• ベストアンサー

企業の経営状態

変な質問かもしれません。 売上が落ちているが実質,無債務を貫ぬくために,人件費(いわゆる労働者の給料)をカットしている企業は優良企業と言えるのでしょうか? 上記の場合も業績不振と言えますか? 借金をしてでも人件費に手を付けない企業の方が良い企業と言えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cronus2
  • ベストアンサー率41% (29/70)
回答No.4

 企業の目的は資金を運用して運用益を出すことです。 人件費確保の為に借金をしてるようでは優良とは言えません。 債務は事業拡大の設備投資などの為であって、売上減の補填に行うものではありません。 例えば会社員でも給料が減ったのに生活水準を保つために借金してでも生活費にする方がいいと思いますか? 国家予算が足りなくて赤字国債を発行するのが良いですか? それと同じです。  公務員や会社員をしていると実感は湧き難いですが、個人事業主等だと、 もし今月の売上が落ち込んで利益が出なければ来月の生活費は0になります。 個人事業主・経営者にすれば、利益を出す事はそれほどシビアなことなんです。

gosaku
質問者

補足

経営者の立場と労働者の立場との違いみたいのようですね。 前の方の回答に関連しますが, 人件費以外の経費削減,役員報酬のカット,管理職手当のカット等を行わないで,いきなり労働者の人件費のカットを行う経営者についてはどう思われますか?

その他の回答 (3)

noname#51438
noname#51438
回答No.3

賃金の不払いが発生しているのであれば経験上、かなり深刻な事態と思います。 担保となるべき財産(不動産、自動車、機械器具、動産、売掛債権、銀行預金、有価証券、敷金、保険金返還請求権、ゴルフ会員権等)また不動産の権利関係など 専門の調査会社に調査させた方が良いでしょう。

  • tyunji
  • ベストアンサー率19% (68/349)
回答No.2

前者は業績不振でしょうね。 勤めている方は潰れないほうがマシという感じでしょう。無債務を貫くためじゃなく潰さないためにそうせざるおえないケースは有ります。 まず役員報酬のカット、管理職の手当てのカット、ボーナスのカットって感じかな。 最近は景気が上向いてきたので減ったけど、一寸前は結構有りました。 後者はリストラしないとそのうち潰れる。放漫経営でしょう。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

企業は従業員あってのものです。仮に外部から優良企業という評価を得ても、従業員を粗末にする会社は決して優良企業ではありません。

関連するQ&A

  • 企業の経費削減の順序

    企業が諸経費の削減を行う場合ですが、一番最初に労働者の賃金をカットするのは良い方法でしょうか? 確かに経費に占める人件費の割合は大きいのですが、 安易に手をつけるのはどうかと思いますけど。

  • 資本金が少ない企業

    最近入社した会社について。 東京の一等地にある大規模なビルに入っている企業で、 広く設備もいいし、お給料もよく業績も上々で、借金はゼロです。 なのに資本金が400万と少なめです。 漠然と不安を感じますが皆様どう思われますか??

  • 会社が営業不振になる前に休んでくれと言われた

    私の会社は50人以上の従業員がいますが。今回営業停止15日間の業績処分を受けました。 会社が営業不振になる傾向があるので何人かは休んで欲しいと言われ、実質給料カットですね。 休んでくれないと一方的な給料はカットできないので、会社が苦しくなると言われた。 これって会社のエゴでは無いですか。 本当に休まないといけないのでしょうか。 給料は55%は保証するといってますがこれも、矛盾するのでは? 苦しいから、我慢してくれと言われた。 だったら社員全員で同じ我慢をしないといけないのでは、なんで数人の人だけ我慢しないといけないのですか

  • 内定をお断りした企業に……

    こんにちは。 内定取り消しについての質問です。 就職活動で、例えば2社から内定をいただき、片方は残念ながらお断りしたとします。 ところが、内定を確約した企業から業績不振等で内定が取り消された場合、お断りしてしまった企業に改めて入社の意思を示し、内定の取り消しを取り消してもらうことは出来ないのでしょうか。 やはりこれは社会通念上、失礼にあたってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • こんな企業許せない

