• ベストアンサー

田口ランディについて

mimidayoの回答

  • ベストアンサー
  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

関連するQ&A

  • 田口ランディーさん、パクリの常習犯ではありません。

    田口ランディーさんがいじめられています。ネットを見る限り、誹謗中傷のレベルでした。 以下の文章をどう思いますか? その1(わたしの投稿) 「盗作を検証されていますが、どうも素人から見ても、無理があります。評論、批評、心理学をいくつか読むと、特に外人からの盗作にあふれかえっています。参考文献ですませてますよね?評論、批評、心理学は・・・。研究論文では、無理なところがあることを、本一般はやっている。このことをどう思いますか?研究論文は引用元を、正確に書かなければならないのをご存じでしょうか(1)一部の人をターゲットに、盗作というのはなぜですか?(2)外人からなら良いのですか?この3点、お答えいただきたいです。」 その2(返事をいただきました。) 「コメントありがとうございます。ワタクシの書いたエントリーが、いったい何を書いているのか意味不明な取っちらかったものだったので、「盗作を検証しているブログ」と勘違いされたかもしれません。 ワタクシは「直木賞に関連すること」に興味があります。ですので、田口ランディ作品が盗作と指摘されて騒ぎになったことを話のマクラとして、直木賞候補作としてのランディ作品を紹介したかったのでした。ただ、せっかくのご質問ですので、3点についてお答えします。 1)研究論文では、無理なところがあることを、本一般はやっている。このことをどう思いますか? ……小説を読むとき、ほとんど気にしたことがありません。 基本うかつ者なので、よほど先行作品をパクった小説を読んでも、気づかないですし、 そのことを意識して読書した経験がありません。 2)一部の人をターゲットに、盗作というのはなぜですか? ……なぜでしょう。その対象に「盗作だ」と言いたくなる知名度や話題性や愛着を感じていると、 なにかしら言いたくなる人が多いのではないでしょうか。おそらくですが。 3)外人からなら良いのですか? ……もしもワタクシ自身、愛着のある対象で(つまり直木賞や他の文学賞の作品で)、 かつ、「外国物から盗作したと指摘することで、その文学賞を楽しく見ることができる」と判断した場合は、元ネタが国産だろうか外国物だろうが、盗作の話題に触れたいなとは思います。 他の方々が「外人からなら良い」と思っているのかそうでないのかは、すみません、ちょっとわかりません。」 その3(わたしの投稿) 「丁寧なお返事、ありがとうございます。他のブログに同じ投稿をしたところ、返事はなく、削除され、コメントらんもなくなりました。わたしの短い投稿の何が悪かったのか?言論の根本の問題として田口さんを批判しながら、自分が気に入らないコメントがあると証拠を抹殺する。そういう人が3人もいたのです。そういう状況では、今後も活動を続けたいしだいです。 P.L.Bさん、お返事ありがとうございます。わたしは、サラリーマンですが、読書が趣味です。小説はほとんど読みません。しかし、小説に引用がある場合を知っています。そして、わたしは現代思想が好きで、こちらのほうは、よく読みます。そして前回の投稿は、小説ではなく、評論、思想についての投稿でした。 P.L.B.さんは現代思想、心理学は読みますか? わたしは、法学部出身なのですが、卒論レベルでは、「注」が必要なのです。新聞からデータをのせる場合、どの新聞のどの日からか、必ず書かなければなりません。本からのデータも、必ず出所を載せることが必要なのです。これらは、データに関する約束事です。 一方で、心理学、現代思想に関しては、「タイトル」「アイデア」の引用元を書かずに、自分の意見みたいに書く場合が多いのです。これも、卒論、学会論文では、無理なのです。法律に関する論文では間違いないです。 その上で、新しいかどうか、検証をするのです。 P.L.B.さんは、小説以外についてどう思われますか? 心理学の分野で外人から、という場合を1例紹介します。 クレペリンという外人をご存じでしょうか? 心理学の本では、クレペリンからのアイデアの引用が多いです。たいてい「応用」と言っていますが、私の目は節穴ではないのです。 クレぺリン以外にも、外人の心理学者から日本の心理学者の権威はよくアイデアを引用しています。 どう思われますか?(小説ではない読み物についてです。) その4(返事をいただきました。) 「現代思想、心理学、ですか……。 日頃ほとんど読まない分野であり、またとくべつ関心のある分野ではないので、 なんとも反応しづらいご質問です。 「どう思うか?」というご質問に対してならば、 「STING139さんのおっしゃる現状をまったく把握していなかったので、  教えていただき、ありがたいと思います。  ただし、いまのところ、現代思想や心理学の本を読んでいこうという関心がないので、  それ以上の感想は持てそうにありません」 とお答えするしかなさそうです……。」 どう思いますか?

  • 私におすすめの本を教えてください

    長い間図書館通いをつづけています。 最近では読みたい本があまり見当たりません。 そこで私におすすめの本がありましたら教えてください。 好きな作家は、奥田英朗、中島らも、中島義道、島田雅彦、 村上龍、色川武大、大崎善生、佐藤正午、田口ランディ、 町田康、ゲッツ板谷などです。 似たような傾向の作品がありましたら教えてください。 小説でもエッセイでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • おすすめのエッセイ

    こんにちは 小説は読まないのですが、エッセイくらいなら読みたいので 何かいいのはないでしょうか? 最近読んだのは、さくらももこ*数冊ですが、 小学生が文句を言ってるみたいで、あまり面白くありませんでした。 おととしくらいに、中島らも、のエッセイにはまりました。 その他読んだといえば、中村うさぎ、ですが、あまりに馬鹿女さんぶりに あいた口がふさがらないだけで、つまらないと思いました。 田口ランディは、真面目すぎて×。 泉麻人は書いてある対象についてよく知らないとあまり面白くないので△。 うるさい注文になってすいませんが、 学者とかが書いた、うんちく、論理系のものは×。 古いのも×。 漠然としてますが、深い内容や不条理を重く書いてないないような感じのがいいと思います。 よろしくおねがいします。

  • 重たい恋愛ものの小説が読みたいです!!

    23歳、女です。 なんだか重たい恋愛小説を読みたいのですが… 何かおすすめはありますか? 殺人が絡んでいたり、 そういうもの大歓迎です!! 恋愛ではなくても、 人間関係が重たいものでも大歓迎です(^_^) お願いします! ちなみに、好きな作家は桜庭一樹さんや、田口ランディさん、 雫井脩介さんです。 逆に苦手だったのが、江國香織さんの作品でした…

  • 読みやすくて暖かい気持ちになれる小説

    私は小説が好きですが、難しい内容や、ドロドロした内容の小説は好みません。 というわけで、タイトルのとおり、読みやすく、読み終わったあとやさしい気持ちになれるような小説があったら是非教えてください★ 参考までに、私の好きな小説家→山本文緒、唯川恵、村山由佳、田口ランディ

  • オススメの作家さんはいますか?!

    本大好きの26歳OLです。以前は書店に勤めてました。 本が(小説も雑誌も好きです)めちゃくちゃ好きでいつも何かしら 読んでるんですけど・・・私は小説は1度読んで面白かったらその作家 さんの小説は全部買って読んでしまいます・・・ なので最近読む本がありません・・・なぜなら好きな作家さんの作品は 全部読破してしまったからです。 今まで読んで好きな作家さんは・・・山本文緒、鷺沢萌、田口ランディ、吉田修一、中山可穂、群ようこ、武者小路実篤、夏目漱石、森鴎外、ほか多数・・ こんな感じです。あまり好きじゃない作家さんは村上龍、唯川恵、辻仁成、芥川龍之介、太宰治・・・他 こんな感じです?!イマイチ良く分からないですが・・・皆さんのオススメの作家さん教えて下さい。 作品名も教えて頂けると大変有りがたいです。 今読む本が無くってうずうずしてます。助けて下さい!! 宜しくお願い致します。

  • 玄有宗久さんの本で

    玄有宗久さんの本で拝み屋さんについて書かれた本があったと思うのですが、教えていただけませんか? 小説でも対談でもエッセイでもよいです。 よろしくお願いします。

  • おすすめ面白エッセイを教えてください!

    面白いエッセイを探しています。 原田宗典さん、さくらももこさんのような おもわず吹き出してしまうような笑いポイントがありながら生活のぬくもりの気配のするものや、 中村うさぎさん、田口ランディさんのような すこし毒をふくみつつブラックユーモアのような笑いがこみあげてくる、でもどっか「うーん、大手をあげてそうはいえんけどなんかわかるとこもある…もしくはカッコイイ…」とおもってしまうようなものを読みたいです。 つきましては、 ●原田宗典さん、さくらももこさん、中村うさぎさん、内田春菊さん、江國香織さん、山本文緒さん、宮本輝さん、田辺聖子さん、小林よしのりさんの著作以外 ●田口ランディさんについては「もう消費すら快楽でない彼女へ」以外 ●笑いながら読めるところもあり、しかしときには 「うーん」と考えさせられるもの ●テーマはなんでも可 ●変人の作者歓迎(でも常識人すぎて世間にふりまわされて疲れ切ってもうついていけないわ、いやーん、状態になってる嘆きのエッセイも可(^^;)) ●漫画は除外(ただし文章・漫画のミックス形式はおっけーです) 以上の条件を満たすおすすめエッセイを紹介してください。よろしくお願いします。

  • 感銘を受けた作品をおしえて。

     こんにちは。28歳の女性です。いまは体をこわして障害者の共同作業所に通所しています。  さいきん、いろいろ空虚な気分で、仕事にも意欲がわかず困っています。  そこで小説などを読んで心に栄養を付けようと思うのですが、オススメの本があったら教えて下さい。  ちなみに、若い頃、わたしが感銘を受けた作品は、井上靖の「あすなろ物語」最近では、山田詠美の「ぼくは勉強ができない」などです。  古い作品、新しい作品、小説じゃなくても随筆やエッセイや対談集、健康書、心理学などでもかまわないので、何か良い作品がありましたら、紹介して下さい。

  • 田口ランディの名前について

    ランディって何なんだ?!