• 締切済み

障害者ヘルパーについて

今ホームヘルパー2級資格取得中です。 今日、スクーリング1回目でしたが 居宅介護従事者(障害者ヘルパー)の申し込み用紙がくばられました。 これは、知的障害者施設に1日実習に行けば 10000円でとれるようですが ホームヘルパー2級と共に取ってしまった方が いいものでしょうか? 資格取得後に、どこで働くかにもよるとは 思うのですが、そのあたりをお聞きしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mhxng366
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

質問から時間がたってしまっているので、質問者の方がすでに回答を必要とされていないかもしれませんが、回答させて頂きますね。 ホームヘルパー2級の資格を目指されているということで、就職も同時に考えていらっしゃると思います。もし就職先がガイドヘルプ(外出介助)を行っているようであれば、取得しておかれる方がいいかと思います。 また、ホームヘルパー2級の資格で可能なガイドヘルプは、知的障害者のみです。視覚障害者や全身性障害者のガイドヘルプも行う場合は、ガイドヘルパーの資格が必要です。 ホームヘルパー2級をもっている方は、ガイドヘルパーの講習で一部免除になるものもあります。ガイドヘルプ業務もお考えならば、ガイドヘルパーの資格取得を検討された方がいいかと思います。

参考URL:
http://www.guide-helper.com/
noname#23979
noname#23979
回答No.1

基本的なところをまず確認しますが、ヘルパー2級を受講した目的はなんですか?ヘルパー(訪問または施設)として働き一定の収入を得るためでしょうか?私は福祉法人が主催するヘルパー講習会で以前講師をしていた者です。毎回、受講者が30数名いましたが、終了後に実際にヘルパー職に就く人は平均5名弱でした。実習(施設や訪問)をおこない、現場を目の当たりにし、やはり自分ではこの仕事は無理だと思い断念するようです。まず、あなたの覚悟のほどが問題です。 つぎに、ガイドヘルパーも受講中にあわせて取得するかどうかという問題ですが、あなたの住む地域でガイドヘルパーの求人が実際にあるかどうかです。それはヘルパーそのものについても同じことが言えます。それを確認してください。 昨今、ヘルパー講習を主催している民間企業や自治体、福祉法人でも、ガイドヘルパー(視覚障害者、全身性障害者、知的障害者)について、抱き合わせ受講を勧めるケースが多い訳ですが、主催者にしてみれば、これは多分にビジネス上の問題です。 抱き合わせ受講をするしないは、あなたのご自由ですから、それについてどうこう言う筋合いではありません。しかし、こうして質問サイトに投稿されたのは、何かひっかかることがあるからだと判断しアドバイスいたしました。 パートであれアルバイトであれ、ヘルパーになるということは、歴とした介護のプロになるということです。介護の対象はあなたとおなじ人間で、しかも社会的弱者の高齢者です。資格取得後は、是非、一流のプロ介護職をめざして頑張ってくださいね!

関連するQ&A

  • ホームヘルパーの資格を取ったから働きたい

    介護福祉士の試験を受けられる学校に入り5月にホームヘルパーの資格も取りました。 車の免許を取ったら面接を受け始めるけれど就職のマッチングはそうはありません。 介護施設やデイサービスセンターのことは実習や面接で分かったけれど、ホームヘルパーの資格を求められてる意外な職場はありますか? 送ってきた資格には「介護」と「障害者(児)サポート」の2種類ありましたけど、、、

  • ヘルパー2級を取得し仕事されている方、また経験者の方

    現在、ホームヘルパー2級課程を学び、もうすぐ修了書をもらいます。 そこでせっかく取得したのだから介護の仕事をしてみようかと思っていますが、 施設か訪問(居宅)での仕事かで迷っています。 もともと「これがしたい!」というのがなくてこの資格も取ってしまいました。(目的がなくてすいません) 数日だけ実習もありましたが、それでもどちらか見えてきませんでした。 そこで質問させていただきたいのですが、 施設勤務のメリット、デメリットなど 訪問介護でのメリット、デメリットなど なんでもいいので経験のある方からご意見をお伺いできたらなと思います。 ちなみに私はこの業界はまったく初めての未経験です。 よろしくお願いします。

  • ホームヘルパーと介護福祉士の違い

    ホームヘルパーと介護福祉士の違いって何ですか? 私は福祉関係の大学には通っていませんが、私の大学ではホームヘルパーの資格を取れる授業があるみたいです。前に先生にホームヘルパーの授業の進み方のプリントをもらいました。最初のあたりは基礎みたいなことを習うのですが、最終的には施設などに行って実習をするみたいです。それは介護福祉士ではありませんよね?

  • ホームヘルパー2級取得について

    ホームヘルパー2級取得するのには、 資格情報誌なので色々なスクールがあり調べた所、 ・自宅学習→実技スクーリング→実習の所もあれば ・全通学制(講義→演習→実習)の所もあり ※どちらの方がよく身につき良いのでしょうか? 又、ホームヘルパー2級・1級講座には、 試験はなく、カリキュラムをすべて修了すれば、 無試験で全国で一生使える修了証明書が交付されるとの事ですが その修了証明書はどこの教室で学んで取得しても 同じものなのでしょうか? 選ぶスクールにより色々スクーリングや 実習の時の教え方、その時の受講生の人数等さまざまあると思うので、どこのスクールに行って取得したら一番身につきやすいか等がわかりません。 ホームヘルパーを取得するのにお勧めの教室等もありましたら教えて下さい。

  • 知的障害者ガイドヘルパーのこと

    ↓↓教えてください↓↓ (1)「知的障害者ガイドヘルパー」の資格(?)をもって人はどのような施設で働くのですか? (2)「知的障害者ガイドヘルパー」の資格(?)をもってる人は絶対に移動介護業務に就かなくてはいけないんですか?

  • 大分県北に住む、通信制の大学進学を考えている主婦です。

    私はいつか障害児とかかわる介護のお仕事がしたいと思い、介護福祉士の資格取得を目指して現在ホームヘルパーをしています。 しかし、残念ながら児童とかかわるお仕事は「保育士」の資格を持っていないとできない(とても困難)だということがわかりました。 そこで、通信教育で保育士の資格が取れる大学(短大)を色々探してみて、いくつか候補も決まっていたのですが、保育士の資格を取るには長期の施設実習があるとのこと。 スクーリングは近ければある程度通えます。 普通の実習も自分で近い場所を探して受けることができます。 だけど、施設実習では外泊をしないといけないと聞きました。 家庭のある私は外泊はできません。 色々悩んだ挙句、実習のできない今は資格は取れなくても近くでのスクーリングだけですむ、通信制の大学(心理学が学べるところ)に進学しようと考えています。 そこで、スクーリングが大分県北付近もしくは北九州付近で受けられる通信制の大学もしくは短期大学をご存知の方がいましたら教えてください。 ※障害児に携われる仕事なら、こんな資格を持っておくと良いよ。こういうところに問い合わせてみると良いよ。などの意見もお待ちしています。

  • ヘルパー2級の将来性

    こんにちわ、どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 ヘルパー2級の資格取得を検討しております。ただ諸般の事情があり、取得後すぐ居宅派遣やホームへの就職は考えておりません。数年、長ければ10年後位に資格を役立てればという位置づけで考えております。しかしながら現在ヘルパー職に就いている知人に聞いたところ、この資格自体2~3年後に廃止になり介護福祉士と統合になるらしいとのことです。その場合もし今ヘルパー2級の資格をとっても、資格の効力は失効するのでしょうか?その2~3年後に新たに介護福祉士を取得せねばならないのでしょうか?キャリアパスなども含め詳しい方いらっしゃったら教えてください。

  • ヘルパー2級

     私の知人は介護施設で働いています。そこで、ヘルパー2級の資格取得を勧められたそうですが、2級の資格があるのとないのとでは、行える仕事に違いがあるのですか。  また、他の施設に転職になった場合でもこのヘルパー2級の資格は生かせるものですか。  また、ヘルパー2級以外に取得していると施設側で必要(取得が望ましい)と考えている資格があれば教えてください。

  • ホームヘルパー2級について

    東京都内でホームヘルパーとして働いていらっしゃる方に質問です 2級の資格を取って東京都内でホームヘルパー(介護士)として働く事は可能ですか? 私は地方に住んでいるので上京してヘルパーとして働きたいです 資格取得後、地方で下積みしてから東京ですぐに仕事、施設・・など見つかりますか?

  • 精神障害者ホームヘルパーを受講したい!

    現在、ホームヘルパー2級を受講しております。 修了見込みは6月末くらいになりそうです。 ホームヘルパー2級を取得後、 精神障害者ホームヘルパーの資格を取りたいと 考えています。 というのは、以前、精神保健福祉士(PSW)の専門学校に 通っていたのですが、途中で断念せざるおえなくなり、 福祉の仕事に従事したいと思い、 ホームヘルパーの資格を受講したわけですが、 できたらば、精神障害者の支援に携われるような仕事に 就きたいと思っております。 しかし、精神障害者ホームヘルパーは需要があるのか どうか現状が分からずにいます。 今後のことを考えると、需要は高まると思うのですが、 今いち、認知度が低いようで・・・ 精神障害者ホームヘルパーの受講できる場所が あったら、教えてください! また、実際に勤務されている方がおられましたら、 経験談をお教えいただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう