• ベストアンサー

家の鉄骨の塗装について

はじめまして 実家の駐車場が鉄骨で出来ていたのですが、最近特に錆がひどく駐車場も暗いイメージになっています。 そこで新たに明るい色に塗装しようと思うのですが、 やり方について質問します。 順番として 1 錆を取り除く 2 油分を取り除く 3 乾燥させて塗装 以上のやり方でいいのでしょうか? 油分を取り除く際、シンナーで洗ったほうがいいのですか?それとも洗剤か何かで水洗いしたほうがいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 基本的な順番はそれでいいと思います。  ただ、シンナーなどの溶剤では油分はとれません。洗剤を使って洗浄し、その後しっかり乾燥させることでしょう。  それから、本格的な塗装の前に下地材を塗り、錆止め塗装をする必要があります。 http://www.benryworld.com/asp/diy090200.html http://www.epaint.jp/ePreform/ePreform_04_4.htm http://www.ne.jp/asahi/yanagawa/p/diy3-tetubu.htm

関連するQ&A

  • 塗装された鉄骨にコンクリート

    H鋼で出来てるガレージの柱に錆対策でコンクリートを打とうと思います。 現在鉄骨は塗装された状態なんですがコンクリート打設前に塗料を全部はがした方が良いのでしょうか?ちなみに塗料はホームセンターなどに売ってる普通のペンキです。 また、鉄骨は最長13cmくらいのH鋼で打設後のイメージとしては太さ30cm高さ2mくらいの柱にする予定なんですがH鋼だけでなく異型鉄骨なども入れた方がよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 住宅の鉄骨の塗装について

    現在、販売戸数全国屈指のハウスメーカーにて軽量鉄骨の新居を建設中ですが、その鉄骨の塗装がひどくデコボコしており、錆びの上から塗装してあるのではないかと心配で夜も眠れません。 メッキの段階で気泡のようなものが出来てその上に塗装をするとこういったようになるのでしょうか? メーカーにも現在確認をしていますが、どうせ「問題ありません」と返答してくるであろうと思われるので、塗装に詳しい方の知恵を拝借したく質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 錆びた鉄のような塗装をしたい

    錆びた鉄のような感じになるように塗装をしたいのですが、 塗装について悩んでいるので教えて下さい。 錆びた鉄とは、長期間野外に放置され、錆びた鉄のイメージです。 生地はアルミなのですが、生地に錆色を塗ってから、 アクリル絵の具を上塗りし、乾燥後、上塗りしたアクリル絵の具を 針や紙やすりなどで削って錆色の部分を出すようにしたいです。 全体のバランスを見て錆の表現をしたいので、 上記のような後加工で錆を出せるようにしたいです。 (リアルさも重要なので、必ずそうである必要はありません) この錆色なのですが、アクリル、ラッカー、エナメルの どの塗料を使うのが良いでしょうか? アルミにはよく密着し、絵の具には程々密着する塗料と いうことになると思います。 他にも何か良い塗装方法がありましたら、 ご回答よろしくお願い致します。 (絵の具とはアクリルガッシュです) (生地のアルミは模型の一部です)

  • 錆びてきた鉄骨にペンキを塗る場合について

    駐車場の鉄骨が、かなり錆びてきたので一度ペンキでも塗ろうかと 思いますが、ペンキを塗る前に錆びは落してから塗った方がいいの ですよねぇ? その時、どのように錆を落したらいいか教えて下さい。 また、塗る時などのアドバイス等ありましたら合わせてお願いします。

  • 塗装前の脱油作業

    塗装が剥がれるのを防ぐ為、塗装前に脱油作業をするのが 普通であると思うのですが、塗装するモノが大きいため 時間がかかっています。 方法としては、水で薄めた洗剤をスプレーでかけ、ウエスで ふき取り、場合によっては、シンナーをかけてまたふき取りを しています。その後下塗り、上塗りという感じだと思います。 塗装するものは、角パイプやアングル、板を溶接後、機械加工 したようなものです。機械加工時に水溶性の切削油を使用しています。 塗装工程の時間を短縮するために、何か良い方法はないでしょうか? もちろん品質を落とすわけにはいきませんが、おおがかりな設備を するまでではないのが現状です。 工程を調べた限りでは、ふき取りの短縮がいいのかなぁと思いました。 洗剤のCMで、油分を包み込むものなどがあったので、その辺で解決 できないものか??油分を分解する、環境に悪くない薬品などを かけるだけで短縮できれば・・・と考えています。 なにか良い方法を知っていれば教えてください。

  • チョーキングの出ている外壁を塗装する。

    家の外壁をたわしで水洗いした後に塗装しているのですが、足場の立てられない部分だけが残ってしまいました。この部分を洗わずにシーラー塗りし、上塗りしてもいいものでしょうか。デッキブラシで軽く水洗いぐらいは出来るかもしれませんが。それとも塗装しないで錆び止めでも部分的に塗っていたほうがいいのでしょうか。

  • 車の塗装面についた錆汚れが落ちない

    こんにちは。今回はじめて利用させていただきます。 車の塗装面に落ちてきた錆汚れが落ちなくて困っています。 マンションに隣接している屋外機械式駐車場に車を駐車しているのですが、ここ最近の雨で錆が流れて車の屋根に落ちてきます。 大抵は雑巾での水ぶきや車用のワックスがけで綺麗に落ちるのですが、サイドに流れた一筋の赤茶色の汚れが何をやっても落ちません。 車は新車なのでコンパウンドの入った洗剤は使いたくありません。 どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? 何卒、宜しくお願いいたします。

  • 鋼材の塗装

    山形鋼などの鋼材で製作したものも塗装を考えています。 水性塗料の方が使いやすいかと思うのですが、新しい鋼材には錆止めのための黒い油分が ベットリ付いています。 このままでは水性塗料は密着性が悪いように思います。脱脂した上で塗装すれば良いのでしょうが、それでは余計に手間が掛かってしまいます。 このような場合は、油性塗料のほうが良いのでしょうか?

  • メッキ不良による塗装のハジキについて

    黒色アルマイト処理されたアルミ製品に塗装を行っているのですが、部分的に塗装を弾く物があります。 塗装前に目視しても判断できないのですが、塗装をすると部分的にですが綺麗に弾きます。 塗装前にシンナーやアルカリ洗剤で洗ったり、乾燥炉で空焼きしても変わりませんでした。 また、塗装をすると表面が艶消しのように白っぽくなってしまう物もあります。 処理上がりのロットが変わると、同じ塗料(続けて塗装)でも発生します。 アルマイト処理のどこかの工程が原因だとは思うのですが、小ロット短納期のため返却できず、重ね塗りで対応しています。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 塗装のはがれについて

    プレス加工した鋼板に、ホームセンターで購入した水性塗料スプレーを吹きつけたところ、一見馴染んでいるように見え、且つ、順調に乾燥しましたが、簡単に剥がれました。そこで、塗装前の油分除去材で吹いて試しましたが大した効果はありませんでした。またハケ塗りの塗料では、塗料が弾いてしまい、塗装すら出来ませんでした。 どうしたら良いでしょうか。塗料は油性の方がよいのでしょうか。

専門家に質問してみよう