• ベストアンサー

医療費のお知らせについて

健康保険組合から「医療費と給付金支給額のお知らせ」というのが届きます。このお知らせに、「再発行不可。大切に保存して下さい。」とありますが、どのくらいの期間保存しておけばいいものなのでしょうか?これって大事な物なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

医療費のお知らせは、自分が受診したものに間違いがないかどうか確認するものです。受診年月・診療日数・医療機関名・医療費総額等を確認し、払った金額をきちんと確認するべきです。 ただし、この医療費のお知らせでは確定申告の医療費控除の資料とはなりません。確定申告をするには、きちんとした領収書が必要かと思われます。1年間でどのくらい使ったかが一目でわかりますので、できれば1年間は保存することをお勧めします。

youkamama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 医療費のお知らせにはきちんと意味があったのですか。納得!確定申告のためには、別に領収書を取ってあるので大丈夫です。保存は確定申告のころまであれば大丈夫そうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • j-renjo
  • ベストアンサー率68% (62/91)
回答No.2

 #1さんの回答と同意見です。  私の場合、確定申告における医療費控除のために領収書類は保存するようにしていますが、うっかり捨ててしまったり、どれが何やら分からなくなることがあるので、医療費通知を参考にしながら領収書の並び替えをしています。ですから、保存期間としては基本的に「その年の確定申告が終わるまで」でひとまずは問題ありません。  ですが、医療費通知はそもそも、確定申告のために送られているものではありません。その本来の意味は、保険者が被保険者に対して「あなたはこの月にこれだけの医療費がかかりました」と集計値を知らせることで、被保険者にコスト意識を持ってもらうことにあります。窓口で払う金額は3割なり1割なりですが、その裏負担としての7~9割は、被保険者全員が払っている保険金と、公費=税金で賄われています。「総医療費がこれだけかかっている」という数字から、「自己負担がこれだけで済んで助かった」「この制度を維持するためには、無駄遣いしちゃいかんなあ」という思いを被保険者一人一人が自覚することが、医療費の適正化に繋がるのです。  もうひとつ重要なのは、医療機関の診療報酬不正請求防止です。患者は窓口で負担金を支払ってしまうとお金の処理は終わったつもりでいますが、実際には患者が意識しないところで、医療機関から保険者に対して診療報酬の請求が行われています。その手続きは患者側から見ればブラックボックスですので、一部の悪質な医療機関が実際には行っていない医療の費用を請求したりすることがあります。請求された側は、書類上の辻褄が合っていれば、信用して診療報酬を支払うので、ある意味では不正をしやすい体制にあります。ですから、被保険者が医療費通知をチェックして「あれ、この月はこの医療機関にはかかってない筈だけどなあ」とか「窓口で支払った額に見合う額以上の保険請求がされているようだ」などの情報を保険者に通報することが、不正防止に最大の効果を上げるのです。

youkamama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確定申告の頃まで保存しておけば問題ないということなので、古い物は破棄しようと思います。(すごいたまってしまっていたので) 実際に支払った金額と合わないこともあるような気がするので、これからはきちんと確認しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療費控除(領収書)

    医療費控除を確定申告にて行うには、領収書がないと認められないのでしょうか?例えば会社の健康保険組合が発行している『医療費・保健給付金のお知らせ』などでは認められませんでしょうか? また、病院では領収書の再発行はしてくれるのでしょうか?

  • 医療費のお知らせは不要だと思います。なぜ発行されているかお教えください

    市区町村や健康保険組合から届く「医療費のお知らせ」はいったいどのような目的で送られるのでしょうか。所得税の医療費控除の際の領収書としては認められず、必ずしも対象月の医療費をすべて表わしているとは限りません。このような無駄使いにも関わらず、廃止されないのが不思議でなりません。何らかの法令で発行が義務付けられているのでしょうか。ご存知の方、お教えください。

  • 医療費のお知らせについて

    大学卒業とともにある会社に入社し、7年ほど勤めて退職しました。 現在は国民健康保険に入っていますが、国民健康保険から「医療費のお知らせ」というものが届きました。 今までは会社の保険に入っておりまして、 子供も私の扶養に入り、私も子供たちも保険を使って何度も通院しましたが、今まで1度も「医療費のお知らせ」というものを見たことがありませんでした。 なのでこれってなんだろうと思いネットで検索してみると 普通は会社からもらえるものみたいなのですが 今まで会社でもらったことはありません。 これって何か問題があることなのでしょうか? 何年も前の医療費の領収書はもう取っていないので、 いまさら欲しい訳ではありませんが、 本来はもらうべきものなのか、それとも保険組合等によって違うのか。 もし知っていたら教えていただきたいです。

  • 医療費控除に使用した医療費のお知らせは返してくれる

    医療費控除に使用した医療費のお知らせは返してくれるのでしょうか? 平成29年度から、健康保険組合(けんぽ協会)から会社を通じて送られてくる医療費のお知らせと証明期間外の医療機関で受け取った領収書を添えて確定申告(医療費控除)しました。 平成29年度は封筒に入れてくれ返してくれました。 平成30年度は領収書も返してくれませんでした。 平成30年度の医療費控除の修正申告が必要になったのですが、医療費のお知らせが確定申告に使用出来るようになってから、8月迄の領収書は保存しておりません。 7月と8月が修正申告の該当月なんですが、医療費のお知らせが必要って言われたけど、医療費控除の際に返して貰ってないので、改めてけんぽ協会から該当の医療費のお知らせを出して貰うしか無いですか?

  • 医療費のお知らせ・・・

    数ヶ月に一度、会社から「医療費のお知らせ・・・」が渡されます。 見ると、とんでも無い金額を払っていることになってたりしませんか? ○○眼科 あなたの支払った額 5000円 ○○歯科    同上     3000円 もちろんそんな額は払ってません。実際は数百円程度です。別に損はしてないので良い???のかな?? 医療機関がピンハネして保険組合?に請求しているのですよね?と社内ではいつも話題です。

  • 健康保険の医療費請求に詳しい方お願いします。

    健康保険の医療費請求に詳しい方お願いします。 整骨院で会社の健康保険を使って3割負担で治療を受けています。 今日1月分の「医療費と給付金支給額のお知らせ」が着たのですが、「あなたが支払った額」と実際に支払った額が少し違っています。 お知らせに書かれている「私が支払った額は879円」となっているのですが実際支払った額は560円でした。 また一緒に掲載されている「医療費の総額2930円」「健保組合が支払った額2051円」で計算上3割負担額は879円となります。 健康保険のことはわからないし、お金に関することなので気持ち悪いのでちゃんと知りたいです。 単純に整骨院の医療費請求時のミスでしょうか?だとしたら整骨院に問い合わせたら差額を請求されるでしょうか?放っておいても問題ないのならいいのですが欄外に「不服がある場合は社会保険審査官に審査請求できる」と記載があり気になります。 詳しい方回答お願いします。

  • 医療費控除

    昨年一年間で、通院や入院で医療費が結構な額となりました。 そこで、控除額の算出方法について質問させて頂きます。 まず最初に、その年に支払った医療費の総額-「医療費を補填する保険金等の金額」とあるのですが、教えていただきたいことはこの、「医療費を補填する保険金等の金額」の内容です。 私は「全労災」に契約していて、そこから給付金を支給されました。 それと、昨年8月は特に支払った医療費が多かったので 主人の会社の健康保険組合から「保険給付金」なるものが還元されました。 この、「全労災」「保険給付金」が、算式の「医療費を補填する保険金等の金額」に当たるのでしょうか。 長々と申し訳ありません。 どなたか教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 医療費のお知らせ

    国民健康保険の医療費のお知らせとは、いつ来るんですか?日が決まってますか?使った翌日とかですか? 一人で病院に行ったので親にばれない☆と思ってたら、 医療費のお知らせなんていうのが届くそうなので、いつバレるのか不安です。

  • 「医療費のお知らせ」について

    よくわからないので教えてください。 国民健康保険の医療費のお知らせが届いたのですが、これって、自分が医療機関で支払った額ではなくて、かかった総額、ですよね?ところがある病院について、この総額よりも私が実際に支払った額の方が高かったのです。そういうことはあり得るのでしょうか? その病院にかかったのは1ヶ月に2回で、一度、「今日は検査をするので少し高いですよ」と言われたことはあったのですが。(1万ちょっとくらい払いました) その病院のレシートは詳しい点数(?)とかは書いてなくて、料金のみが書いてあるものです。他の病院はだいたい私が2~3割支払っているという計算になりました。(私の負担割合は3割です) 「医療費の総額」よりも自分が支払う額の方が多いということもあり得るのか、これは正しいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 医療費のお知らせについて教えて下さい

    健康保険協会から会社を通じて渡される医療費のお知らせについて教えて下さい。 診療内容によって、お知らせに入らないこともあるのでしょうか? ガンの疑いで検査しているのは、ここ数年お知らせには入っていません。 同じ病院でも、ガンの疑い以外で診療してもらっているのは、入っています。 ガンや特定疾患の場合は、医療費のお知らせとしては送られてこないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私が好きな趣味は、写真に写る家と家との境界線を見ることです。その風景から感じる独特な雰囲気に魅了されます。
  • あまり一般的な趣味ではないかもしれませんが、私だけでなく他の人にも共感を呼ぶことがあるのでしょうか。
  • 雨の日など特別な時に、自分の家と隣の家の境界線に立ち寄るのが好きです。その瞬間に感じる安心感や美しさがたまりません。
回答を見る