• ベストアンサー

モノクロ画像は軽い?

自分のwebサイトに大きな画像を鮮明に載せたいのですが、重いデータではアクセスする方に迷惑でしょう。色を減らせばパッと開いてしかも鮮明に見せられますか。データを軽くしても解像度は落としたくないのです。

  • c-chan
  • お礼率50% (389/775)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.3

◆Naka◆ どのくらい軽くなるか、というのは、元の画像のカラー情報によりますから一概には言えませんが、まあ一般的なカラフルな画像をモノクロ(と言うかグレースケールですね?)に変換すると、jpegで約半分ぐらいのサイズになります。 カラー情報の少ない元画像を使用すれば、グレースケールに変換しても、あまりファイルサイズは稼げません。

c-chan
質問者

お礼

カラー原稿をグレーにしたら何となく表示が早くなった気がします。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.5

どの程度軽くなるかは、実際に原色等してみて、エクスプローラでそのファイルのサイズを見てみればいいでしょう。 減色が効果的な画像は、色相が統一されている画像です。 例えば、全体的に青系統で構成されている絵であれば、256色、場合によっては64色程度に減色すれば、結構サイズを縮めることが出来ます。 逆に、モノトーン調であっても多くの色が使われてるような画像は、減色するといろいろとアラが出てくる場合がありますね。 こんな時はJPEGにして、圧縮率を少し上げてやるといいでしょう。 色相、色彩ともにメリハリのある絵の場合は、軽量化はちょっと困難です。 一番効果がありそうなのは、画像のスライシングでしょうか。 画像をいくつかのパーツに分割して、パーツごとに最も適した方法で軽量化を施します。 そして、HTML上で、元と同じように配置する、というわけです。 スライシングした場合、通信回線も効率的に利用できますので、軽量化の高価は更に上がります。 あと、JPEGファイルの場合には、圧縮アルゴリズムの関係で、コントラストを下げれば軽くなる、という特性があります。 手元の実験では、コントラストを10%下げると、サイズが5~7%減少しました。 あと、(蛇足になるかな) このように大きい画像を使う時は、サムネイルを用意するといいです。 あまり、画像自体に興味のない人にはサムネイルを見てもらって、興味のある人にだけ大きい画像を見せるっていうふうにしたほうが、閲覧者の観点からすれば、軽い、ってことになるかと思います。

c-chan
質問者

お礼

様々な軽量化の技法をありがとうございます。難しそうなものもあるので将来取り入れたいと思います。

  • reis
  • ベストアンサー率46% (402/864)
回答No.4

使う画像が御自分で描かれたイラスト等なら、色数を 落とす方法では満足出来ないと思います。 グレースケールや2階調にするのは、一般的に軽くは なりますが、やはり画像の鮮明さは犠牲になります。 逆に色ではなく、jpgで質を落としてしまうほうが 綺麗な場合もあるので、画像によって使い分けるほうが 確実です。 乱暴な話ですが、「解像度」を大切にしていても ブラウザ自身の解像度というものがあるので思い通りには なりません。 それでも最高画質のままでアップするのであれば、 最初に軽い画像を出しておいて重い画像にチェンジする とか(JavaScriptで可能)、出し方を工夫したほうが 良いのでは? 他には、1枚の画像としてではなく、数枚に切断して 並べて表示することも可能ですよ。 どちらにしろ、重い画像を「パッ」と表示というのは 画像を表示するサイトの悩みどころなので、残念ながら 思考錯誤してぎりぎり譲歩出来るところを探すしか ありません。 がんばって下さいませ!!

c-chan
質問者

お礼

重い画像を「パッ」と表示というのは本当に悩みどころですね。いろいろとやりかたがあるようですが、とりあえずグレースケールでやってみます。

  • joy-m
  • ベストアンサー率30% (20/65)
回答No.2

書き忘れましたが、鮮明という点において色数とは反比例しますので、色数を少なくすると鮮明さも失われてしまいます。双方において妥協できる色数や圧縮率を探さなくてはならないと思います。 カラーよりモノクロの方が軽いというのは、一般的にそう考えて間違いないと思います。

  • joy-m
  • ベストアンサー率30% (20/65)
回答No.1

色数とデータ量は関係があり、おっしゃる通り色数が少ないほど軽くなります。

c-chan
質問者

お礼

やっぱりそうなんですね。

関連するQ&A

  • フォトショップの解像度(web用画像を印刷用画像にする)について教えて下さい。

    初めまして!フォトショップの解像度変更方法を教えて頂きたいのですが? web用画像等の解像度が72pxの画像を、印刷用データー350pxに変更する方法を詳しく教えて頂けませんか?(本来なら350pxのような大きな解像度の画像を使用しなくてはなりませんが、それがない為、仕方なくweb画像を使用します。) 又、350pxに編集した画像データーをイラストレーターに配置するにはどのようにすれば宜しいのですか? ※フォトショップでの保存方法(拡張子等)も詳しく教えて下さい。 ◆私のパソコン・ソフト環境は、ウインドウズXP・イラストレーター10・フォトショップ7です。 何度行っても画像が荒くなり困っています。 お詳しい方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 痛車乗りの人たちはどうやって高解像度の画像を入手しているのでしょうか

    痛車を作ろうと考えているのですが、印刷所のサイトを見ると入稿するデータは300dpiなど、高解像度を要求しています。 通常web上にある画像は大きいものでも1600x1200で、これではdpiを上げて印刷すると車に貼るサイズとしてはかなり小さくなったしまいます。 実際に痛車に乗っている人たちはどうやって高解像度の画像を入手しているのでしょうか?

  • WEB用の画像解像度について

    少し前から自分でWEBサイトを運営しています。 画像もけっこう加工したりして載せているのですが、解像度のことがいまひとつ釈然としないので教えてください。 ディスプレイの解像度はWindowsでは96dpiで、Macでは72dpiです。 利用者の割合でいくとWindowsのほうが圧倒的に多いので、今はそれに合わせて画像解像度は96dpiで作っています。 もっとも、サイズ(縦横のピクセル数)が同じならどちらでも画面での表示は同じだと思うのですが、Photoshopの解像度の設定ウインドウには、ピクセル数の設定と、ドキュメントのサイズ(寸法/解像度)の設定があります。 WEB用の画像ということで画面でしか見ないのなら、dpiの数値は特に気にしなくていいのでしょうか。そのあたりがどうもよく分かりません。 画像は基本的に原寸で載せるとして、96dpiがいいのか、72dpiがいいのか、またはそれ以外の数値がいいのか、 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 素材集の画像

    学校でwebサイトを作っていて、素材集から写真を色々ダウンロードしているんですが、 フォトショップで補正をする際、元々350dpiの画像は無駄に重くなるので、画像解像度のメニューから72dpiに直して、適当に1000ピクセルとか拡大して作業しやすいようにして、後でまた戻せばいい。すでに72dpiの画像は もう拡大できないからそのままで作業する、みたいな事を聞いたんですが、 解像度によって拡大していいとかあるんですか?最終的に72dpiで使うのはわかりますが、元々350dpiの画像を解像度を72に下げてから拡大してまた戻したら荒くなるんでは?とか思ってしまいます。 あと、フォルダの中のデータを見ると縦横のピクセル数(サイズ?)が大きくても、イラストレーターで配置すると、他のピクセル数がもっと小さい画像よりも小さく表示されたりするのはなぜですか? やたらとサイズが大きい画像は画面上のレイアウトで使いたい大きさに縮小しても、何か別の事をしないといけないんですか? 全然わかってない事ばっかりで恥ずかしいです・・。

  • 画像の解像度

    紙からスキャニングした画像データを、WEBと印刷用に使用します。どちらにもきれいに表示できる画像の保存方法や調整方法があったら教えてください。 現在、WEBに使用する画像は解像度を下げていますが、変更があったときのことを考えて、2元管理をしないようにしたいと思っています。なにか良い方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • モノクロ画像についてです

    Processingを使い カラー画像をモノクロ画像にしたのですが、excelの画像処理ツールでつくったモノクロ画像と比べると、画像処理ツールを使い作成した画像の方が色が暗く感じました。 僕的には、もしかしたら変換時の計算が違うのかな?とおもうのですが 実際のところどうなんでしょう? RBGも関係していると思うのですが、いまいちよくわかりません。 どなたかわかる方教えていただけませんか?

  • 画像解像度を大きくしたいのですが・・・

    写真を300dpiの解像度の画像データにしたいのですが、 現在手元にある画像データは72dpiです。 これをPhotoshopの「画像解像度」で単純に300dpiしても良いのでしょうか。 画像がぼけたりするのではないかと心配です。 それよりはプリントを300dpiでスキャンし直した方が良いでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • web用画像に本当に解像度指定は不要ですか?

    5年ぶりにweb制作業務に復帰しました。 私がweb制作で写真や画像をページに組み込むときには、写真や画像の解像度は72に指定していました。 でも、今の会社では解像度がごちゃごちゃで、解像度の指定が変わったのかと疑問に思い、調べました。 そしたら、こんな記事が多いです。 画像サイズ「WEBにおける解像度が不要な理由」 http://www.capricious.info/log/2013/04/07/pixcel/ Web用画像の解像度は72? 96? http://otzt.nobody.jp/html/resolution_web.htm がグーグル先生の上位に出てきます。 彼らが言っていることは理解できるけど、web用解像度を72でも350でも何でも好きにして良いわけじゃないと思うから、「解像度が不要」というのは違う気がします。 高画質のフリー写真素材を提供しているならば、解像度は350とかそれ以上ないと加工してもジャミジャミになるから、こういう場合は解像度が高くてもOKかと。 でも、通常のwebでは、解像度は72(今のMacでも、まだ72?)または96を指定するものじゃないかと思います。 実際、今のweb制作では、写真や画像の解像度はどう設定されておられるのでしょうか? ご指導お願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • フォトショで作成したCGをHPに綺麗な画像で載せたい。

    こんばんは。 今回はフォトショの事でご質問があります。 最近下手ながらもフォトショでイラストを描いています。 それをHPに載せようと思うのですが、 解像度が大きいとHPに載らないのでしょうか? フォトショELで360dpi作成して Web用に保存をクリックすると かなり大きい画像が出ます。 よく聞くHP用には75dpi程度でいいと ありますが、75dpiにするとかなり画像が荒れて 質が落ちます。 よくCGサイトさんでは綺麗な画像のまま HPに載せられています。 そのように画像を綺麗なまま載せるにはどうしたら いいのでしょうか? ●また、フォトショで作成した色と Web用に保存で保存した色とが異なる(くすむ)のは なぜでしょうか? くすまない方法などあるのでしょうか?

  • IEで画像がにじんで表示される

    新しいパソコンにてIEでWebサイトを見た際に、画像がにじんで表示されてしまいます。 解像度が関係あるのかと思い調整しましたが変わりありません。 ちなみに、ノートPCで解像度は1400×1050(デフォルト設定)です。 何か解決する設定方法があるのでしょうか。教えてください。