• 締切済み

大規模マンションについての質問です

hinoyoudinの回答

回答No.2

仕事はしてませんが大規模マンションと呼ばれるところを買いました。 定義はわかりませんがわけあって150世帯以上「大規模マンション」を探してました。 見つけたのは300弱の大規模マンションです。 管理組合は入居から4ヶ月くらいで発足しました。その「遅さ」が最初のネックだったみたいです。なぜそんなに遅くなったのか? 実は大規模マンションにつき、住民の70%転居してくるのに4ヶ月かかりました。 サービスは宅配ボックスを使ったもので 「クリーニングサービス」「写真現像サービス」「レンタカーサービス」あとは インターネットマンション位ですかね? インターネットは価格の割りに速度に問題ありとしてIT業界に精通した方を筆頭に委員会が発足、担当プロバイダと戦ってます。 ちなみに住民への連絡なんかはイントラネットで呼びかけてます。 イントラネットがあったのでそういった委員会の呼びかけもいやすかったみたいですね。

関連するQ&A

  • 小規模マンション

    今度規模の小さいマンションを買おうかと思います。 規模の小さいところは管理が杜撰だとよく聞きます。 しかしこのマンションは住人にゼネコンの社員など 各分野のスペシャリストがいて自主管理してるそうです。確かに管理費や修繕費などかなり安いです。その割には共用部分などきれいにしてあります。また管理組合も融通が利き、ペットやベランダ物置も認められた そうです。 なんかいい事ばかりですが、実際どうなんでしょう? 私も電気工事業に従事してるので労務提供など要求 されたりするんでしょうか?

  • 高層マンションの管理組合長への質問

    私が居住する300世帯の高層マンションには管理組合があり、管理組合の下部門には、店舗部会、住宅部会があり、各部門が独自に行動しています。例えば、大規模修繕なども各部門が独自に行っており、また携帯電話の基地局等の設営に関しても住宅部会の判断で行っています。 そこで、もしこの様な状況下、各高層マンションの管理組合長さんは、どの様な権限において、これらの問題について判断・決済されているのか教えて下さい。なお現在の管理会社は、店舗部会および住宅部会で別々の管理会社と契約して運用しています。この様な状況は管理組合の体制として問題はないのでしょうか? 特に現在法制化されたマンション管理適正化法にも問題ないのでしょうか。

  • 大規模マンションの会計事務などは誰がやっているのでしょうか。

    大規模マンションの会計事務などは誰がやっているのでしょうか。 戸数数十くらいのマンションなら、管理組合の役員がまわってきたひとの 誰かが会計係をやるなどボランティアでやっていると思います。 でも、さすがに1000戸以上あるようなマンションだと、 ボランティアでやりきれるような分量ではなくなるはずです。 そういう場合、どうやって対処しているのでしょうか。 そもそも大規模マンションの場合、 管理組合の役員はどのくらいの人数でやっているのでしょうか。 マンションが大きいと話も複雑でまとまらなくなる気がするのですが。 定期的なメンテや新設備の導入などは、管理会社から提案されるのでしょうか。 ご存じの方、教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大規模マンションでのアンケートについて

    入居世帯数200世帯くらいの大規模マンションの管理組合理事をやっています。 ちょっとした問題が起こったため、住民の声を聞くために全世帯対象のアンケートを行いたいと思いました。 ただ、調査方法のノウハウや集計の仕方などについて、不安があります。 単純に賛成・反対の多数決で決められそうな問題でもないので、できればちゃんと分析も行いたいのです。 例えば、こういったマンションの管理組合を対象とした格安のアンケート業者とかはないのでしょうか。 調査にかけるお金は、管理組合の組合費から支出するので、普通のアンケート業者では無理だと思います。 もしくはこういったアンケートの手法についてのアドバイスを行ってくれるサイトなどがありましたらありがたいです。

  • マンションの大規模修繕の際、このようなことは法律上問題ないのでしょうか?

    私はマンション管理会社に勤務しております。 マンションの大規模修繕の際は当社の推薦する建築会社や組合員の推薦する会社でコンペを実施し、 総会で修繕の会社が決定、お金の流れも建築会社と管理組合の直接取引きで支払いがなされるものと思っておりましたが、 当社の場合は、 管理組合→→建築会社→→うちの会社→→建築会社の下請け           (元請)  (伝票が通るだけ) (実際の作業) となっております。管理組合は当社が建築会社の下請けの立場で間に入っていることは知りません。 当然、間に入るので数百万円は抜いていきます。 以前は、建築会社から紹介手数料として総額に対し何割か貰っていたようですが、売上を延ばすために間に入ったとの事。 方法は分からないのですがコンペも上手くまとめています。 これとは別途に、工事管理費の名目で管理組合へは請求をする場合も有ります。 最近では、法律の改正があり、間に入る業者一級建築士他の資格を持っている社員が必要なので急いで、有資格者を雇用しました。 このように管理組合さんのあずかり知らないところで、間に入りいくらか抜いていくのはマンション管理法に抵触しないのでしょうか? また、工事業者を決める際の談合のような行為は官公庁の入札ではないので問題ないのでしょうか?

  • 修繕計画のないマンション

    マンション購入のことで度々こちらで相談させていただいておりますが、またみなさんにご意見をお聞きしたく思います。 その物件は世帯数20戸の小型マンションで、築9年です。 管理は委託で、世帯数が少ないので管理費は少々高めですが、修繕費は月1万円といったところです。 将来の修繕費の負担増を予測するため、修繕計画などを見せてもらうように働きかけましたが、管理組合で「計画は立てていません」と言われてしまいました。 これから大規模修繕の計画など決めていくそうなのですが、このような管理組合のマンションは如何なものなのでしょうか。 組合がしっかりしていないのはやはり危険でしょうか。 気に入った物件なので、できれば購入の方向で考えたいのですが、このような問題を解決する方法はないでしょうか。 例えば修繕費については私自身が不動産調査の専門家に「この住宅ならこれくらいかかるだろう」という長期的な予測を立ててもらって、それが自分の予算からかけ離れていなければ購入を決断しようと思いますが、実際管理組合がどれくらい適正に計画実行をしてくれるか・・それは私自身が管理会社や組合に働きかけることで解決できることではないのでしょうか。 この物件は価格的にはとても安くて、将来、多少修繕費が値上がりしたとしても余裕で払えると思うのですが、もし仮に管理組合があまりにもだらしなくて資金運用がうまく行かず、一千万もの修繕費を追加請求などされたら、さすがに困ります。そんな可能性ってあるのでしょうか? ちなみに決算報告書を見せてもらったら、今現在、修繕費や管理費の積み立て(貯金)額は一千万くらいです。 まだ大規模修繕をしていないのに、これって足りてるのでしょうか? わからないことだらけで恐縮ですが、少しでも皆さんのお知恵を貸してください。どんなご意見でもお待ちしております。

  • マンション管理組合

    私の住んでいるマンションには管理組合と別に、自治会があります。役割の相違点を教えてください。 また、管理組合と契約している管理会社の係員に自治会の仕事を頼んでも良いのでしょうか?

  • マンションの大規模修繕を今年から始めるのですが、大規模修繕の業者は一般

    マンションの大規模修繕を今年から始めるのですが、大規模修繕の業者は一般的にどうやって決めているのでしょうか? 業者選びのポイントはありますか? そして、大規模修繕に取り掛かるまでの手順として管理組合やその理事会は何をしなくてはならないのでしょうか? 修繕委員会はどの時期に立ち上げるものでしょうか? 修繕委員会が決まると大規模修繕は理事会でなく、修繕委員会が進行していくものなのでしょうか? 個人的にはいくつか業者を選択してアイミツを取ってから業者を決めたほうがよいと思っています。 自分の住むマンションの管理会社が修繕委員会すら立ち上げていないのに修繕施工会社を総会に連れてきてその時点で見積書を提示されました。 年に一度ある総会でその場でその業者にすることに決まり、業者との契約に理事長がすでに捺印してしまいましたが、手順が違うように思うのです。すでに捺印してしまったので、業者変更などできないですよね? 先日、修繕前の大まかな目視検査が行われたのですが、ほんの2時間程度で終了し、大丈夫かな。。と不安に思っております。その業者の責任者クラスの人の態度があまりよくなかったのも引っかかります。 管理会社の担当者がつれてきた業者なので、とんでもないところではないとは思いますが、持ってきた見積書が妥当な内容であるか十分に吟味できていないうちに決めてしまったのは、住民(管理組合員)に不利益ではなかったのかな?と思えるのですが、いかがでしょうか?

  • 分譲マンションの規模のメリット・デメリット

    いつもお世話になっております。 新築マンションの購入を検討中なのですが、今かなり大規模の物件も多くありますよね。 大規模(200戸以上)・小規模(50戸くらい)のマンションの規模についてのメリット・デメリットを教えていただけると幸いです。 管理費の違いや住民の方との人間関係が違うのかな?と思うのですが…? 今検討している物件が大規模マンションなのですが、施設も充実していて管理体制もよさそうなのですが、今までマンションに住んだことがあまりないので実際に住んでみるとどういうものだかわからない点が多いのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 民事再生中の大規模修繕工事について

     マンション管理組合の組合員です。  大規模修繕工事(60戸)に関する質問です。よろしくお願いします。 状況  大規模修繕工事開始2週間後に工事施行会社が民事再生を申請し、受理されました。 設計管理会社(管理会社の系列会社)が工事に関する保証と元受会社として現在工事を継続しています。  民事再生が受理された1週間後に施行会社と保証元受会社との工事契約書が管理会社から理事会に提出されたとのことです。  理事長は、このような状況を把握していても、大規模修繕工事は管理会社任せで他の理事には説明もないらしく、組合員には民事再生から20日を経過した現在も全く状況は知らされておりません。  工事の代金の支払いは、事前説明では工事完了までの間に3回に分けて支払う予定で、まもなく第1回目の工事代金を支払います。  そこで質問なのですが  1.大規模修繕工事に関し、民事再生中の施行会社と、また保証元受会社に対し、    管理組合としての注意事項(工事代金の支払い、工事の品質、保証等々)  2.組合員として、無関心な組合員が多い中、理事会に対して取るべきことは  以上この2点と、そのほかに助言がございましたらご回答のほど、よろしくお願い致します。