• 締切済み

事故後相手方(保険担当)の電話がイヤ

こんにちは。m(__)m 以前「バイクと自転車(私)の接触事故について書きました。 ぶつかった時には、私は大丈夫と思い自転車に乗って帰りました。 その後、痛みが出てきて病院に行き「全治5日」と診断書を書いてもらいました。 現場検証のときに相手方がその診断書をコピーしたので 内容は知っています。 事故が11月9日。 今までに2日受診しました。(湿布を貼っています) 1週間以上経つんですが、まだ痛みがあって通院しています。 相手にしてみれば、外傷もないしまだ治らないか?という感じだと思うのです。 そういうニュアンスが話し方からも、何となくわかります。 治療が終わった時点で、こちらから連絡というのはダメなのでしょうか? よろしくお願いします。m(__)m

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • gonnzou
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

怪我の状態が詳しくわかりませんが、私も貴方と同じく被害者です。 「打撲だから」と侮ってはいけません。私のリハビリを始めてもうすぐ一年です。 ただ、私の場合は全身打撲で歩けませんでしたが・・・。 保険の担当者の方と上手くいってないのでしょうか? 私の場合は、途中に何人か人に入ってもらいましたが、出きるだけ避けた方が 良いかと思います。いざとなれば、色々な機関で相談も出来ますし。 相手も「人」ですから、感情的にならず(悲観的になる事はありませんよ) 落ち着いて話をしたら如何でしょうか? ちゃんと、病院にかかっているのであれば、保険会社の方も疑う事はないと 思いますよ。 只、仕事が忙しくて病院に行けない!というのは言い訳にならないので、 出来るだけ通院して、早く怪我を完治させてくださいね。(^-^)  損害賠償をしてもらうのは加害者の責任ですから。頑張って下さいね。(^-^)    

jinko935
質問者

お礼

回答をありがとうございました。m(__)m 相手には、こちらから連絡するという事で話をしました。 これで「またかかってきたんじゃないか?」という 苦痛からは逃れられそうです。

  • momopooh
  • ベストアンサー率34% (166/477)
回答No.1

当然の権利ですから、痛みがなくなるまで通院してください。 そして、その保険担当者に、病院の先生から話をしてもらうって言う手もありますよ。 まず、担当医に、自分にはまだ痛みがある旨を伝え、相手方の保険担当者の対応を相談し、先生から話してもらえるか聞いてみては?

関連するQ&A

  • 交通事故その後 示談にする?

    11月9日にバイクと自転車(私)の接触事故を起こしました。 幸いその時は少し痛いくらいで帰ってきたのですが、後から痛みが出て警察に届けました。 後日行われた現場検証では相手が悪いということで、今1週間おきくらいで通院しています。 病院では打撲で全治5日と診断。 レントゲンも異常なしという事で、湿布をもらってきました。 以前に比べたらだいぶん痛みもなくなってきました。 相手の保険担当の方からも時々電話をもらいます。 まだ、完全に治ってはいないのですが、相手方の電話の対応も「まだ治らないか?」というニュアンスが伺えてちょっと苦痛になっています。 そんなに、ひどい転び方はしていないと思うのですが、打撲ってこんなに長引くものなのでしょうか? 主人も「もう示談にしたら?」と言っているので迷っています。 こんな質問ですみません。 どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 下校途中での怪我で、保険請求する場合は学校?任意保険?

    部活動を終えての自転車での下校途中に接触していない事故について教えてください。 車を避けるため低いブロック塀に左足を強打し、 靴も破れています。 レントゲンの結果、骨折はしていません。 通院は事故日から、今日受診すると3回。 警察に通報後、現場検証を行い、その後に運転手が判明しましたが、運転手を含めた現場検証はこちらから断りました。(相手の都合で夜遅い時間、現場が遠い、足がうずくのに、現地まで自転車でいくのは無理、接触していないのに、これ以上は事を大きくしたくない) 学校から用紙をもらってきましたが、県民共済から保険がでることがわかりました。 診断書を書いてもらってそのコピーを警察にもってくるようにと警察官から言われたのですが、 学校から持ち帰った用紙とはまた別に病院でもう1通診断書が必要になるんでしょうか。 どちらか一方を選ぶのでしょうか。

  • 交通事故の診断書の全治日

    先日、バイクとの接触でお聞きしましたが、 その後の事でお伺いしたいと思います。 3つお伺いしたい事柄があるのですが・・・ 1・昨日バイクと接触事故を起こし、今日どうも痛みが広がっていく状態 でしたので、相手の指定先の病院で受診してもらいました。 臀部打撲(一番痛いところ)のレントゲンをとって、湿布をもらってきました。 診断書には受傷日より全治5日と書いてあります。 まだ肩に腫れがあるので、できたら念の為、 レントゲンを撮ってもらいたいのですが (本当は今日一緒にやってもらえばよかったのですが・・・) 全治5日ということは、火曜日までなので、 その日で治療は終わりということですか? 後でかかった医療費は自分で負担するのでしょうか? 教えてください。m(__)m 2・相手方(郵○局)の保険担当の方と話を していると、何だか私を病院に行かせたくないようでした。 「我慢できないほど痛いですか?」とか「歩けないんですか?」とか 私としては骨に異常がなかったら安心できるので 念の為と思ったのですが、やはり人身扱いにはしたくないものなのでしょうか? 3・月曜日に警察立会いの下、現場検証がありますが 私が気をつけることなどあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 事故の相手が、証言をコロコロ変えるのですが。

    いつも参考にさせていただいてます。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1599673 で質問させていただいた事故なのですが、私は車、相手は自転車で、お互い怪我もなく、その日も警察に出頭し、事情聴取を受けました。 次の日になり、あちらは保険がないということもあるのでしょうか、全く意図がわからないのですが、病院に行って、本日人身事故ということに切り替え申請をしたので、人身事故になりました。こちらもあちらの言うことが何度も変わるし、人身にしてもらったら、現場検証もあるので、それでかまわないのですが、壊れていない自転車を直してくれ、頭部に外傷がある、首の捻挫(これはありうると私も思います)、手と足も怪我している。 朝はそのように言っていたのですが、結局警察に提出した診断書は頭部の外傷、首の捻挫のみで、自転車の破損などは一言もありませんでした。 また、全く転倒などしておらず、こちらが、聞いたときも「大丈夫、前輪当たっただけやから」ということでしたし、他にぶつかるところもないので、「頭部の外傷」は有得ず、偽証ではないかと思われるのです。 警察からの電話もこちらからの連絡も一切電話に出ても切られる状態、または留守番電話でまったく取り付く島もないのです。 こちらとしては、裁判にしてもいいかなというくらいなんですが、あちらに連絡がとれないので、勝手に進行させるわけにもいかず、まったく話が進行しないままなので、非常に困っています。 当然、こちらも不注意な点、現場で警察に電話しなかった点などかなりの落ち度があるのですが、相手方が挙動不審、また、診断書の効力が1週間というので、またもう一度違う診断書を出して、引き伸ばそうとしているかなとも考えられます。 どう対処すればいいのでしょうか。相手の意図がわからないだけにとても不安です。私のとるべき態度は何が一番適切なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 人身事故?

    私の知人の話です。 彼が朝 自動車で駐車場から出るところ、歩道を走って来た自転車と接触しました。自動車には前方のナンバープレートにやっと確認できるくらいのキズがあり、自転車には後輪の軸のナットにナンバープレートの白い塗料が付いているくらいの事故です。(相手も警察も確認済み) 彼は相手(主婦;32歳)に「ケガはありませんか?病院にいきますか?」と言いましたが、相手は「体には当たってませんから大丈夫です」と言ったので安心して、連絡先を教え、その場は別れました。がしかし、夕方 相手から電話があり、「体が痛いので、治療費を払ってほしい」と言われた。彼は困惑し、警察に相談して相手の立会いの上、現場検証をしてもらいました。現場検証でも相手は警察に「体には当たっていません」と言っているが、体が痛いと言い張っている。 その時点でまだ病院にも行っていない。(現場検証が終わったのがPM11:00頃)現場検証時の相手の機敏な動きを見ても、本当に痛いのだろうか?と彼は思ったそうです。 診断書の結果は「両膝関節打撲傷・右肘関節打撲傷・右手関節打撲傷 全治1週間」です。医者が診断書を偽造していないと考えても、このケガと事故とは無関係だと思いますがどうでしょう? 対応は保険会社に任せていますが、昼間はちゃんと仕事に行っており、なかなか連絡はつかないそうです。最初に連絡がついた時に、「今度は背中が痛い。新しい自転車を買って欲しい」と言っています。保険会社は要求はのむべきだと言っていますが、彼は納得がいきません。 最善の意見があったら教えて下さい。

  • 無保険車との事故についての質問です。

    先日、事故に逢いました。 自分(被害者)は自転車で、相手(加害者)は無保険車です。 事故処理は済ませていますが、診断書はまだ提出していません。 診断は、全治3週間です。軽度のけがになると思います。 一応相手に「休業分と通院分と自転車修理代について責任を持って支払います」ということで一筆書いてはもらっています。が、話したところでは少し信頼性に欠けるところがあります。相手が支払えないといえばそれ以上はどうしようもないということはいろいろ調べてわかりました。相手が支払いができる確証が無いし、こちらとしても実費で通院するだけのお金を出すのは厳しいので、身内の自動車保険の特約だと思うのですが、傷害保険を使うことになりました。通院は、健康保険を使うことになりました。 以上をふまえて質問したいのですが、 1、相手はバイクに乗っていることが確認できていますが、そのバイクの方で保険に入っていればこの事故に対して適用できるのでしょうか? 2、加害者に対する請求額について妥当な金額と算出方法と詳細 3、請求額に含まれると思うのですが、慰謝料は請求できるでしょうか? 4、こちらの保険を使うことで加害者に対しての請求額を減らす必要はありますか? 以上です。よろしくお願いいたします。

  • バイク事故 保険 軽傷でもやはり通院するべき?

    7月7日にバイクに乗っている時に事故に合い 左指打撲・右膝打撲ですが救急車で運ばれ 人身事故になり、全治二週間と診断されました。 7日(事故日)・8日・9日と病院に通い、(本日は病院行きませんでした) 通院5日以上になると5万円任意保険から支給されるので 頑張って残り2日通いたいと思うのですが 左指と右膝とも曲げると少し痛いくらいで外傷もそれほど酷く無く まだ少し痛いと言う理由だけで通院しても問題無いのでしょうか? 正直病院へ通うほどの痛さでもないので それだけで通院していいものなのかと躊躇ってしまうのですが。

  • 事故の切り替え(保険について)

    先月末に車と自転車で接触事故を起こしました。 私は自転車なのですが、怪我は軽い鞭打ちで済みました。 警察に届ける診断書や治療を事故扱いとして病院側で処理して下さっていたので、こちらとしては現在「診断書代」と預かり金の1万円しか払っていません。 (通勤中だったので健康保険は使えません) しかし、先日現場検証をしたところ事故から時間が経っている事もあり双方の言い分が全くかみ合わず、 別々の現場検証を取り、後日別々に調書を取る予定です。 運転手も「人身」としての認識が無く、警察も言い分が噛み合わないことから、 今後は立て看板で「証人」を探したりするようです。 先方から「車は自分で治すから体も自分で治して欲しい」と示談の話が出ました。 一端は断ったものの、私自身疲れてしまいこれに応じておしまいにしたいのです。 そこで質問なのですが、病院への支払いをこういった場合どのようになるのでしょうか? レントゲンやMRIも撮っているのでかなりの高額になると思うのですが、4日間の通院で大体幾ら位になるのでしょうか? また、保険として使えるとしたら何になるのでしょうか? 出来れば労災の第3者は使いたくありません。 切り替えは可能なのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 人身事故について

    昨日、停車中のバイク運転者(相手)の足をひいてしまい、人身事故を起こしてしまいました。 警察も呼び、現場検証はしました。 相手は病院でレントゲンを撮り全治1週間の打撲を診断されました。 この場合、相手の治療費を自分で負担すれば(保険を使わなければ)人身事故扱いにならず、反則金も点数も引かれないのでしょうか? またもし反則金が来るとしたらいくらぐらいなのでしょうか?

  • 人身事故

    先日、自転車で走行中→路地のある道路で停止線で停止せずに突っ込んできたバイクと衝突しました。 警察を呼んで、現場検証をした後に病院へ行きました。 警察から人身事故扱いにしますので診断書を提出してくださいと言われていましたので、その日に診断書を書いてもらいました。 診断書の内容は、 「全治10日の打撲と外傷」といった感じの内容でした。 相手の方は、自賠責保険に入っておられ治療費等は保険で支払います。とのことでした。 そこで質問です。 (1)今、ムチ打ち状態で頭痛と首から腕の痛みが続いておりはたして10日間でできるのか?といった状況です。もし、10日間を過ぎても完治しなかった場合はの治療費請求は相手にできるのでしょうか? (2)今1才半の子供がおり、何日間かは主人に見てもらって病院へ行っていたのですが、主人が仕事の時は一緒に病院へ連れて行くと走り回って治療どころではありません。 そこで、病院へ行っている間だけ託児所に預けたいのですが、託児所料も請求は可能ですか?? (3)警察の現場検証が終わった後に自転車が破損している事に気付きました。 なので自転車も修理もしくは弁償して欲しいのですが、写真などを取って警察に届けたほうがいいのでしょうか?? (4)示談金とは?? 初めての経験で本当に無知な者です。 詳しい方、回答を宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう