• 締切済み

2日後に入院、翌日開腹手術なのに、熱がある

昨日から微熱が続き、今日も37度から38度の間をいったりきたりしています。 手術前に風邪をひかないように注意してねと言われていたのに。 仕事を休んでの手術なので、正直日程を変更したくはありません。明日一日猶予があるので、様子をみようと思っていますが、本当にそれでいいのでしょうか。手術前に熱が出てしまった場合、病院に即申告するべきでしょうか? 風邪の症状はほとんどなく、微熱でダルイという状態だけです。 緊急性のある手術ではないのですが、それだけに、仕事のスケジュールをようやくつけた入院&手術の日程なので、わがままは100も承知でこのまま入院しちゃいたい。 ちなみに、子宮全摘出手術です。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

手術前で不安はありますよね・・・。 いずれにせよ入院してすぐに検温で熱がある事がわかれば 主治医(=執刀医?)の判断でしょう。 駄目な場合もあります。 病気から来る熱との関連性はどうですか? 私も開腹手術数日前に微熱が出ましたが、すぐに病院に連絡し、そのまま入院して点滴をし、日程通りで手術しました。 スケジュールの都合はあると思いますが無理は駄目です。 術後の経過の事もありますので、くれぐれもご無理なさらずに・・・。 手術頑張ってくださいね!

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

入院は可能でしょうが・・・その後手術前に体温計ると思いますよ その時点でアウトになる可能性は高いですねぇ 入院中に熱が下がれば体力の関係もありますでしょうが出来ると思いますが まずは熱を下げることですねぇ 入院した時点で検温あるのでその時点でどうするか決定すると思いますよ

関連するQ&A

  • 高度異形成の手術と卵巣脳腫の手術について

    はじめて質問します。 実は、先日婦人科検診で「子宮高度異形成(クラスIIIb)と診断されました。病院で再検査をするうちに、卵巣脳腫も発見され、5センチ大のサイズとのこと。卵巣脳腫に関しては、どうやら良性らしいのですが、どちらにしても手術して摘出したほうがいいという診断でした。子宮のほうは円錐切除、卵巣のほうは開腹手術ということになるそうですが、病院のベッドや手術の日程で、両方一緒に手術をする場合、今から2ヶ月先まで無理だといわれてしまいました。 せっかく早期発見できたわけですから、できるだけ早く手術を望んでいますが、2度に分けての入院・手術は、家庭的にも仕事的にもなかなか厳く・・・できるだけ合理的な治療を行うには、どうしたらいいかを悩んでおります。もうすぐお盆休みという状況の中で、セカンドオピニオンを受けても、手術する日程はどんどん遅くなると思うのですが、皆様のご意見を伺いたく質問させていただきました。 日程が空いていないというだけで、2回の入院を余儀なくされるというのは仕方のないことだと割り切らないといけないものなのでしょうか? ちなみに、私は子供も既にいるので、後々の生活に支障がきたさないようであれば、子宮の全摘出と卵巣摘出もありかも・・・とも考えております。 わがままとも言える質問かとも思いますが、皆様のご意見ご助言をいただければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 開腹手術後の腹腔鏡手術は可能か

    昨年、重量が1.5キロもある子宮筋腫を開腹手術で摘出(子宮全摘)しました。 術後は何の問題もなく元気になりましたが、先日腹部超音波検査を受けた際、胆嚢に9ミリのポリープが発見されました。 これからMRとCTの検査を予定していますが、胆嚢を摘出することになった場合、腹腔鏡でも可能でしょうか? 主治医は「胆嚢ポリープは、がんの可能性を考え、がん細胞をばらまかないよう、開腹での摘出が良い」との意見です。 私としては、小学校低学年の子どもが2人いるため、短い入院を希望しています。

  • 入院・手術時に聞いておいておいたほうがいいこと

    あさって入院・手術の説明を受けるのですが、そのときにこれは聴いておいたほうがいいということ、教えてください。 (かかるのは婦人科です。子宮摘出の手術です。) 手術まで(病室が空くに)約3ヶ月かかるそうなんですが、その間何をしていればいいのでしょうか?

  • 開腹手術の傷跡について

    開腹手術の傷跡について 一年ほど前ですが、子宮筋腫の為、子宮全摘出手術を開腹手術で行いました。 筋腫がかなり大きかった為、傷跡も10センチぐらいあります。 その傷跡の一直線上に、血豆のようなものが残っていて、時々下着にあたると痛みます。 術後からあったもので、先生からは「そのうちに治ります」と聞いたような気がします。 が、小さくもならず、でもひどくなる訳でもなく、もうすこし様子を見よう…と一年が過ぎました。 手術してもらった病院は少し離れた総合病院なので、余計に足が向きません。 もし、近所の病院で相談するなら、外科ですか? それとも手術した病院へ行くべきでしょうか?

