• ベストアンサー

FMVでリカバリしたらEasy CD Creatorはどこにある?

以前、PCの調子が悪くなりリカバリしました。 CDを焼こうと思ったのですが、 Easy CD Creator が見つかりません。 どこにあるのでしょうか? ※C6/86LB Windows Me 使用です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horuchin
  • ベストアンサー率35% (221/628)
回答No.1

富士通でしたらリカバリCDとは別に、ごっそりと付属ソフトのCDがあるはずです。 その中にあるはずです。 Windowsをリカバリした場合、Easy CD Creatorは新たにインストールしなければなりません。

spring777
質問者

お礼

お騒がせしました。 見つかりました。 「DVD」と書いてあるのソフトがあったんですけど、 DVDだから違うと思ったらそれでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Easy CD Creator4について

    以前使っていたダイナブック(win98)でEasy CD Creator4でデジカメで撮った画像をCDに保存していました。 PCの調子が悪くなりリカバリーしたもののパッとせず、バリュースター(xp)を今春購入しましたが、CDの画像を見ることが出来ません。 Easy CD Creator4はダイナブックについていたもので、ソフトも見当たりません。 大事な写真なので、どうしても読み出したいのです。 ロキシオ社の無料ダウンロードサービスがあるのですが、当方のPCではダウンロードできても、インストールができないようです。 あまりPCの知識も無く、困り果てています。 ネットにはつながっていませんが、違うタイプのダイナブック(win98)はあります。 Easy CD Creator4はありませんが、これをネットにつなげてどうにかなるでしょうか? どなたか助けてください。よろしくお願いします。

  • Easy CD Creator5.1

    Windows MeでEasy CD Creator5.1をインストールしましたが書込みのボタンを押すと動かなくなります。アンインストールしてまたインストールしても同じでした。 5.1はDVDの書込みに対応しているみたいですが、PCにはDVDの書込み機能はありません。それが原因でしょうか。

  • Easy CD Creator 5について

    Easy CD Creator 5をこれから使用する予定ですが、このソフトでリカバリCDを作成することができるのでしょうか?ソフトのHELP等を見てみましたが、いまいちよく分かりません。 もし使用されている方いましたら、情報いただきたいです。

  • Easy CD Creator 5について

    Easy CD Creator 5で書き込みの開始ボタンをクリックすると、このドライブは別のアプリケーション:Roxio DirectCD Kernelが使用中です。アプリケーションが完了するまでEasy CD Creatorはこのドライブを使用できません。というメッセージが出てきて書き込みが出来ないのです。初心者なもので解りやすく教えて下さい。 PC:Dell Dimension4500C OS:Windows XP Home Edision

  • Easy CD Creator 4

    こんばんは。パソコン素人です。 いつも頭を抱えながら、困っております。 当方、OSはWINDOWS MEで、NEC バリュースターU 「VU800N/5」を使用してます。 付属のEasy CD Creator 4での、「CD COPIER」の調子が悪いのです。 コピーの枚数を2枚以上にした場合の、 CDの差し替えから、コピーが止まってしまうのです。 「ブランクCDを挿入してください」というメッセージが出て、そこから「はい」を何度押しても一向に動いてくれません。 そのため、何度も原盤CDを入れなおしては、一枚づつコピーしています。 これは、故障でしょうか。 それとも何か原因があるのでしょうか。 どなたかよきアドバイスを頂けませんか・・?

  • EASY CD CREATOR 4.05

    こんばんは、パソコンの知識がありませんので、 常識的なことを質問させてください。 実は、EASY CD CREATOR 4.05を使用しているのですが、最近CD COPIER の調子が悪く、二分の一の確立で書き込み失敗してしまいます。ブランクCDを入れても、そこから全く動かなくなったり、書き込みエラーとなったりします。以前は4倍速で、エラーなど出たことが無かったのですが、このところ頻発してしまって・・・。どうしたら良いでしょうか。 どなたか教えてくださいませんか。よろしくお願い致します。

  • Easy CD Creator

    PCは「FMV-BIBLO NE3/500LR」を使っています。 「Easy CD Creatorがインストールできるファイルシステムに対するレジストリ情報が ありません。Easy CD Creatorを再インストールしてください。」と出ます。 その後、OKを押すと起動するんですが、ほとんどの機能が使えません。 どうしたらなおるのでしょうか?超初心者なもんでまったく分かりません。 ちなみに「Easy CD Creator」はPCに初めから入ってました。 お願いします!

  • Easy CD Creator4が起動できない。

    Cドライブ98SE DドライブW2K を入れて電源起動時にW2Kを選定して使用しています。 主に安定性からW2Kを使用します。 以前98SEで使用していたEasy CD Creator4を DドライブW2Kでも使用出来るようにインストールしたのですが、起動時に「Easy CD Creator Engineの初期化に失敗しました」 が表示され起動できません。FAQを確認したのですが、具体的にどうすればよいかわかりません。 W2Kの設定は特にプログラムの権限はないはずで設定してあるはずと思います。 どなたか教えてください。 Internet Explorerはすでに6をアップグレードしています。 PCインストールモデルのCD Creator 4.02 又、Easy CD Creator Ver4.02/4.03-->Ver4.05 アップデート プログラムを実行したのですが、「アプリケーションエラー」で途中で止まってしまいます。 http://www.roxio.co.jp/support/download/ecdc4/ecdc405.html 以上よろしくお願いします。 ■Easy CD Creator 4 FAQ http://www.roxio.co.jp/support/faq/ecdc/ecdc4.html#19 A: このエラーは、Jewel Case Creator がインストールされたWindows 95/98/Me環境で発生します。特定のPCや特定のCD-R/RWドライブに依存しないことが判明しています。 回避方法としては、Internet Explorer 5.01以降のバージョンをインストールす る際にカスタムインストールを行うときは、NetMeetingをインストールしないよ うにして頂き、Easy CD Creator をインストールしてから NetMeeting をインス トールして頂く方法があります。

  • Easy CD Creatorどこいった?

    去年Think Pad1800i(Win ME)を購入して先日Win XP HomeEditionに した後に、Easy CD Creatorを使おうと思ったら、正常に動作させるた めには、一度CD Creatorをアンインストールしてから、再インストール してください、っていうメッセージがでたので、アンインストールした のですが、肝心のCD Creatorのソフトがどこに入っていたのか分からなく なってしまいました。 バンドルされてるソフトのソフトウェアCD(4枚組み)にも入ってません でした。 もとととEasy CD Creatorはバンドルされてるソフトなのに・・・・。 なにか分かる方いたら教えてください。

  • easy CD creator5が原因でしょうか?

    以前にも同じような内容で質問したのですがどうしても解決できず悩んでたのでもう一度質問してみました!以前はFMV DESKPOWER C6/86Lにインストールされていたeasy CD creator4でCDを作成して聴いてましたがFMV DESKPOWER C20WB/MにPCを買い替え、(インストールされていたライティングソフトはドラッグンドロップです)ドラッグンドロップでCD作成しようとしましたが easy CD creator4の使い方に慣れていたのでドラッグンドロップでは1度もCD作成をせずにアンインストールし、easy CD creator5を購入してインストールしました。ですが、作成したCDがラジカセや車のコンポで再生すると再生できないのです。(panasonicのCDコンポでは今まで通り再生できましたが)車のコンポ等は何回も読み込みさせたりCDを出したり入れたりするとたまに聴けますが1発で再生できる事はまずありません。ラジカセにいたっては1度も再生できません。CD-Rも今まで使用していた物と同じですし、ちょっと原因がよくわかりません。詳しい方ぜひ教えて下さい!長文で申し訳ありませんでした<(_ _)>よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう