• ベストアンサー

放置自転車についての地方の行政・法律 制度

最近、放置自転車を良く見かけます。 鍵のついてるものから付いていないものまで。 一応、鍵はついているのだから持ち主は居るのか と思ったら1年以上放置されボロボロになりさび ているものまで。 新品の自転車が道端の草むらに捨てられていたりするのを見ると心が痛みます。また、この場合は警察に電話すればいいのでしょうが、あいにくと防犯登録はされていない自転車のようです。(防犯登録のシールをはがされている物なのかもしれませんが) しかし、それを盗ってしまえばやはり窃盗罪でしょう。ですが、何かの話で確かではないのですが『放置されている自転車を六ヶ月持ち主が現れなければ自分のものにできる』という法律(不確かなので、よくわかりません。)があると言う話をどこかできいた気がします。 地域によっても法律が違うようなのですが、それと似たような制度はないものでしょうか? 私は千葉県在住なのですが、調べてみても良くわかりません。ご存知の方は教えてくださいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n-net
  • ベストアンサー率50% (110/220)
回答No.2

確かに遺失物法では、広告期間が14日間で保管期間が6ヶ月あり、その間に落し主が現れない場合、拾得者がその拾得物の所有権を取得します。 よって、自転車を拾得物(落し物)として警察に届けて、その自転車を警察が調べた結果、遺失物と認定されれば、遺失物法の適用が受けられると思います。 但し、自転車の場合は、質問者さんもご承知のとおり、盗難された自転車が乗り捨てるといったケースが殆どだと思います。 また、現在では、自転車の防犯登録も義務化されていますから警察で捜査すれば、所有者も見つかる可能性が高いと思います。 そうなりますと遺失物は、所有者に返すのが原則ですから自転車の所有権は、取得できません。 また、拾得者は、拾得物を警察署長に差し出す義務があります。 簡単に説明しますと落し物は、警察署や交番に届けなければ、所有権取得及び報労金の権利が得られないということです。 ですから、警察に通報しただけでは、差し出したことには、ならないということです。 よって、鍵のかかっている自転車であっても自動車に積んで運ぶか?車がなければ、かついで運ぶ等の方法になると思います。 鍵のかかっていない自転車を乗りながら運ぶことは、特に問題ないと思いますが、自転車泥棒と疑われないように注意しましょう。 私も自転車では、ありませんが、落し物を警察に届けて、落し主からお礼をいただいた(報労金)経験があります。 本来、落し物を警察に届けることは、良心で届けるものですから、お礼は、期待しない方が良いと思いますが、法的には、拾得者にも所有権取得や報労金請求の権利は、あるということです。 本当は、遺失物法を参照しながら説明できれば、良いのですが、古い法律で非常に読みづらいので私の解釈で説明させていただきました。 (URLは、遺失物法です。)

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/M32/087.HTM
fox19jp
質問者

お礼

解り易い解説ありがとうございました。 ただ、警察に届け出るにしても自転車泥棒と間違えられそうで怖いですね・・・。

その他の回答 (1)

回答No.1

普通に拾得物として遺失物法で処理されるのではないでしょうか? 拾得物は6ヶ月と14日後に受け取る権利が生じますから長さ的にも合ってますし。

fox19jp
質問者

補足

>普通に拾得物として遺失物法で処理されるのではない >でしょうか? >拾得物は6ヶ月と14日後に受け取る権利が生じますか >ら長さ的にも合ってますし。 遺失物として何かを届け出た経験がないのですが、その場合は最寄の交番などに届け出ればいいのでしょうか? また、その遺失物を警察などに(運ぶ?)時に  例えば自転車などの場合、鍵か掛けられたまま捨てられていた場合 または、その自転車を 乗って届けに行く事は よろしくないと思うのですが、それ以外に運ぶ方法がない場合はどうすればいいのでしょう?

関連するQ&A

  • 拾った自転車

    この前道端にまだ使えそうな自転車が落ちていたので 拾ってきました。実際まだ乗れるしカゴがついてないだけなのでちょっとキレイにしてあげれば十分使えます。 でもこの自転車ふる~いさびたカギの鍵穴にカギがささったままでした。でも誰かに捨てられたようなのでついもらってきちゃったんですが、これは違法でしょうか? 違法なら直ちにあった場所に返してきます。 ちなみに名前などは一切ありませんでした、防犯登録のシールも。

  • これって違法?

