• ベストアンサー

「○○のほう」が気になる理由は何でしょうか。

 日本語を勉強している中国人です。「NIKKEIプラス1」の「気になる言葉づかい」を読みました。理解できないところがありますので、質問させてください。    「○○のほう」が気になる理由は文章に書いてありませんので、その理由を教えていただけませんか。「○○のほう」に違和感を覚える例文も挙げていただければとても有り難いと思います。また、挙げられた例文の自然に聞こえる言い方も教えていただければ非常に嬉しいです。  作文が上手くなりたいと思っていますので、質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asamikan
  • ベストアンサー率51% (78/151)
回答No.2

最近になって日本語って面白いなぁと感じている日本人です(^^ゞ 別の質問にも回答させていただきましたが、こちらにもお邪魔させていただきますね。 「○○のほう」は、No.1の回答者さんがおっしゃるように、丁寧語だと勘違いされてよくお店などで使われている言葉です。 TVで「それでは正解VTRのほうを、どうぞ!!」などというのも間違った使われ方だと思います。 「~のほう」というのは、方向・方角を示す時やどちらか一方をさす時などに使う言葉なので、「それでは後ろのほうをご覧下さい」や「私はみかんよりリンゴのほうが好き」というのが正しい「~のほう」の使い方だと思います。 あるいは、へりくだってはっきり言わずにあいまいに言うために、「私は○○のほうに勤めております」と言う場合もあるようなので、そこからきた勘違いの使い方なのかもしれませんね。 レストランの「ご注文」と言う言葉はへりくだる必要性がないので、「ご注文のほう」というのはおかしい、ということになるのではないでしょうか。 日本語は本当に難しいです(^_^; 自分の気持ちやものの考え方、捉え方で表現が変わってしまうのですから、複雑ですね。 でも色々な表現があって私は大好きです。 少しでも参考になりましたら幸いです。

awayuki_ch
質問者

お礼

 いつもお世話になっております。  ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。「○○のほう」は方向・方角を示す時やどちらか一方をさす時などに使う言葉なんですね。大変参考になりました。  本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.3

「方:ほう」の意味には、(1)方向、方角 (2)領域、担当 というような意味があります。 http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%A4%DB%A4%A6&sm=1&pg=result_k.html&sv=DC&col=KO 例文(1) あちらのほうに、ございます。 例文(2) 後方支援の方は、君に任せるよ。 文化庁の行なう調査による、「ほう」の気になる言葉の例文は、「お会計のほう、1万円になります。」で、「お会計は、○○円です。」が望ましいとされています。 http://www.bunka.go.jp/1kokugo/14_yoron.html また、レストランで店員が、「お皿のほう、おさげしてもよろしいでしょうか?」という場合の「ほう」にも意味がなく、あえて意味を見出すならば、『私(店員)の視界にあるもの「全般」から』の意味で、接客マナーでは、『お客様に手のひらが見えるよう、五本の指をそろえてお皿を示し、「おさげしてもよろしいですか?」と尋ねる。』のように習った記憶があります。

参考URL:
http://www.bunka.go.jp/1kokugo/frame.asp{0fl=list&id=1000001687&clc=1000000073{9.html
awayuki_ch
質問者

お礼

 いつもお世話になっております。  ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。大変参考になりました。  本当にありがとうございました。

noname#14318
noname#14318
回答No.1

辞書に書いてある使い方をすれば問題はない。 要は「変な使い方」をするファストフード店があって 日本語を壊しまくっているってこと。 挙げられている「気になる日本語」の多くは ファストフード店の「マニュアル語」。 以前あなたは「マニュアル語って何?」って質問を してたでしょう? それ。 「ほう」についても、以下のマニュアル語が 不快だと言っているにすぎないと思われる。 ---------------------------------------- ご注文のほう、よろしかったでしょうか? ---------------------------------------- これさえ言わなければ、多くは問題ない。 正しい言い方は 「ご注文はこれで(こちらで)よろしいでしょうか?」だが、 「ご注文は」を「ご注文のほう」と回りくどく言うことによって 丁寧であるかのごとく勘違いしている部分に不快感を覚える。 また、店に行けば必ず 「ご注文のほう」「ご注文のほう」と言われるので 「キミにはそのボキャブラリしかないのか?」といった 感情も催す。 すべては「マニュアル語が悪い!」ってこと。 なお質問文のあなたの日本語は100点。

awayuki_ch
質問者

お礼

 いつもお世話になっております。  私の一年前のスレッドも覚えていただきありがとうございます。「気になる日本語」の多くはファストフード店のマニュアル語なんですね。「ご注文のほう、よろしかったでしょうか?」が誤用であることを心がけます。いろいろと大変参考になりました。  本当にありがとうございました。

関連するQ&A