• ベストアンサー

煙を肺には入れずに・・・

単にふかしているだけなんですが、これって、煙を肺まで 入れてる多くの喫煙者と比べて、身体的な影響で言うと 何がどう違うのでしょうか? ご存知の方がおられれば、ご教授いただきたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ema_0222
  • ベストアンサー率34% (63/185)
回答No.2

肺や喉へのタールの付着が少ないでしょうし、ニコチン中毒になる可能性も低いと思います。 つまり肺まで煙を入れている喫煙者よりも健康への被害は少ないでしょうが、自分の体内にタールとニコチンを取り入れない分、副流煙での受動喫煙に加えて含有量があまり減っていない煙を吐かれるので周りの人の健康が危ないのではないでしょうか? もし、止められるのになんとなく吸っているのであれば、周りの人のためにも肺まで入れるか喫煙を止めた方が良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Fred-r
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.5

回答ってわけではないんですが、あんなにくそまずいものふかして、意味あるんですか?喫煙者はニコチン摂取のために喫煙しているわけで(中毒ですが)けして、おいしいから吸っている人はいないと思います。 普通に吸ってる人がおいしいと”感じる”ことがあっても、ふかしておいしいと思ったことはないはず! 何にも得することはないので、肺に入れて中毒になる前にやめるべきでしょ 以上、元喫煙者の意見でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.4

肺に入れるよりはほんのちょっとだけ、ましかも知れない、と言う程度に考えた方が良いと思います。と言うのも、口から出た煙はそのままその場の空気に混ざるわけでして、屋外ならいざ知らず、室内では換気扇に向けてはきでもしないと、呼吸に伴ってどのみち肺に入りますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • whitehole
  • ベストアンサー率22% (69/309)
回答No.3

1で回答した者です。中途半端な答えになってしまったので追加です。 肺まで吸い込まずに、ふかすのが主である葉巻やパイプなどでも、長期間にわたる煙の刺激により、口腔内に癌が発生したという記述を読んだことがあります。 従って肺癌の発生する可能性は普通の喫煙者よりは低いものの、他の癌を引き起こす可能性はあるということですね。 まあ、完全にふかすだけ、というのは考えられず、多少は肺にまで煙が入るでしょうから非喫煙者に比べ、肺癌の危険性が高いように思われますが。 2の方がおっしゃっているように、やらない方がよろしいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • whitehole
  • ベストアンサー率22% (69/309)
回答No.1

仮に肺へ煙が全く入らなかったとしても、タバコの煙は他の組織にも影響を及ぼします。 例えば舌癌や食道癌などの原因の一つに、喫煙があると言われています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肺から出す

    副喫煙で吸ってしまった煙(煙の成分)は肺から体外へ出す方法はありませんか?

  • たばこをふかすことしかできません。どうやったら煙を肺に入れれますか?

    いつもふかしてる者です。 どうしても肺に煙を入れれません。 どうやったら、ちゃんと肺にいれれますか?

  • タバコの煙についてなんですが・・・

    タバコの煙には主流煙と副流煙がありますよね? 質問1:主流煙を吸っている喫煙者と受動喫煙をしている非喫煙者とではどちらが病にかかりやすいですか? どちらかと言うと副流煙の方が害があると聞きますが、 喫煙者は副流煙をさえ吸わなければ(主流煙を吸った直後に鼻・口を覆うなど)受動喫煙してる人の方が病にかかる確率が大きいのでしょうか 質問2:喫煙者が禁煙する事によって肺は元の健康な肺に戻るのでしょうか

  • 煙草の煙をのむ

    喫煙を開始してから2年になります。 一日一箱のペースで吸っています。 普通は煙草の煙を肺に入れますよね?いつもはそうしているんですが、少し前に、煙を口に入れてから吸わずに飲んだ事があります。 すると喉に痛みが走り、かなり不味かったのです。 なぜ肺に入れずに飲んだら不味いのでしょうか? 回答お願いします。

  • たばこを自分でふかしているのか、ちゃんと肺で吸っているのか、イマイチわ

    たばこを自分でふかしているのか、ちゃんと肺で吸っているのか、イマイチわかりません。 喫煙2か月です。 自分では、肺に煙を入れているつもりなのですが。。。 よくふかしていると、煙が白い(濃い)と聞きます。 自分で吸っていると、吐く煙は割と濃くでます。 また煙を吐くのも割と早い気がします。 ですが、ふかしは「口に煙を含んで吐く」といいます 私の場合、ずっと口をポカンとあけていても煙は出ず、息をフーと吐くと、煙が出ます。 ですが、煙は白いので、どういうことなのかと・・・・; 自分ではたばこの味の違いもわかっているつもりですが、 ふかしているなら、もっと味わっておいしくたばこを吸いたいです。 私は肺に煙が入っているのでしょうか?また、そうならば、なぜ煙が濃いのでしょうか?

