- ベストアンサー
- 暇なときにでも
2台の車の色(ワックスがけ)
ここに2台の車があります。 私の車=Edix (シルバー) 、妻の車=Life (クリーム色?) 車の色からワックス用の2種類、濃色メタリック車用or淡色車用をどう見分けるのでしょうか?
- infmgoo
- お礼率65% (476/722)
- 回答数2
- 閲覧数377
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- menkyotoritate
- ベストアンサー率29% (32/109)
初めまして。 コーティング剤であれば、濃色、淡色、メタリック、ソリッド、全てに使えるものが結構あります。 以前、1台がシルバー、もう1台がグリーンマイカでしたが、淡色メタリック用のコーティング剤を使ったことがあります。 淡色用のため、拭き取り時に出る粉が、より白っぽく、濃色車では目立ってしまったことがありました。 余り頻繁にワックス掛け(コーティング)しないのであれば、「○ヶ月OK」っていうタイプの製品が欲しいですが、屋根付き駐車場や、結構手入れを頻繁にされる方なら、安く並行輸入物が出回っている「ポリラック」なんてどうでしょう。 今まで普通の国産のコーティング剤しか使ったことがなかったので、施工が楽なのにびっくりしました。 ただ、持ちはそんなに良くないですね…。
関連するQ&A
- 車のワックスについて
お世話になります。 我が家には、水色の車と銀色の車があるのですが。 ワックスを買う時に、ダーク系と淡色系の2種類ある場合があるのですが、いつも、どちらを選ぶのか迷います。 どちらなんでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 国産車
- 車のワックス掛けについて・・・
車のワックス掛けについて・・・ 以前は白かシルバーの車を所有していたのでワックスのムラはさほど気になりませんでしたが、現在濃ブルー車(パールメタリック)を所有しておりムラ、ギラギラ付き感が気になります。濃色車のムラなく上手にワックス掛け出来る方法を教えてください。ワックスは半練りタイプの物を使用しています。楽で綺麗に仕上がるワックスがあれば教えてください。雨天時、コロコロと水玉になるタイプのもので・・・
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- シャンプー、ワックスの対応色について。
シャンプー、ワックスには「ダーク・濃色メタリック車用」とか「パール・淡色車用」などとありますが、例えばホワイトパールの車に「濃色車用シャンプー、ワックス」を使うと何か影響がありますか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- hirokazu5
- ベストアンサー率16% (308/1836)
その2台の車でワックスを共通で使いたいならば、 濃色メタリック車用にすることです。 淡色車用はコンパウンドの含有量が多いので、 塗装の表面を薄く削り落としてキレイな塗装面を出す効果があるのですが、 その分だけ塗装を痛める……というのが通説です。 でも、塗装を痛めるほどに頻繁にワックスを掛けるマメなひとはめったにいないというのも現実。 そうすると、淡色車用でもいいかもしれませんね。
質問者からのお礼
結局どっちでもいいということになりますか? ありがとうございました。
関連するQ&A
- ワックスは、車に合った物でないといけないのでしょうか??
車にワックスを初めてかけたのですが、なぜかボンネットの上が少しムラになっているような気がして・・ワックス缶の裏を見ると「パール・メタリックには使用しないで下さい。」と書いて在りました・・えぇ!!車パールだし!!(TлT)とかなりショックなのですが・・やはり専門の人に見てもらった方が良いのでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ホンダライフの車の色で悩んでいます
事故で車が廃車になってしまいすぐ車を買わなければいけません。 ホンダのライフと決めているのですが色が決められません。 ベルベットマルーン・メタリック(茶色) バニラクレム(クリーム色) プレミアムホワイト・パール で悩んでいます。 茶色とクリーム色のライフを見たことがないので実際の色がよくわかりません。見たことがあるかもしれませんが実際買う予定がなかったので気にしていませんでした。。。 茶色とホワイトは飽きるような気がするのでバニラクレムが一番気になるのですが、20代女性が乗れるような可愛い色ですか? どなたか早急に教えてください。よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 国産車
- おすすめの車用ワックスを教えて下さい。
タイトル通りですが、おすすめのワックスを教えていただけますか? 車はうすいピンクのメタリック社です。 無精なので持ちがいいのがよいです。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ワックスについて
ワックスやコーティング剤にはホワイト用、パール・メタリック用がありますが、パール・メタリック用の方が塗装面にやさしいというのは本当でしょうか?またホワイトの車にパール・メタリック用を使っても大丈夫でしょうか?よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ワックス、コーティング剤の色について
先日はじめて車(レガシィ、ピュアホワイト)を購入しました。 それで友人からカー用品などを色々もらいました。 その中にパールホワイト用のワックスや、ブラックやメタリックカラー用のコーティング剤などもあったのですがこれをホワイトの車に使う ことはできるのでしょうか?それともホワイトにはホワイト用以外使う のは良くないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- ムーブカスタムの色
ムーブカスタムの色の選択で迷っています。 自分の好きな色はシルバーっぽい落ち着いたブルーグレイですが、 ムーブカスタムにはありません。 選択肢はブライトシルバーメタリックかタングステングレーメタリックです。 1)暗い色は夜の走行は危ない。 2)暗い色はほこりが目立ちやすい、火山灰が降ったら大変。 3)暗い色は夏は暑くて大変。 以上の意見に対して思うのは 1)については夜出かけることは非常事態でないかぎりあり得ない。 タクシーもあるし、事情があって夜の運転は考えていない。 2)については「だからってどうなの?ほこり取りではたけば済むんじゃないの? 火山灰はどんな色の車だって、そのままにはしないでしょ?」 3)についてはボディよりガラスの問題の方が大きいのでは? 暑いのは最初だけでしょう、なんとかなるんじゃないの。 なんて思うのですが、車の購入、運転は初めてなので 実際のところどうなのかわかりません。 街の駐車場でタングステングレーメタリックを見て、かっこいいなと思いました。 でも無難なブライトシルバーメタリックにした方がいいのかなというのもあって 迷っています。一両日中にディーラーに返答しなければいけません。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- 車のボディカラーで探している色があります。
先代マーチ(AK12)で、見た感じは「水色」で綺麗な色です。 この色を見かけることはほとんどなく、じっくりと見たことがありません。 ソリッドなのかメタリックなのかパールなのかも分かりません。 この形式のマーチの色は、非常に多くて特定しにくいです。 また塗装用(2液ウレタン)に この色を調合してもらう場合の価格は、 シルバーメタリックなどより高価でしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- ワックスの違い
いつも洗車時にワックスをかけるのですが、前車がシルバーで、半練りのシルバー用のワックスをかけていました。で現在、車を買い替えてホワイト車になり、同じく半練りのホワイト車用のを使っているのですが、前車のシルバー用のワックスが2~3個残っており、捨てるのはもったいないので、現在のホワイト車に使いたいのですが、大丈夫でしょうか?何か塗装などに影響がでてきたりするのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
質問者からのお礼
ワックスがけ→コーティング 勉強になりました。 ありがとうございました。