香典の表書きの書き方(連名の場合)

このQ&Aのポイント
  • 香典の表書きの書き方(連名の場合)についてのアドバイスをご紹介します。
  • 香典の表書きについて、連名の場合は○○町内会○班一同と書き、別紙に個人名を書くことが一般的です。
  • 別紙に個人名を書く場合、薄墨を使って書く必要はありません。町内会名は表のどこに書いても構いません。
回答を見る
  • ベストアンサー

香典の表書きの書き方(連名の場合)

町内会の班でまとめてお香典を渡すことになったのですが、表書きにどう書いてよいのか分かりません。 9名の連名なのですが、アドバイスをお願いします。 ○○町内会○班一同と書いて、別紙に個人名を書いたら良いのかなと思ったのですが、その場合、別紙も薄墨を使って書くのでしょうか? また、もし表に全員の名前を書く場合、町会名はどこに書いたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#15805
noname#15805

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

香典は、もらったほうで香典帳に転記します。だらだらと名前をたくさん書くのは、帳場を預かった人の手を煩わせることになります。 また、1軒あたりの金額はあまり大きくないと想像しますので、大げさに別紙に書くまでもないと思います。 その○班は、何軒あるのですか。9名で全員ならあえて名前を書くこともないでしょう。 「○○町内会○班一同」 でよいでしょう。あるいは、 「○○町内会○班 班長△山□夫 他8名」 などでもよいです。 ○班の家はもっとたくさんあって、出す人と出さない人があるなら、香典袋の下半分に、町会名を少し大きめの字で書き、あとは出した人の苗字だけを小さい字で書けばよいでしょう。

noname#15805
質問者

お礼

ありがとうございます。今回は班の有志だけがお香典を出すことになっています。 がんばって小さい字で9人の名を書いてみます。

その他の回答 (3)

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.4

9名連名で出すと受付での香典返しも9名分出されませんか。そこら当たりの兼ね合いも考えて皆さんの回答のいずれかを採られれる必要があると思います。

noname#15805
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回は香典返し無しで簡素なお葬式でした。 結局9名の苗字を小さく袋の面に書いて渡しました。

  • chaum
  • ベストアンサー率46% (37/80)
回答No.2

表に氏名を書くのは3名までで人数がそれ以上の場合は 「○○会一同」などと書き、全員の住所・氏名を別紙に書いて中包に入れます。 以下も参考になれば。 http://www.osoushiki-plaza.com/library/sikitari/omotegaki.html http://www.e-state.co.jp/sub/03info/ceremore/cyoden03.php

noname#15805
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

参考にしてしてください。

参考URL:
http://mavoz.jugem.cc/?eid=13
noname#15805
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 香典について

    香典を連名で出そうと思っています。 別紙に全員の名前を書こうと思うのですが、表書きと同様に薄墨で書くのが良いのでしょうか? ボールペン等だとマナー違反になるのでしょうか?

  • 香典を連名で渡す場合・・・

    香典を連名で渡すのですが、金額が1万6千円です。合計金額は書くべきですか?別に入れる氏名一覧にそれぞれの金額が書いてあれば大丈夫ですか。 ちなみに、表には株式会社○○一同と書くつもりです。 もし合計を書くなら一万六千円ですか。端数は駄目と聞いたので一十六千円でしょうか。 あと、別紙も薄墨で書くのでしょうか。印刷だと失礼になりますか。

  • 香典の表書きについて

    知人が亡くなったことを知り、家族(夫婦+子供2人)でお香典を送ることになりました。 4名以上の場合は、お香典袋の表に代表者氏名とその左側に小さく「他一同」と書き、 別紙に代表者以外の氏名を連記して袋の中に入れるとマナー集にあるのですが、 今回の様に家族で送る場合、表書きに「○○家一同」と書くのは間違っていますか? ご存じの方、経験が有る方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 香典袋の表書きについて

    香典袋の表書きについて 職場の社長のお父様が亡くなられました <社長と同居で、自宅は職場と同じ建物にあります> お通夜・告別式に従業員すべてが参加するので 従業員全員<7名>まとめて 香典を包み事になりましたが 香典袋の表には ○○クリニック従業員一同と書くのか ○○クリニック職員一同と書くのか どちらがいいのでしょうか? <どちらでもいいですか?> ちなみに、職場はクリニックで 参列者は、看護師・受付スタッフ7名です。

  • 香典で「一同」とつける?

    こんにちは、会社でサークルがあるのですが、月々会費でいろいろなことをしています。メンバーの方の親御さんがなくなり香典を出す事になったのです。 表書きなのですが、「●●会一同」とするのがいいのか「●●会」だけでいいのか、わかりません。 もし、一同とするのなら、一同は2行目に書くのでしょうか? 特に連名ではないので「●●会」でいいのかと思っているのですが? よろしくお願いします。

  • 連名の表書きの書き方

    結婚のお祝いの品を送る場合の のしの表書きで、連名にする場合、会社名と個人名を 入れると思うのですが、役職はいれるものでしょうか?

  • 餞別を連名で渡す場合の中袋の書き方

    定年退職される方への餞別を10数名の連名で渡そうと思っています。 10数名のうち、お世話になった期間などで金額が色々なのですが、 こう言う場合、表書きに「○○○○ 他一同」と書き、 中袋に全員の名前を書き、金額の内訳まで入れるべきなのでしょうか? それとも名前を書くだけで良いでしょうか? 教えて下さい。

  • 熨斗の連名での書き方

    熨斗の連名での書き方 20名ほどで祝賀会を開きます。 そのお祝いに、カタログギフトと記念品を贈呈します。 ただし、出席者以外にもお祝い金を支払っており、連名にすると30名ほどです。 熨斗には、代表者1名と、「外一同」とするつもりです。 この場合、他一同の別紙は何に入れればよいのでしょうか? 蝶結びの封筒ですか?お金は入っていないのにおかしくないですかね?

  • 香典返しについて

    先日母が他界しました。 母子家庭で、他に親族のいない私を見かねたのか、町内会の皆様が協力して下さり(内、班長と副班長は火葬場まで付いて来て下さいました)葬儀は問題なく済んだのですが……。 頂いた香典について、解らない事があります。 (1)町内会から、一世帯一律3000円、計30000円頂いたのですが、班長さん曰く『あんたは独身だし、色々大変だろうから、御返しは要らないからね。普通は一律5000円のところを3000円にしたのは、御返し不要の意味が籠ってるんだから、余計な気を回さなくて良いのよ』だそうなんですが……。本当に、御返ししなくて良いのでしょうか? (2)『職員一同』『〇〇の会一同』など、個人名と人数の解らない香典は、何処にどうやって御返しすれば良いのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 町内会のお香典について教えてください

    町内会のお香典について教えてください お隣に不幸がありました。 町内代表でお香典あつめにこられた方に、班内では一律1000円ずつということだったので1000円お渡ししました。 冠婚葬祭に疎いため、後々になってさすがに隣で1000円はまずいのではと思い始めました。 すでに班内一同でお香典を集め終わっているのに、追加で個人としてお渡しするのはどう思いますか? このまま、一同という名に甘えていいものでしょうか・・・? ちなみになくなられた方はお隣の夫婦と同居されているおばあちゃんで、ずっと施設に入られていて面識はありません。 お隣夫婦とは会ったら挨拶する程度です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう