• 締切済み

両親の持ち家の売却で悩んでいます

二世帯住宅を検討しているのですが、行き詰まってしまってしまいましたので、相談させていただきます。 同居するのは、主人側の両親と私達で、姑も私も共に、完全分離を希望しています。 実家の土地が狭く、制約的にも難しいため、別の場所へ土地を買って新築したいのですが、そのためには、実家を売却して資金としなくてはなりません。 ですが、両親は売れてしまった時にはどこに住めばいいのか?仮住まいに払う家賃は出てこない・・などの理由で、先の売却に関して首を縦に振ってくれません。 新たな土地の購入+建築費で予算が約4300万円ですが、私達夫婦の収入を合算しても借り入れは不可能な額です。 両親は事情があって年金の手取りがすくないことや、体が弱い事などで、主人が老後の面倒をみていくと心に決めているようです。 ですが、先に挙げた理由で行き詰まったため、もう二世帯の計画はやめた方がいいのか、何か良い方法はないものか、悩んでいます。

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.6

ご質問のような場合には次のように行います。 1.新たな土地を探す。 2.見つかり次第土地購入契約をして直ちに建築の設計に着手します。   このとき土地先行融資のローン契約も進めます。 3.2番の日程次第ですが、完成見込みが一年を切るようであれば現在の家の売却に入ります。但し引き渡しは完成引き渡し予定日にします。ここで予定日自体に余裕を持つことが仮住まいを避けるポイントです。最低一ヶ月は余裕を見て下さい。工事請負契約の予定日自体に余裕を持たせることが重要です。なぜならば売ったお金を今度は工事業者に払う必要があるため、早くても遅くても駄目ですから。 4.購入の土地売買実行、ローン実行 5.建築着手-着手金支払い(ローンより) 6.売り手が見つかり次第契約締結 7.竣工-引き渡し-引越-売却実行-建築費用残金支払い となります。なお、場合によっては売却が後でも、その間のつなぎ融資を得る方法も取れることがあります。(ハウスメーカー自体の融資とか、あるいは売却予定物件を担保にしての融資など) あとは現在の家の売却予定価格(低めに見積もりましょう)、自己資金、ローン予定額などにより多少修正が必要と思われます。 ちなみに仮住まいもウィークリーマンション等かあればそんなに高額ではありません。タイミング的に厳しい状況が出た場合にはそういう方法もあります。(もちろん荷物は一時的な預かってもらいます) これは売却価格とも関係して損得を考えながら決めるべき話しです。

noname#17334
noname#17334
回答No.5

>二世帯住宅を検討しているのですが、行き詰まってしまってしまいましたので、相談させていただきます。 なるべく、御実家の近くにお住まいになるというのが、最良の策でしょう。 >同居するのは、主人側の両親と私達で、姑も私も共に、完全分離を希望しています。 もし、マンションが御実家の近くにあるのならそれを今ローンが組める範囲で買って住みます。 なければ、頃合の中古住宅を買う手もあります。 >実家の土地が狭く、制約的にも難しいため、別の場所へ土地を買って新築したいのですが、 郊外のより地価の安い地へ引越しということになりますね。 >そのためには、実家を売却して資金としなくてはなりません。 それは親御さんも嫌がるでしょう。 >ですが、両親は売れてしまった時にはどこに住めばいいのか?仮住まいに払う家賃は出てこない・・ これは、仕方が無いから質問者さまが、とりあえず大きめの借家を借りてせいぜい10ヶ月程度ですから 仮住まいで同居すればいいです。 >などの理由で、先の売却に関して首を縦に振ってくれません。 その土地を動きたくないのでしょう。質問者さまが30代ならご主人のご両親は60代ですか? あまり引越ししないほうが寿命のためにはいいです。 >新たな土地の購入+建築費で予算が約4300万円ですが、私達夫婦の収入を合算しても >借り入れは不可能な額です。 それじゃ諦めるしかないです。 >両親は事情があって年金の手取りがすくないことや、体が弱い事などで、主人が老後の面倒をみて >いくと心に決めているようです。 親孝行な息子さんです。 >ですが、先に挙げた理由で行き詰まったため、もう二世帯の計画はやめた方がいいのか、 家を建替えるのは無理でも、リニューアルでうまく住めないものですかね。 あと25年持つことを考えたら、土地を担保に1500万かけて狭いながらもリニューアルで2世帯 完全分離の住居をつくり、家財が入りきらない部分を近所のアパートを借りて物置代わりに使う とか あるいは、近くにマンションを買って、将来親が単身になった時点でリニューアルして介護。 状況によってはマンションはローン完済して人に貸す。 こういう案ではダメですか。 >何か良い方法はないものか、悩んでいます。 要は、親の財産は死後貰うことにしてとりあえず家を親の傍に買えばいいのではないですかね。

  • 222nyanko
  • ベストアンサー率29% (122/414)
回答No.4

他の問題を除き、売却の件だけですが、新築される家が完成、引越し、その後に明渡すという条件で売りに出せばいいのではないですか?うちはそれで建築中ですし、今の住んでいる家も売れましたよ。

回答No.3

住まいのエリアに建売業者はありませんか?その業者の物件を買う条件でご両親の住まいを下取りしてもらう。当然新居が出来てからご両親の住まいを引き渡す条件で! ご両親は一度の引越しで済みます。相場より少しは高くなる事と、建売業者の選定もありますが、信用ある不動産業者なら安心です。是非ご検討下さい。 追記;売建て(建築条件つき土地分譲)物件ならある程度希望間取りも可能です(多少制約はあるでしょうが・・・)。

noname#19073
noname#19073
回答No.2

難しいところですね。二世帯か単世帯か、又は建替えか土地購入後の新築かを問わず、先立つモノが無ければ身動き取れない、ということは私も含め皆共通かと思います。世の中「金」では無いと思いたいところですが、「金」が無いとどうにもならない事があるのも事実かと思います。 仮住まいの家賃が出ないとなると、今の土地に二世帯を建築可能としても計画が成り立たない事になりますよ。建替えだって仮住まいは必要です。(売却出来ればその一部の費用を当てることは出来ませんか?) 何の解決にもならなくて申し訳無いですが、出来るだけ頭金を用意して、仮住まいの家賃や建築費に当てられるようにもう少し時間を費やす以外に無いのではないでしょうか。 ご両親が首を縦に振らないのは仮住まいの費用が出ないというだけでしょうか?いずれにせよご両親が納得しないと売却して資金とする方法は難しいです。 可能なら具体的に業者等に査定していただいてどの程度の金額で売却可能か?その資金を元にどの程度の土地・建物の購入が可能か?などもう少し突っ込んでご両親へ説明をしたいところですが・・。 いずれにせよ、未確定な資金を当てにしたり等の危ない橋を渡るようなご計画はお薦めできません。

noname#39684
noname#39684
回答No.1

■まず、贈与や相続のことは別として、ご実家を売却すれば資金は十分という前提です。 ■よくわからないのですが、ご実家の建て替えでも売却でも、手順としては、ご両親は一時的に家を出て行かなくてはならないですよ。建て替えでも住み続けるわけにはいかないのですから。ご実家を建て替える場合でも仮住まいの家賃は発生します。 それともご実家の余った敷地に建てる、あるいは増築しようというものでしょうか? ■「仮住まいに払う家賃は出てこない」とはどういうことでしょう?2世代住宅を建てるのですから、その分も含めて2世代が資金計画を立てるべきではないでしょうか?ご両親とご自身の世帯の手持ち資金を考えても仮住まいの家賃が出ないほど自己資金が少ない、ということなのでしょうか? ■ご両親に「2世代住宅を新築してやるから、家を売れ。その間の仮住まいの家賃は知らん。」と言ってもそれは首を縦にふらないでしょう。 ■逆にご両親としても「2世代住宅建築には協力しないが、老後の世話だけはしろ」というのも理不尽です。 ■「主人が老後の面倒をみていくと心に決めているようです」とありますが、あなたはどうなのでしょう。あなたが心に決めていないようなら、完全分離にしようがどうしようが早晩破綻します。 ■適当な距離のところにあなたご家族だけの家を建てて、ご両親の世話をすればよいのではないですか?「世話をする」というのは=同居すること、ではないのです。 ■資金的な依存や思惑で2世帯住宅とする方が多いのですが、その点を整理してみることです。つまり: ・老後の面倒を見るとは「同居」ということなのか。 ・「若い家族だけでは家を建てる資金がない」から2世代住宅という選択をしているのか。 です。

関連するQ&A

  • 土地を売却した税金は合算できるか

    土地を売却して1000万円誓い収益を得ました。一方為替取引で400万円損失を出してしまいました。 この2つを合算して今年度の収益は600万円と申告できるのでしょうか。土地売却に関しては分離課税ですが、為替取引も分離課税です。同じ分離課税同士で合算なんてできるのでしょうか。