    私は4年働いた某システム会社を先月解雇させられました。私は、経営者の度重なる悪事がどうしても許せません。被害者を出さないためにもこの企業に倒産して欲しいのです。そこでみなさんの助言をお聞きしたいのです。 私は4年前、私が希望する中国勤務と言う契約で転職する決意に至りました。しかし、先方と契約破談の為、中国勤務は無くなりました。 給料面でも査定は年3回行われる契約でしたが、査定は一回も行われずもちろん給料UPもありませんでした。必死で与えられた膨大な任務を徹夜する日が続き、実働時間が月400時間を越える事も何度かありました。給料明細を見ても、160時間と訂正されている事に気付き、苦情を出したのですが、問題にしてくれませんでした。今年の初めから企業の業績不振による原因で社員の減給がはじまり、生活に苦しくなった私を含む社員5人が退職しました。大企業は希望退職制度等を設けているらしいですが、この企業は社員の減給を執行し、社員のリストラを行ったのです。退職形式は、すべて自己都合による退職の形式を取らされました。それでも経営者は休日にはゴルフに行ったり高級車を購入したり、やりたい放題。 労働基準法に訴えてもいいのですが、証拠もなければ証人もいません。どなたか、この企業を痛い目に合わす方法を教えて下さい。腹の底は煮えくり返っています。

  • 労働分配率と売上人件費率について

    お世話になっております。 労働分配率と売上人件費率とは、ほぼ同程度の数値になるものですよね・・? 仮に人件費が400万円。売上が700万円だとします。 その場合、売上高人件費率(%)=人件費÷売上×100なので、 400万÷700万×100で57%。 同じ会社で、労働分配率は、労働分配率(%)=人件費÷粗利益×100 または、労働分配率(%)=人件費÷付加価値×100なので、 400万÷300万×100=133% この数字で良いのでしょうか・・? 売上高人件費率に比べて労働分配率が悪いので、なにか計算間違いをしているような気もしているのですが、どなたかご教示ください。 ちなみに、介護業界を想定しておりまして、商品の仕入れ値などはありません。

  • 国家公務員制度改革が進まないのは?

    いつも国家公務員制度改革が進まないのはなぜですか? 例えば仮に増税したとしても企業の業績不振で税収そのものが落ち込んだとしたら、会社で言う売上が減れば人件費だってカットされますよね?だから今回の増税だって国家公務員にとってはそう安易なものでも無さそうなのに。 自分の首を締めているとは思わないんでしょうか? また、あんなに醜い利権獲得の姿は、決して世の人のお手本にもならないしむしろ軽蔑します。 なのに利権争いに自分たちの給与確保に奔走する。本当に醜くて仕方がないです。 国会でガツンと言えないものですか?増税する前にまず自分たちから身を切るべきじゃないんですか? 国家公務員並びに国会議員はどう思っているのでしょうか。

  • 賃金カット 同意書を書かないと解雇でしょうか?

    業績不振のため、全ての社員が給料の総額20%カットと会社から告知されました。 これに同意書のサインを求められています。 同意書を書かないと解雇でしょうか?

  • 会社経営について

    会社で借金が銀行3社から3千万程あります。 知っている限りで売上は1300千万程(殆ど利益)推定で社員は4人です。 社長の父親が会社を経営しており、そこの仕事を一部もらい会社を興し社長が経営しています。 給料も4人分となると売上も少ないので毎年赤字にならないのかなと思うのですが・・・ どうやって会社は存続できているのでしょうか? 会社は創立10年です。 売上は上記に追加で父親の会社のトンネル会社みたいなこともしているみたいで売上不明なのですがそれ程大きな金額になるとは思わないのですが

  • 中小企業の業績の調べ方を教えて下さい。

    専門学校を出て就職する息子が内定をもらいました。 会社の様子を尋ねると、業績に関しては一切把握しておりませんでした。 学校で紹介を受けた際、先生には尋ねたそうですが、  ”学校が変な会社を紹介するわけがないだろう!” と一括され、それ以上聞けなかったそうです。 従業員40名ほどの金属加工業を営む株式会社ですが、当然非上場企業です。 企業の大小はともかく、堅調な業績であってほしいというのが親心です。 学校に聞く、直接その会社に聞く、探偵を雇う、といったこと以外の方法で 売り上げ、利益、有利子負債といった業績を調べる方法を教えて下さい。