    はじめまして。 法律についての質問です。 1ヶ月くらい前に自分の自転車盗まれてしまい、防犯登録もしていなく 新しく買うお金もなく、歩いて1時間の道のりを通勤しています。 とあるルートで2週間ほど前から通勤途中に前後パンクしている錆び錆びの放置自転車が道端にあり、防犯シールもありません。(帰り道は色々なルートを使っています。) 持ってかえって直して通勤で乗ろうかと考えているのですが、 持って帰る途中で窃盗で捕まるのも嫌なので、 防犯シールのないボロボロの放置自転車を持って帰るのは違法なのか 違法ではないのか、誰か教えていただけないでしょうか? 法律に詳しい方の協力よろしくお願い致します。

  • 放置自転車について

    僕の家の近くに3台止めてあった盗難車っぽい放置自転車が半年ほど前に1台だけ残して撤去されました。なぜ、一台だけ残ったのか詳しい方教えてください。 防犯登録のシールは、貼ってなかったと思います。

  • ゴミ捨て場の使えそうな自転車に乗りたい

    今、ゴミ捨て場に自転車が1台捨てられています。 自転車には防犯登録のシールがなく鍵はついていません。 たぶん盗難されてそのまま捨てた可能性が高いのですがまだまだ乗れそうなので自分で乗れないかなと考えています。 警察にはまだ連絡していませんがこの場合、自転車をゴミ捨て場から動かすだけで横領罪か窃盗罪になるのですか?(近くの交番にもっていきたいため) 警察の人を現場に呼んで盗難車両か確認してもらうべきですか? いずれにせよ盗難車両ならその人に返すべきだと思いますし、ただのゴミならばもったいないので自分で使いたいと思います。 このままゴミ捨て場に放置していれば盗難車両の場合、持ち主に返されるのでしょうか? どなたか詳しい方意見をお願いします。

  • 放置自転車を鍵を外して再利用はOK?

    家族の会社の建物に何年も前から放置されている自転車がたまっており、じきまとめて捨てるとのことなので、一つもらって友人にあげようと思っています。鍵がかかっているので自転車屋さんに外してもらおうと思うのですが、防犯登録がしてあるのでまずい気もします。このように放置自転車を再利用しても大丈夫なものでしょうか?

  • 放置自転車について

    こんばんは、またはこんにちは、おはようございます。 私はコンビニのアルバイトをしているのですが、 店外に放置自転車が沢山あり困っております。 店外の小さな張り紙で、 「買い物中のお客様以外の自転車の駐輪はご遠慮します。それ以外の自転車は敷地外へ移動します」 と自転車を放置しないでくださいということを伝えているのですが、それでも放置自転車が多いです。 やむをえなく、自転車を敷地外へ移動しました。 そこで、問題なのですが、自転車を移動させた先が自転車駐輪禁止場所(路上に自転車駐輪禁止の絵がかかれた場所と、お金を払ってシールを貼った自転車しか置いていけない場所)です。 この自転車が撤去された場合、移動させた私は器物なんたら罪などの法律に引っかかったり、不利な立場になってしまうことはないのでしょうか? 自転車を移動させるにあたって、その自転車の持ち主が店に文句を言いにくることがあると思います。 移動させたのは私です。コンビニの監視カメラや街の監視カメラにもちゃんと残っています。 幸いにも、まだ一度もそんなことは起きていませんが、これからあるかもしれません。 文句を言いにこられた時、私は「そんなの知りませんよ」とシラを切るのが一番手っ取り早いと思っていますが、証拠の映像は残っています。 この状況でやっていることをやっていないといった場合、私は法律に引っかかりますか? 店先には私の個人情報が残っています。この物騒な世の中、自転車の持ち主からの仕返しがあるかもしれませんが、正直に自転車を移動させたことを伝えたほうが立場的によろしいですか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 放置自転車対処法を教えてください。

    はじめまして、 私の駐輪場で放置自転車が多々あります。部品を取り余った分を捨てていくなど 防犯登録の番号を警察に届けても盗難車でなければ何も出来ないと・・・ 盗難車でない自転車を持ち主に返したいから住所を教えてほしいと言っても 個人情報である為・・・といって、教えてくれません。 こちらで捨てるのにもお金がかかり非常につらい思いをしております。 何かいい方法がありましたら教えてください。

  • 放置自転車を処理したい

    勤め先に乗り捨てられた自転車がたくさん有り、処理に困っています。 1台2台なら、多少引き取り料を取られてでも、処理するところなんですが、 30台近くあり、できたら無料か小額(千円単位)で 処理したいと思っています。 経緯としては・・・ 1.放置自転車を一角にまとめ、「持ち主があらわれなければ、撤去します」の告知を半年間行った。 2.防犯登録シールのあるものは、警察にそのナンバーを伝え、盗難届けの有無を確認。(盗難車はなし) 所在地は滋賀県守山市です。 また、今後の対策として効果的なものがありましたら、 お教え願います。 以上、長くなりましたが、よろしくお願い致します

  • 放置自転車は落とし物になりますか?

    タイトルの通りの質問です。 駐輪場がありまして、その駐輪場のフェンスの外、道路側に放置自転車があります。 その放置自転車には監視員が貼った「ここは駐輪場所では無い」旨のステッカーも貼られています。 この状態で既に数ヶ月経過しており、鍵もついていません。 自転車に興味の無い人にはただの自転車なのですが、好きな人が見ればグレードは高く無いものの趣味性の高い自転車です。 このような自転車を持ち主が鍵も無く上記のようなステッカーを剥がさぬまま路上に保管しているとは思えません。 推測するに誰かが下駄代わりに盗んだ盗難車だと思われます。 このまま放っておけばその内に放置自転車回収を受け所有者確認も無く一定期間保管所に置かれ、鉄屑になるか海外行きになるのは目に見えています。 自分自身も学生の頃に同じように趣味性の高い自転車を盗難にあい、不法投棄のゴミの中から再生不可能な愛車が出てきました。 持ち主のかたはさぞガッカリした事と思います。この自転車を警察に持って行くと拾得物として受け付けたり持ち主照会をしてくれますか? それとも自転車やバイクや自動車は例外的な法律があるのでしょうか?

  • 放置自転車対策について

    私は普段自転車か電車しか利用せず運転免許は持っていないものです。 この間テレビ番組で大阪市は違反自転車を撤去して放置する場所がもうなくその放置していた自転車を処分しようにも年間何億も税金かかってしまうといっていました。例え撤去されてもとりに行かない人が多いというのが原因だそうです。自転車を放置するのを注意する人を雇っているみたいですが、権力がないので全く効果がないということでした。 自転車を購入する時に防犯登録というのをすると思うのですが、そのデータを警察は持っていないのでしょうか? 防犯登録する時にまず疑問に思ったのは身分証明書が必要ないことです。(←おそらく。僕の場合はそうでした。)自転車をあまりに簡単に安く購入できるから利用者は重く受け止めないのではないかと思います。 そこで提案ですが、自転車を購入する際、警察で防犯登録書をもらって自転車を買うべきです。 そうすれば、自転車屋さんはその証明書がないと売ることができません。そして買った自転車を警察でチェックしてもらいここで初めて利用することができます。 いくつかパターンを述べますと、 1、街の中の放置自転車は撤去後、警察が登録された番号を見て利用者に違反金を請求する。利用者は警察から言われれば払う。 2、たとえ盗難にあっても盗難届をだせば新しい自転車を購入できるが。 注意点として 盗難されている自転車が違反をくらった場合。盗難されるということはカギをつけていなかったと考えます。自転車に備え付けのカギだけというのはすぐ壊せるからダメで強力な道具を持ってきてきらないときれないあの巻きつけるカギをつけていること。そこまでつけている人がとられるというのは夜中ぐらいしか考えられないと思います。でも夜中にそこまでして盗む人はおそらくいないと思います。自転車を盗む理由というのはおそらくちょっと駅まで便利だからとかそういった理由であって、この自転車カッコイイから盗もうと思って道具もってきて盗む人はいないでしょう。もしそこまでして盗まれてもその巻きつけるカギをつけていたつけていたと利用する前に確認できているのでまた新しい自転車を購入できるとします。 3、ネットなどで購入した場合、警察に届けでてOKをもらえればのれる。もらい物でも同じ。ただし、一度登録されている自転車をもらう場合はその人が登録を変更届を出す。 4、自転車を処分する時は自転車処分届を出す。 5、盗難の自転車が壊れてかえってきた場合、これはできるかどうか分かりませんが、本人に責任はないので行政に処分してもらう。あ~でも壊れかけのを盗まれたという場合があるか~・・・まぁそこはおいとこう。 6、自転車を使うのに色々手間がかかるため、すぐ買い換えて捨てるなどといった安易な考えがなくなる。もちろん、1人何台でも購入できますよ。 なぜこういったことを考えたかというとこの間難波を歩いていたらひどいな~と思ったのと、梅田の阪急のところでも自転車置かれたら歩行者が歩く場所がないんです。それでもっとそこら辺でも重点的に対策をしてもらおうと思いました。 こういう案を出してみましたが、皆さんはこの問題を解決するのにどのような対策がいいと思いますか?