• 締切済み

巻き込まれそうで怖い!!

相談にのってください。私友人が自己破産することになりました。その人は神奈川に住んでいます。弁護士に、東京都内に住民票を移したほうが手続きが早く済むとアドバイスされたらしく、その友人の住民票を私達家族が住むこの家に移すことを許可してほしいと頼まれました。それによって何か起きるのではないかと恐れています。この家がとられてしまうとか、サラ金の取立てがくるとかそのようなデメリットはないのでしょうか。教えてください。

みんなの回答

  • Islay
  • ベストアンサー率45% (175/383)
回答No.6

>弁護士に、東京都内に住民票を移したほうが手続きが早く済むとアドバイスされた この点が疑問らしいですが、根拠は十分にあります。 自己破産手続は裁判所にて行いますが、管轄する裁判所は住所によって決定します。おそらくは、東京の裁判所のほうが手続がはやいのでしょう。 自己破産候補者にとって早さは生死にかかわることくらい重要に考えていますので、住所を貸して欲しいといった申出も納得できます。 ですが、厳密には実態の伴わない住民票の異動は刑法157条の公正証書原本不実記載に該当するのですが。 isoideさんのデメリットとしては、 ・その友人に届いた郵便物等を転送する手間 ・金融機関からの督促等の送付 ・住所が官報に掲載されるため誤解を受ける可能性がある といったところでしょうか。 家が取られるといったことはありませんが(変なことをしない限り) 厳しい督促がくる可能性があることは否定出来ません(支払い義務は当然に全くありません)。 あとは、isoideさんがどれくらい友人のために行動できるかの問題ではないでしょうか。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.5

住所というからには、郵便が届くことが必要です。そうしますと、住所の後に「isoide方」と記入されることになります。この住所は日本全国に配達されたり、ネットで配信される「官報」に記載されます。この住所を見ながら、地域別の自己破産者のリストを作ることも可能です。将来、あなたが、お金を借りるとき、担当者がこのリストを見て、関係者と誤解されないとは限りません。

  • miffy-m
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

その友人の方とお友達と言う事自体があなたにとって最大のデメリットだと思うのですが・・。そのお友達と友情関係でいたいのならば一度市区町村でやっている弁護士による法律相談などなどでお聞きになってみてはいかがでしょうか。

回答No.3

そもそも、そういう友人とは縁を切るべきと思いますが。 言いすぎでしょうか? 僕だったら、間違いなくその友人ときっぱり縁を切ります。

  • hatopoppo
  • ベストアンサー率21% (90/411)
回答No.2

なぜ、「住所を移す」と「手続きが早く済む」のか? 本当に弁護士がそういってるなら、その弁護士に 納得するまで説明してもらうとか? それと、手続きを急がないといけないのは、その友人なのであって きちんと断ることもできるのでは? 住んでないのに、「住民票をうつす」なんておかしいし あまりあやしげな話であれば、丁寧にでもしっかりとお断りをしましょう

noname#1595
noname#1595
回答No.1

どういうところでお金を借りておられたかにもよりますが、アングラ系だと、理不尽なことを言ってくる可能性もないとはいえません。 それと、なぜ、東京に住所を移した方が早く済むのかがよく分かりません。住民票を移すと言うことは、移したところに住んでいるということを役所に登録するようなことなので、彼が住民税などの滞納があるとすべてのそのような郵便物などが届くようになります。

関連するQ&A

  • 自己破産免責についてです。

    当方、昨年3月より病気を患い会社を休むことになりました。 その後、収入が無くなり、やむおえずサラ金(大手消費者金融です)にお金を借りてしまいましたが、 いまだ体調はおもわしくなく休職中です。 サラ金会社からは取り立ての電話が毎日きます。 そんな中、やむおえず自己破産を考え法律事務所に相談いきました。 そこでお尋ねしたいのですが自己破産を依頼する場合 ・弁護士では60万円 ・司法書士では30万円 が相場なのだそうですが 弁護士と司法書士でのメリット、デメリットはなんでしょうか?

  • 司法書士の辞任とサラ金の取り立て

    サラ金に借り入れがあり、司法書士さんに依頼をして自己破産の準備をしていたのですが、主人の人事異動で引っ越しが決まりました。 その事を司法書士さんに伝えると、自己破産は住んでいるところでしか出来ないからと、即日辞任されてしまいました。 当然その日から、取り立てが再開していますが、怖くて電話に出ていません。 新しく住むところの司法書士さんにすぐ依頼しようと準備はしていますが、住民票を異動させてからでないと受任は出来ないと言われました。 この場合、サラ金の方に引っ越しが決まったことと、引っ越し先でも司法書士さんに依頼して自己破産を検討するつもりであることを伝えた方がいいのでしょうか?

  • 自己破産の同居人欄に外国人の書類も必要?

