• ベストアンサー

タイヤの口径アップのメリット

noname#12265の回答

  • ベストアンサー
noname#12265
noname#12265
回答No.5

 クルマの設計屋です。 1.タイヤの大口径化  ・・・・とゆぅのは、外径では無くホイールのサイズUPと考えてよろしいですね?  タイヤ外径はそのままにホイールを大きくするには、横から見た時のタイヤの高さ(この部分をウォールと言います)を低くしなければなりませんが、ここを低くするとタイヤの捻れ剛性が増し、結果、操舵応答性が向上します。  但し、縦ばね剛性も増し、更にエアボリュームも減少して空気ばねとしての働きが少なくなるので、乗心地は悪化します。  勿論、ホイールが地面に近くなるので、路上の障害によりホイールを傷める可能性も高くなります。 2.ブレーキの大口径化  これは制動力にダイレクトに効きます。  ブレーキとは、要するに回転する物体をワシつかみにして回転を止める部品で、回転を止めようとすると、なるべく回転体の外周近くでつかんだ方が小さい力で止められる、とゆぅリクツです(ネジ回しのニギリは太い方がより強くネジを締められる、とゆぅリクツと同じです)。  更に、熱容量の問題があります。  ブレーキは車両の運動エネルギを熱に変換する装置です。当然熱容量が大きい方がより大きい運動エネルギを効率よく熱に変換出来ます。  この熱容量の問題は、実際のブレーキではローターの質量にダイレクトに依存しています。つまり、巨大でブ厚いローターであればあるほど運動エネルギを熱にしても大丈夫(=フェードしない)とゆぅ事になります。 ・・・・以上の様な理由から、ホイールの大直径化が進むワケですが・・・・正直なところ、タイヤ自体はそんなにウスッペラにしなくてもヨイ様に思います。この点は、かなり見栄えが影響しているのではないでしょうか?  一方ブレーキに関しましては、基本的には大きければ大きいほど歓迎出来ます。この点ではホイールの大直径化は、必然的な進化であると言えなくもありません。

tabooz
質問者

お礼

有難う御座います。流石専門家よく解りました。 先日ディーノのタイヤを見ましたが、商業車というかオフローダーのようで驚きました。 タイヤの進歩か流行なんですかね。

関連するQ&A

  • 大口径 細幅タイヤ vs 小口径 幅広タイヤ

    例えば、どちらも設置面積は同じくらいで 20インチの大口径に細幅タイヤ 16インチの普通口径に幅広タイヤ それぞれ、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? BMWのi3が、あれこれ先進性を取り入れていて、20インチ 155/70なんてタイヤを履いていました

  • タイヤ口径と燃費

    こんにちは。 タイヤ・ホイールの口径は燃費に影響するものでしょうか? ・通常のサイズ ・20inなどの大口径 ・16in+オフロードタイヤ(BFグッドリッチ等) 等で比べると如何なものでしょうか?

  • タイヤのインチアップ

    タイヤのインチアップ 今年、車を購入しまして、そろそろ冬用のスタッドレスタイヤを購入する予定です。 そこで、今使用しているタイヤが175/65R14なのですが、175/65R15にサイズアップしようか 考え中です。スタッドレスでインチアップする時のメリット、デメリットあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • タイヤの違いによる、操作性とメリットについて

    タイヤを替えた経験者の方にお聞きしたいのですが、 現在、マツダのプレマシーに乗っております。 タイヤサイズは205/55R16なのですが、最小サイズは195/65R15で オプションで205/50R17。最高では215/40R18まではけるそうです。 そこで、デザインの気に入ったホイールがあり、その交換を兼ねてタイヤ交換をしようと考えておりますが、タイヤを変更して運転に支障をきたしてはと、心配しております。 私自身今まで、乗っていた車のタイヤサイズの変更はした経験がなく、殆どはタイヤサイズは一切変えずに交換し、その後別の車に乗り換えておりました。ですので、乗っている車のタイヤサイズ変更の経験がありません。低扁平タイヤにすると操作性が良くなるが乗り心地が悪くなり高扁平タイヤにすると、乗り心地が良くなる・・・・・は聞いたことはあるのですが。 そこで、できましたら経験のある方からの具体例が聞けますと大変助かります。 お聞きしたいのは、今の205/55R16から215/40R18にした場合 ・高速道路での走行した場合のメリットとデメリット ・市街地走行した場合のメリット、デメリット ・それ以外のメリット、デメリット よろしくお願い致します。

  • タイヤの扁平率とナットの口径

    今度、買う車の表重装備タイヤが25/60R16だそうです これを元にタイヤの口径平均がわかる方法を教えてください スタッドにした場合のことも考えて教えてください

  • 原付のフロントタイヤ交換のコツ

    こんばんは。 リード90のフロントタイヤを交換したいのですが、ブレーキローターがあるのでちょっとためらっています。 フロントタイヤを交換する場合ブレーキローターは外す必要があるのでしょうか? 交換方法はタイヤレバーを使って人力で外します。 リヤタイヤの交換は何度もしているのでブレーキローターを外した方が普段通り出来て勝手が良さそうなのですが、ブレーキローターは外した事が無いので外した事によって不具合が出ないか心配です。 普通に脱着しても問題無いですかね? トルクレンチなど一通りの工具は揃っています。 宜しくお願いします。

  • 燃費アップのタイヤ

    燃費アップのおすすめのタイヤ教えてください ちなみに車は01年製ホンダライフ JB1 タイヤサイズは155/65R13です。 よろしくお願いします。

  • インチアップについて

    車のインチアップを初めてしたいのですが、適切なサイズや、 購入するものがタイヤ、ホイールだけでいいのかわかりません。 初心者なので、わかりませんが、安く済ませたいとも考えてますので宜しくお願いします 今の車は純正で、15インチ 195/65R15 4H PCD108 オフセット+27です。 16インチ、17インチにした場合のタイヤサイズ、ホイールサイズを教えてください。 また、他に必要なものもあれば教えてください。

  • ファミリーカーのタイヤのサイズ。

    20数年前、社会人になって、数年後に念願の自動車を買いました。最初の車は中古のフォルクスワーゲンゴルフIIでした、その後、プジョー306、フォルクスワーゲンルポ、アウディTT、と乗り継ぎ、今はフォルクスワーゲンポロ、に乗っています。車はやっぱり自分の気にいったものでないと、すぐに飽きるので、もちろん懐具合との相談とはなりますが(いくらポルシェが好きでも、買えません・・。)ベストな車に乗ってきました。なぜかみな外車ばかり。国産がいやなわけではないのですが、わたしは見た目で車を選ぶのですが、デザインの気に入ったものがなぜか外車ばかりでした。アウディ以外は国産車でいえば、ヴィッツやフィットと同クラスのハッチバック型の小型車ばかりです。買い替えるたびに(ほどに)疑問に思っていることがあります。燃費や馬力は車ごとでまちまちで、新しくなるほど良くなっている、あるいは馬力アップしているわけではありません。むしろ燃費は悪くなっていっている気もします。ただタイヤのサイズがどんどん大きくなっていくのです。特に幅です。最初のゴルフは175というスタンダードなサイズでしたが、それから、車はむしろ小さくなっているのに、(TTを除く)185、195 と標準サイズが大きくなっていくのです。扁平率はあまり変わらないのですが。燃費がよくなるわけでも、所詮ファミリーハッチで、馬力アップで高速走行するわけでもないのに、なぜ標準タイヤが太くなっていくのでしょうか?調べると国産車も同じ傾向があるようです。街でみかける現代のファミリーカー(ワンボックス、多人数乗れるワゴン)のタイヤをみると、昔からすればスポーツカータイヤか?とおもうほどぶっといタイヤです。不思議でなりません。

  • タイヤのインチアップ

    タイヤを15インチから17インチにアップしたいんですが…。 ストリーム DBA-RN6 205/65R 15 Modulo 使用。 リム幅6J オフセット+55 これを17インチにアップしたいんですが、合うタイヤサイズが知りたいです。 ちなみに車関係の知り合いがいないので、ディーラーに頼もうと思ってます。いくらくらいかかる方いたら教えていただけたら有り難いデス。