• ベストアンサー

赤ちゃんの成長

今五ヶ月半の子供がいるのですが、まだ寝返りも何もしません。おもちゃも手に持たせると遊ぶのですが自分から取ろうとはしません。このくらいの月齢はこんな感じなんでしょうか?うちの子と同じようだった子供をお持ちの方いらっしゃいますか?その後どういう感じで成長なさったか教えてください。(おすわりやはいはい、一人歩きをした月齢など)

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まだ5ヵ月半なのですよね。 うちの長男なんて7ヵ月半まで寝返りしませんでしたよ。 それでもその後はまぁ一般的な成長で、8ヶ月でハイハイ、 10ヶ月で伝い歩き、1歳1ヶ月であんよです。 ただ次男は4ヶ月で寝返りしたのですが、早かったのは それだけで、おすわりが8ヶ月、ハイハイが10ヶ月、 1歳4ヶ月になった今、やっとポテポテ歩き出したところです。 質問者様のお子さんもごく一般的な成長だと思いますよ。 本当にその子その子によって何ができるようになる、と いう時期は違いますからね。 0歳児時代にできるだけいっぱい、いっぱい刺激を与えて あげてください。1歳過ぎてからの成長に差が出ます。 お兄ちゃんの刺激をいっぱい受けて育っている次男は、 言葉の理解も長男よりめちゃくちゃ早いです。 早くから意思の疎通ができると本当に親が楽ですよ。 寝返りとかおすわりとか身体的な部分は体力がつけば 子供本来の力でいずれ必ずできるようになりますので、 心配しなくて大丈夫ですよ。 それ以外の部分、声かけとか、本読みとか、音楽とか、 何でも、たくさん赤ちゃんと関わってあげてくださいね。

haruharu0429
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。そうですね。本読みとか音楽とか聞かせたほうがいいですね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • rily
  • ベストアンサー率22% (46/207)
回答No.4

うちの子はギリギリ5ヵ月、6ヶ月を迎える3日前にようやく寝返りをしました。 まわりの同じ月齢の子はできる子がほとんどだったから、 やっぱり気になってましたよ。 体を横にはするんだけど、そこから元に戻っちゃうんですよね。 「おいおい、寝返った方がラクやろ!」と思ったりして。 でも、ある日突然できました。 そしたらもう寝返ってばかり。 ちなみに会う人会う人に「よく肥えてるなー」と言われるポッチャリ赤ちゃんです。 お座りは支えがないといきなりコロンとなることが多かったのが、これも7ヵ月になる直前にいきなり、 長時間上手に座れるようになりました。 ハイハイはまだしませんが、6ヵ月になって少ししてからズリバイをしはじめました。 但し、前には進めず、後ろのみです。 現在7ヵ月半ばなので、まだここまでしかご報告できませんが、参考になれば幸いです。

haruharu0429
質問者

お礼

参考になりました。うちの子も会う人会う人に「大きい赤ちゃんだね」っていわれます。ズリバイ後ろにいくんですか、可愛いですね!回答ありがとうございました。

  • maotann
  • ベストアンサー率19% (18/93)
回答No.2

赤ちゃんの成長は赤ちゃんによっても全然違うので・・・心配ないと思いますよ! 3.4ヶ月検診で何か問題があるようなこと言われましたか? そうでなければ次の検診まで様子をみてあげてもよいでしょう・・・ おすわりも早い子は4ヶ月くらいでするし遅い子は9ヶ月10ヶ月までしないようですよ。 つたい歩きも早い子は6ヶ月でしてる子もいるようですし、遅い子は1歳過ぎてもできないとか・・・ 一人歩きも早い子は9ヶ月で歩いたとか聞きます・・・遅い子は1歳半になってようやくなど聞いたことありますし・・・ 寝返りもポッチャリさんは遅いとか・・・ 子供は自分にあった成長をしてるので長い目で見てあげてください。 我が家の2人目ももうすぐ5ヶ月ですが、寝返りの気配は全くないですよ! 上の子は4ヶ月で1度寝返りをしたっきり、5ヶ月半までしませんでした・・・ だから一度出来ても次ができないとか・・・心配せずに出来るようになるのを 楽しみに子供と接してあげてください! 後、今はおもちゃで遊ぶことよりも、ママとのスキンシップのほうが赤ちゃんも嬉しいと思いますよ! そのうち嫌になるくらいおもちゃを手に取り遊ぶようになりますから・・・ がんばってくださいね!

