• ベストアンサー

ノンカロリーの食品って「うそ」では・・・

有機物の食品がノンカロリーって宣伝しているのがありますが、基本的に有機物がカロリーゼロってありえないのではないでしょうか? 何らかのたんぱく質や炭水化物が少しでも含まれているならカロリーは含まれていると思います。 専門家の方々、どう思われます?

noname#13386
noname#13386

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ondy
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.4

そのとおり、カロリーは含まれています。しかしノンカロリー食品のノンカロリーは、人間が分解してエネルギーにすることができないという意味です。 例えば、こんにゃくの主成分はマンノースという物質(有機物)ですが人間はこれを分解する酵素を持っていません。寒天のガラクトース、野菜の繊維などのセルロースなどに関しても同じです。いずれも燃やすことができますが、人が体内でエネルギーに変換することはできません。 そのようなものを食物繊維といいます。 エネルギーにならないといっても、腸をきれいにしたり体調を整えたりする食物ですから毎日食べるようにしたいですね。

noname#13386
質問者

お礼

やっと納得できました。 ずーと疑問になっていたもので、いつも文句を言って変な顔で見られてました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

No.3の方の情報の通り、ある一定量以下の場合「ノン~」と表示できますので、実際にはカロリーが含まれている可能性は極めて高いでしょう ジュースでも「果実100%」というのも、実際には100%ではないんです。9?.?%を超えていれば(正確な数字は忘れました)100%と表示していいから表示されているだけです。その方が消費者うけがいいですしね

noname#13386
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.3

厚生労働省告示の栄養表示基準によります。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/anzen/hoei/image/betuhyou2.pdf 栄養表示基準 第3条第六項によると、 「当該食品100g 当たりの(中略)熱量((中略)液状の食品(中略)にあっては、当該食品100ml 当たりの(中略)熱量)が同表の第5欄に掲げる量に満たない場合は、0 とすることができる。」 上の文で同表の第5欄というのは別表第二で、 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/anzen/hoei/image/betuhyou2.pdf 最後に、熱量 5 kcal とあります。 つまり、100g当たり(液状の食品では100ml当たり)の熱量が 5 kcal 未満であれば、カロリーゼロと表示することが許されます。

noname#13386
質問者

お礼

タバコなどといっしょですね!(^o^) そういう仕組みになっていたのですね。 ありがごうございました。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.2

専門家ではありませんが… 燃焼させればカロリーゼロにはならなくても、 人間が消化吸収できない成分なら、 実質ノンカロリーといっても良いのではないでしょうか? 具体的にはこんにゃくとか、寒天など。

noname#13386
質問者

お礼

そういうことなんですか、ありがとうございます。

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

実際は調理方法などでも吸収率が変わるので、いえないことは無いそうです。

参考URL:
http://www.nitten.co.jp/question/question6.htm,http://homepage2.nifty.com/osiete/s830.htm
noname#13386
質問者

お礼

わかりやすいURLを教えてもらいましてありがとうございます。

関連するQ&A

  • ●食品成分表のノンカロリーは???

    ●以前の食品成分表には、昆布やワカメなどの海藻類やコンニャク、キノコ等はカロリーが表記されていませんでした。 ●しかし最近の食品成分表には海藻類やコンニャク、キノコもカロリーが表記されています。 ●海藻、コンニャク、キノコなどはノンカロリーなのか、カロリーが あるのか不明です。 誰か教えて下さい。

  • カロリーOFFをノンカロリーと間違えていませんか?

    もうここではっきりさせていきたいです。 以前職場でも間違えている方がいて、自身満々で言っていたのでその時から不思議に思っていました。 今日旦那も、そう思っていたので、説明に疲れました。 1無糖、カロリーゼロ、1本と、 2カロリーOFF(50%OFF)、1本 の合計2本(コーヒー)買ってきていました。 双方同じだといいます。違うでしょ? ノンカロリーとカロリーオフは違うでしょう?同じですか?どちらも0カロリーと思い込んでいる人がいます。 1は0カロリーで、2は0ではないですよね?間違っていますか? どちらも0という人とたまに会うので、いま認識を確定させてください。 私が間違っているのでしょうか?カロリーOFFをカロリー無いと思っている人に どう言えばスムーズでしょうか?教えてください

  • 食品添加物のカロリー

    食品添加物のカロリーってどうやって評価されているのですか? 脂質、タンパク、炭水化物しか値が出ないですか? うちの会社が問い合わせたら計れませんといわれたのですが、本当ですか? ゼロカロリーな食品でも結構カロリーがある可能性がありますか?

  • カロリーゼロのコーラ??!

    ずっと前から思っていたんですけど、ダイエットペ○シや、ダイエットコーラなど、ノンカロリーをうたって販売している商品、あれの成分表示をみると、炭水化物0.何グラムぐらい入っています。炭水化物などの有機物って、カロリーがあるんじゃないですか??何故ノンカロリーなんですか?ひょっとして、何キロカロリーまではノンカロリー表示できるとかいう法律(?)みたいなのがあるんですか?教えてください。。

  • 食品の栄養成分とカロリーの表のあるサイト

    カロリー計算のダイエットをしたいので、 ●食品素材(にんじん、ほうれんそう、など単品別に。野菜、肉、魚、加工食品など多いほどいいです)の栄養成分(たんぱく質とか炭水化物とか)とカロリー、 ●メジャーな外食メニューのカロリーの表 ●目安としてとるべきカロリーの男女、年齢別の表 があるサイトを探しています。 おすすめのところはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビタミンCが多くてカロリーが低いもの

    ビタミンCが多くてカロリーが低い食品ってありませんか? たんぱく質や炭水化物はできるだけ少ないのがいいです。 よろしくお願いします。

  • 食品の詳しいことが書かれてるURLを…

    食品のカロリー、タンパク質、脂質、糖質 などが詳しく書かれているサイト 教えてくれませんか>< お願いしますm(__)m

  • 炭水化物が低く、高たんぱく低脂肪、低GIの食品

    炭水化物が低く、 低脂肪高たんぱくで、低GIの食品ってありますか? 色々自分でも調べてみたのですが、 私の勘違いもありそうなので・・・。 あともう一つ質問。 豆腐などの大豆系のものは低脂肪高たんぱく低炭水化物低GIだと思いますが、 アミノ酸が含まれていないのでたんぱく質をうまく体に取り入れられないと聞きました。 有効にたんぱく質を体に取り入れるには、どんな組み合わせで食べたら良いと思いますか?

  • 豆類は太らない?

    炭水化物を取らないダイエットの本に、 豆類はタンパク質中心なので太らない食品だと書いてありました。 大豆はそうでしょう。豆腐などは優秀なダイエット食品ですよね。 枝豆もよさそうです。 ではバタピーやいかり豆はどうでしょう(大好きです)。 これらはカロリーは高いです。 でも他の炭水化物と合わせて食べなければだいじょうぶなのでしょうか。

  • 栄養素の多く含まれる食品

    以下の栄養素を全てとは言いませんので補える食品を教えてください。 カロリー、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄分、亜鉛、マンガン、ビタミンD、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB12、脂肪酸、コレステロール。 これは、実験的な質問です。 http://okwave.jp/qa/q7104710.html

専門家に質問してみよう