• ベストアンサー

クロス(壁紙)の隙間をふさぎたい!

分譲のマンションなのですが、壁と天井が直角に交わる部分(わかりますか?)にクロスの隙間があります。 なんとも見苦しいので修繕(目立たないように)したいのですが、どの様にしたら良いでしょうか? 良いアイデア、商品をご存知の方教えて下さい。

noname#34378
noname#34378

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.4

mama333 さん、こんにちは~☆♪ 天井と壁との取合い部分のことですね。 この部分の納まりは、大きく分けて3種類程度あります。 1 クロス同士の突合せタイプ 2 廻り縁タイプ(木製・塩ビシート・フクビ製) 3 底目タイプ 5ミリ程度までの隙間なら、DIYで販売している「ボンドコーク」を 充填して補修が出来ます。販売価格は、¥500程度です。 下記のURLに同様の商品が記載されております。 http://www.01.246.ne.jp/~koyamam/ ビニクロ(ビニールクロス)の色は、白色系統だと、「ホワイト」を購入してくださいね。 その他にも数種類のカラーを販売しております。 # コークの先を少し斜めのカッターで切ります。   (大きい隙間の幅に合わせましょう) # バケツに水を張っておき、スポンジ・脚立或いは椅子を用意します。 # 隙間にコークを充填(右から左)していき、直ぐに指で押さえ込むように均し、   水にぬらして絞ったスポンジで、コークの上から軽く拭いて(右から左)ください。   (同時に、ビニクロに付いたコークも拭き取ります) わからないようでしたら、補足してくださいませ。 ではでは☆~☆~☆        - by パピヨン -

noname#34378
質問者

補足

丁寧なご回答ありがとうございます。 我が家はクロス同士の突合せタイプです。 是非コークを探してみたいと思います。 お礼ついでに教えていただきたいのですが、コークを充填する際の 「右から左」というのは何か理由があるのですか? 「左から右」ではダメなのでしょうか? 差し支えなければお教えください。

その他の回答 (5)

  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.6

再び登場の「papillon」です。 m(__)m > 「右から左」というのは何か理由があるのですか? > 「左から右」ではダメなのでしょうか? どちらでも方向でも、作業のやり易い方向で結構ですよ。 脚立等の高所作業での説明でしたので、手の届く範囲でコークを充填されて 「均す」 → 「拭き取る」 → 「脚立の移動」 → 「充填」という 流れ作業を説明したかっただけです。 このコークが1本あれば、下記の箇所にも使えますよ。 # ビニクロと他の取合い部分の隙間の充填   (サッシの額縁廻り等) # ビニクロの引っ掛けて傷になった箇所の補修。   (ビニクロの裏紙にコークを付けて貼ります) # クロス以外でも、僅かな隙間の充填。   (但し、水には弱いので、水廻りには使用しないで下さい) ではでは☆~☆~☆        - by パピヨン -

noname#34378
質問者

お礼

なるほど、なるほど。 よく分かりました。 是非この週末にでもチャレンジしてみたいと思います。 ありがとうございました!!

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.5

コーキング剤もよいのですが素人が均質な直線に仕上げることは難しいと思います。 いちばん簡単な方法は、手芸用の紐をボンドで貼り付けます。 太さは、隙間の幅に合わせてください。 ボンドは木工用ボンドよりも初期の粘着性のあるゴム系のものが良いでしょう。 もちろん無色透明になるものを選んでください。 木でふさぎたい時には、他の回答にもあるように廻り縁を使うと良いですが、単なる角材でも十分に見た目が良くなります。 DIY店に行くと、1cm角程度の角材が売られていますので、これを使えば安く済みます。 接着方法は紐と同様でよいでしょう。両面テープでも良いでしょう。 紐や角材以外にも、手芸用品に応用できそうな物がたくさんありますので、お近くの手芸品売り場をのぞいてみてください。

noname#34378
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コーキング剤の難点は難しいことなのですね! うーん、そう言われると確かにあまり器用なほうではないのです・・・。 手芸用の紐を使うというのも「裏技」っぽくていいですね(^^) 隙間は何ヶ所かあるので、コーキング剤、紐、共に試してみたいです! ありがとうございました。

