• 締切済み

外付けHDDをつけたままだとWindowsが起動しません…

こんばんは。 昨日まで普通に外付けHDDが動いていたのに 今日の朝、PCを起動させたら Windowsが起動しなくなってしまいました。 今日の夜までずっとそのままにしておいたんですけど 状況は全く変わりませんでした。 そこで外付けHDDを外した状態で起動させたら 普通に起動しました。 これってHDDの故障でしょうか? 大事なデータが入ってるのでなんとか復活させたいのですが 何かいい策はありますか? もしよかったら教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ichirow
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

本体直接に接続してますか? もしハブに接続しているようなら、電力不足の可能性もあります。

pitan0000
質問者

補足

ハブに接続してました。 直接接続しましたがダメでした・・・

  • Caryo_t
  • ベストアンサー率45% (112/246)
回答No.3

まず,問題のHDDを他のパソコンに繋いでみて,動くかどうか試してください。 動かないのであれば,HDDの故障ですし,動くのであればパソコンのトラブルです。 HDDの故障であれば,2通りの不具合が考えられます。 第1に,読み込み関連のインターフェースの損傷です。 USBなどのコードが断線していたり,内部基盤が何らかの故障を起こしたりしている場合で, HDD本体は無事であることがあります。 例えるなら,ビデオテープが無事で,ビデオデッキが壊れた状態です。 この場合は,インターフェースを修理するか, 中のHDDを取り出して,外付け用のケースに入れて使用するかになります。 第2に,HDD本体の損傷です。 これはHDD本体(磁気ディスク)に磁気異常か傷がついたため,読み込めない状態です。 この場合,No2の方が仰っているように,データ救出ソフトを使って データを取り出すか,専門の業者に頼むことになります。 はじめの読み込み部分だけの損傷であれば, 他のデータは無事であることが多い(経験則)ので, まずは冷静に原因を追究してください。

pitan0000
質問者

補足

ちょっと他のパソコンで試す環境が今はないので 後者で原因を究明しようとがんばってみます。 ありがとうございます。

  • kic90
  • ベストアンサー率19% (23/120)
回答No.2

質問内容からすると、外付けHDDの故障でしょう。 No.1さんも、言われてるようにWindowsが起動した後にHDDを接続して認識するようなら、中のデーターを読み出す事は、データーレスキュー等のソフトで出来ると思います。

pitan0000
質問者

補足

故障ってことは修理に出すしかないってことですか? ウインドウズを起動した後に接続しても認識はしません…

  • se-ichi06
  • ベストアンサー率25% (109/427)
回答No.1

Windowsが起動した後にHDDを接続すると認識しますか? 接続方法は、USBですか?それともIEEE1394ですか? お使いのPCは? pitan0000さんのパソコンの状況を詳しく説明してください。

pitan0000
質問者

補足

認識しません。 ずっと読み込みだけをして 他のコマンドをするとフリーズしてしまいます。 接続はUSBです。

関連するQ&A

  • 外付けHDDを誤ってフォーマット

    次のような経過を経て、外付けHDDを誤ってフォーマットしてしまい、大事な写真等を失ってしまいました。 OS : Windows XP SP3 (1)大事な写真等のデータを内臓HDDから外付けHDDへ移行。 (2)バックアップソフトのバックアップデータを外付けHDDに保存。 (ソフト名:Acronis True Image personal 2) (3)内臓HDDが物理的に故障し、Windows起動せず。 (4)バックアップソフト使い、復元を試みた結果、故障した内臓HDDではなく、 外付けHDDにWindowsをインストールをする結果となり、しかも、起動せず。 (5)これにより、外付けHDDをフォーマットしてしまった形となった。 PC自体は内臓HDD交換により復活できそうですが、本当に復活したいのは、 外付けHDDに保存していた大事な写真等のデータです。 ちなみに、外付けHDDは BUFFALO HD-HC320U2 USB接続、320GB どなたか、私の思い出のデータを復活する術をお教えください。

  • 外付けHDDを誤ってフォーマット

    次のような経過を経て、外付けHDDを誤ってフォーマットしてしまい、大事な写真等を失ってしまいました。 OS : Windows XP SP3 (1)大事な写真等のデータを内臓HDDから外付けHDDへ移行。 (2)バックアップソフトのバックアップデータを外付けHDDに保存。 (ソフト名:Acronis True Image personal 2) (3)内臓HDDが物理的に故障し、Windows起動せず。 (4)バックアップソフト使い、復元を試みた結果、故障した内臓HDDではなく、 外付けHDDにWindowsをインストールをする結果となり、しかも、起動せず。 (5)これにより、外付けHDDをフォーマットしてしまった形となった。 PC自体は内臓HDD交換により復活できそうですが、本当に復活したいのは、 外付けHDDに保存していた大事な写真等のデータです。 ちなみに、外付けHDDは BUFFALO HD-HC320U2 USB接続、320GB どなたか、私の思い出のデータを復活する術をお教えください。

  • 外付けHDDを起動すると再起動して困ってます

    外付けHDD(HDD取替え可能)を使っていましたら突然再起動をしてWindows画面を過ぎた辺りにになると再起動を繰り返してしまいます。 外付けのHDDの電源を切ってWindowsが起動してからHDDを起動させると、また再起動してしまい困っています。エラーをMicrosoftに送信したところ"デバイス ドライバによる Stop エラー"ということだったんですが、解決策が見つかりません。 HDDの中には大切なデータが入っておりデータだけでも取り出したいのですが、何か方法はないでしょうか?リカバリーすれば直るということはないのでしょうか? HDDはMaxtorのM7L160R0を使っております。何かわかるのでしたら是非お願いします。

  • 外付けHDDが起動しなくなりました

    昨日バッファローの120GBの外付けHDDを縦置きにしていたら、バタンと倒れてしましました。その後PCに接続しようとしたところ、電源がつかなくなりました。 こうなった場合HDDは復活できるのでしょうか? また、HDD内のデータを復旧することはできるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 外付けHDDの空き容量がおかしい

    データ保存用に250GBの外付けHDD使っているんですが、 250GBのうちまだ40GBほどしか使っていないはずなのにも関わらず 空き容量が0と表示されてしまい、書き込みが出来ません。 中のいらないデータを削除してやるなどすると 一時的に空き容量が50KBとなったりして書き込みが出来るようになるので HDDが物理的に故障している訳ではなさそうなんですが…。 今日PCを起動するときに、windowsが立ち上がる前に 長いこと外付けHDDにアクセスしていたのが気になったんですが、 これが関係あるのでしょうか?

  • 外付けにした内蔵HDDのバックアップ

    先日、自宅のPCが起動しなくなりました。Windowsを起動させようとすると 必ずブルースクリーンになるのです。表示されたメッセージから問題は 内蔵HDDだと言うことが解りました。 もう一台のPCに外付けとして繋げた所、認識され内容も表示されたので物理的な 故障ではないと思われます。 この外付けされた内蔵HDDを別の内蔵HDDにバックアップし、もとのPCに戻して 復活させたいのですが、どのような方法があるのでしょうか?

  • 外付けHDDを付けたままだと起動が遅い

    Windows7 環境です。 タイトルの通りなのですが、2TBのUSB外付けHDDをつけたままPCを起動すると、 つけていない状態よりも倍近く時間がかかり、困っています。 以下の修正プログラムは入れました。 http://support.microsoft.com/hotfix/KBHotfix.aspx?kbnum=2505454&kbln=ja また、「USBのセレクティブサスペンドの設定」も無効にしています。 ウィルスバスタークラウドを入れているのですが、これが起動時に 外付けHDDまで検索しているとか考えられますかね…? Windowsが完全に立ち上がってから外付けHDDの電源が入るように 出来ればいいのですが…。 何か対策があればご教授願えないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 外付けHDDが突然読み込めなくなった

    使用していた外付けのHDDが突然読み込めなくなりました。 昨日までは使えていました。 症状として ・外付けHDDを繋げたまま、PCを起動すると起動や動作自体がとても重くなる。 ・マイコンピュータから外付けHDDのデータを開こうとするが開けない(ドライブは認識されている) ⇒数分後、「未フォーマットになっています。フォーマットしますか」と表示が出る。 ・ハードディスクの作動音が昨日までと違う。 (昨日までは頻繁に「チリチリチリ」と音がしていたが現在はたまに「チリチリ」としか音がしない) です。 なんとかデータだけでも取り出したいです。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDを読み込んでしまい起動が遅い

    お世話になります。 WindowsXPのマシンに外付けHDDを付けました。当初はなにも問題がなかったのですが、 「マイドキュメント」のフォルダーをCから外付けに移動し、またCに戻したあたりから、起動時に外付けHDDを読みに行くようになり、 起動時間が5分ほどかかるようになってしまいました。 外付けHDDのケーブルを外しておくと、普通に起動します。 BIOS設定を見ましたが、外付けHDDが起動ドライブになっているような状況ではありませんでした。 なにか対策があるでしょうか?

  • 外付けHDDのファイル

    macbook proで外付けhddのデータのファイルが今朝、作業をしようとしたらなくなっていました。朝から何度も再起動していますが、同じ様子です。 外付けhddには、2つのファイルがあり(1TBの容量を2つにパーティションしています)1つはファイル名は出てくるのですが、開こうとすると、ずっとくるくる回っています。 もう1つはファイル名も出てきません→こちらが今必要です‼︎‼︎‼︎ 思い当たるとすれば、昨日、作業を終えてハードディスクを取り出そうとしたら、USBケーブルが勝手に外れており「不正に取り外し」のコメントが出ていました。 たまにやってしまうので、軽い気持ちで終了してしまいました。。 PCにあまり詳しくないので、説明も上手く出来ませんが、もう復活しないのでしょうか? 何が方法があれば、ぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac