• ベストアンサー

喘息です...特に湿気に過敏です(*_*;

私は成人喘息です。今は32歳で沖縄出身&在住です。約4年頃前(28歳)の冬に風邪を引いてたにもかかわらず無理して風邪をこじらせてしまい喘息を発症しました。 今現在は、風邪を引いてしまったときや、冬や梅雨の時期に時々は軽発作(咳が少し&ゼーゼー)あります。普段はフルタイドという吸入薬を吸入し、軽発作時には気管支拡張剤の吸入しています。 気になることがあります。以前と体質が変化しました。 昨年辺りから、梅雨の時期~夏場にかけて衣服や湿度が高いと過敏に反応(軽発作が出る)ようになりました。冷えは改善され、夏場のクーラーは大丈夫なのですが。 発作が出てしまわないかと不安・心配したり、精神的に苦痛を感じるこの頃です。 仕事中(事務)に湿度が少なくて安定した所(職場)で働きたいと考え、そんな場所を切実に願っています。 そんな快適な場所てあるのかしら? わたしと同じ喘息を持ってる方(もしくは身近にそのような人がいる方)普段の軽発作時や仕事についてどのように健康管理してるのかな?情報やアドバイスもらえたらいいなと思っています。 長文になりました...m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39202
noname#39202
回答No.3

アレルゲンは特定されてますか? 湿気の多い時期に発作が多いとなると、 気候の変化の他にカビ等の関係もあるかも知れません。 私も喘息持ちですが、私の場合はたまたま職場に空気清浄機があり 職場環境は幸い大変恵まれています。 空気清浄機は確かにあると安心ですから、一度上の方に交渉してみるか、 だめなら自腹での持ち込みを許してもらえるよう、お願いしてみてはどうでしょう? 実は我が家にもありますが、実際、有難い代物だな~と思う近年です。 最初は分からなかったけど、発作の回数減りました。 あと、ANo.2 の方も仰っている通り、発作に対してのストレスを溜めない事ですよね。 私は調子が悪いとおもったら先に薬を飲んで予防したり、落ち着いたと思っても体から不安が消えるまで暫くは飲み続けてます。 昔は発作のその場その場で飲んでいたのですが、前もって予防の習慣が付いてからはやはり発作の重さも違いますね。

tomoko2004
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。アレルゲンについて病院にて調べてもらったことはないですが、湿気の多い時期に軽発作が起きます~カビなど関係あるかもしれませんね。 職場の建物は古めで、クーラーの効いた部屋は空気の流れがあり良いのですが、閉め切った部屋もあり足を踏み入れたら発作が起きます~空気清浄機など持込は出来ない様子です(*_*;自宅では職場ほど発作は起きません。

その他の回答 (3)

回答No.4

私は喘息ではないのですが、気管支炎で毎年冬になると苦しい思いをしてきました。 温度変化のある季節の変わり目が最悪で、一度咳が出始めると10日くらい は声も変わって顔を真っ赤にしながら咳込む日々でした。 2年くらい前からスポーツクラブに通うようになりました。ちょっと太ったので ダイエットが目的だったんです。そこでエアロビクスをするようになり、 気がついたら気管支炎も出なくなりました。風邪もひかなかったです。 きっと心肺機能が向上したんでしょうね。 質問者さんも気分が良い時は運動をされるといいかもしれませんよ。 先日私はヨガを初体験したのですが、帰りに体中がポカポカしていて熱い くらいでした。

tomoko2004
質問者

お礼

ありがとうございます。喘息と気管支炎って似たような症状なんですね。 スポーツで体を鍛えることにより心肺機能も良くなり、体調もよくなって、炎症も出なくなってくるようですね! 私も少しずつスイミングやストレッチなのを頑張っていきたいと思います!

  • 4mama
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

私も喘息です。大人になってからなりました。 参考になるか、わからないですが私の事を書きますね これからの時期つらいんですよね。 冷たい空気・湿度高・天気季節の変わり目(気圧の変化)・ビール・運動・妊娠出産で発作が起こります。 フルタイドとサルタノールの併用 頓服として、テオドールやせき・たんetc 体調に応じて病院にも吸入・点滴に行きます。 アレルギーもあるので、それ様の吸入・薬もあります マスクをしたり、喉を冷やさない様にしたり、嗜好品を避けたり色々と方法もあります。これらも医師からの指導で、今は元気に過ごしています。 薬の使い方や生活の仕方で大分変わると思います。喘息専門のいい医師に出会えるといいですね。 体力もないと発作を起こした時、大変だから有酸素運動のエアロビとピラティスをやってます。筋肉が付くと酸素が体の中にたくさん入るし、腹式呼吸は絶対! この時期は、行けないんですけどね。 神経質になってませんか? 自分の体になれることが大事だと知りました。 あせると逆に過換気症候群になったり、薬を使い過ぎて、よく入院してました。根気よく医師と話をして、自分を知ってもらい、適した方法を自分も知る事 こんなことしか書けませんが

tomoko2004
質問者

お礼

同じ症状などを持ってる人、又は身近にいる方の話を参考&励ましをいただけたらいいなと思い、アドバイスありがとうございます! やはり、私だけでなく4mamaさんも湿度高・天気季節の変わり目(気圧の変化)運動などetc...(*_*;私はまだ未婚で妊娠出産の経験ありませんが今後として。 もともと神経質(心配性)なのかもしれません。 たまにスイミングしたり、ヨガっぽい体操たまに自己流で。継続するといいのでしょうね。ピラティスというのはした経験ないですが良さそうですね~

  • m4374m115
  • ベストアンサー率32% (120/370)
回答No.1

喘息を克服するためのホームページです。 参考にしてください。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/zensoku/
tomoko2004
質問者

お礼

ありがとうございます。「喘息を克服するためのホームページ」清水先生のホームページ見たことあります~その中で、Q&Aにて質問したことあります~。

関連するQ&A

  • 喘息です...特に湿気が

    私は成人喘息です。今は32歳で沖縄出身&在住です。約4年頃前(28歳)の冬に風邪を引いてたにもかかわらず無理して風邪をこじらせてしまい喘息を発症しました。 今現在は、風邪を引いてしまったときや、冬や梅雨の時期に時々は軽発作(咳が少し&ゼーゼー)あります。普段はフルタイドという吸入薬を吸入し、軽発作時には気管支拡張剤の吸入しています。 気になることがあります。以前と体質が変化しました。 昨年辺りから、梅雨の時期~夏場にかけて衣服や湿度が高いと過敏に反応(軽発作が出る)ようになりました。 軽く水泳を少々始めたおかげで冷えは改善され、夏場のクーラーは大丈夫なのですが。今後もスイミングを無理しない程度に続けて、免疫力や体力アップに努力したいと思っています。 発作が出てしまわないかと不安・心配したり、精神的に苦痛を感じるこの頃です。 仕事中(事務)に湿度が少なくて安定した所(職場)で働きたいと考え、そんな場所を切実に願っています。 そんな快適な場所てあるのかしら? わたしと同じ喘息を持ってる方(もしくは身近にそのような人がいる方)普段の軽発作時や仕事についてどのように健康管理してるのかな?情報やアドバイスもらえたらいいなと思っています。 長文になりました...m(__)m

  • 気管支喘息で(>_<)湿気や温度差に過敏反応します....質問(数件)あります

    私は成人喘息です。沖縄出身・在住です。 約5年頃前の冬に風邪をこじらせてしまい喘息を発症しました。風邪を引いたときや、梅雨の時期に軽発作(咳が少し&ゼーゼー)あります。 普段はフルタイドという吸入薬を吸入し、軽発作時には気管支拡張剤のサルタノール吸入しています。 気になることがあります。体質が以前と変わり、一昨年辺りから、とくに梅雨の時期~夏場にかけて、湿度が高いとき過敏に反応(咳の軽発作が出る)ようになりました。あと、気温の高い日に重い荷物も持ったり、体を動かすと同じく軽発作がでます。 冬場には洋服を厚着すると同じ症状が出てしまうので、薄着するようにしました。 喘息は季節の変わり目や秋頃11月~乾燥のときに、発作が出やすいと聞いたりしますが....わたしは沖縄に住んでおり、冬は暖かく快適です。冬の発作ほとんどないのですが、暖かくなってくるとともに春過ぎた頃~梅雨~夏場にかけて、蒸し暑い日々になると発作が出てきます。ちなみに花粉症を発症したことはありません。 喘息についての質問いつくかあります。知ってる方いましたら、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。 1.わたしのような咳の軽発作(湿度や気温の高いときに発作が起こるor厚着したときor動いたとき)喘息の人はいるのでしょうか? 2.夏場には湿度の低い所に住みたいと考えたりしています。湿度の低い地域は、やはり東北地方や北海道辺りなのでしょうか? 3.発作の前にはサルタノールを使用しています。喘息についてネット検索したときにメプチンエアーと出てきますが、使用の経験ないのですが、サルタノールとの違いはどのようなことですか?

  • 気管支炎と喘息の違いについて

    私は喘息(成人喘息)です。約4年前に冬に風邪を引いてたにもかかわらず無理して風邪をこじらせてしまい喘息を発症しました。 今現在は、風邪を引いてしまったときや、梅雨の時期や湿度の高い時々は軽発作(咳が少し&ゼーゼー)あります。普段はフルタイドという吸入薬を吸入し、軽発作時には気管支拡張剤の吸入しています。 ところで、気管支炎と喘息の違いって何でしょうか? わたしが思うには気管支炎は喘息になる前の症状かな?と思ったりします。慢性的になったら喘息なのかな....

  • 咳喘息について

    咳喘息について 三日前、咳喘息の発作が再発したので、毎日一日一回のフルタイド吸入を一日二回に増やしたところ三日後に咳がとまり、症状が九割くらいおさまりました。 風邪をひいた直後の発作でした。今は風邪がはやっている時期なので危ないです。 1、再発防止のためにアドエアなどもっと効果的な薬を医師の指示にしたがいもらったほうが良いですか? 2、金銭的な問題でなるべく医療費はかけたくないと思っているので、フルタイドをつづけていれば、大丈夫だとおもいますか? ちなみに5年前に喘息発作が起きたときはアドエアで治療しました。

  • 成人喘息です...現在、高温多湿や衣服によって軽発作が出ます(>_<)体質や自律神経に関係するのでしょうか?

    私は沖縄在住の成人喘息です。 平成13年頃に風邪をこじらせて、喘息発症して現在に至ります。 以前から冷え性でした。 冷え改善&体力維持のために、喘息発症以来、努力しました(スイミングしたり、栄養サプリメント等を摂取)色々としてるうちに、寒がりだった体質→暑がり(約2年ほど前から)の体質に変化しました。 それ以来、高温多湿に過敏反応し軽発作が出ます。 沖縄は年間通して高温なので、梅雨の時期だけでなく一年中通して軽発作たまに出ます。 とくに梅雨の時期には、咳や痰が出たりノドがいがらっぽくなったりして軽発作が出ます。あと、屋内においても換気の悪い部屋や、クーラーの無い部屋においては辛いときがあります。 あと、服装や靴などにおいて、今まで履いてた洋服(ジーンズ・靴下・ストッキング・シャツ・靴...etc)あらゆる衣服等において、履くと体がポカポカしてきて咳や痰が出たりノドがいがらっぽくなったり軽発作が出ます(>_<) 今まで履いてたものを履くことが出来ない状況なので、発作が出ないようにするために、洋服等を必ず試着して発作が出ないような(薄手の生地)を買うようにしています。 現在、服用している薬はフルタイド200、シングレア錠10mgです。 発作が大きく出そうなときはサルタノールを吸入したりしています。 シングレアを飲むようになって、症状は良くなってきてるので、効いてるようです。 私のような高温多湿で喘息発作が出たり、衣服によって過敏に反応し体がポカポカして発作が出る喘息の人はいるのでしょうか? 自律神経系から来る症状なのでしょうか? 以上のことで、何か知ってる方いましたら、教えていただけましたら幸いに思います。

  • 喘息治療をされている方に質問です!

    喘息歴20数年の男性です。 2年程前から吸入ステロイド剤の存在を知り、特に一年前から使い出した 「フルタイド」の絶大な効果には今までの苦しみがこんなにも改善されるとは! と、感動したものです。 さて本題の質問なのですが、この春から「パルミコート」という新薬が出ました。 さっそく私も使ってみたのですが、新しいタイプの吸入器の使い勝手はいいなと 思ったのですが、使った事のある人は判ると思うのですが、「吸った感じ」が あまりしないですよね?それは別にどうでもいいのですが、肝心の効き目に 関しては、フルタイドより効果があるような、無いような。。。 ちなみにフルタイドよりも吸入器にあたらしい工夫があるみたいで、 以前の吸入器に比べて、気管支の奥まで薬が届くらしいのです。 素人判断はいけないと思うのですが、使った経験のある方の感想を聞いてみたいなと思った次第です。喘息系のHPもみてまわったのですが、 まだその薬に関する生の声が出ている所はなかったです。 もう一つ。吸入ステロイド剤の御蔭で喘息はかなり改善しましたが、さすがに完治 までには至っていません。特に風邪をひくと簡単に喘息の発作が始まってしまい、 そうなると吸入剤もなかなか効かなくなり、気管支拡張剤や去痰薬のお世話に なります。できる事なら風邪を引いてもなんとか発作を起こさないように 私も色々対処するのですが、なかなかいい方法がないですね。 喘息の皆様で、風邪を引いてしまった場合はどうしてますか? ちなみに私は今日から出張に出掛けるので、今度お礼を書くのは1週間後に なります。よろしくお願いします!!

  • 喘息の予防について

    私は喘息持ちで、メプチンの吸入器を常備してますが普段はほとんど使うことも無いほど安定してます。 季節の変わり目に稀に使う程度です。 しかし、風邪をひくと大変です。 必ず喘息が併発します。 しかもメプチンなんて何度やっても効きません。夜も苦しくて眠れません。 やむなく行きつけの病院で点滴と吸入をして、少し落ち着くという感じです。 という前置きを前提にご質問したいのですが、 喘息発作を予防する為にステロイドがあると聞きます。 ステロイドは喘息予防目的なので普段からずっとやってないといけないとも聞きます。 私の場合は、風邪をひきだすと2~3日後には喘息発作が出てくるので、 風邪をひいたと思ったら、すかさずその時点からステロイドを行なって、 発作を出さずに予防が間に合いますでしょうか? 今までは発作が数日後に出ると分かってるのに 何も出来ず、ただ苦しくなるのを待つだけでした。 できることなら未然に防ぎたいです。 ですが、普段からずっとステロイドをやるほど重症でもありません。 風邪をひきだしてから2~3日の猶予で間に合えば一番いいのですが、 ご見解をお聞きしたく宜しくお願い致します。

  • 喘息に詳しい方お願いします。

    喘息の症状が出たので病院にいったら サルタノールとフルタイド100を処方されました。 サルタノールを吸入しても1時間後ぐらいには 息が詰まったようになり、息苦しく、咳も出るし ヒューヒューと軽く喘鳴も聞こえます。 サルタノールは1日3回までと決められていますが、 1日に何回も小発作がでるので やっぱりそこは発作を我慢するべきなのでしょうか? あと吸入ステロイドのフルタイドですが、 続ければ発作の回数は自然に減っていくのでしょうか? それとも効果があまりみられないこともあるのでしょうか? 無知なので回答の方よろしくお願いします。

  • 喘息の吸入薬について

    はじめまして。 私は小学生のころから喘息を患っており、 今でもフルタイド100ディスカスという吸入薬と、 頓服薬としてテオロング100を服用しています。 今私はインターンシップで海外にいるのですが、 人口密度も高く、空気もとても綺麗とは言い難い場所なので 喘息の発作が頻繁に起こるようになり先日病院にかかった際に、 今服用しているものとしてフルタイド100ディスカスを見せたところ、 私の喘息は軽いものではないはずだといわれました。 というのも、そのお医者様いわく、喘息の吸入薬にもレベルがあって、 青、オレンジ、紫(青の前にも他の色をおっしゃってた気がしますが忘れました) というように、患者の喘息レベルによって違う色の吸入薬を処方すると伺い、 その上にまだ紫のものがあるとはいえオレンジを出すなんて よっぽどのことだと言われました。 しかし、私は今までずっとそんなに重度であるとは感じたことはなかったので 私の喘息はそんなに重度だったんだろうか?と不安に感じています。 また、テオロングに関しても、日本では症状が出た際に1錠服用するように 言われておりましたが、私の身長と体重を考えると(154cm・45kg) 1回2錠服用するべきだと言われ、また1回発作が起きたら 3日間は服用し続けるべきだと言われました。 日本ではこのような指示を受けたことがなかったので今とても戸惑っています。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご指導お願い致します。

  • 喘息治療薬について

    喘息治療薬には、私が知る限りで吸入ステロイド剤としてエアゾールタイプと粉を吸入するディスカスタイプが有りますが、発作時に吸入するサルタノールインへラーやメプチンエアーの様に、発作を予防する為のエアゾール製剤でも心臓に負担がかかってしまうのでしょうか? 因みに、現在処方されている薬剤はフルタイドのエアゾールタイプです。

専門家に質問してみよう