  • 任意売却か、自宅を守るか

    主人名義の住宅ローン 残債1800あります。築13年。主人の実家を壊して 主人名義で新築して姑 義妹と同居をしていましたが トラブル続きで 同居解消しました。 姑と 舅は、だいぶ昔に離婚していて 土地の名義は舅ですが、昔 姑達が家を建てる際 土地の購入資金を姑の親が出したらしく、姑は、私の土地だと 言い張って 舅と離婚の際も舅が出て行ったようです。 姑から、9万くらいのローンは、払っていけるから、出て行けと言われ 私達は、アパートに出ました。 建物の名義は 司法書士を使い 主人から主人の妹に変えられてしまいました。主人から 妹に贈与した事になっています。 私達が家を出て3年 支払いは、連帯保証人の舅がしていたようです。 主人の妹を溺愛している為 きっと うまいこと、言われて 払っていたのだと思います。しかし、姑が舅を怒らせたらしく 支払いをしなくなったそうです。 住人である姑と主人の妹が、支払いをするべきなのに、支払いをせず、今 住んでいます。 銀行との話し合いで、義妹は、支払いは出来ないから アパートに出ますとの事です。 任意売却にしても、競売にしても舅名義の土地が担保になってるので、舅は どちらでも良いみたいな感じです。 すでに3ヶ月滞納していて、妹 姑は今も住んでるにも関わらず払っていません。債務者は主人なので、主人はブラックリストに入ってしまっています。 先日 任意売却でなく、姑 妹には退去してもらい、私達がローンの支払いのみ続け、中1の娘が卒業したタイミングで引っ越ししようかという話が主人から出ました。 姑は、支払いしない!でもずっと住んでる!と言ってる様です。来月いっぱいにはアパート探して退去してくれと主人が伝えたみたいですが、一筋縄では行かない感じです。 今日 地元の任意売却を扱う不動産に詳しく聞いたら 土地450 建物1070万 合わせて1500万が標準販売価格、国道沿い 日当たりなどから1800万からの販売は可能との事。その場合 手数料 抹消費用合わせて80万を引いた1720万円が手取りだと言われました。残債に足りない分を現金で払えば一般売却と言う事ですよね・・ その金額では、おそらく無理だと思いますが、残債が500万とか、残ると思ってたので、もし200万くらいの残債なら任売して、毎月少しづつ支払いして、綺麗さっぱりしても良いかなという気持ちがあります。ただ、思いいれがある自宅でしたから、手放したくない気持ちがあります。 でも、姑を追い出し 2年後とかに私達が住み出したところで、近所の目も気になりまし。姑があることない言いふらしてますので。 先日 退去してくれと、旦那が、連絡したら 姑が、母親をいじめて楽しいの?と泣き出し 首を吊って死ねって事ね?と泣き出しました。 売却にしたら、自殺されそうで怖いです。 皆様なら 任意売却、期間を決め賃貸にし、ゆくゆくは、自分達が住む どちらにしますか?

  • 義両親にイライラします。

    来年に新居が完成して引越します。義両親とも私達もアパート暮らしなので収入を合算して家を建てることになり、土地を購入しました。私もがんばっていこう、一緒に住むと親しくなれると考えていました。 ですが、義両親から同居はやめると言ってきました。 土地も売ろうと言ったら義父は売るなと言い… 売っても借金が残るので私達だけで家を建てることになりました。今の家賃よりも月々高いです。 理由は私と主人が気にいらないんだと思います。 自分たちから言い出したのに最近また義実家に顔を出すようになって「お前たちのせいで俺(義父)は借金が出来ない」とか「お前たちだけ家を建ててずるい」と言われます。主人は親の前では聞き流してるだけで何も言いません。二人になってから疲れた~と言って愚痴をこぼしてきます!それなら、直接言えば言いと言うと怒ります。

  • 土地の購入・義両親から借りる?贈与税について

    私は34歳 主婦(子供なし) パートです。 主人 38歳 会社員 私の父親70歳 年金    母親60歳 パート 今度私の両親と主人で2世帯を建てます。 今まで両親が住んでいた家を売却して、私達が住んでいたマンションも売却して 新たな土地でローンを組み直して買う予定です。 売却してもマンションのローンが1000万残ります。 実家はローンは完済しており1000万で売れる予定です。 実家の売却金をマンションのローンにあてて完済しようとおもったのですが 実の親子でないので贈与税が多くかかるそうでやめました。 (1)新たに購入する土地は1200万くらいです。 土地は父親か私名義にしたいので土地のお金は全て親が出す予定です。 そこで実家を売った1000万を全部住宅取得金として親から私がもらって、 残りの200万は父親から私が借りる?貸付金という形で手続きすれば税金はかかりませんか? 住宅取得金1000万+親から贈与できるお金?年間110万上限?=1100万まで? しかダメなのでしょうか?こんな感じの事を本で見ました・・。 親は実家の売却金含めた1200万くらいまでしか出せません。 建物は全て主人名義でローンです。 (2)又はマンションの残りのローン1000万をとりあえず完済する為に 実家を売却したお金1000万を父親から主人に貸付という形で借りる。 その後土地・建物すべてを主人名義でローン組む。 これは問題ないでしょうか?税金かかりませんか? ●希望としては土地は父親か私名義にしたいのです。  (主人がバツ1で別れた子供がいるので相続とか面倒という事と、   私の両親が実家を売った分は私(娘)に残したいという事です。) この2つの場合税金はどのようにかかりますか? また節税する方法はありますか? 他にもいい方法があったらぜひ教えて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 義両親と実家

    皆さんの考えが伺いたくて 質問させていただきます。 私は1歳半になる娘がおり、 もうすぐ妊娠9ヶ月です。 地元で出産をするので、 そろそろ里帰りをしようと、考えています。 主人も年末から仕事が忙しく、正月も忙しく休みも取れないため、 年末から、実家に帰れば?と 言ってくれています。 そっちの方が主人も安心するそうなのです。 なので、年末から帰ろうと思っています。 ですが、義両親が、正月に私の実家に遊びに行くと主人から聞きました。 正直、お姑さんは図々しく、 突然訪問してきたり、土日(姑さんのお仕事がお休みの日)は、ほとんど旦那か私に連絡が入り、 一緒に買い物に行かないか? 遊びに来てもいいか?など 言ってくる為、 私も少し疲れてしまいます。 私の両親と義両親が集まったとしても、姑は孫である私の娘を抱っこして遊んでばかりで、 私の母とは会話もあまりせず、 私の母から会話をしないと、姑さんからは母に話をしない感じです。 姑さんが以前実家に来た際も 口は悪いのですが なかなか帰らず、ゆっくりして帰るタイプです。 母も一緒にいると、大変疲れる様で 極力、家族行事以外では義両親とは会いたくないみたいです。 孫が産まれてからは、 余計に孫の取り合い?というか… 私も、義両親と母を、見ていて その場にいるのが辛く 大変精神的にキツイので、極力会わせたくないのが本音です。 程よい距離感が欲しいのですが、 義両親が正月は私の実家に遊びに来ると決めている様なので、なんとか回避できる方法はないでしょうか? 主人に、正直に気疲れしてしまうと 伝えて主人から姑に言ってもらう方が良いでしょうか? 皆さんが、私の立場ならどうされますか?

  • 同居を望む義両親と嫌だという主人

    主人の両親が定年退職するにあたり、私達(主人が長男で私はその妻)と同居したいと言っています。 私達は共働きで主人の実家から徒歩3分ほどのアパートに住んでいます。 主人は同居は絶対嫌だと言います。男だから親に頼らずに自分の力で家を建てたいという理由です。 主人の家は先祖代々実家の土地に暮らしでいて、過去に一部を売ったもののまだ400坪ほどの敷地があり、そこ60坪ほどの家が建っていて、主人の両親が二人で住んでいます。築10年ほどですが手入れが行き届いていて新築のように綺麗です。家を建てるときに主人が結婚後同居することを見越してわざわざ60坪もの家を建てたそうです。 でも、完全同居はお互いにストレスがたまると思うのです。 特に主人の母は神経質なところがあり、温泉宿に泊まったときも私達と同じ部屋は嫌だと別の部屋をとり、一緒に温泉に入ろうと誘っても「露天風呂は抵抗がある」「他所の人と同じ浴槽はちょっと・・・」などどいって客室の風呂(温泉ではない)で済ませてしまうくらいなので、息子の嫁とはいえ他人と同じ水周りを日頃から使うのはストレスがたまるでしょう。洗濯にしても同じ洗濯機を共有していては、共働きの私達は早朝と深夜しか洗濯ができなくなります。台所も私達が主人の実家に行ったときも、台所を見られたくないからと手伝いをやんわりと断ります(気を使ってのことかもしれませんが)。子供が手を汚したときに洗面所を借りようとしたら「散らかってるから」「脱いだ服がそのままだから」と拒否されて外の蛇口で洗わされました。真冬なのに。 私は折衷案として完全分離2世帯住宅か敷地内同居ならどうかと提案してみました。 なので「台所や風呂を2箇所作り、アパートの1階と2階のような感じで分ければお互いストレスなくすごせるでしょう。平日は別々に生活し、休日に一緒の時間をとるようにすればいいのでは?」と提案したところ、主人の両親は「リフォームすると家がめちゃくちゃになる」「近所にリフォームに失敗した家がある」などと言います。敷地内同居にしても庭が狭くなるからちょっと・・・・と言い、家や土地は現在のままにして、私達と完全同居したいようです。家に愛着があるのはわかりますが、プライバシーを大切にする主人の両親には完全同居は難しいと思うのです。それに、どのみちあと10年もすれば嫌でもバリアフリー化する羽目になると思うのですが・・・。 私達は子供(現在4歳)が小学校に入る前に家を建てるか同居するかをはっきり決めたいのですが。 (1)主人の実家で完全同居(主人の両親の希望に沿う) (2)実家以外の土地を購入して家を建てて、主人の両親とは別居(主人の希望に沿う) (3)主人の実家を2世帯にリフォーム(台所と風呂を2箇所作る) (4)主人の実家の土地に私達の家を建てる(敷地内同居) (5)それ以外 どれが最善と思いますか?ご意見ください。お願いします。

  • 姑との完全分離型二世帯住宅を建てたい

    姑・主人・私・娘の同居4人家族です。この1,2年の間に建て替え(姑の金銭的援助は一切なし)を考えていますが,姑に家を壊すのを反対されています。100坪ほどある古い家(農家もしています)で,シロアリや瓦の吹替え,庭の手入れなどに費用がかかり,建て替えを考えるようになりました。結婚して5年になりますが,同居でイヤな思いをしているのもあり,完全分離の二世帯住宅を考えています。(姑の老後を考えると離れて暮らすのは心配なので)今の生活空間をそのまま姑に使ってもらい,その他1階の一部と2階部分を私達家族でリフォームをして完全分離の二世帯住宅を建てたいので,実際完全分離の二世帯住宅に住んでいる方,お詳しい方の意見をお聞きしたいです。

  • 共有登記財産を売却したい

    初めての質問です、よろしくお願い致します 実家の共有登記財産を売却したい 共有登記は・父・私の2人の名義です 持分として1/2です 支払いは父がローンを組み、父が返済しています 固定資産税も父に来ます 返済の協力として現金で実家に今まで 応援はして来ましたが目に見える 領収書等はありません それで 今、私は親と別居中ですがその共有登記の・建物・土地を売却し、新たに 別の土地を購入し3世帯住宅を建てる計画中ですが 3世帯とは・私の家族・父1人・妻の両親を検討中 それで、実家の支払はまだ残っています(築25年) 残っている分は売却した時に相殺すればいいと思うのですが 私がこの財産を処分し新しい土地・家を建てた場合の税の問題は どうなるのでしょうか。 新しい財産は私と息子の名義にしたい

  • 二世帯住宅の名義について教えてください。

    主人の実家(土地・建物の名義は、姑と主人1/2ずつ)を壊して、新築で二世帯住宅を建て替え予定です。 1F姑世帯、2F子世帯(主人、私、娘) 建築費など、3500万で、出資割合は6:4で、 ローンは組まず、現金で姑に月々返済させてもらいます。 主人には、姉2人おり、別の土地&建物は、姑と姉2人の名義になっています。 今回、建築する二世帯住宅の建物名義ですが、どのようにしたらよいでしょうか? ・主人のみ ・主人+私 ・主人+姑 あとあと問題が起きないように、主人のみがシンプルで良いのは分かるんですか、出資割合がで名義を決めるのが原則と言われました。 本当にそうなのでしょうか!?

  • 相続不動産を売却する場合の税金は

    父が他界し実家の土地と建物を相続しました この土地と建物を売却しようと思っていますが 相続で所有権を変更した不動産を売却した場合には 被相続人の居住期間も合算して5年以上あれば 税率20%で考えてもいいのですか?