• 締切済み

バーチャルPC の起動が不便になったのですが。。

バーチャルPCを起動しますと、summuryなどいろいろなスペック(?)等のかかれた画面が登場します。 最初の頃はでなかったと思うのですが。。? また、以前から起動の前にネットワークパスワードを聞かれキャンセルしなければ、起動しなかったので、ここで調べた通りにネットワーク画面で「ウィンドーズで~」に変更したのですが、起動するたびにパスワードの請求画面はそれでも出続けました。 そして、いろいろ触っている内にsummuryの画面から動かなくなってしまいました。 どうすれば、快適に起動することができるのでしょうか? 御回答よろしくお願いします。

  • Mac
  • 回答数6
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.6

>こんどは、ユーザーパスワードを求められるようになりました。 ユーザーパスワードの表示がどこで出ているのかわからないので何ともいえませんが、 VirtualPCの起動時でVirtualPC自身が出している物だったらVirtualPC初期背亭ファイルが壊れてしまっている可能性が高いのですが、再インストールがいやだと言うことなのでどうすることも出来ません。 この先ずっとその症状を抱えていくか直る可能性に欠けて再インストールに時間をかけるか最新バージョンの物に換えてインストール時間を少なくするかのどれかになるかと思います。

mieclub
質問者

お礼

6度にわたり御回答くださいまして、有り難うございます。 パスワードは起動時にでるものです。 初期設定ファイルが壊れている場合、初期設定ファイルを移動などすれば、なおりませんか?これもこわいのですが、再インストールよりはましですので。。 だめな場合は、再インストールにかけてみたいと想います。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

>あの、Ver4は、3より、だいぶいいですか? 結構いいですよ。体感速度からして違っています。 CAD系はautocadは問題なく操作できる感じです。 3DゲームはG4の733MHzだとある程度は出来るという感じです。 インストールにかかる時間も短くなっていると思います。

mieclub
質問者

お礼

各所でおつきあい有り難うございます。 起動の不具合ですが、強制終了し、最初変な状態になったのですが、Mac側の断片化の解消などをしましたら、起動が可能となりました。デフラグもしましたら、安定しております。ただ、ネットワークパスワードはでなくなったのですが、こんどは、ユーザーパスワードを求められるようになりました。どうしたものでしょう??すんなり、WINをはじめることはできないものでしょうか?

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

>VirtusalPCの初期設定ファイルをはずすと、VirtusalPCがつかえなくなるのではないかと思っていたのですが うちにはVer4鹿内ので3の場合は絶対と言うことはありませんが起動できました。 ゴミ箱に捨ててしまうのではなくどこか違うところに移動だけしておいて起動できなかったら元に戻してやれば問題はないですよ。

mieclub
質問者

お礼

でも、恐い!^^ あの手間のかかるインストールを考えると。。。 インストールに自信ができましたら、やってみます。 サンキューです。 あの、Ver4は、3より、だいぶいいですか? CADもストレスないでしょうか? 3Dゲームはだめなんですよね。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

VirtualPCの再インストールというのは出来ないのでしょうか? これで改善されるケースが結構あります。 何か初期設定ファイルが壊れてしまっているのかもしれません。 いったん削除してノートンユーティリティをお持ちだったらディスクの断片化を解消した後再インストールしてアップデータを使ってアップデートしてみてください。 ちなみにアップデータはすでにアップデートされていればそれをチェックしてくれますしアップデータのためにおかしくなることはないはずです。 そのまえにおそらくシステムフォルダの初期設定フォルダの中にVirtusalPCの初期設定ファイルがあるはずですのでそれを初期設定フォルダからどこかに移動して起動してみてください。 初期設定フォルダに無ければVirtualPCのフォルダにあるはずです。

mieclub
質問者

お礼

今回もおつきあい有り難うございます。 >VirtualPCの再インストールというのは出来ないのでしょうか? これで改善されるケースが結構あります。 私の記憶が確かならばできますが。。確かじゃないですし。。 >何か初期設定ファイルが壊れてしまっているのかもしれません。 MACのように初期設定をすてるとなおるわけではないですよね。使えなくなりますよね。 >いったん削除してノートンユーティリティをお持ちだったらディスクの断片化を解消した後再インストールしてアップデータを使ってアップデートしてみてください。 ちなみにアップデータはすでにアップデートされていればそれをチェックしてくれますしアップデータのためにおかしくなることはないはずです。 まだ、削除する勇気はありませんが^^安心しました。 >そのまえにおそらくシステムフォルダの初期設定フォルダの中にVirtusalPCの初期設定ファイルがあるはずですのでそれを初期設定フォルダからどこかに移動して起動してみてください。 初期設定フォルダに無ければVirtualPCのフォルダにあるはずです。 VirtusalPCの初期設定ファイルをはずすと、VirtusalPCがつかえなくなるのではないかと思っていたのですが。。普通のアプリケーションのように大丈夫なんですか?

