• ベストアンサー

子供向けの携帯電話(PHS)

みなさん どう思われますか?? おもちゃ売り場にこどもと行ったのですが、子供向けのPHSを売ってるんですね。 で、フツーのPHSとかと同じで 箱の外側に電話番号が貼ってあるんですよ。 この電話 「こどもが使う」「デザインによって 男の子用と女の子用に明確に分けられている」ので ある興味を持っている人が おもちゃ屋に行って 客のふりをして電話番号をメモって それで 電話をかけまくれば 興味の対象と接触できる可能性が随分高いのかなぁと 思うのですが・・・。(ずいぶんと まどろっこ言い廻しだ) もちろん、大人向けでも ピンクのデザインとかで 電話番号をメモれば 同じじゃん って 言われるかもしれませんが 対象年齢を考えると 外箱に電話番号が書いてあるのはちょっとヤバイんじゃないのかなぁーーって。 こどもが電話番号を選ぶとも 思えないし。 って 会社の同僚に話したら 「そんなことを考えるのは 100人に1人もいない」と言われてしまいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=118004 で 質問して 考え方が変わったので 気になっちゃうのかなぁーー

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoyoyo
  • ベストアンサー率22% (133/601)
回答No.3

こんにちは。 考えすぎかもしれないけど、用心に越したことはないです。 子供の安全がかかってるんですから! わたしは自分の子供にはそんなの絶対持たせません。 自分がふと思いついてしまったこと、 ほんとにそんなことばかり考えてる人には簡単に思いつくでしょうし 実行もしやすいでしょうね。 商品企画の方も、何を理由に外箱に書いてらっしゃるんでしょう....?? 時勢とか社会の動きとかもうすこし勉強された方がいいんじゃないかとまで 私だったら考えますね。 お客様相談室に電話でもかけたら改善されるでしょうかね。 その程度の危機管理しかできそうにない会社の製品は 他にも安全性に問題ありそうで あたしは多分それからはずっと買わないと思います。 そのあたりは消費者の判断でいいのではないでしょうか? なんだかそのメーカーの方には非常に失礼な言い方になりましたが、 消費者の昨今の事件に対する意識の高さも考慮して欲しいと思いました。

sinjiro
質問者

お礼

ゴメンナサイ。 まちがえて「補足」を押してしまいました。

sinjiro
質問者

補足

ありがとうございます。 そのとおりでございます。 PTA活動をしておりますが、多くの方が 意識が低いと痛感しております。

その他の回答 (6)

  • sight
  • ベストアンサー率53% (199/370)
回答No.7

あぁ、プリペイドタイプのものがあったのですね、失礼しました。 子供用の、というとどうしても安心だホンとかが頭に浮かんでしまうもので。 番号が見えるというのは、あくまでお店の管理がマズイのではないかと思いますが、 なんとかキャリア側で対策をとってくれないでしょうかね。 #にしても、最近マスコミの煽りやステレオタイプがひどすぎるような・・・

sinjiro
質問者

お礼

ありがとうございます。 管理ポイントとして 「おもちゃ」か「電話」か の切り分けですよね。 おもちゃ売り場で その切り分けは 考えてもいないような気がします。 (デパートなんですが・・。聞いてみますね) 確かに 紋切り型ですよね。電話=危ない って。 多くの保護者が 「自分で考えて」 危なくないなぁ 危ないなぁと判断するのなら シンパイもクソも無いんですが・・・。 同僚に「そんなこと(こども用のPHSが危ない)考えるやつは めったにいない」と言われたので・・。 なら メーカーにある程度の対策をするよう要望すべきかなぁと。 「自分で考えて」 騒ぎすぎ とか 紋切りとか 判断するのは 大賛成ですが・・。 (ほんと 自分で考えてない人が多くて・・。だから 「つぼを売ったりする商売」が 成り立ったりするんだなぁ と実感する最近です。)

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.6

契約云々の話が出ていますが子供向けってプリペイドですよね。 で、外箱に番号も問題だと思いますがそもそも平積み(?)にしている 販売店に問題があると思いますよ。 コンビニなどではサンプルが置いてあって奥から持ってきますよね。

sinjiro
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです そうです。プリペイド方式のです。 ん~ コンビにでは いかに多くの商品をディスプレイするかが勝負のところもありますので なんとも・・・・。 販売店は おそらく 「おもちゃのひとつ」としかとらえていないので 他のおもちゃと同じディスプレイなんだと思います。メーカーも同じ意識なんだろうなぁ。

noname#25358
noname#25358
回答No.5

 俺は、気にしすぎなんかじゃ全然ないと思います。  これだけニュースで携帯電話を不正に使った事件が横行してるのに、むしろ「まだそんなレベルなの?」という段階だと思います。  まあ、その電話買わなきゃいいだけのことですけどね(^_^;

sinjiro
質問者

お礼

ありがとうございます。 「これだけ電話の事件が横行」とは 多くの方々の意識に無いと思います。 「ああいう事件は 特別な人たち」と思われていると感じます。 言われるとおり 「自分で考えて購入しなければ」いいのですが・・・。 (考えない人が多すぎる・・・)

noname#2804
noname#2804
回答No.4

 たしかおもちゃ売り場でも入手できるはずです。参考URLはTOMYのものですが、アステルやツーカーとタイアップしています。他の会社でもやってるはずです。  そこまでする人がいるのか分かりませんが、電話を持たされるのは賢い子だから大丈夫だろう・・・と祈らずにいられません。保護者の人が適切な措置をとってくれるといいのですが(もちろん販売システムに問題があるわけですけど)。

参考URL:
http://www.tomy.co.jp/first_mobile/index.htm
sinjiro
質問者

お礼

ありがとうございます。 こどもが 「自分」で 買うんじゃなくて 親に買ってもらうわけですよね。 (「自分」で 購入しに行く子は おもちゃ売り場には行かないでしょ) そういう電話を買い与える親は 私の心配事には 気づきもしないし、逆に「こいつ(私のこと)危ないヤツ」と 思うハズ。 祈りが 通じれば よいのですが・・・・・・。

noname#2787
noname#2787
回答No.2

>「そんなことを考えるのは 100人に1人もいない」 ・・・ 元々そんな趣味の人も100人に1人もいない訳で、でも危機感を覚えるわけでして、それが本物のPHSだったら、娘を持つ親の立場として怖いものがあります。 日本の社会ってこれに限らず、危機管理意識があまりに未熟ですね。平和ボケなんだろうか(苦笑)。

sinjiro
質問者

お礼

ありがとう ございます。 いえいえ ひとりひとりの保護者さんが 「こどもの安全」をキチンと考えて行動すれば 良いのだと思います。

  • sight
  • ベストアンサー率53% (199/370)
回答No.1

>おもちゃ売り場にこどもと行ったのですが、子供向けのPHSを売ってるんですね えっ!?売っているんですか? おもちゃじゃないんですか? そもそも、おもちゃ売場でPHSを売れるのでしょうか? DDI-POCKETのH"in(ノートパソコンにPHSチップを内蔵したもの)も、PCコーナーで PHSの契約をとるわけにはいかないから、PCからのオンライン契約という方式を 云々・・・と、販売を開始できるまでかなり紆余曲折があったと思いますが。 おもちゃ売場はいかないので疎いですが、 売っているなら、そのおもちゃ売場がへんなのかなぁ・・・と。 あんまりそういった(子供用の)PHSのリリースを見た記憶もありませんし、同じ店の中の販売店がムリヤリ契約とろうとまわしているとか・・・・

sinjiro
質問者

お礼

ありがとございます。 公衆回線で通話のできるものです。 例えば トミーさんから First Mobile って いうのがあります。 この質問を上げる前に トミーさんには メールを投げたんですが、3日以上たっても返事がないです。 いわゆる プリペイドカード方式のもので ツーカーさん、auさんなどがあります。

関連するQ&A

  • 子供と携帯電話

    1歳の子供が携帯電話が好きで、私や主人の携帯電話をイジリます。 気をつけて子供の手の届かないとこに置く様にしていますが、ちょっと油断して下に置いた時にイジッて、ダレカレ構わずに掛けてしまいます。(履歴・アドレス) 使わなくなった携帯電話を数台、玩具として渡しています。 以前使用していた機種にはダイヤルロック(発信)の機能が付いていたんですが、 今、使っている機種(ドコモP-02A)には発信だけのロック機能が付いていません。 面倒くさいロック機能は付いていますが(イチイチ暗証番号入力したり)。 どこのお子さんも携帯電話に興味があると思いますが、どのように対処されていますか?

  • パッケージ(包装)に記載する項目についての規定

    こんにちは。今度輸入販売をするために、現在日本用のパッケージをデザインしています。商品は大人向けパズルおもちゃです(乳幼児向けのおもちゃとは違うので食品関係の法は適用されません)。 パッケージには会社名、住所、HPアドレスはいれているのですが、電話番号を入れないといけないのかどうかが調べてもよくわかりません。今後組織を変更する際に電話番号を変える可能性があるので、できれば外箱にはこの時点で電話番号はいれたくありません。 いろいろパッケージを手に取ると、電話番号が載っているものが多いですが、ダイソーの商品などには載っていませんでした。なにかパッケージに載せなければならない項目の規定などはあるのでしょうか。 尚、WEB上で通信販売もするのでWEBでは電話番号(携帯番号)を記載する予定です。また、外箱にリサイクル用のマークなどは入れていますが、これ以外の規定が見つかりませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス、お願いいたします。

  • 解約後の携帯電話

    いつもお世話になっています。ご教授していただきたい事があるのですが、解約後の携帯電話は『圏外』と表示されていますが、電波は飛ばしていないのでしょうか?解約後の携帯を今では子供がお気に入りのおもちゃとして遊んでいるのですが、昔、『携帯は圏外やバリの本数が少ないと強い電波を飛ばすからバッテリーの消費が早い』と聞いた事があるのですが、それなら解約してても本体からは強い電波を絶えず発信しているのでしょうか?是非教えて下さい。おもちゃの携帯には興味を持たないので本物で遊ばせているのですが電磁波が子供の脳に与える影響の不安もありますので電波が飛んでいるなら遊ばせるのを止めようと思います。

  • 携帯電話を持つか持たないかについて悩んでいます。

    携帯電話を持つか持たないかについて悩んでいます。 携帯電話を持っていない方はいますか? 30代既婚女性(子どもあり)です。 10年ほどまえにPHSを2,3年使ったことがあるのですが、解約してから一度も携帯電話・PHSを持っていません。 ですが子どもの学校等では連絡にメールを使うことが増え、PCメールで代用しています。 使わない理由の一番は料金です。 あと、私はPC大好きなので、多分携帯の機能もいろいろ使いたくなってしまい、料金がかさむ&本を読む時間がなくなる恐れがあるからです。 それから携帯の着信がないかどうかが常に気になってしまうかもしれないからです。 仕事で外出する時にたまに会社用のを持ちますが、仕事だと移動中にも結構電話があるのでドキドキして、持ちたくないな~と思います。 でも保育園などに連絡したい時は公衆電話のあるところまで行かないといけないので面倒です。 ケイタイ会員などのサービスも増えていて、そういうのに登録出来ない不便さも多少あります。 こんな感じで、持たないながらも日々葛藤しています。 (そろそろ上の子も携帯に興味が出てきたので、与えるきっかけも考えないとですし。ちなみに夫も持っていません。) そこで皆様に質問です。 (1)携帯を持っていますか? (2)年代・男女別を教えてください。 (3)携帯を持った時期及びきっかけ(持っている方) (4)種類(ドコモなど)と月々の平均使用料金(持っている方) (5)携帯を持たない理由(持っていない方) (6)その他思ったこと 今後携帯を持つかどうかの参考にさせていただきます。 以上、よろしくお願いします!

  • 古い携帯を子供のおもちゃにできないですかね?

    どのカテゴリーに属するか分からなかったのですが、質問させてください。2歳半の子供がいる者です。 最近、子供が大人のもつ物に興味があるらしく、特に携帯電話にちょっかいを出してきます。 おもちゃの携帯を買ってもやはり違うのがわかるのか?質感が違うのか?直ぐに投げ出して本物をよこせとダダをこねてます。 そのまま、あやして気をそらせば済む話なのですが、ふと使っていない古い携帯を見て、「これに簡単なプログラムを書いて、キーを押せばランダムに音楽とか鳴らせないかな?」と思いました。 そこで質問なんですが、携帯電話のソフトウェアって開発環境(って言うんでしょうか?)は手に入るものなのでしょうか?私の古い携帯はSoftBankの811SHなんですが、プログラムを書き込む?アプリを作る?事は可能なのでしょうか?教えてください。

  • 携帯電話のバッテリーを並列繋ぎして持ち時間を延ばせるか?

    携帯電話のバッテリー複数を並列繋ぎして持ち時間を延ばせるか? 単なる興味の問題として、サポート対象外になる、危険という現実的な話は別にして、理論的な回答をいただけると有り難いです。 PHSから携帯電話に変えたところ、バッテリーの持ちの悪さに呆れています。 どちらも中古で購入ですので、仕様通りは期待してませんが、 PHSのときは3,4年経過の機種とバッテリーで、通話無しメール無しで4日程度に対し、 携帯電話で3,4年経過の機種とバッテリーで、1日も持たないのには驚きました。 この「教えて」でも検索してみましたが、経過1年程度の機種でも1日に1回は充電が普通と分かりました。 「新品にしろ」とか「新品バッテリー」にしろと言う話は置いといて、 単なる興味の問題として、タイトルの疑問の回答を戴ければと思います。

  • 電話の応対

    社長秘書をしています。 といってもこのお仕事について2週間。いろんなことにとまどっているのですが、 営業・勧誘のお電話で迷っていることがあるので教えてください。 少し前にも勧誘の断り方の質問がありましたが・・・ 「こちらからかけ直しますのでお名前とお電話番号を・・・」と お伺いすればだいたい切ってくれる、とかかれていました。 先物系からお電話があったので、そのようにしてみたところ、かなり横柄な 態度ではありましたが電話番号を教えてくれたんです。 もちろん上司は「先物か」ってことで放置。 そうしたら 「電話するっていってたじゃないか」とのお怒り電話がきちゃったんです。 ここでキレて「興味ないので!」なんて言った日には、 「おたくの秘書は・・・」なんて脅されるネタになるんじゃないかと思い、 悩みました。 今後は「用件伝えて、その気があれば折り返しお電話します」みたいなことを 丁寧に言うようにしようと思ったのですが、コレ、丁寧で事務的にいうには どんな言い回しがいいのでしょうか?

  • 子供について

    4歳になります。 小さいうちに知育した方がいいかなと思って おもちゃ売り場で見た自宅で遊べる砂を購入 しようか迷っています。 今はゲームばかりに興味があり余り良くないかなと 私は小学校から英会話を習い大学に行くまで勉強三昧 でしたがそれほど良い大学にも入れず、会社では突然 リストラされ今は冷暖房の無い環境の作業場でやっと 生活していける程度の給料ですが、子供には同じように なって欲しくないというのが親心です。 知育について等アドバイス頂けると助かります。

  • 子供の歯ブラシ質問第3回目です。

    子供の歯ブラシ質問第3回目です。 1、子供は本、テレビ、付録(雑誌・本)などは見たり遊んだりしますか? 2、子供に歯ブラシ・歯磨きに対して興味または好きになるきっかけを持たせる事は可能ですか? 3、主婦向けの育児雑誌は読みますか?(購入頻度、購入きっかけ等) 今のところ考えている物では、歯ブラシに小さい絵本をつけてみたり、歯ブラシセットを売り場を変えて(歯ブラシ売り場ではないところ)販売してみたり etc・・・と企画のほうのデザインです。 ※歯ブラシ自体のデザインは無理だと言う事で企画のデザインになります。あと私の事で勘違いなさって不安な思いをしてしまった方がいらしたようなのですが、私は二十歳のデザインを勉強中の学生です。 最後の大きなデザインなので何回も質問するかもしれませんが、本音をお答えいただけたらごうれしいです。 以前にご回答いただいた方もお答えしていただけたら幸いです。 しつこくてすみません・・・

  • 海外で日本の携帯電話を使う

    auを使っています。 ドコモのWORLD WINGのような海外で使える携帯電話のサービスをご存知の方教えてください。 ドコモのWORLD WINGは私自身ドコモを使ったことがないのですが、聞いたところによると ・事前申し込みにより一日105円でレンタルできる ・今もっている同じ電話番号が使える ・メールも出来る。 ・指定の空港での受け取りと返却が出来る(福岡空港希望) ・海外からのメール、電話も無料通話料等の対象になる。 こんな感じです。 福岡空港の国際線ターミナルを見てみましたが、 ドコモのカウンターは見たけど、auは見当たりませんでした。 海外で使えるauの携帯はデザインや機能があまり好きではないのと、 時々使うだけなので別に携帯電話を持つのもどうかなーと思っています。

    • 締切済み
    • au