• ベストアンサー

厚生年金は26年目からは払う意義は無いですか?

hanboの回答

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 25年間の加入期間があれば、厚生年金の受給資格が発生するということですので、それ以降加入することによって、受給額は当然多くなります。加えて、会社に勤務しているのであれば、義務として加入しなければなりませんので、25年を過ぎたのでもう厚生年金には加入しません、という選択はできません。

noname#145153
質問者

お礼

 コメント有り難うございました。  「25年を過ぎたのでもう厚生年金には加入しません、という選択はできません」:年金を自分で運用しましようという時代に、その自由を制限されているような釈然としないものを多少感じちゃいますね。  とても参考になりましたので、今後ともよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 消えた厚生年金

    学校卒業後、会社で働き、その後2度転職しましたが、 計8年程厚生年金に加入していました。 結婚の為、退職しました。 結婚後は家事育児に専念してきました。 そして一度、年金手帳を紛失した為、再発行してもらいました。 しばらく経って、紛失した年金手帳が見つかり 2つ持つことになってしまうので 古い方の年金手帳は社会保険庁に返しました。 しかし、よくみると再発行された年金手帳には国民年金の記録だけで 厚生年金の記録は書かれていませんでした。 このような場合、厚生年金に加入していたことを申し出るのに当たって なにか必要になる物はありますか? 会社名と勤務期間はメモしておいた方がいいと思うのですが、 勤務期間が曖昧です。 勤務期間ははっきりわからなくても、大丈夫なのでしょうか? わかる方、宜しくお願いします。

  • 国民年金25年 厚生年金×年

    厚生年金は国民年金のように掛け金を支払わねばならない最低の期間というのはありますか? 例えば、今の勤め先で20年ときまっていたとして、 15年で退職して、別会社に転職したら、そこでは何年掛け金を払えばいいのでしょうか?通算みたいなものはあるのでしょうか? また、自営業になったら、それまでの厚生年金保険料はどうなりますか? 初歩的な疑問でスミマセンが教えてください。

  • 65歳以降の厚生年金加入について

    現在64歳7月になりますが中小企業にフルタイム勤務していて厚生年金に加入しています。 65歳以降も勤務を続けるつもりですがその後の厚生年金について教えてください。 65歳時点で厚生年金加入期間が550月になります。妻は無職で59歳1月で3号被保険者ですがその時の加入期間は380月になります。 そこでお聞きしたいのは 1.私は65歳以降も厚生年金に加入できますか(強制ですか。任意ですか) 2.65歳以降も厚生年金に加入したとして、妻は3号被保険者として続けられますか (妻の3号資格はなくなるということをどこかでお聞きした記憶がありますが) 3.仮に妻が1号で国民年金に加入するとして60歳時点で加入期間が391月にしかならず老齢年金満額資格を満たさないために、更に任意加入するとして480月になるために引き続き67歳まで任意加入は可能でしょうか。

  • 厚生年金を払っていたのですが...

    初めまして、こんばんは。 私は18歳から厚生年金を三年一ヶ月間、加入いたしておりましたが、会社を辞めその後、国民年金に切り替わり国民年金を10ヶ月間未払い(この期間は働いていなかったためお金がなく払う余裕がありませんでした)のまま今月の四月から厚生年金に加入している会社へ就職いたしました。 ここで質問なのですが、未払い分の国民保険を払わないと厚生年金に加入できないのでしょうか?(会社のほうからまだその件では何も聞いていないので)また、未払い期間があると初めの会社で払った三年一ヶ月分は無駄になりますか?また、このケースでは、国民年金を10ヶ月払う、払わないではどれくらいの差が出るものなのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願い致します。

  • 15歳から働いて厚生年金を払ってるけど、国民年金との関係は?