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

もし、今使っているVirtualPCのバージョンが3.0.3よりも古かったら参考URLからアップデータを入れてみてください。

参考URL:
http://www.mvi.co.jp/free/html/dl_list.html
mieclub
質問者

補足

アップデートもしたと記憶しています。 二重アップデートしても大丈夫でしょうか?

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

たしかVirTualPCのバージョンは3でしたよね? メディアビジョンのサポートだと9.2.1での動作保証はしていないのでその辺の問題なのではないですか? 9.1にしてやれば動作保証はされていますが、OS Xなどを使っているために9.2.1を使っているのでしょうか?

mieclub
質問者

お礼

前回は、ハードディスクの交換など御指導いただきまして、ありがとうございました。 OSは、9.0.4です。 今回もお時間のあいた時によろしくお願いします。

関連するQ&A

  • バーチャルPC6の起動

    マックOS9.2にコネティクスのバーチャルPCをインストールしまして、起動するとコマンドプロンプト画面がでます。普通のウィンドウズ画面を起動するには、どうすればよいのでしょうか?

  • Virtual PCでのOE起動

    Win7のVirtual PCのWin-XPモードでOutlookExpressを起動するたびにログオン入力画面が出て、パスワードを聞いてきます。ログオン入力をやめるには、どうすればよいですか?

  • バーチャルpcでのネット接続について

    現在、G5のOS10.3.5でバーチャルpc7を使ってwin xp proを起動しています。インタネットエキスプローラー(IE)を起動しようとしてネット接続しようとしましたが接続できませんでした。原因は全然分かりません。ちなみにプロバイダーはビッグローブで、ユーザーIDと接続パスワードは入力の間違いなどはありません。 ちなみに現在使っているG5のサファリ等はちゃんとネットに接続できますし、メールもできます。思うにAIR MACを使ってるからだめなのかな?と思っています。 VPC7のPC設定でネットワークの項目でネットワークを有効にするというのは有効にしておいた方が良いのでしょうか? もし有効にするのなら共有ネットワークかバーチャルスイッチどちらを選択すればよいですか? VPC7の環境設定でバーチャルスイッチ設定でイーサーネットの選択でデフォルトまたは内蔵イーサーネットまたはAIR MACはのどれにすればいいのですか? ウィンドウズは不慣れなのでご迷惑をかけると思いますが、誰か助けてくださーい(泣)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Virtual PC上でMeを動かす

    解決方法を調べてみたのですが、 見つからないのでここで質問させていただきます。 vistaでどうしても動かせないソフトがあり、Virtual PCでMeを起動させて動かす方法に決めました。 Virtual PC 2007が起動できたのはいいのですが、MeのCD-ROMを入れてもOSが立ち上がらないのです・・・ カタカタと数秒CDを読み込む音がするだけで、リセットを押しても最初の黒い画面のまま動きません。 原因・解決法がわかるかたいらっしゃいましたら 教えてくださるとうれしいです。

  • Virtual PC 2007で仮想OSが起動できない

    Virtual PC 2007で仮想OSを起動しようとすると、 「~robrm has been delected and windows has been shut down to prevent damage your computer.  ~VER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL  ~this is the first time you've seen this stop error screen,  ~tart your computer. If this screen appers again, follow ~se steps:  ~ck to make sure any new hardware is properly installed.              ~中略~ STOP:0x00000001(0xE1684000,0x00000002,0x00000000,0xB6C64E85)」 ("~"は不明な部分(画面からはみ出ていて読めなかった)) と青い画面が出てきて止まります。 「~damage your computer.」というのが気になりましたが普通にOSは起動・快適に動作しています。これはいったいどういうことなのでしょうか? ~スペック~ OS:Windows XP Home Edition SP3 CPU:Intel(R) Celeron(R) 2.40GHz メモリ:1.21GB Virtual PC 2007使用 SP1は導入なし

  • PCが起動(ログオン)できなくなった

    なにをいじってしまったのか分かりませんが、 パソコン(Win2000)を起動させると、 途中までは普段どおりに起動してくれるのですが、  『ログオンメッセージ』というものが出て、  「ログオンできません。ユーザー名とログオン先を確認して   もう一度パスワードを入力してください。   パスワードでは大文字と小文字が区別されます。」 と警告みたいなものが出るのです。 普通のログインなどでは キャンセルを押せば起動出来るのですが、 今回の場合はキャンセルが押せなくなっています。 そのパスワードというものを私は知らないので どうにも起動することができなくて困っています!! その他には「シャットダウン」というものしかなく、 仕方なく終了するしかないのです・・・。 どうにかして起動する方法はないものでしょうか? そのパソコンには重要なファイルなどもあるので リカバリなどとなると本当に困ります。(涙 本気で困っています。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • Virtual PC 2004 SP1を使用してゲストにXPをインストールしたが起動出来ない

    Virtual PC 2004 SP1を使用してゲスト側にXPをインストールをしました。 ホストもXPを使用していてゲストも同じXPのCDを用いて行ないました。 全てのインストール作業を終えたのですがゲスト側のXPを通常起動 させようとしてもwindows XPがいくら待っても起動しません。 画面には windowsが正しく起動出来ませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 というメッセージが出され、選択肢として セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成 windowsを通常起動する 等がありますがどれを選んでも反応がかえってきません。 ですが、先ほどVirtual PCで作成したXP(winxphome.vmc)をVMware Playerで読み込ませるとwindows XPはきちんと起動します。 (VMware PlayerはVirtual PCで作成したファイルも読み込んでくれるようなので) VMware Playerではきちんと動作してくれるのにVirtual PCではXP(ゲスト)が起動出来ないという状況です。 どうすれば通常どおりVirtual PCでXPを起動出来るでしょうか? メモリを236Mに制限しているのがもしかしたら原因なのでしょうか? これ以上上げるとメモリ領域が足りないと言われるのですが… わかりにくい質問で申し訳ないですが何かアドバイスをお願い致します。

  • virtual pc for mac version7+windowsXPが起動しなくなりました。

    virtual pc for mac version7とwindowsXPを使用してましたが、突然 起動しなくなりました。 最初の文字がでるところを繰り返してます。「invalid boot.ini file booting from c:/windows/」と出ています。(/の部分は/が左右対称になったようなのヤツです) windowsは初心者です。いろいろ調べたのですが、本物のwindowsでの修復の仕方は なんとなくわかったのですが、virtual pcでの修復の仕方がわかりません。 対処法をご存じの方、教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • 起動時setupでのいたずら

    子供がXPをいじってしまい起動時に最初にF2setupやF12bootmenuを選ぶ画面(dellの起動画面?)が出てくるようになりました。以前はそんなものは出ずに、すぐウィンドウズの起動画面が出ていたのですが。 しばらくして画面が切り替わりF1でウィンドウズが起動します。 時間制限ソフトをごまかすために、SETUPメニューで日時変更してしまうので、以前のようにすぐウィンドウズの起動画面にしたいのです。 ちなみにその前は設定していないはずのパスワードを聞く画面にされてしまい、泣く泣くパスワードジャンパーピンをはずす目に合わされました。

  • PCが起動しなくなった

    はじめまして。よろしくお願いします。 2014年ごろ購入したLS150JS1KSB(型番)を使っています。 今まで特に何事もなく動いていたのですが、 昨日、立ち上げたまま放っておいたら、突然、何かのアップデートが走り始め、 その後、PCが起動しなくなってしまいました。 経緯は、いかのとおりです。 1、突然、アップデートプログラムのようなものが起動 2、1時間後くらいにNECの文字の下にPC診断中が出て、エラー表示が出る。   再起動か詳細を選択する、またはキャンセルだったかもしれません。   そんなボタンが出たと思います。   その後、再起動やら、キャンセルを繰り返すも同じことの繰り返しが続き、   最後に再起動かけた後、かなり時間がたったころに、やっとパスワードを入れる画面が出て、   パスワードを入れるもその後、PCは動いているものの、スタート画面がひょうじされず、   くるくると回っているものがなかなか終わらず。その状態が何時間も続いていました。 3、翌日、改めて電源を入れても状況は変わらず。   トラブルシューティングの修復も行ってみましたが状況は変わらず。    ほかに考えられる対処法はないでしょうか? どなたが助言いただけると助かります。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です