• ベストアンサー

婚姻届と転入・転出届

私は今神奈川県に住んでいます。 4月20日付けで会社を退職し、高知に嫁ぐ予定でいます。 実質は3月中旬から年休消費に入り、高知に行くつもりです。 で、入籍を1月にしようと思っているのですが 入籍した時には、また新居等は全く決まっていない状態なのです。 とりあえずは、彼の実家(彼が今住んでいる)の住所で 提出して、新居が決定後し、私が完全に高知に嫁いでから 転入・転出の手続きを取った方が良いのでしょうか? 詳しい事がさっぱい解らないので 変な文になってるかもしれませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2702
noname#2702
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 すでに回答があるように、現住所での届け出がよいでしょう。 届出は、夫・妻の本籍地か住所地の市区町村役場に提出。 本籍地での提出の場合は要りませんが、そうでない場合は戸籍抄本が必要と なりますので、用意し忘れないように。 戸籍には現住所は記載されませんので、別々の現住所でも問題ありません。 補足になりますが、mimidayoさんが >問題がなければ、住居が決まってからの入籍なら、転入転出は要らなくなりますよね。 と書かれていらしゃいますが、戸籍と住民票は別物のはずなので、入籍と転居が同時でも転出・転入の届出は必要なはずです。(私は同時でしたがそれぞれだしましたから・・・) 転入時は年金の住所変更も必要ですから、一緒に年金手帳を持っていきましょう。 (むろん結婚して姓が変わった旨も年金に届け出ましょう。)

aya-aya
質問者

お礼

ありがとうございます(*^_^*) とりあえず、入籍した時に住む所が別々でも平気って事ですよね? これが一番の謎だったので、解決してうれしいです。 3ヶ月くらいは別居?状態での生活になる予定だったので不安でした。 同居が出来る様になってから、転入・転出届を提出しようと思ってます。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • futajima
  • ベストアンサー率10% (5/50)
回答No.5

質問の意味が正確にはわかりませんが、まず婚姻届と転入届とは、なにも関係ありません。婚姻届時に、婚姻届の住所を書く欄には自分のその時点での住所(住民票のあるところ)を書くだけです。というか書かなければなりません。この時二人の住所が違っていて当然です。つまり彼は彼の住所を書き、あなたはあなたの住所を書く。それだけです。そして、あなたはいつになろうが、実際に転入してから14日以内に転入届を出すことになります。まぁ婚姻届を出せば姓が変り、それに伴って本当にいろんな所へいろいろな届を出さなければなりません。どうせなら住所の変更も一緒にしたいという気持ちもあると思います。二つの時期があまり離れないほうがいろいろとわかりやすく楽ではありますが。

aya-aya
質問者

お礼

言葉足らずの質問で困惑させてしまい、すみませんでした。 婚姻届には、二人が住み所を書かないといけないと勝手に思いこんでいました。 正式に新居が決まり、転入もちゃんと決まり次第、転入・転出届を出そうと思います。 回答、ありがとうございました。

  • Islay
  • ベストアンサー率45% (175/383)
回答No.4

結婚おめでとうございます。今一番幸を感じておられるのではないでしょうか。 >とりあえずは、彼の実家(彼が今住んでいる)の住所で提出して、 ここで、不明なのが住所で提出というのが何を指しているのかが不明ですので、補足頂きたいです。 私は、「婚姻届の住所欄を彼の実家と書いて出す」と受け取ったのですが、もしそのようにお考えでしたら、やめて頂きたいと思います。 婚姻届の住所欄は伊達や形式によって記入するわけでなく、そこに記載されている住所地の長に対し「aya-ayaさんは婚姻届を出しました、つきましては住民票の筆頭者欄を彼の名前に、aya-ayaさんの氏を彼と同じ氏に、本籍は高知に直して下さい」という通知を出すためにも書いて頂いてます。 従って、住所欄に書く住所は住民登録地以外は書けないということになります。 もちろん、役所の窓口での受領審査に際して確認してますので(他の市町村に住民登録があったら電話で確認します)、間違って書いていてもそれがそのまま通ることはありませんので、安心して下さい。 他の方も書かれていましたが、婚姻届と住民票の異動は別物ですので、3月になりましたら、改めて住民異動の手続きを取って下さい。 もちろん、1月の婚姻届を出した段階で、住民票の氏も変わりますので(遠隔地の場合は数日のずれは生じてしまいます)お間違えの無いように。

aya-aya
質問者

お礼

ありがとうございます。 婚姻届には、一緒に住む所を記入しないといけないって、勝手に思いこんでました(^_^;) みなさんから回答を伺って、入籍しても別々の住所でも平気って事がわかりました。 的確な回答ありがとうございました。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

現住所で、入籍した方がよいと思いますよ。 彼の実家で・・・というのは、私も避けた方がよいと思います。 住む場所が決まってから、転入・転出の手続きを取った方が良いと思います。 問題がなければ、住居が決まってからの入籍なら、転入転出は要らなくなりますよね。

aya-aya
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 新居が決まり、引っ越しをする時になってから 転入・転出の届けを出したいと思います。 回答、ありがとうございました。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 入籍する時点で住所(新居)が決まっていないのであれば、現住所で婚姻届を提出して、新居が決定した段階で転出・転入届をする方法が良いでしょう。  入籍時に彼の実家の住所には済んでいませんので、そのような形での転出届はしない方が良いと思います。  入籍は住民票の住所が別々でも可能ですが、戸籍はお二人の新戸籍が作られることになります。

aya-aya
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 入籍しても、3ヶ月くらい遠距離のまま生活をするので 正式に引っ越してから転出・転入届を提出って事ですね。 参考になりました!

関連するQ&A

  • 婚姻届・転出届・転入届

    内容が重複していたらすみません。 本日、入籍をしました。 でも挙式が5月で、翌日からハネムーンに出るので 一緒に暮らすのはハネムーンから帰ってからになります。 その場合、転出届け&転入届はいつ頃提出すればよいのでしょうか? 婚姻届を出した今でも、私の住所はまだ実家の住所になったまま なのですが。。。

  • 転出・転入・婚姻届け出の順序

    2月14日(大安)に入籍を予定しており、翌日15日からは二人とも新居で生活することになっています。 彼は15日の午後から休暇なので、そのときに引越しをすませます。私は14日15日の両日お休みなので、14日に役所関係と引越しを少し、15日にはすべて引越しの予定です。 私は東京、彼は神奈川に住んでいて、新居は都内の別の区になります。 彼は休みが取れないため、役所関係の手続きを以下の手順で私がすべて行う予定です。また、14日は大安でもあるので、婚姻届や転入届もできれば同日中に行いたいと考えています。 私の住む区で婚姻届(14日)→私の転出届(14日)→彼の転出届(14日)→転入届(14日) この時、私が彼の転出届を申請する際、委任状が必要になりますが、私はすでに転出届をだしており、姓も変わっていますが、委任状にはどのように記入すべきなのでしょうか?また、その時身分証明は旧姓のままのパスポートと保険証しかありませんが、婚姻証明書(?)があれば大丈夫なのでしょうか? 転出届と転入届は同日中に申請できるのでしょうか? 転入先の世帯主は彼になりますが、私が申請できるのでしょうか?委任状は必要でしょうか? もしくは、もっと効率の良い方法がありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 転出届と転入届

    この度結婚を機に新居に引っ越します。現在は別世帯です。 ただ引っ越し手続きで色々ミスってしまって、新居は9月1日から家賃スタートですが、現在のアパートもは9月末日まで借りている状態です。 この場合転出届と転入届はどのタイミングで出せばいいのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 婚姻・転入・転出届(基本的な事ですが)

    2月の祝日に婚姻届を出す予定でいます。 2月に入ったらすぐ一緒に暮らし始めます。 その場合は、入籍予定日の前に転出届を出して、入籍したら、後日転入届を出せばいいんですか?? 現在住んでいる住所と新しく住む住所は異なる市区町村です。 順序・全てまとめて出来るのか良く分からないので教えてください。

  • 転出・転入届を早く出したい

    1月上旬に引っ越しますが、色々な手続きを早めにしたいので、転出転入届を今から出したいのですが、無理なんでしょうか? 市のHPには『転出届は引越しの2週間前から』『転入届は住んでいない状態では出来ません』と書いてありますが、実際はもうちょっと融通が利くものなのかなぁと思いまして・・・。 因みに転出する家は1月末日が退去予定日です。転入する家は自分の親所有の貸家なので、ぼちぼち掃除したり、荷物を運び入れたりしています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 転出・転入届けについて

    転出・転入届けについてお尋ねします。 現在一人暮らしをしていますが、結婚の準備のため11月に実家に戻ります。 そしてすぐ1ヶ月後に新居に引っ越すのですが、 この場合でもやはり転出・転入届けは、実家に引越した時と新居に引越した時 2回手続きが必要ですか? 会社の健康保険など手続きが大変(事務の方が)なので、心配になっています。 詳しい方 いらっしゃれば教えてください。 お願いします。

  • 転出届、婚姻届、転入届について

    今月地元青森に帰省して入籍する予定です。そこで質問なんですが婚姻届は彼の役場に提出して住所を今住んでる富山県に変更する予定です。 順序として私地元で転出届をして彼の地元(隣町)の役場で婚姻届を提出して私地元で出してもらった転出届を富山県に提出する順序であっていますか?私地元で出してもらった転出届を彼の地元の役場で提出する必要はないですか ? あと富山に転入届を提出する時何か書類は必要ですか?ちなみに彼と二人富山に住所をうつす予定です。長々とすいません。回答お願いします。

  • 婚姻届、転出届け等の手続き順について

    現在実家暮らしで、来年1月に転勤先(私の本籍地外県)の彼のアパートへ住むことになっています。 入籍は2月を予定しています。 この場合の諸手続きの順番について、いまいちわからないので教えてください>< 私としては、引っ越す前日か当日に今住んでいる役所に転出届手続きに行って、引越した次の日に引越し先の役所に転入届手続きをして、翌月婚姻届がよいのかな?と思ったのですが、この場合だと何か不都合が生じますか?? (1)婚姻届→転出届→転入届 (2)転出届→転入届→婚姻届 (3)転出届→婚姻届→転入届 どれが一番よいでしょうか?? (1)の場合、引っ越して~入籍までの彼のアパートに住んでいる間(1ヶ月くらい)、私は同居人というかたちになりますか? アドバイスよろしくお願いします!!

  • 婚姻届・転入届

    来月8月に結婚するんですが、手続きの仕方等よく分からない事があります。 婚姻届を出す時、戸籍謄本がいるんですよね? 私の今の住所は神奈川です(両親と同居)。 私の本籍は、熊本なんですがその場合熊本から戸籍謄本を取り寄せるんですか? あと、引っ越す場合 転出届→婚姻届→転入届 の順番で良いんでしょうか? また婚姻届と、転入届は同じ日に手続き出来ますか? 質問ばかりですが、お答え頂けると嬉しいです。

  • 転出届・転入届の「転出・転入日」

    2012年3月に引っ越しをしましたが、今まで転居の手続きをしないでいました。 今になって、ちゃんと手続して新しい住所の住民になろうと思っています。 ともかく前の市町村に郵送で転出届をしようと思ったところ、「転出する日」を書く欄があり、横には手続きが遅かったり嘘をついたりするとと罰金が科されますよ、というようなことが書いてあります。おそらく転入届にも転入した日を書く欄があるのだと思います。 言うまでもなく14日どころか2年半以上が過ぎていますから、違反ということになります。 自分が引っ越すときには住民票の移動についてはほとんど知らず、親に言われて移動しなかっただけなので、まさか罰金の法律があるなど知りませんでした。罰金の上限を課されるようなことがあれば、現在の懐状況ではとても払えません。 この状況で、転出・転入日をどう記入して良いか困っています。 1.転出日を現在の日付にして出す 書類上はこれまで前の住所に住んでいたということになるかと思いますが、「虚偽」も罰金対象だと書いてあるので、ダメなのかなとも思います。 2.正直な転出日を書く これによって罰金を科されたらどうしよう…と不安です。 ネットで調べると罰金はめったに科されないと書いてあるページもありますが、実際どうなのでしょうか? 1・2どちらの方法が良いのでしょうか。 また、どうしても罰金を科されてしまうのでしょうか。

専門家に質問してみよう