  • rittan
  • ベストアンサー率36% (38/103)
回答No.3

どの程度の幅の隙間なのでしょうか? 5mm程度まででしたら、ジョイントコークによる隙間充填が一番目立たないと思います。 ホームセンター等で売っていますので、クロスの色に合ったものを選んで使用してください。

noname#34378
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ジョイントコークという便利なものがあるんですねぇ・・・・知りませんでした。 隙間は5mm以下なので、大丈夫だと思います。 ホームセンターで探してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.2

壁と天井が直角に交わる部分には「廻り縁」というものを使用します。 「廻り縁」で検索してもかなりヒットしますし、DIY店などで実物を見ても良いと思います。(いろいろ有りますので) 取り付けも、DIYでやるなら力もかかりませんので、軽いものなら両面テープで貼っても良いと思います。

noname#34378
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 さっそく「廻り縁」なるもの検索してみました。 そういえば実家の内装にこんなのが付いていたような気がします。 ただ今回は、ちょこちょこっと部分的に隙間があいているので「廻り縁」を付けるほどではなさそうです。 でも「こういうのもあるんだ」と教えていただいて良かったです。 ありがとうございました。

回答No.1

小さな隙間なら、ジョイントコークという内装用コーティング材がホームセンターで売っていますので、クロスと同系色のものを買ってきてヘラで埋めると、見た目に目立たなくなります。 (内装屋さんがよく使う手です)

noname#34378
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 ジョイントコークなるものがあるのですか! 外装用や水廻り用のは知っていたのですが、内装用のもあるのですね。 さっそく探しに行ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 壁紙の補修について

    昨年の4月に新築の分譲マンションに入居しました。引渡しの際に壁のクロスの貼り方が汚い、と申し出しましたがこんなものですよといわれそのまま入居。今回リホームを依頼した際にクロスの件を話したら確かにこのクロスの張り方はひどいと、全室にボードを留める丸いビスの跡がぽっこり、ボードの継ぎ目が段差となり壁に縦線が入りさらに壁と天井の間には隙間がある所も・・・こちらの要望は全室全面のクロス張替えですがマンションのアフターでは既に入居して家具等もあるので全面張替えは無理と。ボードの継ぎ目の段差や丸いビスの跡などは許容範囲なのでしょうか?業者の言い分はクロスを剥がすとその下の部分も剥がれてしまうので・・・とはっきりとした言い方をしていかなかったのですが部分張替えで何とかしようという思いが感じられます。実際の壁を見ないと何とも言えないとは思いますが私が細かすぎるのでしょうか?

  • マンションの壁と床の隙間

    1年前に新築マンションを買いました。 壁と床の隙間がとても気になります。 壁の床と接する面には木の板がついています。 (クロスの下の部分は7~8センチの木の板が ついている感じです) その板と床のフローリングの隙間が5~7ミリは ある感じで、埃やゴミが入ります。 しかも1ミリ程度の幅の場所もあります。 また、5ミリ以上は開いていてすぐ20センチ先は 1ミリ開いていたり・・・。 別の新しい分譲マンションに遊びにいくと 大体が1,2ミリ程度、気持ち開いているという 感じなのですが・・・。 施工会社の人はフローリングと壁に隙間を開けて 音が響かないようにしてますの一点張りで、 埃が入る件でも掃除機かけてますか?と言われました。 もしご存知な方いらつしゃいましたら 是非教えてください。 ちなみに入居1年で、天井の照明布巾の壁紙が盛り上がってきたり、 欠陥は結構あります。 有名な分譲会社だったのでショックです。

  • 壁紙の隙間

    昨年、新築の家(木造一戸建て)を購入し、半年経ちました。 時間が経つと、いろいろでてくるもので、その中で壁紙なのですが 天井と壁の角の所の処理として、コーキングのような処理をしている 所(ここで、壁紙を重ねている)があり、その部分のコーキングがはがれたのか?隙間ができてしまいました。メーカー曰く、壁紙が縮んだせいだと思いますと言われましたが、そうなると、壁の平面の重ね合わせた部分もそのうち隙間が出来るって事になると思います。実際に、壁紙って縮むものなのでしょうか? 今回の隙間が出来た部分は、階段のところで、階段がずれた事による隙間ではと心配しております。近い内、メーカーに確認をして貰いますが、その前に知識を付けておきたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 天井や壁のクロスのすきま

