・スーパーエコ割往復89950円というのは、飛行機に乗るのにこの他にはお金は必要にはならないと思っていいのでしょうか? ・現地での滞在費も含めて15万以内でおさめたいのですが、何日間くらい旅行できるでしょうか? ・格安航空券などもいちおう調べはしたのですが、もっと安く行く手段はありますか? ・予算15万程度であれば無理してヨーロッパに行くよりアジアに行った方が楽しめるでしょうか すべてお答えいただかなくても構わないので、いろいろ教えていただけると嬉しいです!