  • バイク乗っている人の肺。

    私は最近バイクに乗り始めたのですが、 1時間外を走って家に帰ってくるだけで 顔が黒くなります。 排気ガスの影響です。 明らかに排気ガスは人体に悪影響だと思うのですが、 毎日のように長年バイクに乗っている人の肺はどうなっているのでしょうか? タバコを吸っている人のように肺が真っ黒になっているのでしょうか? 私は非喫煙者なので肺に悪影響を及ぼすと思うと残念です。 バイクに乗らない非喫煙者の肺がん率と バイクに乗る非喫煙者の肺がん率の統計を教えてください。 その他人体に悪影響を及ぼす病気があったら教えてください。 どなたかご存知の方は教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 肺喫煙

    タバコの吸い方なんですが、煙を口に含んでそのあと肺に送り込むために息を吸いますよね・・・鼻で吸い込みますか?それとも口から空気を吸いますか?口からだとむせませんか?辛いし・・・ てっとり早い話が肺喫煙ってどうするの?っていう質問です。

  • 吐いたタバコの煙をもう一度吸うのはどうですか?

    えーと、喫煙者に文句を言うのが主旨ではありません。友人にも喫煙者がたくさんいますし、 その友人達と一緒にいて楽しいので、モクモクとした部屋で一緒に過ごすこともありますので。 ただ、最初はちょっと文句になりますが、枕ということでご勘弁ください。 歩きタバコって頭にきます。煙の好きな喫煙者が歩きながら新鮮な空気をすって、煙の嫌いな 私が後ろから、歩いても歩いても、その人を抜かさないかぎり煙を吸わなければいけないなんて! 急いでいてちょっと小走りなんだけど、喫煙者が妙に歩くのが早くて抜けないと、息切れするは、 煙たいわで大変です! ということで、本題です。こういう装置を開発したら如何でしょうか? (1)吐く煙は大気中に出さないで、ホースか何かに出す。 (2)吐いた息は酸素(O2)が減って二酸化炭素(CO2)が増えているから、なんらかの方法でO2/CO2比は 普通の空気の比率に戻す。 (3)でも煙の成分はそのまま! (4)それをもう一度吸う! タバコってもったいないと思いませんか? 大好きな煙を一度肺に入れただけで捨ててしまうなんて。 リサイクル!リサイクル!味がなくなるまで繰り返し吸うのです。そうなれば、周りの空気はあまり 汚れなくなるのではないでしょうか?なんたって、煙は何度も喫煙者の肺に入り、大好きな煙の成分を 体内に取り込むので、「人間空気清浄機」みたいになると思うので。喫煙者もほんの短いタバコで、 普段の何倍もの煙を吸えるので、経済的では無いでしょうか? これに反対するのはタバコ会社の人だけでは? さて、このようなことは(コストは考えないで)技術的に可能なのでしょうか? また、喫煙者の方は このような装置があったら如何でしょうか? 色々な方のご意見をお願い致します。 以上

  • 喫煙者の肺について質問です。

    こんにちわ。 質問1:喫煙者の肺をきれいにすることはできますか? 喫煙者の肺は汚れた状態?になると聞きました。 喫煙をやめても二度ときれいな肺に戻る事はないのだ、と・・・ 本当でしょうか?なんとかきれいにする方法はないのでしょうか・・・ 質問2:喫煙量(年数?本数?)と肺機能の関係 肺機能は喫煙によってどれくらい低下するのでしょうか 喫煙をやめると元に戻せますか? 質問3:その他喫煙が人体に及ぼすと思われる影響とそれは喫煙をやめたらなくなるのか、なくならないのか、治療可能か不可能かについて教えて下さい。 以上です。よろしくお願いします。。。。

  • 副流煙を吸ってしまったので、煙を体内になるべく入れないよう肺から鼻へ吐き戻しているのですが

    副流煙を吸うのは体にも良くない。だからもしも思わず吸ってしまったら、煙が体内になるべく入れないように肺から鼻へ吐き戻しています。 これは吸ってしまった煙を外に出す効果はあるのでしょうか? つい体内に煙が入ってしまったら外に出そうとするため、そんなような 行動をするのですが、どうですか?

このQ&Aのポイント
  • 病気で体が動かないけど、生物学、地学、化学を生かせる稼げる仕事があるか知りたい。
  • 稼げる方法を探しているけど、病気で体が動かないため、生物学、地学、化学を生かせる仕事ができるか心配。
  • 病気で体が動かない状態でも、生物学、地学、化学の知識を活かして稼げる仕事は存在するのか調べたい。
回答を見る