    よろしくお願いします。 友人Aが自己破産するために、住民票を友人Bの家に移したのですが、 友人Bの家には外国人の居候がいて、外国人登録証にも友人Bの住所が書いてあります。 自己破産をするにあたって、必要書類に同居人の住民票が必要とのことで 区役所に取りに行ったのですが、外国人の場合は住民票はないと言われました。 この場合、外国人の登録証の写しのようなものが必要なのでしょうか? それとも、住民票には記載されてないので友人Bの住民票だけで良いのでしょうか? 居候の外国人が長期で留守にしてるため、委任状も書いてもらえず 困っています。 どなたかわかるかたいらっしゃいましたら、お願いします。 説明が下手で申し訳ありません。

  • 自己破産について

    恐れ入ります、自己破産について教えて頂きたいことがあります。 ややこしいことなのですが、姉名義の賃貸住宅に一緒に住んでいて、姉の住民票は実家、自分の住民票は賃貸住宅にあります。自分の住民票は私が世帯主になっています。 この場合、自己破産(弁護士に委任)をすると姉に何か影響がありますか?

  • 給与差押を会社に知られたくない!

    サラ金7社からおよそ300万円の借金があります。現在、無職のため取り立てには来ていないのですが、幸い就職が決まり、社会保険に入ることになりました。弁護士さんとも相談して自己破産の申請を裁判所にだそうとしていた矢先の内定通知で、働き出したとたん、給与差し押さえの通知が会社へ来ないかどうか心配です。(詳しく知りませんが、「給与差し押さえもある」と弁護士さんは言ってました。)会社にばれてしまえば、解雇させられかねません。 そこで、 (1)社会保険に入ったらサラ金会社はどれくらいの期間で取り立てにきますか? (2)給与差し押さえの通知を会社に来ないようにするにはどうすればいいですか?自分からサラ金会社に申し出でて支払計画書を提出すれば済みますか? 以上は私の友人のことです。善意ある方の回答をお待ちしています。

  • 不動産担保ローンを利用していて自己破産した方

    ネオラインキャピタル(他の不動産担保ローン業者でも)で、 不動産担保ローンを組んでいて自己破産した方はいらっしゃいますか? ネオラインキャピタルで不動産担保ローン(第二抵当・700万)を組んでいます。 しかし先日、友人の借金に対する、保証人事故にあってしまい、 自己破産をする事になってしまいました。 弁護士を通して自己破産手続きをする予定ですが、 ネオラインキャピタルはあまり良い噂を聞かないので、 弁護士を無視して、過度な取立てをしてきたり、 勤務先に取り立ての電話を掛けてきたりといった、 ルールを無視した事をされないでしょうか? ネオラインキャピタルだけでなく、 同様に不動産担保ローンを組んでいて、自己破産した方がいらっしゃったら、 申請中、免責後にどうなったか教えていただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • またまた自己破産のことで・・・

    知っている方に聞きたいのですが自己破産とは取り立て(催促電話)に追われてどうしようもなくてするものなのでしょうか?催促電話がなくても(なんとかギリギリ返済出来ている状態)生活が苦しければ自己破産の申し立てはできるのでしょうか? あと弁護士に依頼すると最低20万~みたいですが知人は10万で依頼できたそうです そのかわりサラ金業者などに通知のハガキ等を自分で送っていたそうですが・・・。弁護士によってはそうゆう風に依頼料を下げる場合もあるのですか?

  • 親の借金

    親の借金問題について教えて下さい。 私は26歳の会社員です。(♀)今年の2月に両親が離婚しました。原因は父の借金問題です。 現在住宅ローン2000万、その他銀行、サラ金から500万~1000万程度あるようです。父に借金の額を聞いても住宅ローン以外のものははっきりと教えてはくれません。弁護士に相談にいったところ「自己破産」をすすめられました。父に自己破産の話をしても自分でなんとかするのいってんばりで話になりません。 友人より戸籍を別にしたほうがよいと言われました。母のところに入ると名前が変わってしまうため、自分だけの戸籍作ろうと思っています。実際そのようなことは可能なのでしょうか?例えば父が死亡したり失踪した場合、やはり私のところまで取立てがくるのでしょうか?サラ金の取立てとはどういうものなんでしょうか?このまま一生父の借金のことで悩まなければいけないのでしょうか。どなたかアドバイスお願いします。

  • 破産後の取立て

    1年前に父の事業資金および保証債務で、父母私、家族3人で自己破産しました。 この時、父が友人に50万円借りていましたが、弁護士への債務者一覧に載せていませんでした。 この友人は、破産手続きを進めているとき、毎週のように状況を聴きに来て、弁護士への相談開始~破産申立~免責までの流れをリアルタイムに知っています。 最近、「金を返せ、返さないなら(50万円を保証していた)息子(私)の会社に電話して、居られないようにしてやる」 等の取立てをしてくるようになりました。 1)債務者一覧になくとも、その経緯を知っている時点で取立ての権利は例外的に無い、と何処かで聞いたのですが、これは正しいでしょうか? 2)取立ての言葉は脅迫に思います。実際に行えば犯罪かと思いますがいかがでしょうか? 以上 相談しますので、よろしくお願いします。

  • 父の自己破産

    父親がサラ金で400万親戚で400万ほど借金をしています。 サラ金業者が家にまで訪ねてくるようになりました。闇金融ではないそうですが、 自己破産を考えている内に心筋梗塞で入院してしまいました。私が代理で 弁護士に頼んでみようと思っているのですが、住んでいるのが他県のため 思うように行きません。 この場合私の近くの弁護士にお願いして他県の父の自己破産をお願いすることが出来るでしょうか? 出来たとして金額はいくらくらいかかるのでしょうか? 教えてくださいお願いします。

専門家に質問してみよう