• ベストアンサー

交通事故の時、医療保険はどこまで払われるのですか

知人が交通事故にあって1ヶ月ほど入院しました。 相手方の保険から賠償金として医療費、通院費、休業補償などのうち、相手方の過失分6割が払われました。 知人は医療保険にも入っていて、それを請求するために病院で診断書を書いてもらうように請求しましたが、病院が拒否して書いてくれなかったそうです。(事故の相手に渡すためのものは書いてもらえました。)その理由は、事故の人身傷害と重複するとか、書ける症状ではないとか・・・正直なところ知人が高齢なのでちょっと要領を得ませんが、他人の私が病院まで行くわけにもいかず、家族も近くにいらっしゃらない状態です。 教えていただきたいのは、(1)医療保険で医療費や入院給付金を請求できるケースかどうか、(2)その場合医療費や通院費は相手から受け取った6割を控除されるのかどうか、(3)このように医療機関で拒否される場合にどこに相談したらいいか、の3点です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

(3)について まずは、ご加入の医療保険の保険会社に相談してみてはいかがでしょうか。入院日数によっては、担当医の診断書を省略し、診療費領収証のコピーにて請求できる会社もあります。

kamo17
質問者

お礼

一応保険会社にきいてみたら「そうなんですか、書いてくれないですか、困りましたね」という感じだったのですが、特殊なケースとしてそういうこともできるんですね。早速確認してみたいと思います。有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

1.医療保険は入院日数×○○円という定額払いです。勿論請求できます。 2.入院日数に対して受け取る定額払いの保険であれば、自分の為に架けているものですので、契約保険金額×日数ー免責日数が給付されます。 3.医療機関が拒否する理由が判りません。 単なる入院証明書を拒否するとは思えませんので、もう一度、会計担当に入院証明書の発行をお願いしてみましょう。その場合、保険会社専用の用紙を持参するようにしましょう。 本来医療保険は、賠償や人身障害とは全くの別物で、自分自身の為に加入している保険です。

kamo17
質問者

お礼

ありがとうございます。基本的に貰えるはずだということが分かったので、もう少し強く病院側に依頼するようにしたいと思います。

  • spock4
  • ベストアンサー率27% (279/1003)
回答No.1

回答にならないかもしれませんが、 >病院で診断書を書いてもらうように請求しましたが・・・保険会社の所定の用紙をお持ちになったのでしょうか。保険会社へ出すとおっしゃられると用紙をお持ちでない場合は、まず書かないですね。 (1)医療保険で医療費や入院給付金を請求できるケースかどうか、(2)その場合医療費や通院費は相手から受け取った6割を控除されるのかどうか・・・その保険の約款によります。一般に生保系であれば、損害保険に関係なく日額いくらといった形で支払われることが多いようです。損保系ですと相殺されるようです。純然たる医療保険はちょっとわからないです。 (3)このように医療機関で拒否される場合にどこに相談したらいいか・・・最初に書いたように、拒否の理由によると思います。保険会社の所定の用紙で請求し、かつ減額や相殺あるいは不給付となっても先生や病院に苦情を言わないと言うことであれば、書いてもらえると思うのですが。(最近、こういった苦情が多いんですよね。先方が認定しなかったのに、病院に診断書代返せっていうのが。それで先生方慎重になってたりするんですよね)

kamo17
質問者

お礼

ありがとうございました。生保なので大丈夫だと思いますが、もう一度本人の保険内容をよく確認してみます。

kamo17
質問者

補足

はい、本人に保険会社から送られてきた診断書の用紙を持って病院に行かせました。給付の対象になるかならないかで、保険会社から拒否されるのは理解できるのですが、医療機関で拒否するというのがよく分かりません。例えば消費生活センターとかに持ち込めば、解決の糸口が見えるのかなとも思っているのですが・・・。

関連するQ&A

  • 交通事故による交通事故による保険請求について

    先月交通事故にあいました。 自損事故で、後部座席にいた私が骨折と頭を縫う怪我をしました。 保険の契約者が私なので、 自動車の任意保険の人身傷害から医療費や休業損害がでるそうです。 主人が会社で家族傷害保険に入っているそうなのですが、 そちらの方にも医療費や休業損害が請求できるのでしょうか? 両方の保険会社に医療費を請求するのが可能なのかわかりません。 それと、今足にギプスをしています。 自動車保険の人身傷害の方はギプスをしている期間は毎日休業損害がでるそうなのですが、 主人の加入しといる家族傷害保険は通院した分しか出さないと言っています。 これは正しいのでしょうか? 保険請求もはじめてで無知なので、知恵をかしてください(;_;) よろしくお願いします。

  • 交通事故による医療費について

     1年前、母が交通事故に遭いました。植物状態で今も入院中です(転院して3つ目の病院)。治療費は入院後早い段階で健康保険に切り替えて、病院からの請求は全て相手方の保険会社に行ってます。そこで質問ですが、(1)損害賠償請求もしくは示談する場合、治療費をどこまで請求するのでしょうか?3割自己負担分でしょうか、それとも健康保険組合負担の7割分も含めてでしょうか。健保はあとから7割分を請求すると思うので、被害者としては3割分請求して支払い済みという扱いでよいのでしょうか。(2)また、症状固定後も自宅では看れないので入院を続けると思いますが、将来の入院費用としても3割部分を請求すればよいのでしょうか。(3)今までの質問は一般の人の場合ですが、私の母の場合もともと障害者で3割負担分も市の障害者医療から支払われていました。その場合の入院費用はどうなるのでしょう。ちなみに3割部分は月平均15万円ぐらいです。高額医療費の絡みもあると思いますが分かる範囲で結構ですのでご回答ください。

  • 交通事故・人身傷害保険について

    交通事故を起こしてしまい、物損の過失割合は8:2でこちらが8です。 相手の方は幸い怪我はなかったのですが、申し訳なく思っておりしっかりと対応していくつもりです。 本題ですが、私の車が衝突される形だったのでむち打ち症で通院中です。私の任意保険には人身傷害特約が付帯されています。この人身傷害は医療費や休業損害、慰謝料などかかった費用が、自賠責の範囲内120万を超えた場合に、私の過失割合に関係なく超過分補てんされるという考え方でいいのでしょうか?もし人身傷害がついていない場合に自賠責の120万を超えた時は、過失割合を加味して示談金が確定されるのでしょうか。 よく病院に通いすぎるとかえって損になると聞きます。自身の過失割合が多い場合に、自賠責の範囲を超えて任意保険基準になると損という意味なのかな?と認識していますが、人身傷害をつけていれば過失割合が高くてもあまり心配しなくても良いのでしょうか。 今はまだまだ治療途中で、あまり良くなっている実感がなく治療が長引くのではないかと不安です。 また、過失が8割あると通院慰謝料などの点でも何か減額があるのでしょうか? あくまでも8:2という数字は物損についての考え方です、と保険会社の方が言っていたのですが、、、 乱文にて失礼しました。ご協力いただければ幸いです。

  • 医療保険と自動車保険の関係について教えてください。

    初歩的な質問なのかもしれませんが、 交通事故時の医療保険と自動車保険について教えてください。 医療保険は、私はアフラックのエバー、主人は明治安田でどちらも災害入院 1万円/日に対応しています。 自動車保険は、東京海上で、人身傷害3000万円人身交通傷害補償特約、搭乗者障害1000万円 入院15000円/日、通院10000/日 に入っています。 例えば、交通事故で入院した場合、どちらの保険からも支払われるのでしょうか。 また、過失の割合によっても給付が違ったりするのでしょうか。

  • 交通事故の社会保険使用と自賠責

    交差点での出会い頭による事故の加害者になったものです。(但し過失割合は一般的な判例から私40:相手60だと思います。) 相手の方は,頸椎捻挫で事故から4カ月ほど通院しています。(入院なし,通院開始は事故から4週間後で,人身事故に切り替わったのは事故から2カ月後です。) 実通院日数は45~50日くらいのようです。これまでの治療費は社会保険を使用し3割負担額で相手の方がすべて支払っていました。恥ずかしいことに双方とも任意保険に加入していませんでした。(私は事故後すぐに加入しました。手遅れですが) 昨日,相手の方から「第三者行為」の書類を渡されました。この第三者行為と自賠責との関係について,教えていただきたいです。 1 第三者行為の手続きをするということは,社会保険が立て替えた7割分を社会保険事務所が  私の自賠責の会社に請求するということでしょうか? 2 被害者の方が負担した3割分と,慰謝料・休業損害等は,1とは別に被害者請求をしてもらえ  ばよいのでしょうか? この事故については,過去にも相談させていただき,貴重なアドバイスに助けられました。その時点では,治療が終わったら相手の方に被害者請求をしてもらおうと思っていたのですが,自賠責法と健康保険法との関係がよく分からないので,どなたかよろしくお願いします。

