• ベストアンサー

掲示板の管理責任

掲示板については自由に投稿される場合が多いが、法に触れる書き込みが有った場合、管理責任を問われる事になるか?

  • Phms
  • お礼率97% (149/153)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.5

neterukunです。編集された部分は私のhpのコーナーのアドレスです。 何種類かの掲示板を管理していますのでそれに応じた 「使用上の注意」文書をつくっており 参考になるかなと思ったんですが・・・ 規則というかある程度のマナーを作らないと 何でも書き放題になってしまうのがCGIの怖さです。 それを削除したところで「ナンで削除するんや、なことどこにかいてる?」 といわれないためにも使用上の注意は必要と見ています。 そして必ず次の一文を添えてください。 「その他、管理人が不適当と判断した文章は削除します」と 今さすがに私どものBBSに変なこと書く人はいません。 というかふつうにかいて読む人の立場でレスつけています。 それでも心無い嫌がらせをするひともきっといるでしょう。 削除、書き込み不可という作業はBBS管理者しかできません。 またこの2つをちゃんとしていればたのしいものです。 万全じゃないけど万全に近づけようとの努力はやはり必要じゃないでしょうか ほったらかしのBBSで一番いやな思いをするのも管理者だし それは常連さんもきっといい気がしません。 悪意ある人が書いた瞬間世界中の人がみられる可能性があるのもBBS 楽しそうにユーザーと管理者がテーマにそって話できるのもBBSです。 前者のことをおそれながらBBSを管理するのと、できるだけそれを 回避できるてだてをまずうつかによってもあなた自身のネットの 楽しさも違うと思います。 キツい書き方になってしまってたらごめんなさい。

Phms
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 突き詰めた責任問題は別として、管理人の努力が必要ですね、その辺で掲示板自体の格調が出てくる様な。 neterukunさんのHPを見てみたい、です。 かなり有名な掲示板になると、管理が厳しくても甘くてもオイオイて批判がつい出てしまうのですが。

その他の回答 (4)

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.4

ならないと思います。 私もhpならびに掲示板の管理者です。 何もまったく管理者が使用に関して文句を言わなくても それは書いた人や書かれた人との当事者間の問題です。 私の場合は「こういうことを書くな」ということを ちゃんと注意書きしています。 もしアラシが来て書き込んだとして、一番心痛いのは 管理者自身じゃないですか。責任以前に被害者ですよ。 そのために管理者がしなければいけないこと・・ それはその書き込みの削除です。 その次にしなければいけないのはそのホストからの書き込みの禁止です。

Phms
質問者

お礼

あいがとうございました。 管理人さんより「回答を編集いたしました」の連絡があり、知り得ない部分も有りますが、管理者も大変ですね。 どんな制約を付けても、万全とはいえませんし規約の徹底は両刃の剣で、責任を高めることにもなります。 その責を負わないと断っても、回避できるわけじゃないですし。

Phms
質問者

補足

結局は法律的に想定外の部分と思います。 今後色々な裁判でどのような、前例がでるかでしょう。 管理者が注意義務を果たしているか? 表現の自由と、違法の認識があって・・・、何を優先するかでしょうが。罪よりも主義の問題かもしれませんね。

  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.3

こんにちは。 書き込んだ人間は、罰せられますが、管理者については難しいです。 >裁判沙汰になっている 書き込んだ行為・内容自身が「犯罪行為」となる場合に限られてしまうのが現状ですね。しかも、どれも拘束されるのは、書き込んだ人間です。 例えば、 ・オークションで等の詐欺行為(詐欺) ・違法な転載(著作権法違反) ・他人のIDの不正利用(不正アクセス防止条例違反、名誉毀損) ・誹謗・中傷(名誉毀損) ほとんどが、「名誉毀損」等で、民事裁判なんですね。 しかも、詐欺のように『何罪なのか?』が一部行為においては定義できないのです。これでは、刑事事件にできない(難しい)のでしょう。 管理者は、違法書込みを『削除する事』で責任を全うします。 削除しない場合に、「アクセス禁止」程度の事すら、すぐには出来ません。 被害者本人が、『名誉毀損』と”民事”で、訴えるしかないのが現実。 刑事事件でなく民事事件です。名誉毀損 という、主観的なモノなのです。 ”法”という明確な拘束は無いということですね。 責任という観点では、どうなのでしょう? 悲しいですね。でわでわ。

Phms
質問者

お礼

ありがとうございます。 突き詰めていくと、管理者が裁判官並みの能力を有しているかという事なり、その責務は負わないというのが妥当でしょう。難しい問題ですね。

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.2

管理責任を問われて 裁判沙汰になっている 某2ちゃんもありますよね。 あれが、掲示板と言う定義で収まるかどうかは別として。

Phms
質問者

お礼

ありがとうごさいます。 実は2CHの事で考えさせられたのです。

noname#5179
noname#5179
回答No.1

管理責任にかんして、掲示板に断り書きなどがなにもなければ、 確実に管理責任があるとおもいます。

Phms
質問者

お礼

ありがとうございます。 真剣に考えれば、怖い立場にあるわけですね。

関連するQ&A

  • 掲示板管理者の責任について

    匿名掲示板の管理人をしているものです。 先月の終りにに私の運営する掲示板の書き込みに対し、 削除要請とIPアドレス開示要求の連絡が届きました。 それに対し、該当箇所の削除に関しては了承しましたが IPアドレスについては裁判所や警察の開示命令があれば 開示するという旨を伝えました。 すると新たな連絡にて、協力を得られない場合は、 掲示板管理者の私に対し損害賠償を請求するとの連絡が来ました。 それなりの対処をしたつもりではありましたが、 予想外の反応に驚いています。 これ以上に適切な対処法はありましたでしょうか? また普段より削除要請には応えているのですが 管理人の責任は発生するのでしょうか?

  • 不作為責任?HP管理者はどこまで責任を問われる?

    HPなどの掲示板で、たとえば、著作権に触れるような書き込みがあったとします。 その書き込みが著作権に触れているので、削除してくださいという指摘が管理者に来たとします。(例えば、JASRACとかから) そこで、その問題の部分を認知したのにも関わらず、 その書き込みをそのまま放置しておけば、不作為責任として 書き込みをした人のみに関わらず、管理者も責任を問われますよね? では、その問題を指摘される前は、管理者は何もしなくてもいいのでしょうか? 管理者が毎日、書き込みすべてに目を通せるような小さな掲示板の場合と 管理者が毎日は目を通せないような大きな掲示板(2ちゃんねるのような・・・)の場合では 何か管理者がしなければいけないことは違うのでしょうか? 例えば、大きな掲示板では、すべてに目を通せないので、指摘が来るまでは改善しなくても問題なしとか・・・ まぁ、HPの管理者として、人として、なんらかの問題があれば、指摘がなくともすぐに改善する事が必要ですが、 今回は法律的にどうなのかを教えて下さい! お願いします・・・

  • 掲示板の管理

    掲示板の管理についてなのですが 私は小規模の掲示板の管理人をしております。 忙しくてしばらくメールボックスを見ていませんでした。 それで同じ所から削除依頼が5通ほどきていて、一度に見たのですが始めはあるスレッドを削除して欲しいと言った内容で、3~4通目からは全スレッド及び、全レスを消して欲しいと言った内容でした。 確かに掲示板は誹謗中傷の書き込みが多いです。 ですが私としては利用者の事を考え、全部消すという事は控えたいのです。 後、脅しかもしれませんが削除依頼のメールに法務省と相談中です。と書いてありました。 もし消さなかった場合管理人も責任を取らされるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 画像投稿型掲示板の管理人の責任範囲

    自由にデジタルイラストを投稿できるインターネット上の掲示板に「ミッキーマウスの絵」と称して、ユーザーが自分で描いたミッキーマウスのイラストが投稿されたとします。 その場合、掲示板の管理人としては、どのような対処をするのが適切でしょうか。 ・投稿者に連絡せずに画像を削除する ・投稿者に版権などについての確認を取ったうえで画像を削除する ・放置してディズニーから削除要請があった段階で削除する 法律的な観点から、及び実情を踏まえた現実的な観点からのコメントなどいただけますと幸いです。 また、これがミッキーマウスのような有名なキャラクターではなく、小さな企業のマイナーキャラクターで、管理人がそのキャラクターの存在も知らなかった場合、責任を問われるものであるのかもお教えいただけますとありがたいです。

  • インターネット掲示板における削除の法的責任について

    最近、プロバイダ責任法などを調べていたのですが、誹謗中傷などに当たる(と判断された)書き込みを「削除しないこと」に対するプロバイダ(この場合のプロバイダは掲示板の主催者を指し、ここ教えて!gooの場合NTT-Xまたは(株)オーケイウェブがそれにあたる)の法的責任についてはいろいろと言及があるのですが、「削除したこと」に対する法的責任に対する言及があまり見当たりません。もしそういうサイトをご存知の方、またご自身の見解をもたれている方が折られたら、教えてください。 掲示板にもよるでしょうが、誹謗中傷や違法行為またはそれを助長すると「主催者が判断した」ものは投稿者への断りなく瞬時に削除されてしまいます。この削除過程そのものは健全な掲示板運営を行ううえで必要だと思うのですが、時に「明らかに違法行為を助長する」と思われる投稿が削除されず、「これが違法行為を助長するのか?本当に誹謗中傷なのか?」というものが削除されることがあります。 こういうとき、投稿者は泣き寝入りするしかないのでしょうか。掲示板の主催者は規約をタテにしますが、もしプロバイダ責任法と矛盾する規約だとしたら、それは有効なのでしょうか? ちなみに、私は「誹謗中傷を書き込みたい」というわけではなく「誹謗中傷とも思えない書き込みが、主催者の主幹で勝手に削除されてしまう」ということに対して疑問を抱いているだけですので「そんなに誹謗中傷が書き込みたいなら2ちゃんねるに投稿しろ」などという回答はご遠慮ください。

  • インターネット掲示板管理者、訴えられる?

    日頃掲示板を管理している者です。 たとえば、掲示板利用規約の免責事項に「書き込まれた情報、内容等から生じた紛争に関し、管理者は一切の責任を負わないものとします」 等記載している場合で、 掲示板に個人や団体を批判する内容の書き込みがあったとします。 その個人や団体が管理者を訴えた場合、「免責事項」で書いてあるので訴えは無効になるのでしょうか。それとも、有効でしょうか。

  • 管理者が拒否するのを拒んで掲示板に投稿する事

    ある事務所が運営する掲示板は、その事務所が提供するサービスに関する質問を受け付けて管理者が回答する形式になっています。 また、その掲示板は誰でも投稿出来る状態になっており、自称専門家や、そうでない素人が独自の経験に基づいて意見を述べる事も管理者によって容認されています。 そのような掲示板では、価値観の相違でユーザー同士のみならず、管理者とユーザーの間でも意見が別れ、場合によっては管理者が一部のユーザーに投稿を禁止するとの書き込みをする場合があります。 そのような状況で、管理者の指示もしくは要求に反して投稿を続ける事は、どのような法律に抵触するのでしょうか。 もちろん、個人情報の投稿や、誹謗中傷など一般的な掲示板のルールを守った上での事です。

  • 掲示板の元管理者ですが責任を・・・

    某学校の非公式掲示板の元管理者ですがその掲示板にある女子生徒(同級生卒業済み)名指しで性的な侮辱書き込み(書ける範囲で淫乱・性病…)がされています、私が管理人なら消してあげるのですが、管理権を誰かに移譲してしまって誰が管理人なのかわかりません。 管理権の移譲は掲示板に管理パスを書き、誰か変わって~と書いて放置しました。 この状態でもと管理人の私がお咎めをうける可能性はありますか

  • 掲示板の発言責任は管理者にはない?

    私の出身学校のサイトがあります。 そこに様々な意見が管理人や外部から載せられるのですが間違った情報も多いです。 例えば最近の話題では現役生から 「うちは○○しか履修していないのに公表していない」とか書き込みがありましたが 書き込んだ人が知識不足なだけで実際は○○を受講していれば卒業条件は満たしています。 しかし、私のようにそれを調べて本当におかしいのかチェックする人は少なく ほとんどの人がその書き込みを見てこの学校は履修不足と判断すると思います。 それで管理人さんに他の人が「投稿を反映させる前に事実確認を行うべき」と意見を言ったのですが 「投稿の事実確認は管理人はしていない。 承認制にしているのは誹謗中傷やプライバシーの侵害対策のため。 書き込み内容を信じるか信じないかは読者が判断すること。」 といった感じでいっこうに応じようとしません。 また、本当かは分かりませんが弁護士に指導の下でサイトは運営しているので問題ないとも言っています。 サイトの内容が間違いだらけの情報でも管理人には責任はないのでしょうか?

  • 管理者のみ書き込みできる掲示板

    管理者のみ書き込みできる掲示板=他者の書き込みを自動削除し、管理者の書き込みのみを表示する掲示板を探しています。できれば無料・携帯から書き込めるものがいいのですが・・。 簡単な日記のようなものでも構いませんが、できるだけ掲示板でご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?