• ベストアンサー

しいたけの保存方法

しいたけを料理に使っていていつも困ってしまうのですが、 買ってきてラップにくるんである状態ならば問題ないのに、 一度何かに使って残ったものをまたラップにくるんでおいて 2・3日すると水が出てきてシナシナになってしまいます。 しまいには、カビ(?)らしき白いものに覆われてしまって、 とても食べられそうにありません。賞味期限が短いものなのでしょうか。 考えてみるときのこ類は、日数の誤差があるにせよ、みんな同じ症状に 陥っているように感じます。 私は大体しいたけ6個入りのを買って、一回の料理で2個使い、 1週間で使い切るようにしていますが、レパートリーが少ないもので 最後の方は無理やり使ってしまいます。しいたけってダシでてとても おいしいと思うものなので無理やり使うのももったいない気がします。 何か良い保存方法がございましたら教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noribou11
  • ベストアンサー率45% (143/314)
回答No.5

私も、mimidayoさんのおっしゃるように干し椎茸にするのが 一番いいかと思います。元々、しいたけは干したのを戻して 使うのが中華料理では基本ですしね。干し椎茸って別に保存用に あるわけじゃなく、日干しすることで人間が必要なビタミン類を 増大させることにあります。このビタミン類は生しいたけからでは あまり摂取できません。 干し椎茸なんて買えばいいじゃないと思われるかもしれませんが 干し椎茸って乾燥させるまでにすごい時間がかかるって御存知ですか? 私の実家でも椎茸を栽培していました(売るほどではありませんが) 冬の間はずーっと干していた記憶があります。 すべてとはいいませんが、市販の干し椎茸はヒーター等を用いて 水分を飛ばしているだけのまがいものが多いそうです。 日光を当てたものとそうでないものの差は歴然です。 それに1週間くらい日干しした椎茸はちょうど半ナマのような感じで 干し椎茸のコクと生椎茸の触感を味わえて絶品です。 特に手間がかかるわけでもありません。ぜひ一度、御賞味あれ。 あとですね、きのこというのは菌類です。 ラップ等で包むと湿度がまして腐食が早まるので 生で使用する場合はパックから出したら、ボール等に移して ラップもなにもせずに室温で放置しておくのが効果的です。

yakisoba
質問者

お礼

干ししいたけにそんなパワーがあったとは知りませんでした。 市販のものは紛いものなんですね。日が出ているときに干してみることにします。 半生な感覚は味わったことがないので、ぜひ食べてみたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.6

yakisobaさん、こんにちは。 椎茸が安い時にはいっぱい買って、干し椎茸にしておきます。 からからに乾燥したら、ビニール袋に入れ、冷蔵庫で保存します。 乾燥してあるといっても、酸化防止のため冷蔵保存が必要です。 市販の干し椎茸であっても、開封後には冷蔵庫での保存が望ましいです。 使いかけの物は、下処理(カット)をして冷凍します。 使う時はそのまま使えるので便利ですよ。

yakisoba
質問者

お礼

こんにちは。 やっぱり、干ししいたけが良さそうですね。 乾燥させたものを冷蔵庫に入れるとは知りませんでした。 今家にある乾燥しいたけは思いっきり外に出ています。 酸化してそう・・・。もう遅いかもしれないけど冷蔵庫に入れてみます。 ありがとうございました。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.4

生しいたけは蒸れに弱いので、軸を上に向け、重ならないように保存すると日持ちします。 1日日光に当てて干しておくと、より日持ちします。 もっと日持ちさせたいのでしたら、1日干してから冷凍します。 夏場でしたら、買ってきた日に5mm幅に切って、甘辛く味付けしておけば、そうめんやざる蕎麦などを食べる時、薬味として使えますよ。 暖かいうどんや蕎麦に入れても、美味しいです。

yakisoba
質問者

お礼

やっぱり蒸れに弱かったんですか~。干してから冷凍した方が良いんですね。 味をつけて保存っていうのはすぐ使えて良いですね。 とってもおいしそうです。試してみます。ありがとうございました。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.3

買ってきて封を切ったら、使わない分はラップにくるんで冷凍保存します。 使うときは包丁で切れる程度まで(冷蔵室で)解凍してから、そのまま調理します。 1週間は余裕で持ちます。

yakisoba
質問者

お礼

えっ!本当ですか。冷凍保存が可能だったんですか。 野菜とかは冷凍保存したことがないので、きのこ類もダメだと思ってました。 生しいたけの感覚を残しておきたいときには良いですね。 ちなみに解凍は電子レンジではダメなのですか? ダメもとでやってみようと思います。

  • yoyoyo
  • ベストアンサー率22% (133/601)
回答No.2

こんにちは。 うちでは紙袋に入れて冷蔵庫に入れてます。 新聞に包んでもいいかもしれません。 あるていど通気をよくした方がいいみたいです。 そしたら、乾いてくることはあっても かびちゃってびちょびちょになることはないですよ。 少々乾いても、炒めたりスープに入れたりする分には あまり支障はないし、 かえって干ししいたけっぽくなって、うまみが出てるような気がします。 ではでは。

yakisoba
質問者

お礼

こんにちは。紙袋にくるめば確かに水分にはやられそうにないですね。 冷蔵庫には入れたことがなかったのでそれも原因だったのかも。 ありがとうございました。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

http://www.kutikomi.ne.jp/client/kanebo/recipe_top6.htm ここにも掲載されています。 私がするのは、冷蔵庫などには入れないで、ざるというか平たい物でそのまま、風通しの良い場所においてます。 乾燥させてます。使い切れないときは・・・。 他にもあるそうですから、使い方に合わせて、試して下さい。

yakisoba
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。うまく乾燥できれば、乾燥しいたけと一緒になるわけですから後は戻して使うだけですものね。

関連するQ&A

  • 干し椎茸の賞味期限

    乾し椎茸の賞味期限 教えてください。 干し椎茸の賞味期限の切れたものがあります、 賞味期限は2007.12.31です。 購入したときは、笠の肉厚く、裏側は白に近い色でしたが、 昨日(12/3)使おうとしたら笠の肉薄く、笠裏はこげ茶に近いものでした。 まだ賞味できますか。 使うとしたらどのような、料理(惣菜)に向いていますか。 味噌汁のダシなど。 アドバイスの程よろしくお願いします。

  • 干しシイタケの賞味期限について

    干しシイタケを水で戻した後の賞味期限は?  冷蔵庫に入れっぱなしで10日ほどたってしまい、特に匂いはしないのですが、食べても大丈夫でしょうか?

  • 生シイタケのニオイ

    カテ違い?料理関係無かったようです。 質問ですが、火曜日28日にスーパーで購入した生シイタケです。 ラップ包装のまま、涼しいところで保管し、今日30日調理しようと開封しました。 見た目はほとんど購入時と変わらず、きれいです。 但し、なんとなく酸っぱいようなニオイですが、鍋ものなど、調理に使用して、全体の味が酸っぱい感じにならないか?です。 経験のある方、キノコ類に詳しい方、よろしくお願いします。

  • なめこに賞味期限が書かれていないのはなぜ?

    生で小さくてヌメヌメしていて、袋に入っているなめこを買ったのですが どこにも賞味期限が書かれていません。 しいたけなども賞味期限がかかれてないから、 なめこも記載しなくてもいいのでしょうか? こういうなめこはただのキノコではなく感じてしまい 賞味期限の記載がないことを不思議に思います。

  • 保存食系の賞味期限切れ…ほんだし1年

    知り合いが賞味期限の1年過ぎたシチューのルーを食べて大丈夫だったそうなのですが(食べてから気付いたそうです)、保存食の賞味期限はどうもあいまいな気がします。 私も賞味期限が2004年2月のほんだしが家にあったのですが、気づかず1年近く使っていました…(1人暮らしでたまにしか料理をしないので)。体は何ともありません。 でもまだ残っているので捨てるのももったいないですし、体に無害なら使おうかと思っているのですが、やめたほうがいいでしょうか? それと、皆さんの賞味期限切れに関するお話も聞かせていただけたら嬉しいです。 変な質問ですがよろしくお願いします。

  • きのこ類他は、どのくらい持ちますか?

    しいたけ、えのき、まいたけなどのきのこ類は、 賞味期限も消費期限も書いてないので、 どの位持つかわかりません。 1週間まとめて食料を買うので、困っています。 教えて下さい。お願いします。 またもやしも、どのくらい持ちますか?

  • 椎茸の戻し汁で出し汁になる?

    料理の初心者です。 一人暮らしなので、なるべく手軽に料理をしたいと思っています。 そこで、煮物に使う出し汁のことですが、昆布+かつおで出し汁をとるのが、どうしても面倒に感じてしまいます。 そこで思いついたんですが、乾燥椎茸を水で戻した時に出るもので、出し汁に代用できないでしょうか? 煮物の味に変に影響したりしますか? (だしの素は化学調味料ですよね?ならば、使いたくないと思っています)

  • しめじについて

    一週間ほど前に買ったしめじを、料理しようと思い、 ラップをはずして取り出してみると、しめじに白い 綿のようなカビがついていました。 このしめじは腐っているのでしょうか? きのこは水洗いしてはいけないといいますが、水で洗って 今夜の晩御飯に使っても大丈夫ですか?

  • おでん失敗の対応方法について

    賞味期限切れの昆布を使ったダシでツユを作り、 おでんを作りましたが、 味が全く駄目です。 それで、賞味期限OKの昆布でダシを採りなおしツユを新しく作り、 おでんのタネを煮込み直したのですが、 今度は、タネが出がらし状態?で、 食べ物になっていません。 大至急、ツユとダシで、このおでんを何とかしないといけないのですが、 どうしたらいいでしょうか? 料理の得意な方、助けてください!! よろしくお願いします!!

  • ほんだしの使い道

    味の素のほんだしについて・・・ 共働き時代はよく使用しておりましたが 子どもが生まれ、料理に時間をかけるようになり また、子どもに食べさせるということで素材にもこだわるようになってからは、ほとんど利用しなくなりました。 買い置きが2箱あり、1箱は8月に賞味期限が過ぎてしまいました。 処分するのにはもったいなく、何かに利用できないものか、と思い こちらに投稿させていただきました。 賞味期限が過ぎても大人が食べるぶんには問題ないと思いますが 最近は子どもも同じものを食べるようになったので ますます使用することがなくなり・・・ 期限切れの物は誰かに譲ることもできず・・・ 何かいい方法があったら教えてください。 お願いします!