  • 交通事故に遭いましたが加害者が医療費も一切払ってくれません

    今年春の事故ですが、コンビ二前の歩道に立っていたら、コンビニの駐車場に入る為に歩道を横切ってきた車に接触しました。2日入院し現在もリハビリをしています。 加害者は、任意保険に入っているにもかかわらず、保険会社に依頼を拒否したので、私は自分で自賠責に被害者請求をして休業損害と医療費の自己負担分を払ってもらいました。 しかし、通院も長くなり自賠責分は満額になりました。 現在通院中で完治していません、毎月の医療費や休業損害は、月末で計算し請求しているのですが、無視されているようです。法的手段ですが損害賠償の内金として支払い督促を使えるのでしょうか

  • 交通事故を起こしてしまいました

    二週間前に交通事故を起こしてしまいました 相手の車はなく ガードレールにぶつかるという自損事故です 同乗者は私の母と娘と息子です 四人とも命に別状はなく回復にむかっております 現在入院中ですが 車を買い換えたばかりで任意保険に入っておらず 医療保険にも入っていません こどもたちと母の医療費を自賠責から出してもらうべき 悩んでおりますが 現在物損事故で警察が対応してるなか 人身事故として処理してもらうことに不安があります というのも 免許がどうなってしまうのか 罰金は?等が心配です 田舎なので車がないと仕事やこどもたちの送り迎えも できなくなってしまう また事故の記憶がまったくないのでどういう風に調査 が進むのかも不安です ちなみに スピードは出てたのではないか シートベルト チャイルドシートをつけてなかった 前方不注意があったのではとの警察の見解です 病院では保険対応でお願いしてますが第三者による 傷害届けを出してほしいと言われたのですが 調べてみると健康保険の 自己負担以外の割合を加害者に請求とありますが こどもたちの自己負担分以外の8割を最終的に私に 請求されるのでしょうか ちなみにこどもたちは私の健康保険に入っています 今回知りたいことは自賠責を使うためには人身事故として 扱ってもらうしかないのか 免許や罰金はどうなるのか? 健康保険を使っても最終的には運転者の私が払うのか? です よろしくお願いします

  • 交通事故

    交通事故の被害者なのですが、いくつか分らないことがありまして、教えてください。 1.交通事故の治療で医者に自分で運転して知人の車を借りて通院したら、仮病と言われたりとか、主婦の休業損害がもらえなくなるという事はありますか? 2.知人から1日いくらとして金銭を渡して車を借りた場合、通院交通費として車の借り代を損害保険会社に請求できますか? 3.頚椎捻挫で通院したのですが、搭乗者傷害保険の契約は一日一万円なのですが、実際の通院全部は出ないとの噂ですが、実際の通院は40日として、何日分位認められるものでしょうか? 4.主婦の休業損害は、家事が出来なかったことの証明がいると言われたのですが、どうやって証明すれば良いのでしょうか?家族の証言でよいのでしょうか?

  • 交通事故による人身傷害保険

    3月、交通事故にあいました。相手保険会社からは損害賠償金の提示はして頂き、私自身の保険会社からは、搭乗者傷害保険の認定数の確認の電話でした。私の加入している保険の人身傷害の部分は一名につき、5,000万円になっています。この事故により、通院は41日です。子供も通院しました。この人身傷害の部分は頂けないのでしょうか。自分の保険会社から頂ける部分は搭乗者傷害だけなのでしょうか。

  • 交通事故起こしました

    8月27日に人身事故を起こしました。ケガをしたのは私です。相手方はケガをしていません。最初の保険屋さんの話では、8割方私の方が有利だろう、と言うことでした。通院費用や休業補償も相手方の保険で出るといってました。私の車は修理代30万円以上、年式がかなり古いので、全損扱いかも・・・。と整備工場では言ってました。 でもその後、今日まで、保険屋さんからはなんの連絡もありません。 はたして、割合は決まったのだろうか・・・。 なんか時間かかりすぎのような気がしますけど、人身事故とはこのように結構時間がかかるものなのでしょうか? ちなみに私はまだ、休業補償の用紙を保険屋さんに提出していません。 時間がかかるものと思って待ってればいいんでしょうか?

専門家に質問してみよう