    私は夜間高校と会社勤めを両立させてきました。当然、厚生年金保険を払っていましたが、国民年金は20歳からの計算と聞き、じゃあ15歳からの保険分はどうなるんだろうと疑問に思いました。又、22歳の頃に再就職するまでの6ヶ月間、国民年金に未加入だった時期があります。それ以降ずっと務めていますので、その時点から計算しても加入期間25年は十分あります。でも、15歳からの計算だと、その加入期間は36年近くなるのです。15歳から20歳までの期間は、国民年金には反映されないのでしょうか?じゃあ、支払い損なのかなあ?

  • 厚生年金・国民年金に詳しい方教えて下さい

    はじめまして。41歳、女性です。少し長くなりますが、よろしくお願いします。 実は大学卒業後、就職した会社で営業に配属され過酷なノルマがクリアできずクビになったのを皮切りに、倒産や業務縮小によるリストラなどで、実質、厚生年金には通算して10年位しか加入しておりません。しかも、解雇や倒産して次の仕事を決めるまでの数ヶ月、お金がないこともあって国民年金に切り替えず、何にも加入していない期間がほとんどでした。今も勤務していた会社が自主廃業した為、半年前から無職で必死で仕事を探している状態です。 そこで、お聞きしたいのですが (1)私が60歳までに通算して25年以上年金を払っていれば若干はもらえるのでしょうか? (2)年金が仮にもらえたとしても少ないでしょうから、何か民間の保険などで、厚生年金に代わるものはないでしょうか?あれば今から掛けておきたいのですが・・・。 長くてすみません。よろしくご指導下さい。

  • 厚生年金の最低加入期間は25年ですか?

    現在株式会社を経営しています。この会社は厚生年金と組合健康保険に加入していて、自分も被保険者です。今回この会社の業務を終了して(廃業)、自分は他の仕事をしようと思います。健康保険は退会後も2年間は現在の組合健康保険に加入できます。ただし厚生年金は、この時点でなくなり、国民年金に加入となるのかと思います。厚生年金の払い込み期間は23年になりますので、最低加入期間は25年に届きません。年金を受給する段階で、厚生年金25年の加入期間がないと、自分は相当損をする事になるのでしょうか? なんとか25年の厚生年金の加入期間を作った方が良いのでしょうか?

  • 厚生年金加入期間

    厚生年金受給資格は何年加入していれば良いのでしょうか? 第2号被保険者期間が19年6ヶ月、引き続き第3号に変更し現在に至っています。(通算約24年間、今後も第3号で継続予定) 会社を退職する時に「たとえ1ヶ月でも厚生年金を支払っていれば受給資格はある」と聞き安心して退職しましたが、最近になって20年間の加入期間がないと受給資格がないと聞きました。??? たった6ヶ月足りなくて、19年6ヶ月も支払った分が無効になってしまうのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 厚生年金について

    (1) a派遣で1年半、   b派遣会社(aとは別の派遣会社)の仕事で3ヶ月   正社員で1年半  それぞれ別の会社と雇用関係を結び、加入していました。  どれも厚生年金のみで企業年金はなかったです。  なお、つなぎの期間は国民年金です。  年金の受給ってどうなるのでしょう? (2) 今後派遣で勤める場合、  勤務先が変わっても、同じ派遣会社で勤務し続けたほうが  受給額は多くなるのですか?   また、一度世話になったA社やB社で加入した場合は  以前加入した期間と通算で計算されるのですか?    派遣の仕事を選ぶ時に参考にしたいと思います。  よろしくお願いします。

  • 厚生(国民)年金は何年支払えば年金を受給できますか

    46歳の主婦です。 この春からパートで働き始めました。結婚前に2年ほど会社勤めをして厚生年金を支払いましたが、結婚後に夫の扶養になりました。しかし夫は数年後に退社し、個人事業主になり国民年金に加入したのですが、私自身は手続きをせずに現在まで未納のままです。 今、私が勤めている会社からは社会保険の加入を迫られています。これから厚生年金に加入しても、支払い期間の合計が25年に達することはないので、年金の受給はできないと思います。今後、社会保険に加入した場合には厚生年金の分は掛け捨てになってしまうのでしょうか。年金の受給は諦めていたのですが、受け取る方法があれば教えてください。