• ベストアンサー

入院経験のある人は何年後から保険に入れるのでしょうか

2年ほど前に入院しました。ストレスが原因で手術などはしていません。医療保険の見なおしを考えているのですが、入院後何年くらいすれば入れるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonta226
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.2

今現在、入院とか手術を医者から勧められているのであれば無理でしょうが、 入院後何年というような規定は無いと思いますし、そのまま告知をし、契約申し込みをされてみてはどうでしょうか?何の問題も無く契約になるか、条件付になるか、申し込んでみないと何ともいえません。ただ、ご質問では病状〔病名〕の詳細はわかりませんので、断定はできません、がんなどのように〔一部の保険会社を除き)何年前でも、以後契約できない場合もありますし・・・。 仮に申し込みをされても、くれぐれも今の保険を先に解約してしまわないように。

19700605
質問者

お礼

回答ありがとうございます。先日聞いて見たところ何とかなりそうでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • igmp
  • ベストアンサー率28% (156/546)
回答No.5

一般的には、5年経過しないと通常の契約は出来なかったかと思います。 ご存じかと思いますが、生命保険に加入する際には告知書なるものがあり、 私が知る限り全ての告知書に、過去5年以内に入院経験があるかどうかの 記述が必ずあるはずです。 詳細に関してはご検討している保険会社に問い合わせてみることをお勧めいたします。

19700605
質問者

お礼

回答ありがとうございました。やはり5年は告知義務があるそうですが、病気が感知していることと、軽いものだったので何とかなりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1498
noname#1498
回答No.4

保険会社によって違うようです。以前手術といっても大腸のポリープを摘出したことがありますが、A社は2年後から入れる、B社は今すぐ入れるが大腸に関しては2年間は保険が適用できないというものでした。 生命保険も同様で、心臓のちょっとした処置をしたことがあるのですが、A社は拒否 B社はOKなどなど。 単価が安い会社ほど審査が厳しいような気がします。

19700605
質問者

お礼

回答ありがとうございます。先日聞いてみたところ何とかなりそうとのことでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elthy
  • ベストアンサー率24% (124/500)
回答No.3

正直言って「保険会社、保険プランによって異なる」 というのが正しい答えなんじゃないかなあと思います。 病気したときの還元率の大きい保険ほどその分慎重になるでしょう。 専門家がしそうな偉そぶった答えですみません。

19700605
質問者

お礼

回答ありがとうございます。先日聞いてみると何とかなりそうということでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ストレスが原因とのことですが、何の病気でしょうか? おそらく潰瘍かなぁとも思うのですが・・・ 補足お願いいたします。

19700605
質問者

補足

胃炎で10日ほど入院しました。子どもの郵便局ではダメといわれたのですが、大手生保のおばちゃんには大丈夫と言われました。でも入るのを考えているのは終身医療保険なので、大手生保ではないのでどうかなと思いまして。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入院保険に加入しようと思っています。

    新たに入院保険に加入しようと思っています。 そこで質問なのですが、私は約3年前の妊娠中に切迫早産になり10日間入院し、子宮口を縛る手術をしました。 過去にこのような事があると、もう保険には入れないのでしょうか? 今後2人目の出産も考えているのですが、出来る事なら妊娠前に新しい医療保険に入りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 入院暦がある場合の医療保険加入について

    25歳女性です。よろしくお願いします。 「心房中隔欠損症」で4歳の時入院・手術。完治済です。 「発作性上室性頻脈」で入院・アブレーションを3年前【22歳時】。 完治済です。 これから医療保険に加入しようと思っていますが、この病歴が理由で やはり普通の医療保険に加入するのは難しいでしょうか? 病歴があっても加入できる保険がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • もらえてがっちり入院保険について

    アリコの保険で「もらえてがっちり入院保険」に2005年より保険期間10年に加入しています。近いうち「レーシック手術」を受ける予定ですが、その場合入院と手術給付金を受け取った場合無事故ボーナスは受け取れなくなるのでしょうか?加入時にもらったパンフレットには「保険期間中、短期疾病、短期災害入院給付金や手術給付金を受け取られた場合でも、無事故給付金はお支払いの対象となります」と書いてありました。この場合の「短期」とはどういうことなのでしょうか?詳しい方いましたらアドバイスお願いいたします。

  • 入院保険の意義

    現在、入院保険を検討しています。 検討しているものは月5000の保険料で入院一日一万円が出る 内容のものです。 妻は若く健康なうちに保険に入った方が良いと言うのですが、 私は死亡保障だけで、入院保険はいらないのではないかと思っています。 それは以下のような話を本で読んだことに起因します。 ■月間の医療費の負担額は上限8万円程度で、それ以上は国(市区町村?)が負担してもらえる ■病床数不足により一回の入院あたりの入院日数が近年非常に短縮化 されているetc 月々5000円とはいえ、払い続ければ200万円になります。 これを負担額上限の8万円で割ると約2年分の医療費に 相当します(超単純計算ですが…) 果たして自分が計2年以上入院することがあるのか…、 確率、可能性の話になってしまいますが想像がつきません。 よく「白血病の治療にはお金がかかる」などと聞きますが いくら手術代など医療費がかかっても上限を超える部分は 負担しなくてすむのではないのですか? それらを踏まえると入院保険に入るくらいなら投資に回して 増やした方が有意義に思います。 皆様はどのようにお考えですか? 私は保険会社に不安心をあおられているような気がしてならないのですが…。 皆様のご意見をお聞かせいただけますよう、宜しくお願い致します。

  • 入院保険はこのような場合も出るのでしょうか?

    昨今、様々な入院保険などがでており、手術を受けたり入院したときには1日10000円などのキャッチフレーズをよく目にします。さて、ふと思ったことなのですが例えば過去には通院歴が無く最近「痔」を患い痛くなったので手術をしたいと思う人が病院に行く1ヶ月位前に入院保険に入り病院に行き手術入院した場合、入院・手術保険は貰えるものなのでしょうか?心臓発作で倒れたり、脳梗塞で倒れたりと命にかかわる病気を患った人が直ぐに病院には行かず保険に入ってからなどというバカなことはしないでしょうが、「痔」などのように自分で医者の診断を下される前に病気を認識でき、緊急を要する入院・手術では無い場合にはこのような保険の支払いはされるものなのでしょうか?素人判断ではそんなのむしがよすぎると思いますが・・・専門の方やご経験がある方、ご教授お願いします。

  • 手術、入院費用の保険金が支払われないと回答され、こまっています。

    手術、入院費用の保険金が支払われないと回答され、こまっています。 先日妻が卵巣摘出で入院しました。 会社で10年くらいかけていた医療保険があるので請求したところ、責任開始期前に発症しているとのことで支払い出来ないとの回答。 病院に定期的に検診にいき、病状が悪化してきたので手術したのに・・・納得いきません。約款をみてない方がわるいとも思いますが、泣き寝入りでしょうか。 病院に行きだしたのは2年ほど前で、3か月くらい前に腫れがひどくなったので2ヶ月前の8月に手術をして請求。保険の更新は6月くらいです。なんか良い知恵や、良い相談場所があれば教えてください。 保険を更新すると、それ以前からの症状がみられると責任開始期前となるのでしょうか。 長くかけてきた保険ですから、効力は継続していると思っていたのっですが。

  • 入院歴があるのですが医療保険に加入できますか?

    よろしくお願い致します。 子宮外妊娠で2006年1月~2月(45日間)入院しておりました。 薬物療法で治療しましたので、手術はしておりません。 現在は完治しております。 今後妊娠出産を考えており医療保険に加入したいと考えております。 早産などの入院を保障できる保険の加入は出来るのでしょうか?

  • 中絶経験ありの医療保険加入について

    27歳女性です。 3年前に妊娠性悪阻で入院、中絶手術を受けました。 10ヶ月前にも中絶手術を受けています。 先日医療保険に加入しようと書類を送ったところ、5年間妊娠については不担保が付いてしまいました。 二年後に妊娠を希望しているため不担保がつかない保険を探しているのですが、引受緩和型に加入したほうが賢明なのでしょうか?

  • 入院保険と医療費をカバーできる保険

    私は現在50代で、1日1万円の入院保険に入っています。しかし、テレビなどを見ていると、国は入院期間を短くするよう指導?しているとかで、このまま年を取っていって、いざ入院となっても早々病院から追い出され、なんのための入院保険か?というような事態になりやしないかと心配しています。また、同じくテレビで、老人が医療費の支払いのために家を売り払った模様を放送していましたが、私の場合、あくまでも入院保険なので、もし、長期にわたって療養しなければならない事態になったとき、医療費が支払えるか心配です。このような医療費をカバーできるような保険などあるのでしょうか?  以上、年を取った際の入院保険の効果、および医療費をカバーできるような保険の有無について、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 医療保険1入院360日は不要か?

    医療保険の変更を代理店から設計されています。 現在の契約は ・終身医療保険60歳払い込み  360日型入院給付7000円  死亡時 35万円  手術給付 40倍 20倍 10倍  がん入院特約(360日) 5000円   通院給付 2000円                     月額7029円 提示されている新保険 ・終身医療保険60歳払い込み  120日型入院保険7000円  死亡時  なし  がん入院特約(120日) 5000円  手術給付 7/14/28万  手術見舞金 35000円  先進医療給付金 1000万まで  退院給付金(20日以上入院時) 3.5万・7万                   月額 6580円 月額の保険料が安くなっていることと、先進医療給付金がつくことが 提示されている理由です。 ただ、比較しても保障内容が狭くなっているように感じています。 先進医療給付については、調べましたが今後内容が変更される可能性があること、実際に対象になるかは不明なことなどにより、現在の契約に付加されるならば保険料は少額なので構わないのですが、先進医療を付加するためには120日保障が最大らしいのです。 現在は入院期間が短くなっており、長期入院は難しいので120日保障されていれば充分という代理店見解なのですが、どうもしっくりしていません。ただ、360日保障が不要ならば、わざわざ高い保険料を払うのももったいないとも思っています。 360日保障は、実際保険加入にとっては無駄なのでしょうか?

小学校の先生の言葉に違和感
このQ&Aのポイント
  • 小学校の先生が子供たちに「黒板を見ます」という言い方をしていることに違和感を抱きました。
  • 他の指示も「***ます」という形で行われており、中学・高校の先生には見られない傾向でした。
  • 子供たちに日常的に使われる「***ます」が、教育的な意味合いを持っているのかに疑問を感じました。
回答を見る

専門家に質問してみよう