    半年ほど前に新築戸建に引っ越しました。 入居当初は全然気になりませんでしたが、最近天井や壁のクロス(特に部屋の角や継目部分)のすき間が目立つようになりました。大きいところでは1mm程度すき間ができているようで、数は数えていませんが、かなりの箇所でそのようになっています。 住宅会社に問い合わせると、クロスが縮んだためで2年点検のときにまとめて補修するとのことです。 新築戸建等に住んでいらっしゃるかたあるいは専門のかたにお聞きしたいのですが、これは通常の現象なのでしょうか。

  • 築2年の天井クロスに髪の毛ほどの隙間

    先日、築2年の友人宅にいったのですが・・・ 天井クロスが微妙に隙間が空いていました。 天井四隅には木があるのですが、その木と天井(木と壁)にうっすらと隙間が・・・・ 白いクロスの性かも知れませんが・・・・ 新築も2年経過するとこのような隙間はできるものなんでしょうか? それとも施工したHMの下請け業者のクロス貼りは下手なだけなんでしょうか? それともクロスの縮みによるものでどうしようもないものなんでしょうか?

  • 新築 クロスの縮み?

    こんにちは。お世話になります。 昨年3月末に新居が完成したのですが、最近、壁のコーナー部分に隙間を見つけました。5cm位から、長いところでは天井から床にかけて隙間が出来ています。 こんなに早く隙間ができるものなのでしょうか。 また、それは施工業者に伝えれば、修繕してもらえるのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 2年点検で壁クロスの隙間は補修範囲?

    2年前に新築で家を建てて来月2年点検が行われます。 1年点検時に壁クロスの隙間(部屋の角が木材に沿って少し切れている)は、他にも隙間がでるかも知れないので2年間無料なので、2年点検時にまとめて行うことになっています。 チェック項目に営業の2年目に無料補修の記入があります。 それで2年点検時に壁クロスの補修を行ってもらう予定なのですが・・・ 今日家をすみずみチェックしてみたら天井と壁の間に木が一面に通っているのですがその木と天井、木と壁の間にズラーっと細い隙間がありました。 せいぜいコピー用紙の厚さくらいの隙間です。 通常こういった隙間というのも補修してもらえるのでしょうか? それともこういった隙間は通常発生し、補修対象外なんでしょうか? 当日営業にその件を話してもし「これは普通なので補修対象外」といわれたら(知識がないので)何も言い返せないような気がして質問しました。

  • 築1年の壁紙▪クロスについて

    築1年の壁紙▪クロスについて質問です。 去年の7月末に引き渡しがあり、その際に部屋のクロスに隙間がありました。その時はコーキングしてもらい隙間をなくしたのですが、数ヵ月後にまた隙間ができ、コーキングしてもらいました。それからは隙間がなくなったのですが、各部屋のあちこちに隙間ができてはなくなり、また隙間ができたりの繰り返しで、1年間くらいは動くので1年後に張り替えとなりました。そして先週現場監督さんに確認に来てもらったら各部屋の隙間がかなりあり、今日クロス屋さんと一緒に確認に来てくれたら隙間がきれいになくなっていました。隙間が残っている所もありますが。 クロス屋さんと監督さんが言うには隙間ができることはあっても、その隙間が元に戻ることはないと言っていました。しかも1週間で2ミリ程度の隙間がなくなっている原因がわからないそうです。 その他にも天井のクロスの繋ぎ目?の1センチ横くらいに繋ぎ目にそってふくらみのようなものがあり、それも原因がわからないと言われました。 クロスの隙間はあいたら絶対に元に戻ることはないのでしょうか??数日から1週間程度で動くことは普通はないのでしょうか??何か大きな問題があるのか。。。 何が原因かわかるかたがいないかと思って質問させてもらいました。よろしくお願いいたします。

  • 1~2mmの隙間はどのように補修?

    明日2年点検があります。 それで今日自宅を再チェックしたら天井と壁の境に15mmほどの幅木?があるのですが、1箇所だけ1~2mmくらいの隙間がありました。 他の部分はクロスとの隙間はコピー用紙1枚程度の隙間なのでコーキング補修してもらう予定なのですが1~2mmもあるともっと別の補修が必要なのでしょうか? 見上げた感じ、ここだけクログロとした隙間なので凄く気になります。

  • クロス貼りでジョイントの隙間を開けない方法

    クロス貼りで、職人さんのようにジョイント部分の隙間なく、クロスを奇麗に貼りたいのですが、なかなか上手くいきません。 どのようにすれば、綺麗に貼れるのでしょうか?