• ベストアンサー
  • 暇なときにでも

CAC化粧品をお使いの方に質問です。

 いつもお世話になっております。  CACの噂をきいて、ライン使いしてみようと思っているのですが、まだ余ってる乳液やら、サンプルものがあったり、一気に揃えられないためなかなかCACオンリーになれずにいます。  某口コミサイトで「ハーモニーパックはライン使いしないと効果が出ない」とあったのですが、やっぱりライン使いが基本なのでしょうか?他の化粧品を使っていると、パックがはじいてしまう、とありました。私の今の状態ははじきまくりです。  キャンペーン時に3箱買ってしまったのでムダにはしたくないのですが、余ってる化粧品を捨てる勇気も出ず…(ーー;  別の化粧水や乳液を使っていても効果の出る使い方か、やっぱり意を決して全て揃えるべきか、アドバイスをお願いします。

共感・応援の気持ちを伝えよう!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 回答No.1

>余ってる化粧品を捨てる勇気も出ず…(ーー; わかりますぅ!!でもね。CACは他のと併用しちゃダメみたいですよ。以前使っていました。その時少々勉強、というかCACさんの講習を受けた事があります。簡単に言うと、肌に悪い物をまず中止して、無添加のCACで自然治癒力を高めるんです。 >やっぱり意を決して全て揃えるべきか、アドバイスをお願いします。 揃えるべきですぅ。一言で言うなら・・・。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

お礼遅くなりました。 やっぱりライン使いが基本なんですね~。サンプルやら使いかけのものやらあるけれど、意を決して揃えた方がいいようですね(^▽^) お値段のこともあってなかなか一気には揃えられませんが、少しづつ揃えて行きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CAC化粧品のハーモニーパックについて

    こんにちは。 最近CAC化粧品を使い始めて、これからラインで揃えていこうと思っているものです。 ところでハーモニーパックですが、 ・一度に3~4袋分を使って週に2回のケア ・毎日一袋ずつケア のどちらの使い方がよさそうですか? パックはちょっとお高めなのでまだ購入していないのですが、これから使うときの参考にしたいので、使っていらっしゃる方がいましたらご回答お願いします。 (29歳 女性)

  • 化粧水2本使い

    化粧水を他社で2本使おうと考えています。 化粧水→乳液→化粧水(部分パック)です。 この順序では効果はないですか? あと2本使う人はどのような順序ですか? 2本使う場合、他社同士だと化粧水が混ざり合って化学反応しないのか心配ですがそんなこと起こらないのでしょうか?

  • CACのスキンケア商品はアトピーに良い?

    20代後半のOLです。 最近顔のアトピーがひどく、化粧かぶれしてしまっています。 まず基礎化粧品から改善していこうと思い、いろいろネットで探していたところ、 「CAC」の製品が良さそう、ということが分かりました。 ファンデーションや化粧下地は他社のものを使おうと思っているのですが、 下記のように洗顔料、化粧水、(あとはパック?)だけをCACに 変えるだけでも効果はありますでしょうか? もちろんファンデや下地も同じ会社のものを使ったほうが良いのは 分かりますが、CAC高くて・・・(>_<) 実際にCACの化粧品をお使いの方、アトピーが改善されたよ! という方、是非アドバイス下さい! あと、ファンケルやアクセーヌはどうなんでしょうか?? 以上、よろしくお願い致します。

  • 化粧水何使ってますか?

    21歳♀、乾燥肌です。 今は化粧水、乳液、美容液をライン使いしているのですが、値段が高めなので、もう少し安いものを探しています(3000円くらいまで) しかし自分ではなかなか決められないので、みなさんが使って、これはよかった!というものがありましたら教えてください(><) あと、化粧水や乳液はライン使いした方が効果は高いですか?

  • 化粧水と乳液について。

    化粧水と乳液について教えていただきたいのですが、 わたしはやや敏感肌なので、無添加かそれに近いものを使用しています。 高価な化粧水 + 安い乳液 の組み合わせと、 安い化粧水 + 高価な乳液 の組み合わせだと どちらが効果的なのでしょうか? ラインで使うのが一番よいとは思うのですが・・・ ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ライン使いの方がいいですか?

    最近、基礎化粧品からベースメイク用品まで 敏感肌用のものに変えようと思ってます。 とりあえず自分の肌に合うものを…と思い 敏感肌用として有名なメーカーのサンプル をいくつか購入しました。 まだ全部試したわけではないんですが、 赤ら顔がマシになり、なかなかいい感じです。 現在、試してみて購入を検討しているのが dプログラムのニキビ肌用の化粧水と乳液なんですが 実は化粧水をフリープラスのものと迷っています。 フリープラスはニキビ肌用というものは無くて、 普通の敏感肌向けといった感じです。 とりあえずニキビを刺激せず、新しくできるのを防ぎたいです。 化粧水と乳液をそれぞれ違うメーカーのものにしたら 効果は薄まってしまうでしょうか?

  • 基礎化粧について

    閲覧ありがとうございます。 近所にNOEVIRの小売り店が出来たみたいで、サンプルを頂き使用してみて クレンジングの化粧落ちはいまいちなのですが、化粧水、乳液、保湿クリーム、パックはよさ気な感じなので、購入を考えているのですが… クレンジングは別のメーカーを使って化粧水などはNOEVIRにしても大丈夫ですか?? あまりスキンケアをしていなくて…せっかくいいもの買うので、しっかりスキンケアしようと思うのですが、 今までは、クレンジング、化粧水、乳液は同じメーカーで揃えてたのですが……。 今回はクレンジングだけ別にしても問題ないですか?

  • お顔に使う化粧水などを…

    はじめまして。 ちょっとお聞きしたいのですが、顔に使う化粧水や乳液などを、 全身のボディケアとして体にもお使いになられてる方はいらっしゃいますか? 私の今スキンケアは、アナスイの美白化粧水・美容液なのですが、 体も美白になりたいので、美白のボディーローションとか使ってみたのですが、 あんまり効果を得られず…。 なので、美白化粧水・乳液などを体にも使うと、効果があるのかなと思いまして。。 でもアナスイのを体に使うと一気に無くなりそうだなぁとか思ったもするのですが。。。 なので別で、DHCのアセロラシリーズを体に使おうかなって思ってるのですが、 大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 化粧水と乳液について

    こんにちは。化粧水と乳液はやっぱりラインで使ったほうがいいのでしょうか??年齢と共にシミが出来てきて美白したいと思っています。化粧水はバシャバシャ使いたいので安い、千円前後の物にして乳液を雪肌精とかちょっと高い物にしたいのですがこれでは効果がないと思いますか?やっぱり化粧水も雪肌精を使った方がいいのでしょうか(-_-)初歩的な質問で申し訳ないんですがお願いします。

  • 基礎化粧品はラインで使った方が良い?

    基礎化粧品はラインで使った方が良い? こんにちは。20代前半女性です。 最近PAUL&JOEのインテンシブホワイトニングエッセンス(導入美容液)を購入しました。 化粧水や乳液は現在違うメーカーのものを使っています。 化粧水の吸収がグンと良くなりお肌のもちもち感が増して、とっても満足しているのですが、BAさんに「基礎化粧品はラインで揃えた方が良いですよ」と言われたのが気になっています。 もちろん全てバラバラよりもラインで揃えた方が良いというのは分かるのですが、実際に女性の皆様は基礎化粧品をどの程度ラインで揃えていらっしゃるのか気になります。 また、その効果はバラバラに使うのと比較してどの程度違うものでしょうか? 皆様が現在使っている基礎化粧品の商品名も挙げて下さると嬉しいです。 美容液以外のメーカーは同じですし、美容液を変えるだけでも十分効果は感じられたので、このままにしようか、さらなる効果を求めて全て同じラインで揃えるか悩んでいます。 宜しくお願いします。