• ベストアンサー

抵抗値の求め方

 24VのACアダプタに抵抗を入れて20Vを取り出そうと思っています。どれだけの抵抗を入れればよろしいでしょうか?  オームの法則等調べてみましたが、いまいち良く分かりません。簡単に求める計算式はありますでしょうか?  初心者の質問で大変申し訳ありませんが、ご教授ください。

  • 科学
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.1

回路と取り出す負荷の抵抗によります。 1)負荷Rが十分大きい場合。 24Vを4r:rで分圧するのがいいと思います(ただしR>>r)。 rはあまり小さいと損失が大きく、大きすぎるとRの影響で誤差が大きくなりますので設計の余地があります。 たとえば1/4W,10kohm+40kohmにすれば、2つ合計の損失P=24^2/50k=11.5mWで40kの抵抗は11.5m*4/5=9mWとなり余裕大です。 2)負荷Rが小さい(かつ一定)場合 直列に1/4Rの抵抗を繋げばよさそうです。ただこの方式だと抵抗ロスが大きいです。 ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (4)

noname#104477
noname#104477
回答No.5

負荷抵抗とACアダプターの内部抵抗と言いますか容量ですね、これが分れば簡単に計算できます。 逆に言うとそれが分らなければ計算のやりようがありません。 補足欄にお書きください。

  • yyffttyy
  • ベストアンサー率10% (6/56)
回答No.4

24Vの直流電源を、抵抗を追加して、20Vの直流電源として使用したいということでしょうか。抵抗を入れて、電圧を下げることは可能ですが、もし抵抗値を計算して、20Vに下げたとしても、負荷電流の変動に対して、電源電圧は一定という、電圧源の条件を満たしません。 従って、新たな20Vの電源を購入するか、DCDCコンバータで24Vから20Vに変換されることを推奨します。

  • piricara
  • ベストアンサー率30% (42/140)
回答No.3

この程度のご質問をされる電気知識しかお持ちで無いようでしたら、外部接続した部品が破損し、火災、感電などの事故、接続した機器の故障につながる危険が大きいと思います。 専用のアダプタか、電源装置のご購入をお勧めします。

noname#24350
noname#24350
回答No.2

 負荷の直流電流があまり変動がなければ、抵抗を直列に入れれば電圧を落とすことが可能です。この場合は4Vのドロップですので、電流をI[A]とすれば抵抗R[Ω]は、R=4/I となります。つまり I=0.1Aなら R=40Ω、I=0.5Aなら R=8Ω、I=1Aなら R=4Ω となります。  負荷の電流が変動する場合は、シリコンダイオードを7個直列にしたら約4V電圧が下がります。シリコンダイオードの順方向は1個で約0.6Vの電圧降下があります。電流によってあまり変化はしません。もちろんその負荷電流に耐えられるダイオードを使って下さい。

関連するQ&A

  • 抵抗値に付いて

    とても初心者的質問ですが、 5Vの直流電源を3.6Vの直流電源にするための抵抗値を教えてください。 オームの法則など参考に計算してみたがうまく答えが合わなかったです。

  • 抵抗と電流に関して

    質問です。 12Vの電圧で10Ωの抵抗は、オームの法則によると1.2Aということですよね。 この場合、例えば12V3AのACアダプタで10Ωに電流を流しても1.2Aしか流れないということなのでしょうか? ということは、同じ12Vの1.2Aと3Aのアダプターが合った場合、どちらのアダプターを使用しても問題無いということなのでしょうか? というのも、電磁石10Ωの電磁石を12Vで使用したいのですが、手元にあるアダプターが12V3Aしか無いのです。発熱や故障などしないか心配です。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 分流器(シャント抵抗器)の抵抗値は?

    お世話になります。 本年も宜しくお願いいたします。 こちらの商品http://hioki.ocnk.net/product/708 100A-50mvの抵抗値はどのくらいあるのでしょうか? また計算方法はオームの法則で求める事出来ますか? ご教授宜しくお願いいたします。

  • 電池に抵抗つけても電圧が下がらない

    お世話になります。 こちら電気に関してはオームの法則がわかるくらいの素人です。 質問は表題のとおりなのですが、電池に3オームの抵抗を経由してテスターで電圧を測定したのですが、電圧は抵抗を経由する前と同じ1.5Vでした。 色々調べた所、電圧を下げるには「三端子レギュレータ」なるものが必要と解りました。 しかし、抵抗を経由しても電圧が下がらない事が解せません。 この件について、ご教授をお願い致します。 出来れば簡潔にして頂くと助かります・・・m(__)m ※5VのUSB電圧を3Vに下げて、直列で繋いだ電池の代わりにしようと思ってました。

  • 抵抗値について

    AC16VのACアダプタをAC3Vにしたいのですが 抵抗値がわからなくなってしまいました。 ACアダプタは3Aまで 使っているものは2.5A 繊細なものではない 自分で作った物で特性的に少し変わってももんだいない。 AC=交流 ミスではない。

  • 可変抵抗

    オームの法則の勉強中なんですが LEDライトに可変抵抗を取り付けようと思っています。 電圧12V 電流1000mw の場合、可変抵抗はいくつのものを取り付けたら良いでしょうか?

  • 発光ダイオードの使用に必要な抵抗の値を求める計算式

    発光ダイオード 3.3V/20mAを光らす為に電源としてACアダプター 3.3V/1.5Aを使う場合、必要な抵抗は何オームですか? また、上記数値が変わっても応用できる計算式の提示もお願いします。 1.5Aは20mAの75倍ですが、これは大電流と言えますか? “大電流が流れるとダイオードが壊れる”という記述をよく見ますが、ではこのACアダプターを使った場合、瞬時にダイオードが壊れるという事ですか? それとも、雷が落ちた場合等を想定しているという事でしょうか?

  • LEDの初心者工作。抵抗の値は?

    下のLEDとACアダプターがあります。抵抗の値は? Q1 オームの法則でなんとか計算してみて 120Ω位かな~と勝手に判断してますが、どうですか?   (試しに120Ω・240Ω・470Ωを実験したらどれも点灯しちゃいました。)   (数値の大きさで 暗くなったりするのですか?) Q2 図では5組ですが(LEDと抵抗セット)のときは、1組でも5組でも抵抗の値は一緒ですか?   ・LEDは3mmの電球色(型番:HWLH-A32A-32)です。 http://harada-denki.jp/led/specs-led.html ・ACアダプターは (GF12-US0618)です。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01802/

  • EVTの制限抵抗の一次換算値について

    EVTの制限抵抗の一次換算値について EVT 一次:6600/√3V 三次:190/3V 三次はオープンデルタで制限抵抗25オームです。 この25オームが一次側の対地間に10kオームで各相にかかるような計算になるのですか? 計算方法がよく分かりません。一次換算の計算方法を教えてください。

  • 電子回路の計算方法(抵抗)について教えてください。

    趣味で電子回路を作り始めたのですが、電源を乾電池からACアダプターに変えようとしたところ計算方法がわからなくて困っています。 仮に添付画像の電子回路の場合、電源電圧3V(乾電池2本) LEDの定格電圧2V 定格電流20mAのとき、必要な抵抗器の抵抗値は、 電源電圧-定格電圧=分圧電圧 分圧電圧÷定格電流=抵抗値 の計算で 3V-2V=1V 1V÷0.02=50 と必要な抵抗値は50Ωとわかりますが、出力が12V 1AのACアダプターを使用する場合の計算方法がわかりません。 電圧は上記の方法であやふやながら計算できたのですが、電源電流1AをLEDの定格電流の0.02A以下までに落とすために必要な抵抗器の抵抗値の計算がわかりません。 本やインターネットで調べたり考えたのですが、さっぱりわかりません。 計算方法を教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。 長文で申し訳ありません。