  • 開腹手術後1ヶ月経つのに出る痛みと微熱に関して教えてください。

    胆石で約1ヶ月前に胆嚢の摘出手術をしました。 慢性胆嚢炎で胆嚢が周囲の臓器に癒着していた事もあり手術は みぞおちからおへその所まで縦にまっすぐ開腹する手術になりました。 手術後2回血液検査を行い異常は全くありませんでしたが、 手術後1ヶ月経つのに、今でも開腹した傷が痛みます。 結構痛くて鎮痛剤を飲む事もたまにはあります。 また、時々37度台の微熱が夜になると出る事があります。 数日夜の微熱が続く事もあります。また、おへその右上あたりに 鈍痛が毎日あります。鈍痛は食後に酷くなるような気がします。 今の状態が何か問題があるのか気にしています。

  • 開腹手術後、どれくらいで仕事復帰が・・・?

    開腹手術で子宮と卵巣を摘出することになりましたが、 入院は2週間ほどだそうですが、どれくらい自宅療養すれば仕事に復帰できるでしょうか? 仕事は、午後からの4時間で、、カウンターでの案内業務で、そんなに動き回ることはありません。 あまり仕事で穴をあけたくはないのです。 勝手に退院後2週間くらいなら復帰出来るかな、と 思ってましたが、個人差はあるとは思いますが 経験者の方の経験談をお聞かせください。 病院の関係者の見聞きしたお話でも歓迎です。 職場にお休みをどの程度とればいいのか申告しなければいけませんので・・・ どうぞよろしくお願いいたします。

  • 開腹手術後の癒着が起こる期間を教えて下さい

     手術後の癒着が起こる期間を教えて下さい。  子宮内膜症や子宮筋腫で、今月信頼できる病院で開腹手術をして頂き、子宮を全摘出し、内膜症による癒着をきれいに剥がして頂きました。癒着は、かなりひどかったそうです。  開腹手術をすると、どうしても、癒着(元々の病気による癒着ではなく、傷が治る時などに癒着するそうです)は起こるそうで、癒着防止剤もお腹に入れて下さったそうですし、早期離床を指導して頂き、なるべく歩くようにしていました。 しかし、もともとの病気による癒着がひどかったこと(つまり、剥がしたての部位が多い)や、手術後、なるべく歩いたものの、お腹が痛く、足をちゃんと上げて歩けず、ソロソロと、ゆっくりとしか歩けなかったので、手術後の癒着が酷くなるのではないかと心配です。  手術後の入院中から、食後や、排便、排尿時やガスが出る前に、お腹が痛くなります。特に、食後は、ズキッとすることもあります。 これは、既に癒着してしまっているのでしょうか。 今日で、手術から2週間経ちました。今でも、なるべく歩くようにしていますが、今さら遅いでしょうか。  手術後の癒着は、手術後、何日後位から起こるのでしょうか、また、癒着はいつまで続くのでしょうか。  また、手術後、寝返りや足の運動を積極的にするように教えて頂きましたが、これらは、歩けるようになっても続けた方が良いでしょうか。  ご存知の方や経験者の方、教えて頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 手術後に

    陰部から出血していたので、病院に連れて行ったところ 緊急手術になりまして、子宮を摘出しました。 もう手術が終わって3・4日たったんですが出血が止まりません 病院を変えたほうがいいのでしょうか?? 犬の種類はシェルティー 12歳です

    • ベストアンサー
  • 入院、手術について

    今月、義祖父が腫瘍摘出の為手術することになりました。義祖父は義父母・長男夫婦と同居しており、主人は4人兄弟姉妹の末っ子です。 詳細な日程の連絡があったのですが、私たちも手術当日は義父母と一緒に居て何か役に立てれば、と思うのですが、小さな子供もいるので自宅で連絡を待つようにした方が良いのでしょうか? 心配なので、泊まりでのレジャー予約はキャンセルします。 手術後、落ち着いた頃(4,5日を予定していますが)にお見舞いに行くつもりです。 入院の日、手術当日私達はどうすれば良いのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 開腹手術後、体型はいつ戻る??

    私は30代です。 今年3月末に子宮筋腫の開腹手術をしました。(ヨコに切りました) 摘出した筋腫も大きかったので、1ヵ月後の検診時に押さえられた時、 ちょっと痛い部分もあり、術後の子宮の腫れがひくのに時間がかかりそうでした。 今は仕事をしてますが、会社の制服のスカートがきつくて困っています。 今後、出産を経験したいので体を大事にしたいのですが、 体力もつけたいし、スタイルも良くなりたいのです。(よくばりかな?) 腹筋など、おなかに力のかかる運動は避けていますが、いつ頃からどんな運動を したら良いのでしょうか? 教えてください。

専門家に質問してみよう