• ベストアンサー

私立医学部と地方国立大医学部

千葉県在住の者です。弟が医学部受験を考えています。 実家から私立の医学部に通う場合と、地方国立大学の医学部に下宿して通う場合を比較した際、トータル6年間でかかる費用はどちらの方が多いのでしょうか。地方で生活するとなると物価は多少は安いかもしれませんが帰郷のための航空運賃などもバカにならないと思います。しかも弟はとても節約するタイプではないのでなんだかんだ言っては費用がかさむでしょう。 加えて、地方国立大学を卒業した場合首都圏に就職することはできるのでしょうか。自分は医学部ではないのでその辺りのことについては詳しくありません。どなたか教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gifujin
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.3

まずお金だけを考えるなら国立大学に行ったほうがいいです。 よく言われるのが「私立は桁が違う」ということです。 現在国立大学では6年間トータルで350万くらいかかります。 一方私立大学は安いところで2000万、高いところだと5000万はします。さらに私立は寄付金などで出費がかさみます(寄付金は任意ですが払うものだと認識されています)。 ですから地方国立大学に行ったからといって帰省の旅費がかかるなんてものと比べ物にならないほど私立大学はお金がかかるわけです。 ついで地方国立大学を卒業した場合首都圏に就職できるのかということについて述べます。 昔は医局というものが今よりも派閥を聞かせていて、確かによそ者は入りづらいという雰囲気がありました。 しかしだんだんと実力主義になってきているのが現状です。 医学部を卒業した後には2年間の研修が義務付けられていますが、希望者が多い病院は試験によって採用が決まります。 よって充分に首都圏に就職できる可能性はあるわけです。(また地元出身の医師を病院側が選ぶことも多い) ここまでは地方国立大学の利点について述べました。 一方私立大学の良いところもあります。 それはブランドです。「K応大学」などはわざわざ合格した国立大学を辞退してまで入学する人もいます。 その他には卒業してからの結びつきが強いということが挙げられます。 以上何点か述べましたが、弟さんの将来がかかっているので私からはどちらがよいとはいえません。 ただし少しでも参考になれば幸いです。

daydremer7
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。丁寧なご回答ありがとうございます。なるほど、私立には「寄付金」というものがあるのですね。よく分かりました。

その他の回答 (5)

  • cirujano
  • ベストアンサー率48% (187/389)
回答No.6

頻繁に帰省することを考えるなら、首都圏から近い地方国立大学が一番だと思います。千葉だとか、筑波だとか。あと、横浜市立大学にも医学部はあります。 1年に1,2回くらいなら、家賃が安い地方の国立が良いと思います。入学するとけっこう部活などで忙しくあまり帰省出来ないと思いますし。 私立も学費が安いところと高いところがありますので、人くくりにはできません。慈恵医大や慶応なら実家からだと安くつくかもしれませんが、高いところは授業料以外にもいろいろとお金がかかるので。お友達も裕福な家庭が多いので、その分つきあいのお金がかかります。 卒業後は地方からでも首都圏の大学や病院の研修医になるのはそんなに難しいことではないです。私の周りもたくさんそのような人はいます。 特に最近は研修医が終わってから就職(入局)となるので、やる気、実力があれば、どこにいくのも可能です。ただ、出世を望もうと思うなら、まだまだ旧帝大卒が良いかもしれませんが。。。

  • 196607
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.5

千葉にお住まいでしたら、東北大学(宮城県)の医学部はいかがですか? 下宿代も関東に比べたらずっと安いですよ(3~4万で結構良い部屋に住めます)。 帰郷にもあまり費用や時間が掛からないと思いますが。 恐らく、私立医学部に行くよりも安く済むと思います。

回答No.4

医学生です。 まず、地方国立大学と私立大学医学部の金額の比較ですが、私立大学と言うのが慶応や慈恵を指しているならば、慶応や慈恵の方が安くなるケースもあります。(下宿代などが余分にかかりますから、家賃がそこそこのアパートに居住すれば、6年でそれなりの金額になるからです。)しかしながら、ほかのほとんどの私立大医学部と比較するなら地方国立の方が安いでしょう。 次に、卒後、首都圏に勤務できるかですが、可能です。ただ、地方国立大の力が及ぶのはその大学が存在している地方に限られますから、その大学の力の恩恵を受けるのは首都圏では難しいでしょう。たとえば、逆のケースで東大の医学部を出ても、九州に就職してしまえば、まったく出身大学の力はなくなります。九大が力を持っている地域だからです。 端的に述べると、出身大学の存在する地域以外に就職するのは可能ではあるが、最初から勤務したい地域が決まっているならその地域にある大学(国公私立問わずに)に入学した方がいいということです。

daydremer7
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。 弟はおそらく首都圏で勤務するでしょう。よく話し合って、もちろんセンター試験の結果をも考慮して受験校を決めたいとおもいます。

noname#17469
noname#17469
回答No.2

そりゃあもう、地方国立大学のほうが安いですよー。 交通費がどうのとかお話にならないですね。 今、研修医確保するのが大変な大学病院って増えているらしいっすから首都圏のほうでの就職に困るとかないと思いますよ。 だいたい医者になれば、就職の心配なんていらないっすよ。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

医学部や医者については全く不案内でしたが、医学部の学費について先日質問がありました。 私立大学では5000万円が相場だそうです。費用では地方の国立が断然安いでしょう。

参考URL:
http://personal.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1685471

関連するQ&A

  • 医学部は国立と私立とではどちらが入り易いですか?

    医学部でランクは問いませんが、ぎりぎりで入るとしたら、 地方の国立と私立ではどちらが合格する可能性が多いのでしょうか? どちらもこれから頑張るのを想定しています。 変な質問ですが、お願いします。 後、二次が面接のみの大学もあるのでしょうか?

  • 国立大医学部医学科

    国立大医学部医学科 に合格できるような人は、 東京大学の文系なら簡単に合格できると言う人が 周囲にちらほらいるのですが、 国立医学部医学科(旧帝大とかではなく、普通の地方国立)って そんなにレベルが高いのですか? (入試科目の違いは、ここでは度外視して)

  • 私立医学部と国立医学部ってどっちが難しい?

    私は受験生の姉がいて、姉が医学部を受けるらしいです。 医学部は知っての通り、超難関中の難関… 私は「受からないからやめなよー」と言って止めましたが、聞く耳を持ちません 最初は東京の私立医学部を受ける予定だったらしいんですが、センターで8割5分以上とれたので国立医学部も受けることに決めたようです そこで問題なんですが、もし両方受かったら、姉は田舎の国立の医学部に行くくらいなら都心の私立の医学部に行きたいと言ってます。 確かに、田舎にいると勉強してる間以外の時間はほとんど無意味な時間になるし、私立医学部でも学費は平均3000万程度 医者になれば実家通いで3、4年もあれば返せる額です(田舎の方なので) ただ、最近は地方の国立より東京の私立の方が難しいという話を聞きました 実際に、偏差値も地方国立は都会の私立より低く心配です。 姉はどっちの過去問を重視してやれば良いのでしょうか?教えてください!!

  • 工学部なら私立より地方国立・・について

     高校3年の息子の進路を検討中です。助言何卒よろしくお願いいたします。  こちらのサイト等でよく、工学部なら有名私大よりも地方でも国立へ・・・研究、授業の質が全然違う・・等拝見します。大学は私立だが大学院から国立へと、大学から大学院までずっと国立という場合でもやはり大きな違いがあるのでしょうか。  たとえば立命館大学理工に進み大学院で国立へ進んだ場合と、大学から地方国立工学部そしてそのまま大学院へ進んだ場合、やはり研究や就職は大きな違いがあるのでしょうか。 理系のことは私は恥ずかしながら全く無知でして調べ始めたばかりですが、素人考えで、実際に研究室に配属されるのは4年生になるときであれば、施設、設備の差はたった一年の違いと思えば、大学院から国立に進んでもいいのではないか・・・と思ったりします。  私立の理工系は授業料が高いと思いますが、実は関関同立の中の一つの大学は自転車通学圏内ということで大変通学に便利、地方国立に下宿をして通うとなると仕送りを考えると自宅通学の私立の方が安くなります。もちろんどちらでも子供の希望を優先してやりたいと思っていますが、本人は関西圏にいたいようです(関西圏の国公立は厳しい状況です)。  もちろん受かってから悩めばいいのでしょうが、申し訳ありませんが、受かるという前提で、関関同立の理工系から国立の大学院進学と大学から大学院まで地方国立の二択の場合でもやはり「大学は工学部なら私立より地方国立・・・」なのでしょうか。  様々なご意見、アドバイス、何卒よろしくお願いいたします。

  • 私立医学部か、国立医学部か

     現在、某私立大学の経済学部に籍を置いている学生です。数学はできますが理科系が大の苦手だったという生粋の文系でなのですが、就職活動を来年に控え、今年の5月ごろから一般受験での医学部を目指しはじめました。運よく学士で獨協医科大学から合格を頂いたのですが、学費の高さもあり、今は国公立の入試に向け引き続き勉強中です。獨協への進学は正直悩んでいます。ちなみに、進学する場合、経済的にはそこまで問題はないといった感じです(もちろん、地方の奨学金は取る予定ですが)。ちなみに、医者になったら、小児救急をと思っています。  ★お聞きしたい1つ目は、やはり、県の奨学金を頂いて医者になるデメリットです。内容としては、”研修後に小児科医として栃木県内の病院に勤務(公立病院なら自由に選べるようです)”というものなのですが、ちゃんと勉強のできる環境があるのでしょうか?また、拘束の解消後、首都圏近郊(神奈川・東京等)での勤務は可能なのでしょうか?  ★もう一つは、高知大学など地方の国立大学をねらっているのですが、よく「地方の国立行くと、帰れなくなる」と耳にします。それは本当なのでしょうか?だとしたら、金銭的デメリットを背負ってでも、私立にいった方がよいのでしょうか? 合格の保証のない国公立大学を目指し続けるか?国公立大学は今年のワントライで目途をつけ、ダメだったら獨協に行くか?それとも、獨協に行くのがベターなのか?すごく悩んでしまっています。。。。是非、ご意見お願いします。  

  • 国立医学部と私立医学部

    国立医学部と私立医学部では、やはり難易度が国立医学部のほうが 格上だと思います。(私立も相当難関ですが。) 国立医学部に、現役で受かる人もいますが、何年もかかる人もいます。 また、運でもあるといわれています。 それに比べ、私立医学部はまだ、それほどでもないと言われてます。 ただ、学費の問題がありますが(^^; ちなみに私立医学部へ行った場合、以下の奨学金を予定しています。 ・市町村医療事業(初年度760万、その後月20万円)  ただし、卒後9年県立病院に勤めなければいけない。 ・旧育英会から12万ずつ ・初年度は、銀行から1000万を借りる そこで質問です。 難易度は超難関ではあるが、学費の安い国立医学部に行くか 学費が高いし、将来学費ローンもあるが、 私立医学部へ行き、1年でも早く医師になるか、 どちらが賢いでしょうか? 回答お願いします。

  • どこの医学部が入りやすいでしょうか?

    現在高校三年で受験生のものです。 現在毎日勉強をして医学部を目指しているのですが、学力的に言ってとても首都圏の国立に入れるような実力はりません。 そこで地方国立または私立で比較的入りやすい医学部のある大学をおしえてもらいたいのです。 日本中どこでもかまいません。 できれば私立、国立の両方教えてもらえると有難いです。 よろしくお願いします。 ちなみに理科は化学、物理の2教科です。

  • 首都圏地方国立大学文系から医学部医学科

    首都圏地方国立大学文系学部4年に在籍している者です。 就職を前にしていろいろと考え、医学部に進学して医師になろうと思いました。 国立大学医学部医学科を目指していますが、一般入学と学士編入学があることがわかりました。 そもそも、受験自体が無謀なのか、また受験するならどちらが良いのか、どなたかご教示いただければ幸いです。 また、学士編入学に求められるレベルはどのくらいでしょうか? ちなみに、現在の大学入学時の理科選択科目は地学で、物理、化学、生物については高校で履修しましたが、受験勉強は一切していません。 また、センター試験ですが、入学時のセンター試験得点率は68.4%です。

  • 国立大医学部って

    国立大の学費って、医学部も同額なのですか?6年間に必要な医学書って、総額いくらくらいかかりますか?そのほかに必要な費用は、どのようなものがどの程度あるのでしょうか?身内にお医者様がいないので、確認のしようがなくて・・・。やっぱり国立大でも、医学部はお金持ちのお坊ちゃまやお嬢様が多いのでしょうか?どうか教えてください。

  • 関東地方の国立大医学部受験について

    初めて質問させていただきます。私は高校2年生の女子です。タイトルにもあるように、関東地方の国立大医学部の受験を考えています。 今夏から本格的に予備校に通おうと思っているのですが、先輩方のお話を聞いていると、やはり志望大学を早めに決めておいた方がより効率的な勉強ができるし、予備校の授業を受けようにも受験科目に絞った方が良いと気づきました。しかし医学部を目指したは良いものの、どこの大学を目指すべきか全く見当がつきません。自分の希望をいえば、学費のことを考えると、うちはそこまで裕福な家庭ではないので国立大、そして私は関東に住んでいるので、できれば関東地方にある医学部がいいと思っています。学力的なことを言えば、私の通っている高校は偏差値~70程度?の学校で、校内の実力テストでは偏差値65ほどでした。もちろん今のままでは医学部受験は無謀だと、自分自身よくわかっていますが、これから1年半の間、精一杯努力するつもりでいます。浪人はできればしたくないですが…(経済的な理由から)1浪が限界だと思っています。 こんな私にも受験できる国立大医学部はあるでしょうか? もしご存知の方は是非教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m