• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カーペットのクリーニング)

カーペットのクリーニングは信頼できる業者にお願いしましょう

このQ&Aのポイント
  • 12畳のリビング&ダイニングのカーペットクリーニングを考えています。10年も経っているので、ちゃんと業者にお願いしようかと思っているのですが、果たしてどれくらいきれいになるものなのでしょうか?
  • クリーニングでしばらくカーペットを綺麗に保つことができます。特にソファーの下などは掃除機がかけにくく、汚れが溜まりやすいので、プロの業者に頼むことをおすすめします。
  • カーペットクリーニング業者を選ぶ際には、口コミや評判を調べることが大切です。信頼できる業者を選ぶためには、ネットでの口コミや評価を参考にすると良いでしょう。また、神奈川にお住まいの方は、地元の業者を探すこともおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.7

お返事遅くなってスイマセン。 論点がずれてきていますがw疑問な点が次々と… その点は少々ご容赦を(karakaさんが悪いわけではないのです!) まず >業者を呼んで音のテストをしたそうです。名前は忘れましたが、タイヤをドンドンと床にぶつけて音の響き具合を検査したそうです。 この点ですが、測定方法は問題無いと思います。 しかし、認定となると日本音響測定?だったか本部が大阪の事務所にあるところの認定が必要な筈ですが、一体その認定はどの様にしているんでしょうか? そこの認定を取った業者なんでしょうか? ある意味音の問題は管理面での苦情の85パーセントを占める問題だと言われております。(3年位前の管理業務主任者試験の問題にも出題済) しかし、音関連に関してはメーカー指針を提言するより他無いし組合対策(コミュニティ)に関してもコルク規定はだされていない筈。 ならば、悪知恵ですが管理規約の規約外事項を適用する方法もありますね。 「コルク規定は当てはまらないが、LL40に該当するメーカー指針もあると、また規約も適合していないと」 やるわけですヨw これも一応グレーゾーンですが、高層住宅管理業協会にご相談した方が良いかも知れません。 私ならそこを追求しますが… また150mmスラブはおかしくありませんね。 あと2重にという話ですが…googleなどでアウトレットを探してみてください。格安になるヒントはあるはずですよ。

karaka
質問者

お礼

週末はPCを全く使わないので御礼が遅くなり、失礼しました。 >そこの認定を取った業者なんでしょうか? 業者がちゃんとしたところなのかどうかはよく分からないのですが…。マンションの管理組合が頼んだ業者のようなので、多分ちゃんとしたところではないかと…^^; >悪知恵ですが管理規約の規約外事項を適用する方法もありますね。 規約外事項というものがあるのですか?うーむ、、すみません、何がなにやら…。。「コルクに関しては、規則でOKともダメともされていないし、メーカーではLL40に該当している、との指針もあるので問題ないでしょ?それにこれは、フローリングでもタイルでもなく"カーペット"です」と押し切っちゃう、ということでしょうか? 階下の方は皆さん口をそろえて「スラブがとても薄くて、本当に音が響くんだ」とおっしゃるんですよねー。小さなお子さんがいらっしゃるご家庭が多いので、単純にお子さんの遠慮のない足音が響いているだけで、スラブ厚の問題ではないんじゃないのかしら?と思うんですけどね…。まぁ、よく分かりませんが。 本当に色々とアドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.6

お返事有り難うございます。 遅くなってごめんなさいm(_ _)m うちのついでだったんで調べてきましたよ! >仕様書の改良 まず現時点で、LL40対応のコルクフローリングは市販されていません。 その意味で巧い方法(合法的な)を模索するという意味での改良です。 そこで調べた結果、2社でLL40対応策がありました。 (1)東亜コルクの場合 床スラブ200mm厚ならLL45製品でもLL40を確保できるとの事です。問題が生じる可能性がある場合、東亜さんで説明をしてくれるとの事です。 ですから、床スラブの厚さを確認してみてください。 http://www.toa-cork.co.jp/ (2)神戸コルクの場合 スラブ厚に関係なくビスタケア40(製品名ね)を2重張りし、フローリングタイル30cm角5mm厚以上の製品を貼れば、LL40を確保できます。 やはり、こちらも問題が生じた場合文章で回答を出してくれるそうです。 http://www.kobecork.co.jp/ しかし、17条関連とはいえ四方八方の承諾とはかなり厳しいですね。 私自身そこで疑問に思うのですが、LL40に設定した総会決議がの意図がまったく解らないのです。 確かに過去のトラブルによって、厳しくするのはよく解ります。しかし、これからリフォームする人にとってLL40という基準を設定してしまったら、かなり高いものになってしまうのではないのかという疑問です。 確かに通常の管理規約では第1条に文化的な生活を営むことが明記されており、その旨に従い区分所有者は円滑な組合運営を行うのが常ではありますが、それと40基準と45の基準を設定した趣旨がまったく解らないのです。(かなり突っ込んでいますが) karakaさんが中古物件と書かれていますように、お住まいになられてリフォームされていない方全てがLL40基準なんでしょうか? LL55などと言うのであれば、まだ理屈はわかりますが、その辺りの判断基準が私には理解ができないですね。(当時の決議採択した議案上程趣旨とその解釈が…) まあ、これはkarakaさんが悪いわけではないのですけど一応、LL40に関してはクリアできます。遮音性に関してもメーカーが言っていますので、安心してください! 名称はコルクカーペットでいいのではないのでしょうか?名称自体何とでもなりますから… 何なら組合対策は私から言いましょうか?(笑)

karaka
質問者

お礼

ひゃーー!!ホントホント、ありがとうございます!!こんなに色々とアドバイスいただいて、感謝感激です! スラブ厚ですが15mmです。10年前はこれで普通だったと聞きましたが、今では薄い部類でしょうか…T-T コルク2枚重ねとなると、充分に防音効果はありそうですが、お値段も結構な額になりますね……。 リフォームされていない家(カーペットのまま)は、確かLL45だそうです。上下の住人同士で「足音がうるさい!」「普通に生活している!」というイザコザがあったときに、わざわざ業者を呼んで音のテストをしたそうです。名前は忘れましたが、タイヤをドンドンと床にぶつけて音の響き具合を検査したそうです。 フローリングの規定自体が、マンション設立自体からあったものではなく、途中から出来たようです。規定が出来る前にフローリングに変更した家で使用した床材があまり性能が良くなかったのか、その家の周辺でゴタゴタがあったみたいです。そんなこともあり、現状で一番防音効果の高い床材しか使えなくしたのかも知れないですね。 カーペットだってフローリングだって、住む人次第でうるさくもなるし、逆に全然物音がしないものなんじゃないかなーと思うんですけどね。。まぁ、普段からなるべく良好な関係を築いていって、無用なトラブルが発生しないようにしていきたいなぁ、、と思っています。 名称、コルクカーペットでもいけます?見た目はカーペットとは言いがたいですが、いけちゃいますか?組合対策なんてものもあるんですか?規定で「許可無くフローリングにした場合、原状回復すること」となっているので、「これはカーペットじゃないだろ!元に戻せ!」なんてなったら、これまたややこしいのかしら…。「いいえ、カーペットです」と言い切っちゃっても良いもんでしょうかね??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.5

度々のお返事ありがとうございます。 実は私元管理会社の者で、こっちの方が専門ですがw… 管理組合に聞く前に規約を読んで下さい。 いつ規約の制定がなされているのか判りませんが、標準管理規約をベースにお話いたしましょう。 標準管理規約(高層住宅管理業協会 PDF版) http://www.kanrikyo.or.jp/library/kiyaku/tanto.pdf この場合、専有部分の改修に抵触するのは17条の専有部分修繕の関連になります。 そもそもこの修繕に関しての内容が出来上がった理由は、建物の躯体部分や床スラブに掘削をする区分所有者が多くなったために制定されたものであり、基本は専有部分で何をしようと分譲マンションには専有部分での権限は区分所有者に帰属するのが通常であり、その維持管理は区分所有者が行うのが原則です。 そこまで規約で縛るのは本来ある居住権の越権行為のような気がしますが… 心配でしたら仕様書を多少なりとも改良するなどの行為をすれば良いのではないかと思いますね。良ければ規約の縛り部分などをご教授頂ければ、抜け道をお教えいたしますが…(この点ではプロですからw)

karaka
質問者

お礼

元管理会社の方でしたか。頼りになります^^ 仕様書の改良とはどういったことでしょうか??規則の縛りはLL40の床材を使用すること、周囲8件の承認を取ること、の2点です。キッチン・トイレ・洗面所以外は、タイルやクッションフロアは使えません。実のところ「周囲8件の承認を取る」でつまづいているのです…。 現在、下の方たちから「今すぐOKといえない。考えさせて欲しい」と言われていて保留状態です。中古で購入したマンションなんですけど、過去に別の部屋でフローリングの騒音により大層なゴタゴタがあったようで、マンション中がピリピリしているようです。。私たちが音を出さずに生活しているな、ということを理解してもらえれば、「変更して良いよ」となるのでは??と甘い期待を抱いているところです。 なので、ご提案いただいているコルクが「コルクカーペット」という名前であれば、承認も不要かな?なんて思っています。「コルクフローリング」と言う名前だと、承認がおりないとダメで、「コルクタイル」という名前だと、そもそもNGですT-T ところで、コルクって遮音効果が高いとのことですが、LL40の床材と同等(もしくはそれ以上)と考えられますか? 何度もスミマセン!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.4

度々スイマセン。 このようなHPです。 http://www.always-good.com/Pages/osusume-i/02cork.html うちもサンゲツのサンプル(KR-1391~3まで)を貰ってきましたが、3は完全につるつるですね。かなり引っ掻いても大丈夫です。 サンゲツのスペック http://www.always-good.com/Pages/osusume-i/02cork-02.html 今のうちは東リのコルクですが、既に販売中止になっており、無いのですが感じとしては1391に近いです。メンテはワックスが必要ですけど、何もせずほったらかしに10年近くしていましたが、少々のくぼみ位(パイプ椅子の金属部分で抉れた)で何とも無かったのが本音です。 クイックルワイパーでも何でも来いという感じですよ(これはホント) そして、引越し先の賃貸マンションでも大家の承諾を先ほど貰って工事入れます! ただ、大掛かりにするのであれば上記HPの置き敷きタイプにした方が良いかも知れませんね。

karaka
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 カーペットクリーニングについて聞きたかったんですけど、すっかりコルクに魅了されてしまいました^^; クイックルワイパーまでOKとは!フローリングとなんら変わりはないんですねー。なのに、冬も冷たくないなんて、最高ですね^^ と、ここまで気分が盛り上がったところで、ふと気づいてしまいました…。うちのマンション、規定がとても厳しく、「○○タイル」とか「○○フローリング」のような名称がつくものには簡単に変更できないのです(>_<)。細かい規定があって、さらに周囲の家々の承認も必要なのです。はぁ、、「コルクカーペット」という名前だったら承認がいらないのになぁ、、なんて思ってしまいました。 でも、ちょっと管理組合にも聞いてみます! 何度もありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.3

2です。 お返事有り難うございます。 コルクですが、モノにも拠ります。 私は10年前からコルクを利用していますが(っていうより10年前に入居した賃貸マンションがコルク張りだったのですがw)利用に関しては特に問題は無く、穴が開いたりはしません。 確かに、カーペットは最初のふかふか感はいいのですが、少し経つと毛足が短くなってきて、ボロボロになってしまうそのことを考えると少々いやな気分になるのが私の意見ですね。 また、夏場はそうそう暑くなったりはしませんし、クリアコーティングされているものもあります。 最近ではサンゲツさんや東亜コルクさん等で発売されており、メンテナンスも非常に楽なのが気に入っています。 近々引っ越すのですが、引越し先がビニールクロスなので大家と管理会社に交渉したところ、「最近の流れなんだね」といって承諾を貰いその方向に変更させるつもりです。(例えうちが支払ってでも) 絶対お勧めです! 今、ココでリンクを貼ることの出来ないPCなので(爆)、帰宅次第(21:00頃)紹介いたしますのでそれまでお待ちください。

karaka
質問者

お礼

再度のお返事、ありがとうございます。 やっぱり良いんですねー。ワインのコルクのような、コーティングもされていないものが敷かれるのかと思っていたんですけど、ちゃんとコーティングされているんですね。もしかして、クイックルワイパーなんかも使えるくらいツルツルだったりするんでしょうか?? 何度もお手数おかけしてスミマセン!とても助かります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.2

こんばんは カーペットの清掃方法は http://www.takehope.co.jp/tp-carpet.htm http://www.hagerty.co.jp/hccp1.htm#hccphomeuse1 業者は http://www.kis.gr.jp/page/j-cl-est.html がありますが、もし可能なのであればコルクフローリングに替えてみたら如何ですか? うちも10年前からコルクフローリングですがかなり快適ですし、今度引っ越す予定のマンションもビニールフローリングのみというのをコルクに変更しろと厳命しました。 メンテと防音と断熱が非常に楽なのでもし良ければ一考の余地ありかもしれませんね。 http://www.always-good.com/Pages/osusume-i/02cork.html

karaka
質問者

お礼

ありがとうございました。 コルク、気になっているんですけど、やはりいいですか?ワインの栓などから想像するに、なんだか乾燥したパサついた感触がするのでは?と思っていたんですけど、そんなことないですか?夏場は暑くないのか?とか、ダニはどうなんだろう??とか、そのうち、ポロポロとはがれてたり、穴が開いたりするかしら??など、色々と気になっています。 もしよろしければ、そのあたりの感想を教えていただけるととても嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 222nyanko
  • ベストアンサー率29% (122/414)
回答No.1

試しに、ご自身で汚れの個所を掃除をしてみて、判断したらどうでしょうか?

参考URL:
http://www.kis.gr.jp/page/j-fusa2.html
karaka
質問者

お礼

確かに。しかし広範囲にわたっているので、なかなか難しく…^^; カーペットクリーニングで、ダニも除去できる!と言う謳い文句にも惹かれたりもしてるのですが、果たして真偽の程は…。。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カーペットのクリーニング

    名古屋市東部でカーペットのクリーニングをしてくれるお店を探しています。数年前に1畳1000円引き取り配達サービス付きでお願いしたことがあるのですが、どこの業者さんかわからなくなってしまいました。引き取り配達をしてくれるカーペットクリーニングのお店をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

  • カーペットのクリーニング

    リビングで使用しているカーペット(ラグ?)がすぐダメになります。 リビングはフローリングで、テレビの前のくつろぐスペースのみにラグを敷いています。 いつも安いラグを使用しているせいなのでしょうか・・・? 人が座らない所やテーブル下などはキレイなのですが、よく座る部分は毛が寝てしまっていたり(表現がおかしいかもしれませんが・・・)、毛玉ができたりして、ホコリが落ちているみたいでとても汚く見えます。 いつも汚くなったらすぐ買い換えるのですが、半年も持ちません。 このような場合どうすれば良いのでしょうか? カーペットやラグはクリーニングできるのでしょうか? よくオフィスなどでは業者に洗浄してもらったりしていますが、自宅の安いラグの為に高いクリーニング代も出せないので・・・ 良い方法ご存知の方アドバイス下さい。 宜しくお願いいたします。

  • フローリングのダイニングにホットカーペットて大丈夫?

    オール電化のマンションに引っ越すのですが、床暖房がないので、足元の暖房について悩んでいます。 今の住居ではダイニングはなく、リビングにコタツで過ごしています。 新居では、LDに、ダイニングテーブル、ソファー、を考えています。 ソファーの前には小さいホットカーペットを敷きたいと思っています。 ダイニングテーブルの下にも、敷いたほうがいいでしょうか。 カーペットの上にテーブルとか置いたら駄目でしょうか。 LDは13畳、エアコンを使用します。 ホットカーペットは、フローリング調を考えています。 アレルギーがあるので、カーペットは考えていません。 施工した大工さんや、インテリアコーディネーターさんには、やんわり反対されました・・・。 でも、エアコンのみって寒いですよね。

  • カーペットの汚れ

    マンションに住んでいます。 廊下とリビング・ダイニング(キッチン周りはフローリング)が 全面カーペット敷き(ナイロン100%)になってます。 何かをこぼしたシミではなく、なんとなく所々うっすら黒ずんだり、 くすんだりしてます。 あと裏がゴムパッキンの足のあるソファーをカッペットに直接 置いているので、その部分も黒ずんでます。 キレイに落とす方法はないでしょうか? 市販のカッペット用クリーナー(泡タイプ)を使用してもあまり 取れませんでした。よろしくお願いします。 カーペットのイメージです↓ http://www.matusou.co.jp/images/cp_rug/sangetsu/home/or_01.jpg

  • ソファ・カーテンについて

    さっそくですが、リフォームでソファ・カーテン選びで迷っています。 部屋はそう広くなく、12畳、12畳が続きのリビング・ダイニングです。 しきりに3枚引き戸(白木製)2.4Mが入ってます。 リビング・ダイニングともに白いクロス貼り、ダイニングはビアンコ(白)柄の床、リビングはグレー系のカーペットタイルの市松貼です。 キッチン周り等は白で統一、冷蔵庫はアクセントに茶色、テーブルは白に茶系です。 シンプル、モダンに考えています。 リビングは西に吐き出し窓2M×2.7Mと南側に1.2M×1.8Mの腰高窓です。 そこで、ソファ、カーテンをどのような色・感じにしたらよいでしょうか? ご教示ください。

  • リビングのカーペット

    今度、自宅のリビングに42型のテレビとソファーを置く予定です。 今まではテレビもそんなに大きくなかったのでよくありがちな角に置いていましたが液晶テレビにする関係で壁際に 平面で見れるように置きたいと思っています。 当然、ソファーも真正面に置くつもりです。 その場合に部屋の床(フローリング)が傷つかないように床全面にカーペットを敷くかそれともセンターテーブルの部分だけ ラグのようなものだけおくべきか悩んでおります。 部屋は11畳のダイニングキッチンになっており、テレビなどを見るスペースは3.3m*3.1mくらいです。 みなさんはこのような場合どのようにされていますか? テレビ台の下、ソファーの下がフローリングのままだとホコリやチリがたまりやすいのではないかなどの不安があるのですが。 何か良い知恵をお願いいたします。長文ですいませんでした。

  • クリーニングトラブル

    2畳のカーペット(生成り)に7センチ四方位のシミが2箇所でき、クリーニングに出しました。店員が「水洗いは縮む可能性があるのでドライをお勧めします」と言うのでドライでお願いしました。 出来上がり、受け取りに行くと、シミは取れていたのですが、薬品をかけた跡がまだら模様に白く変色していました。元には戻せないと言うので、「生成り色はもうあきらめますが、せめて薬品部分と同じ真っ白にしてほしい」と言うと、「努力してみます」という返事でした。 数日たって電話が来て、「他の業者などに依頼して真っ白になりましたが、その料金¥1800をいただきたいのですが」と言われ、保留にしてあります。 もちろん先にクリーニング代金は支払っています。まず変色する可能性があるとは一度も言われませんでしたし、普通薬品をかける前に、少し試すのではないでしょうか。 そして、元に戻せないのはあちらのミスであって、どうして更にこちらが追加料金を払わねばならないのでしょうか。生成り色をあきらめて、弁償して欲しいとも言わず、「せめて真っ白に・・・」とこちらが譲ったのに、払わなければならないのでしょうか。 私に何か落ち度がありましたでしょうか。教えてください。

  • タイルカーペット交換

    現在10年ぐらい使っているタイルカーペットを交換しようと思うのですが、自分でやるのが普通でしょうか?業者にやってもらったほうがいいでしょうか?むろんわたしは素人です。 15畳ぐらいのリビングの40x40のタイルカーペットを50x50にしようかと思います。 おいくらぐらいかかるでしょうか?タイルカーペットは自分で買って作業だけやってもらったほうが安くなるでしょうか?

  • ソファのクリーニングトラブルについて

    ソファのクリーニングトラブルについて 先日、ある業者にソファのクリーニングを依頼しました。内部のスポンジから汚れが浮き出てきたとのことで、すごいシミになってしまいました。 後日、工場でクリーニングしてみるといって、引き取りに来ました。 3週間以上かかると言っていましたが、1カ月以上たっても何も連絡なく、こちらから連絡してみると「やはりクリーニングは無理、保険がきくので張り替えしてください」と。張り替え業者はあちらでも手配できるが、こちらで探してもらっても構わないとのことだったので、ソファを買った店で見積もりを取りました。 結果、15万。もともとは18万のソファでした。お店は今セール中で、似たようなソファが13万で売ってました。始めにクリーニングに来てもらって、かれこれ2カ月以上たちます。もう買ったほうが早いんじゃない?と、業者に相談の電話を入れました。それから保険屋に確認してもらったところ、もともと18万のソファで、7年以上使ってればすでに15万の価値はない。それは高すぎると言っているようです。(まだはっきり回答されてません)しかも、同じ理由で15万の修理も無理っぽいみたいです。 内部にこんなスポンジが使われていると分かっていれば、うちも引き受けませんでした。そういうことは先に言ってもらわないと・・・と、業者も訳のわからないことを言ってます。(こちらはもちろん素人なので、そんなことは分からないし、事前に確認もされませんでした。) きちんとした形で返してほしいのですが、 この業者にどのように対応したらよいでしょうか?お知恵をかしてください。よろしくお願いします。

  • 乳児がいる場合のリビング・ダイニング活用方法

    この度、賃貸住まいから脱してマンションを購入しました。購入したマンションはリビング・ダイニング約13畳、和室、洋室×2でそれぞれ7畳の3LDKです。リビング・ダイニングにはダイニングテーブルとソファーを置きたいなと思っていますが、そうなると乳児のリビング・ダイニングでの遊び場がなくなってしまいます。和室があるからと思うのですが、そうなると床暖房があるリビングダイニングを有効活用出来なるなるのかなと思います。個人的にはソファーをなくして広さを確保せざるを得ないと考えていますが、同じような境遇の皆さんはどのように活用されておりますでしょうか。

DVD再生できない
このQ&Aのポイント
  • 購入したパソコンでDVD再生ができない状況にお困りです。
  • パソコンに添付のPOWER DVD14をインストールしましたが、DVDがフリーズして再生できません。
  • TOSHIBA blu-ray disc playerでも再生ができない状態です。
回答を見る