haruharu0429
質問者

お礼

確かにうちの子はぽっちゃりっていうより大柄ですね。服も80着せてますし。 あまり心配しないほうがいいですね。ありがとうございました。

  • r2mama
  • ベストアンサー率34% (28/82)
回答No.1

はじめまして2児のママです。 まだ全然心配する事はないと思いますよ・・。 とは言っても私も心配しましたが(^-^; 私は下の娘が6ヶ月半で寝返り・・8ヶ月後半でお座り・・1歳で伝い歩き 1歳2ヶ月で一人歩きをしました。 ちなみにハイハイはほとんどしていません(^-^; 周りの子はもっと早かったですし、遅いね~なんて言われましたが!!現在2歳2ヶ月・・なんの問題も有りません。 子供の成長は本当に早い、遅いとかあるけど 歩く事に関しては1年差が出る事も有ると病院の先生が言っていました。 ちなみに言葉も遅かったですが、今はうるさい位に話ます^^ もう少し様子を見て、どうしても気になるなら近くの小児科の先生に相談してみるのも良いと思います。 私は心配があるとすぐ聞いていました(^-^; それで安心するし、先生には気にしすぎだよ!!って言われた事も有りますが(^▽^) 育児書とかはあくまでの目安だと思うんで、参考程度に考えて あまり深く考えない方が良いですよ^^ 急に何でも出来るようになるし、今はゆっくり見守ってあげて良いと思います。

haruharu0429
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。そのうちやることはわかっているんですがやっぱりはじめての子だし不安なんですよね。どのママさんもそうなんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 7ヶ月の男の子成長が遅い??

    7ヶ月の男の子なんですが、ズリバイをしません。 お座りはなんとか、ふらふらですが、ようやく出来るようになりました。(すぐに倒れちゃいますが・・・) 寝返りは3ヶ月ですぐにできるようになったのですが、それ以降、成長はみられません。 未だ、『飛行機ブーン!』のじょうたいで、ズリバイもハイハイのする気配がありません。他の同じ月齢数のお子様を見ていると、ハイハイを活発にしておられる方が多く・・・。 うちの子は成長が遅れているのではないかと心配です。 どうなのでしょうか??

  • 7ヶ月半くらいの子の成長

    はじめまして。 7ヶ月半になる娘がいるのですが、未だにズリバイもお座りもできません。 お座りをさせると一応は安定してきたみたいですが、まだまだ不安定です。 本などを見てると6ヶ月の子でもきちんとお座りができてるので、うちの子は遅いのかなと思ってしまいます。 寝返りは4ヶ月くらいでできるようになったのですが、ズリバイやハイハイはまだまだ先になりそうな状況です。 7ヶ月半で、この状況は成長が遅いのでしょうか? 心配しなくても大丈夫なのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。 お願いします。

  • 7ヶ月の赤ちゃんの成長が止まってる?

    こんにちは。7ヶ月の息子のことなんですが。 出生時は3,270gで、毎月順調に1kgずつ増えていったのですが、5ヶ月から身長も体重もピタっと止まったんです。7ヶ月になったらさすがに少しは増えているだろう・・と思って量ったら、全然変動なしの7,500gです。離乳食は6ヶ月から始め、まだ栄養を摂る分量ではありません。今も母乳なのですが、最近は2時間おきに欲しがり、足りなくなったかな?と思って市の助産師さんに相談したら、様子見でいいと言われました。様子見って・・次の検診は10ヶ月なんです。 本人は寝返りもズリ這いもし、元気いっぱいです。動くから成長曲線は緩やかになってくるとは聞きますが、それでも周りの子は月に300gくらいは増えているので心配してます。 うちの子と同じ感じだった方はいますか?また、そういう子はしばらく小ぶりで育つのでしょうか。あと、甲高い奇声もすごくあげますが、この月齢であげてますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • もうすぐ8ヶ月になる女の子について

    もうすぐ8ヶ月になる女の子がいるのですが未だに寝返りができません。体をよじったり、お座りも少しの間なら手をつかずに座ってられます。でもすぐ手を前についたり、後ろに倒れたり安定してません。同じ月齢の子は寝返りはもちろん、はいはいしたり、つかまり立ちまでしている子もいてびっくりです。みんな移動してチョロチョロしているのにうちの女の子はまだおすわりかねんねの状態です。よく寝返りもはいはいもしない子がいていきなりつかまり立ちをする子がいてスタイルもバラバラと言われますがさすがに少し発達に遅れがあるんじゃないか不安になってきました。

  • 七ヶ月の娘。

    七ヶ月の娘がいます。 今の成長過程は、 ○寝返りは出来るけど 寝返り戻りがまだ数回しか 出来たことがない。 ○寝返りをしてから後ろには 下がるけど前には少しも進まない。 ○手つきお座りもフラフラ。 ○まだミルクも自分で持てない。 こんな感じで娘の成長を 簡単に説明しました。 娘は周りの子よりも成長が 遅いんですが、 子供によるからと、あまり 気に留めてなかったんですが この間近所の主婦の方に 『障害があるんじゃないの?』 と、言われました。 七ヶ月でこの成長過程は おかしいのですか? たったこれだけで障害を 疑われるのはとても腹が立ちます。

  • ママがいなくて大丈夫→後追いしない→ハイハイしない?

    8ヶ月の子供がいます。 生まれたときから私の姿が見えなくなっても泣かない子でした。 人見知りもなく、誰にもニコニコしています。 まだ寝返りだけで、お座りもできません。 ハイハイやズリバイは、ママのところに行きたいから始めるというわけではないのは分かっているのですが、 うちの子がハイハイやズリバイをなかなかしないのは、ママのところに行きたいっていう意思が特にないから目標もなく、しないのかなぁ?とふと思いました。 手が届かないところにあるオモチャは寝返りをしてとることもありますが、すぐあきらめることが多いです。 目標とする物やママに執着がないと進まないのかなぁ?と思ったのですが、皆さんはどうだったのか参考までに教えてください。 ここで結論が出たところで何か変わるわけではないんですが・・。 同じ月齢の子たちは後追いが激しく、もう伝い歩きまでする子もいて、ちょっとびっくりしてます・・。

  • 産まれてからの一般的な成長過程について

    産まれてからの一般的な成長過程について 教えてください。 個人差があるのはわかっていますが、大体の目安というか、流れみたいなものをおおまかの月齢ででいいので教えていただけたら嬉しいです。 まず、3~4カ月くらいで首が座りますよね。そのあと5~6カ月くらいで寝返り、寝返り返り。 そのあとは、ずりばい、はいはいが先ですか?お座りが先ですか? そのあとは、つかまり立ち? また、子どもの水分補給の仕方についても教えてください。 初めは母乳、哺乳瓶でミルクですよね。そのあと、マグ?スパウト?ストロー?最終的にコップですか 初歩的なことですみません。自分で調べればいいのですが・・・ よろしくお願いします

  • 赤ちゃんが暴れます

    4ヶ月になったばかりの男の子がいます。 初めての子なので何が通常かも分からずとまどっています。 状態としては、赤ちゃんがとにかくよく暴れます。 手足をバタバタさせるのですが、手の動きがあまりにも激しく、手の届く範囲で添い寝など恐ろしくてできません。 本人も眠そうなのでそっと抱きしめてあまり暴れられないようにすると「ぎゃーーーーーー!」と奇声をあげられます。 眠くない時も手が上下にばたついており、おもちゃを渡すと凶器のように振り回します。 勢いで自分の頭やおなかも殴っており、ボスボスと結構な音がしますし、あまりに容赦なく振り下ろすのでベビーベッドの柵で骨折でもしないかとドキドキしています。 叩いたり引っ張ったりするおもちゃも、たたくというより殴る、しかも連打でちょっと怖いです。 これは順調な成長の証なのでしょうか。 同じような月齢の赤ちゃんでここまで暴れる子をみたことがないのでちょっと悩んでいます。

  • 1歳2ヶ月になる息子の成長についての不安

    あと数日で1歳2ヶ月になる息子を育てています。 予定日近くに2700gと少し小さめに生まれました。 黄疸の値が高くしばらくは検査に通っていました。 生まれてから今まで、風邪などは経験していますが特に大きな病気や怪我などはしていません。 首すわりから遅く、寝返りは9ヶ月で初めてしましたが今でもほとんどしません。 お座りは最初前にペターっとなる感じでしたが(7ヶ月頃)、今では長時間出来るようにはなっています。(でも背中はピンとしていません) 自分で態勢の変換が全く出来ないので、お座りも親が手伝ってさせています。 足も床につこうとしません。 バイバイやハーイや発語などもありません。 何に対してもあまり興味がないように感じます。 くすぐったりしてあやすと笑いますが、笑顔は少なく1歳過ぎてから少し笑顔は増えてきたかな…という印象です。 今まで健診で引っかかったことはありません。 小児科からも、とりあえずは1歳半までは様子をみてみましょうという感じです。 ですが成長が遅いのは明らかです。 心配なので自ら発達センターへ出向き、小児科も併設されていてリハビリも可能な病院を紹介してもらい今はそこへ週一で通っています。 あまりリハビリの効果もなければ大きな病院を紹介してもらうことにはなっています。 リハビリに通い出してからお座りは安定するようにはなってきていますが、ハイハイは練習していますが今も全く出来ません。 今月から保育園へ入園しました。 成長がゆっくりなのは伝えていたのですが、やはり先生からはすぐに指摘され、どこがで検査した方が良いのでは?と言われました。 私も今まで色んなところに診てもらっていたけれど、1歳半までは様子見で…と言われてきたことを伝えました。 保育園の先生は、、1歳半健診で歩けなければ必ず引っかかるから、そこから詳しく調べてもらえるのかな…とおっしゃってました。 そこで、うちの息子のような子供を育てていたよ、という先輩の方がいらっしゃいましたら、その後のことを教えて頂きたいです。 MRIやCTや血液検査など、息子はこれから詳しい検査なども受けさせるつもりでいます。 お子様の検査を受けた経験のある方などからもお話をお聞きしたいです。 お子様はどのように成長されましたか? 息子の障害は覚悟しています。 ですが、あまりにも動かないのでこの先ちゃんと歩けるようになるのかもとても心配しています。 出来れば私の知り合いの子が…とかではなく、息子のような子を育てたことのある方や、保育士の方で息子のような子を担当したことのある方からの話をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんのオモチャ

    5ヶ月の女の子です。 小さめ&早産で生まれたので、成長もゆっくりかも~とは思っていたのですが、5ヶ月なのにあまり声を出さず、寝返りも気配すらありません。まだグーの時に親指を握り込んでいますし、両手を合わせることも少ないです。最近やっとガラガラを握れるようになりました。(振ることはできません)抱っこして遊んでる時はニコニコしてくれますが、なんだか心配です。(現時点では分からないが障害はなさそうだと言われてます。) 新生児の時に買ったガラガラ数種類を現在まで使ってましたが、今の時期に合うオモチャというのがどういうのか分かりません。ガラガラでちゃんと?遊べるようになってから次のを買えばイイや~と思って今日まできたのですが‥もうすでに5ヶ月。。私が間違ったやり方をしているから赤ちゃんの成長が遅いのかも‥ととても心配になってます。 今日、新しいオモチャを買いに行ってみたのですが、 オモチャに書いてある対象月齢ではもう全然わからなくて、ホトホト困ってしまい、結局何も買えずに帰ってきました。 そこで。 赤ちゃんに好評だったオモチャを教えていただけませんか? できれば、メーカーや価格など具体的にお願いします。周囲からの声でかなり焦ってしまってます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう