• ベストアンサー

起動しません!

SHARP Mebius PCMJ140M ノートパソコンです。 パソコンを起動しようと電源入れたら、黒い画面にいきなり次の表示が出てまったく起動しなくなりました。 どのように対処したらよいでしょうか? フロッピーディスクドライブを読む音がします。 《表示される文字》 CPU PentiumII Starting MIFLASH….. BIOS can`t find the MIFLASH.COM file Please copy the MIFLASH.COM to disk and press any key to retry 実は、この症状は2回目で、先回質問をし、BIOSのバージョンアップをするようにとのアドバイスで、メーカーのHPからダウンロードし、何とか復帰しました。 そしたら、また同じ症状が出てしまいました。今回も同じようにFDを入れてやってみましたが、今回はまったくだめでした。 OS立ち上がらない。BIOSの設定もできない状態です。 再度よきアドバイスお願いします。 また、最悪起動しない場合、再インストールする前にデータを吸い出すことはできないでしょうか。こちらの方法もアドバイスお願いします。 長くなりましたがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39234
noname#39234
回答No.5

えっと、まず、BIOS設定の初期化を行なって下さい。 アップデート後には初期化は必須です。 それでダメだったら、HDDと光学ドライブとFDとUSB すべての起動デバイスを無効にして それでも同じメッセージが出るとしたら(普通ありませんが) BIOS自体がそのメッセージを出していることになります。 BIOSアップデートが失敗した場合に BIOSがBIOSアップデート処理を行なう仕組みが 備わっているのかも知れません。 だとしたら、その処理に対して 認識可能なFDDに適切なFDを挿入すれば 処理が継続されるはずです。 できないとしたらFDDかFDの不良 あるいは、BIOSアップデートの失敗具合が より深刻な状態にあるということでしょう。 かつての本物のMS-DOSであれば、BIOSアップデートディスクは VERIFY=ON を指定して行ないますが、現在はどうでしょうね。 書き込みエラーが無いことを検証すべきでした。 FDは書き込み検証の仕組みがあったのです。 また、熱や経年劣化によって、PC内部のFLASH ROMが 正常に動作しなくなっている可能性もあります。 なににしろ、メーカー修理をかんがえるべきでしょう。 ただし、修理費用は、見積り確認が必須と言えます。 HDDのみを取り出して読み出すことは可能のはずですから 買い替え前提でばらばらにしても良いでしょうし メーカー以外のHDD交換業者等に相談する手もあります。 あと、壊れたPJ2二台から一台を再生したことがあります。 壊れたPCでも、オークション等で探している人はいるかもしれないので :-)

meiboo
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスを頂きいろいろ試みましたが、お手上げです。 メーカー修理を考えたいと思います。 いろいろお世話になりました。

その他の回答 (4)

noname#39234
noname#39234
回答No.4

そのFDを入れないで起動したときはどうなんでしょう? この質問を読むかぎり、示された"次の表示"というものは 壊れたBIOS更新用FDを挿入したときの当り前の動作でしかありません。 たとえば、BIOS更新に使ったFDを そのまま、あるいはAUTOEXEC.BATやAUTOEXEC.COMが (えてしてこういったファイルは隠し属性で見えない) 残ったまま、別用途に流用し… そのFDを入れたままPCを再起動した場合 こういう展開が起きると予想されます。 MIFLASHという文字列は PC自体が内部に持っているものではなく FD等で外部からもたらされない限り エラーメッセージとして出てくることはありません。

meiboo
質問者

お礼

ありがとうございます。 FDを入れないで起動しても同じ表示が出て、起動しません。 FDも2度作り直してやってみましたが、同じでした。

  • ballville
  • ベストアンサー率47% (233/487)
回答No.3

いささか、脅かしすぎたかもしれません。 BIOSフロッピーのDOS?までは起動しているので、 少なくとも、BIOSの中の、FD読み込みルーチンのうち、 最外周トラックはまともに読めていることになります。 また、画面表示もできています。 以上のことを考えると、BIOSはまだ無傷の公算のほうが 強いと思います。 修理に出す前に、再度、BIOSフロッピーを別PCで作り直してください。 また、今回のトラブルはBIOSの入っているEEPROM(メモリ)上の話ですので、ハードディスク上のデータは救出もなにも、そっくりそのまま残っているはずです(一連のトラブルでハードディスクに変な書き込みがなされていないという前提ですが)。 もし、PCからディスクを取り出すことができるなら(ノートなので難しいかもしれませんが)、他のPCにつなげば、問題なく中を参照できるはずです。 なお、1の方が提案されたKNOPPIXですが、これは、BIOS が正常に機能していれば、有効です。KNOPPIXがまともに立ち上がるなら、BIOSには何の問題もありません。試してみる価値はあります。 その場合は、トラブルの元はBIOSではなく、ハードディスクにあるということになりますので、逆に言えば、データ救出の可能性は低くなりますが。

meiboo
質問者

お礼

続いてありがとうございます。 再度フロッピーを作成し、拝みながら電源を入れましたが、ダメでした。 このように何もできない状態だと再インストールもできないですよね。

  • ballville
  • ベストアンサー率47% (233/487)
回答No.2

BIOSの書き換えに失敗しているのでしたら、事は重大です。 PCの電源を入れると真っ先に起動するのがBIOSで、これがフロッビーやハードディスク、CDなどからOSを読み込み、起動させます。 BIOS書き換えのツールも、OS(といっても、DOS程度のものですが)の上で実行しますので、前回の書き換え失敗によりBIOSが壊れていれば、起動できません。 どうやら、フロッビーのブートセクタは読めているようですので、BIOSはまだ無事かもしれません。 そこで、別マシンでフロッビーの中身を調べてください。もし、フロッビーの中にmiflash.comというファイルが存在していないなら、単に、BIOS書き換えツールフロッビーの作成に失敗しただけだと思われますので、あらためて作り直してください。 しかし、miflash.comがフロッビーにあるようでしたら、お使いのBIOSは、まともにフロッビーにアクセスできなくなっている可能性が高いと思います。メーカーに修理を依頼することになるでしょう。

meiboo
質問者

お礼

ありがとうございます。 FDを確認しました。miflash.comはありましたが、起動しません。 修理しかないですかね。 こういう状態でも、なんとかデータだけ出すことはできないんでしょうか?

回答No.1

初めまして >再インストールする前にデータを吸い出すことはできないでしょうか。 KNOPPIXを試しに使用してみてはどうでしょうか? KNOPPIX(クノーピクス)とは、CDのみでブート可能なLinuxです http://homepage1.nifty.com/~hide822/knoppix.html http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/CD/KNOPPIX...

meiboo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何をしようにも最初の画面から動きもしないのです。 これでは、再インストールもできないですよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう