• ベストアンサー

小学6年生 いまだ「おねしょ」、何科に受診?

友人の娘さんの事なんですが、現在小学6年生です。 小さい頃からおねしょがあったそうですが今も続いているそうです。 夏場はしない時もあるそうですが涼しくなってくるとほぼ毎日だそうです。 本人はおねしょに気づかないそうでぐっしょり濡れた布団の中でぐっすり寝ているそうです。 今は対処方法として泌尿器科で勧められた方法をしているそうです。 それは、夕方からは水分を極力避けさせる 毎日の尿の量を測る と言う事だそうです。 おねしょというと確かに泌尿器だと思うのですが尿意を感じず寝ていると言うと違う科に受診した方が?とも思います。 同じような経験された方はみえませんか?

noname#13865
noname#13865
  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.3

おねしょ外来のような物をしている小児科があります。内分泌専門外来で診ている所もあります。 泌尿器科でも良いのですが、専門外来を探された方が良いと思います。 http://www.med-perspectives.co.jp/cisahome/doctor/doc-comb.html http://www.onesyo.net/ 膀胱だけの問題の場合や、ホルモンの問題の場合があります。 その内治る・・・と言うのが殆どだと思うのですが、お子さん本人にとっては、大きな心の負担になっていると思います。後から考えると笑い話の一つとなるかも判りませんが、思春期のお子さん。学校の宿泊学習も心配で心配でたまらないと思いますよ。

noname#13865
質問者

お礼

こんばんは。 アドバイスありがとうございました。 貼っていただいたURLからプリントアウトし友人に渡したところその内の病院に明日にでも行ってくると言う返事でした。 とても感謝していました。 代わりにお礼いたします。 深謝!!

その他の回答 (4)

noname#17820
noname#17820
回答No.5

わたしの弟も小5までおねしょしてたけどカイロに行ったら完璧に治ったよ~。

noname#13865
質問者

お礼

こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 やはり冷えとも関係があるようですね。 カイロプラティックは体質改善にも良いのかも しれませんね。 ありがとうございました。

回答No.4

うちの子もそのお嬢さんと全く同じでした。 小学5年の時来年の修学旅行困ったな! と思っていたところ これは病気なのだと言う事を新聞で知りました。 #3さんの教えてくれたURLにうちの子がかかった病院ありました。 間違いなく夜尿症ですよ ホルモンとか膀胱が小さいとか なぜそうなるのか など、くわしくは後に1日入院で調べてもらえますが 行ったその日に薬を処方され ピタッと止まりました。 夜間おしっこを濃縮することが苦手な体質だったようでした。 尿量の記録、水分制限、夕食の減塩 おしっこの我慢量調査, 膀胱もちいさかったようでした。 膀胱を大きくする為の我慢の練習 いろいろやりました それなりの成果がでましたが 中学の最後、なかなか薬をやめられなくて 別の夜尿症外来をやっている病院をたずねたところ 体は出来上がっているから あとはいつ薬に頼らないことをチャレンジしてみるか だね!時々休みの日とかにやってみない? でも万一、一生薬でとめる事もできるけど と言われたけど、薬に頼りきる暮らしを半年ほどつづけ高校に入学しました。 入学後、1回薬を出してもらって そろそろたえるのでは?と思っていたのに まだある、最近あまり使ってない との事。泊りがけの時は持っていくようだけど 自宅ではほとんど使っていない様子 自分なりに チャレンジしてくれて いままでの努力がむくわれたね。 と思う今日この頃です。 是非受診お勧めします。 お嬢さんの心を助けてあげてください。

noname#13865
質問者

お礼

こんばんは。 具体的な内容を教えていただきありがとうございます。 体験者の方々のお話が聞けてとてもありがたいと友人が言っていました。 友人に代わってお礼いたします。 ありがとうございました。

noname#17965
noname#17965
回答No.2

男性です。私も小6までおねしょしました。いやぁ思い起こすと恥ずかしいな(笑)今では笑ってられますが当時は子供心に結構悩みました。おそらく娘さんも思い悩んでいる筈なので怒らないであげて下さい。 治ったきっかけは、寝る前に3回位トイレに行くようにしてからです。尿意が無くてもとりあえず行きました。

noname#13865
質問者

お礼

こんばんは。 アドバイスありがとうございました。 そうですね、おねしょって今だから話せるけど当時は・・・ってところありますよね。 ありがとうございました。

  • Jophiel
  • ベストアンサー率33% (46/138)
回答No.1

私も恥ずかしながらそのような経験があります。 私の場合ですが大学病院の小児科に行きました。 一度、大学病院などの大きい病院で聞かれてみては如何でしょうか。

noname#13865
質問者

お礼

こんばんは。 アドバイスいただきありがとうございます。 泌尿器科ではなく小児科がいいのですね。 さっそく伝えておきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ここ1か月毎晩オネショをします

    ここ一か月前からオネショをするようになったのですが、 本日、内科にてオネショをすることを相談に行きました。 泌尿器科で診てもらうように言われました。 こう毎晩オネショをするのは自分でも異常だと思います。 何か大きな病気にかかっているのではないかと心配です。 昼間は漏らしたりすることが無いのですが夜中に気が付くと下着が濡れているのです。 精神科のクスリをもう十数年服用していて、眠剤も飲んでいます。 眠剤を飲むと、布団に入って5分もしない内に眠りに入ってしまいます。 全く夢を見ません。 熟睡している為尿がしたくなるのに気が付かないのかもしれません。 眠剤は、眠っているのではなく気を失っているだけだと聞いたことがあります。 それで尿意に気が付かず漏らしてしまうのかもしれません。 泌尿器科へ行く前に、眠剤を疑ったほうが良いのかもしれません。 布団に入ってすぐ眠ってしまうのは相当強いクスリなのかも知れません。 眠剤も十数年服用しています。 飲まないと全く眠れないのです。 オムツをして寝るしか方法が無いのかもしれません。

  • 「おねしょ」がなおりません

    4月で、中学1年生になる男児ですが、いまだにおねしょがなおりません。 以前ひどい時は、連日7日おねしょをしたこともありましたが、最近は大体1週間前後に1回のペースです。 こちらも今まで病院にも掛からず、放っておいた責任もあり、このままではいけないと思いご相談をさせて頂きました。 寝る前には、水分を取らせないようにしてみましたが、あまり効果がなく、お恥ずかしいのですが普段からこの歳になっても、「指しゃぶり・指を噛む」癖があるので、おそらくおねしょも、精神的なものが関係しているのではないかと思っています。 そこで質問ですが、本人も随分と気にしており、修学旅行等外泊をする時は、夕食時にお茶を飲まないなど苦労(あたりまえ?)しているので、何とか中学生になるまでに治してやりたいのです。おねしょを治すにはどうすれば良いか教えて頂けないでしょうか? やはり、病院へ行くのが一番でしょうか? その際、「小児科」と「泌尿器科」等どの科へ受診すれば良いのか教えて頂けないでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 6歳児のおねしょについて

    6歳になったばかりの息子がここ2ヶ月ほぼ毎日のようにおねしょをするようになりました。 それまではおねしょをすることはありませんでした。 寒くなってきたからなのかな?とも思っていますが、夫が尿崩症という尿を我慢できない持病があり遺伝してしまったのかな?とも考えています。 病院で調べれば良いのですが、もし尿崩症と診断されると「治る病気ではない」「ホルモンが原因」ということで、生命保険に加入できない可能性があります。 主人は尿崩症だった場合の保険に加入できない事を懸念して、受診させようとはしません。 毎日布団を洗うのは私なので、薬で対処できるならそうしてほしいのですが、息子の将来のことを考えると受信させないほうが良いのでしょうか? 主人は保険に入る前に診断され、現在も生命保険等に加入できず後悔しています。 どのような対応が正解なのか夫婦で考えても答えがでないのでアドバイスいただけたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • 導尿してるのにおしっこが近い 受診するべき?

    76歳の父のことでご相談です。父は心因性膀胱でかれこれ10年位導尿をしています。1日4回の導尿を娘の私がしていますが、今晩は導尿をした後、ベッドで休ませますと、ものの5分もしないで起き上がってきます。父に聞くと尿意があるようでトイレに行かせますが、自尿はもちろん、導尿しても出ません。それでまたベッドへ行かせますとまたすぐに尿意を催しトイレに行く、でも出ないというのを5回程繰り返しております。普段は普通ですが、先週も導尿をしても1時間に1回以上尿意を催しトイレに行ったので、父の尿を持って私だけで泌尿器科定期受診の折、相談しましたが尿はきれいだから熱が出てなければ心配ないと言われました。が今日は5~10分置きに起きてくるので泌尿器科を受診すべきか否かで迷って質問させていただきました。 ちなみに父は要介護3で、食事を取ったのを忘れてまた欲しがる等の痴呆がみられ、今回も5分前に導尿したことを覚えていません。ですから今日は頭のスイッチが変な所に入ってたまたまトイレに行きたがるのかしら?とも思ってしまします。また歩行困難なことから病院へ連れて行くのも大変なので、(普段は医師から言われ父の尿を持って私だけで泌尿器科受診へ行っている)半日もかかる外来へ父を連れて行くのもためらわれます。父を泌尿器科へ連れていくべきでしょうか? それとも様子を見てもよいものなのでしょうか? 父は疲れたのか今は寝ています。

  • おねしょ

    一週間前におねしょをしてしまいました。掛け布団と布団に目立ったシミはなく臭いもそこまで気にはならなかったのですがおねしょは4~5才ぐらいまでで大人になってから初めてのおねしょでパニックと自分への怒りで毎日が辛いです。起きてすぐ洗面所で洗濯用洗剤をかなりかけて水でゴシゴシ洗い洗濯機に入れて洗濯しました。。この時素手で洗ってしまいました。洗い終わったあと手を洗って消毒用エタノールをかけて終わったのですが後になってまだ手に尿がついているんじゃないかと不安になってしまいます。ちゃんと手を洗えてなかったかもしれません。その手で色んなのに触れてしまいました。それから雑菌とか気になって布団と掛け布団に消毒用エタノールを全体にかけました。 ここで質問ですがこの雑菌はまわりの物についてその物にについてしまったら目立ってしまうくらい汚れてしまうのてましょうか? 考えすぎでしょうか?

  • 子供のおねしょ

    小5の男の子ですが去年からおねしょがひどく なりました。泌尿器科で薬をもらって飲むと しばらくよいのですが、不定期にひどくなります。 まったくもらさない日が1ヶ月つづいたかと思うと 毎日続けてもらしたり・・・。 去年春に交通事故にあってからひどくなったように 思うので心理的なことも考えられるといわれました。 寝る前は水分はとらないようにしています。 来年は修学旅行もひかえていますし心配です。 おねしょで怒ったことはありません。 よい方法はないものでしょうか? 総合病院ほうがいいでしょうか。 個人病院ではおしっこの検査と問診のみでした。

  • おねしょの布団

    よろしくお願いします。 娘が3歳3ヶ月になり、日中はトイレもだいぶできるようになってきました。お出かけや外遊びに熱中している時以外はちゃんと自分で行って、パンツを履くまでの行程もほぼ1人でやれるようになりました。 夜はまだ完璧にオムツですが、お昼が問題なんです。 外遊びで疲れているときは2時間くらいぐっすりなので寝ているうちにオムツに履き替えさせることもできるのですが、 外遊びをしないときは眠りが浅く、パンツを下ろすとぐずって起きてしまうので、履き替えさせられません。 寝る前にオムツはこう、と色々説得するのですが、面倒なのかプライドがあるのか、絶対に嫌がります。 おねしょシーツも試しましたが、寝相が悪いので結局その上でおねしょということはなく、布団(おねしょシーツがかかってない所)か、畳の上で出ていたりします。 夜も時々量が多くて漏れたりすることもありますし、 いい対策ができなくて布団や畳が臭くなってしまいます。 おねしょ自体はこれから成長すれば治るだろうと楽観していますが、布団と畳はどう始末すればいいか分かりません。 毎日シーツや布団カバーを洗濯するのも面倒だし、ここ2,3日は天気も悪く布団は干せないし、畳を毎日水拭きしてもいいものか分かりません。 (布団は干してもけっこう臭いって落ちませんよね) みなさんはおねしょの布団はどうしていますか? バスタオルを敷いたりして水分を吸い込ませるくらいしか思いつかないのですが、何かいい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大人のおねしょ

    30代、女性、出産は1年半前に帝王切開ですが経験しています。 恥ずかしい話しなのですが、少し前から尿意を感じてからトイレに行くまで我慢ができず、少し失禁してしまう事がありました。 そして今朝、おねしょをしてしまいショックを受けています。 これは泌尿器科で診察してもらうべきなのでしょうか? 育児に疲れて若干ストレスも溜まってると思います。 そのような事も関係するのでしょうか? またおねしょをしてしまうのでは・・・と思うとゆっくり眠れません。 経験された方がおられましたらアドバイスお願いします。

  • 子供のオネショで悩んでいます。

    小学3年生の子供のオネショが止まらなくて悩んでいます。 ほぼ毎日パンツ、パジャマはもちろんのこと 布団までグッショリ濡れてしまいます。 オネショに関する本を読んで 夕食時間を早めて就寝までの時間を出来るだけあけたり、 塩分を控えめにしたり 水分の取りすぎに注意したりしているのですが…。 本によると夜中に起こして強制的にトイレに行かすことは 自意識の行動ではないのでオネショの早期改善には繋がらないとのことと 食事や水分摂取を気をつけても すぐには止まらないとは書いてあったのですが 本人も気にしてきているようで 少しでも何とかならないかと思っています。 良いアイディアがありましたらお知らせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 小学5年生の息子のおねしょとおむつについて

    小学生の息子(5年生です)のおねしょとその後の様子について、相談させてください。 息子は元々、2~3週間に1回くらいのペースでおねしょをしていました。 それが、2週間ほど前からになりますが、2日~3日に1回の頻度でおねしょをするようになってしまいました。 息子は学校へ行くのが大好きなので、休校により友達と会えないことがストレスになっているようです。 今のところ私自身は、朝はいつも通り出勤しているのですが、朝の家事に加えて息子がおねしょをした場合の布団干しがたいへん辛いです。 (医療関係の仕事をしており、在宅ワークが出来る仕事でありません。) そこで息子と話し合い、「お母さん。朝布団を干すのはしんどいから、お母さんを助けると思って、夜だけ紙のパンツで寝てくれたらすごく助かるなぁ~。〇〇(息子の名前)も、朝びしょびしょになって目が覚めるの嫌だよね?」と提案してみました。 正直なところ、息子が嫌がったら無理におむつは穿かせずに、これまで通りパンツで寝てもらうつもりでした。 すると息子は意外にも、「いいよ」と即答した後、「僕もお母さんに負担はかけたくないから、なんとかしようって思ってたんだ。」と照れ臭そうに笑いました。 早速次の日からおむつを買いました。息子はクラスで前から2番目に小さいくらい小柄で痩せているので、学年は小学5年生ですが体格的には小学3年生くらいです。大人用のおむつだと大きすぎるかなと思い、子供用の紙おむつ「メリーズパンツ ビッグより大きいサイズ」を購入しました。 (しょうもない理由ですが、入ってる枚数と値段からしてお得だったので…) 一度だけ、日中におむつを穿いたままおもらしをしてもらい、おむつからおしっこが漏れないかどうかのテストをしてみたところ大丈夫だったので、早速その日の晩からおむつを穿いて寝てもらうことにしました。ちょうど今から1週間ほど前のことになります。 布団が濡れることもなく済み、朝の布団干し問題は解決したので、そろそろ様子見の段階を終えて、医療機関にかかろうと思っていたのですが、一つ気になることがありました。 一昨日、洗濯物を干していたところ、息子のボクサーブリーフが洗濯に出ていないことに気付きました。 「ねぇ~〇〇(息子の名前)、パンツ出てないけど洗濯に出し忘れてない?」と聞いたところ「忘れてた。あとで出しとく」と言っていたのですが、確認のためあとで見てみると明らかに汚れていない水色のボクサーブリーフが…。1日穿いた後の少しおしっこ臭い感じもありませんでした。 まさかおねしょをしなかった日におむつのままで過ごしているのでは…と思いつつも、パンツの洗濯出し忘れだけで決め付けるのもどうかと思い、また、どう声をかけて良いかも分からない状況です。一応息子には、「おねしょしてなくても穿いたおむつは捨てちゃっていいからね」とだけ伝えました。 そろそろ泌尿器科か小児科に相談に行こうと思っていた矢先に、このような不思議な出来事があったので、「息子がもし、なんらかの悩みを抱えて(例えばストレスから甘えたいなど)起きている時もおむつを穿いているとすれば、心療内科に行くべきだろうか?」とも悩み始めています。ズボンが不自然に膨らんでいる様子もないように思いますが、自信がありません。 おねしょの問題は泌尿器科か小児科にかかるとしても、おむつの問題(かどうかも分かりませんが…)はスルーしても良いものでしょうか?ご回答をお願いします。

専門家に質問してみよう