• ベストアンサー

TurboLinux7 雑誌版 設定変更

TurboLinux7 雑誌版 設定変更 TurboLinux7ですが、インストール時に2箇所設定を間違えました。 ・KDEではなくGNOMEにする ・解像度の変更 上記2点設定をGUIで変更したいのですが分かりません。恐れ入りますが ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mph
  • ベストアンサー率54% (39/72)
回答No.2

間違えたの意味がわからないのでなんですが、もしかしてインストール時にKDE workstationを選んでインストールしたのでしょうか? 原理てきにはGNOME関連パッケージをCD-ROMからrpmコマンドでいれれば大丈夫なのですが、どのパッケージがGNOME関連で必要かわからないと対処できないです。 複数のデスクトップ環境がインストールされていれば、多分xdmの画面でlogin時にどれを使うか選択できると思います。 私自身はKondaraを使っているし、インストール時は常に"全部いれる"で対応しているのでturboのGNOME関連パッケージの一覧を列挙することはできません。 解像度はいろんな手段があるのですが、turboだとNo.1のアドバイスの方法が初心者的には一番簡単かと思います。

GETSTREET
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 結局わからず再インストールしまして解像度は解決しましたが GNOMEにできず、KDEでOKとしました。 なにぶん初心なのでこれから勉強してい次第です。 初心者は製品版を買うべき?だったかな?

その他の回答 (1)

noname#202350
noname#202350
回答No.1

私も詳しくないのですが、 /usr/X11R6/bin/turboxcfg で画面の設定は出来そうです。 ウインドウマネージャーに関しては私もわかりません。

GETSTREET
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 結局わからず再インストールしまして解像度は解決しましたが GNOMEにできず、KDEでOKとしました。 なにぶん初心なのでこれから勉強してい次第です。 初心者は製品版を買うべき?だったかな?

関連するQ&A

  • TurboLinux リカバリしたらインターネットが見れなくなりました

    OS:TurboLinux 8 WorkStation ウィンドウマネージャ KDE ネットワーク環境:Yahoo!BB ADSLからルータを通して、LAN回線からインターネットを見る。同じルータにつないでいるWinからは閲覧できる。 Linuxをリカバリしました。 その際、ウィンドウマネージャをgnomeからkdeに変更しました。 gnomeの時は、(うろ覚えですが)何も設定しなくても、インターネットに接続できましたが、リカバリして、KDEの開発者モードでインストールしたところ、インターネットを見ることが出来ません。 「未知のホスト」というエラーがでます。 ルータにpingは通っています。 どなたか、おわかりの方、いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • TurboLinuxでの画面の設定について

    この度TurboLinux7.0をインストールしたのですが、グラフィカルログインするとデスクトップのアイコン等や文字が小さすぎて良く見えません。表示解像度はどこでどうやって設定すればよろしいでしょうか?ご教授よろしくお願いします。

  • TurboLinux7 雑誌版 日本語入力

    TurboLinux7 雑誌版 ですが日本語入力ができません。 インストール時のセキュリティは中です。

  • turbolinuxでインストール中に固まる

    PCを購入したばかりです。 家にあった古いTurboLinuxを入れようとしたところ 一番最初のwellcomeメッセージの画面は表示されたのですが、boot: にて<Enter>を押下すると、以下のメッセージ部分で固まりました。(次のキーボード選択のGUI 画面にいかない) なにかしらBIOSの設定とかでまずいのでしょうか。 ご教授ねがいます。 インストールOS Turbolinux data server6 Turbolinux workstation8 いずれも同じ現象

  • TurboLinux8Serverについての質問

    今回は最新版のTurboLinux8でJSP環境を作ろうと思い、とりあえず雑誌についているプロモーション版を使い、Linuxのインストールをしたんですが、 まず、 Apacheがどこのディレクトリ配下にあるのかがわからずサービス設定を見てもApacheがないため、停止や、起動ができません。 どなたか知ってる方がいましたら教えてください。

  • Turbolinux7の起動と終了について

    Turbolinux7をインストールしましたが、起動と終了について教えてください 起動のさせ方ですが、インストール後、PCの電源を入れるとKDEの画面にいかずにテキストモードのログイン画面になります。ユーザー名とパスワードを入れ、startxでKDE画面にはいけるのですが、何か設定がおかしいのでしょうか? 終了のさせかたですが、KDE画面でログアウトをすると、またテキストモードの画面に戻ってしまいます。 [ユーザー名 localhost ユーザー名]$ kdeinit:sending SICTEM to children. kdeinit:Exit. と出るのですが、どうやったら終了できるのでしょうか。 インストールしてあるのは、「コンパクトKDEデスクトップ」というものです。 お願いします。

  • TurboLinux8評価版でネットの設定方法

    TurboLinux8Workstationの評価版 (雑誌の付録CD-ROM)を 富士通製デスクトップパソコン FMVC601にインストールしました。 ADSL環境において インターネットに接続しようと思ったのですが、 VineLinux2.5ならインストール時に自動で認識し ネットもつながるのですが、 Turboではうまくいきません。 ちなみにモデムはNTT西日本の ADSLモデムSV(2)です。 あとモデムからスイッチングハブ(バッファロー製)を 通って、パソコンに接続してます。 というわけで、 設定の方法を教えていただけ ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • fedora17 KDE版の日本語入力について

    KDE版のfedora17をインストールしたのですがanthyで日本語入力しようとすると、変換部分が黒塗りになり、変換候補が画面左下に行ってしまうのですが、これは仕方ないのでしょうか、またGnome版でも同じ状況かどうか教えてください。場合によってはgnomeに切り替えたいと思います。

  • gnomeのスタートアップの設定ファイルはどこ??

    CentOS6のGnomeのスタートアップの設定ファイルについて教えてください。 CentOS起動時にgnome-terminalを起動できるようにしまし。(GUIにて) <方法> 1) gnome-session-properties 2)管理者権限でGUIから自動起動するコマンド(gnome-terminal)を追加 やりたいことはこれで出来たのですが、 *GUIにて変更して、どのprofileの記述が変わったため自動実行が出来たのか これが気になっています。 rc.d関連かな?とか思いましたが分からず終い。。。 ということで 質問は 1.スタートアップをGUIで登録するとどの設定ファイルが変わるのか 2.スタートアップの登録をCUIで行う方法 この2点を質問させてください。

  • Turbolinuxの遅さ

    今までwindowsを使っていましたが、Linuxに興味を持ちまして、チャレンジして、 「Tubolinux10導入ガイド」という書籍を購入して勉強してます。 トライアル版をインストールして使ってみたものの、起動に時間がかかるし、画面の表示もwindowsとは違い、チカチカして見づらいです。 設定の間違いの可能性もあるかもしれませんが、TurboLinuxは素人には使いやすいのでしょうか? 「通常版」を購入すれば、使い勝手はよくなりますか? よろしくお願いします。