• ベストアンサー

どうしよう・・・後が怖い

momomollの回答

  • ベストアンサー
  • momomoll
  • ベストアンサー率27% (65/237)
回答No.10

厳しい言い方になってしまいますが、『学生気分が抜けていない』ってこういうことを言うのかなぁ。と思ってしまいました。 >自分は眼が悪くどうしても汚れが見えないんです。むしろ分からないというのが正しいかもしれません。自分では手抜きをしているとは思いません。それでも言われます。掃除といっても床を掃いたりする掃除とはわけが違います。 No.4さんのところでこう答えられていますが、まさか職場でこんな言い訳していませんよね? 社会に出たら不可能に思えることを要求されることは多々あります。 それをいちいち『こうこう、こうだからできないんです』なんて言っていられません。それを何とか可能にするのが仕事でありお給料をもらうと言うことです。 私も就職したての頃、いつもどおり少し早めに出勤したものの、電車が止まっていて遅刻したことがありました。その時は『電車の所為だから仕方が無い』と思っていましたが、先輩には『今日は何も無かったからいいけど、取引先に出向く時や会議の時なんかは言い訳にならないからね。』と言われました。 風邪の時だって学生時代のように『熱が出たから休む』なんて簡単には行きません。『熱が出た』は休む言い訳にはなりません。なぜなら自己管理がなっていないから熱が出た訳で、結局は自分の所為なんです。 『早くやれ』と言われたら『奇麗に出来ない』。『奇麗にやれ』と言われたら『早く出来ない』。 あなたには理不尽に思えるかもしれませんが、そこを色々な手を使って『早く奇麗に』を可能にしなければならないのが社会です。 たかだか掃除と思うかもしれませんが、まだ入社半年だと直接会社の利益に繋がるような仕事はしていませんよね? 上司にしてみれば掃除程度のことでちょっと厳しく言っただけで『できない』『いっぱいいっぱい』『職場を変えたい』なんて言う人にはその先きの仕事は任せられないと思います。 決してあなたが全て間違っているとは言いませんが、あなたのようなタイプの人は、 ※決められた時間、決められた仕事をこなせば給料がもらえる。 ※正社員ほど上からうるさく言われない。 ※言い訳が通用しないほどの責任を押し付けられない。 などの利点があるアルバイトやパート、派遣社員(派遣は正社員並みのところもあるけど)などの方が向いているんじゃないでしょうか? 保証や待遇が劣ると思うかもしれませんが、あなたが疑問やストレスに感じることも、社会人として我慢しているから社会ていな保証がうけられるんです。 あなたが言うような会社に対する不満を全て聞かなくては行けないような法律が出来たら、日本はあっという間に破綻しますよ。

eva0
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 確かにアルバイトの方が向いているのかもしれませんね。 係長も同じようなことを言っていたと思います。 「できない」ではすまない、会社はお金をもらって働いているわけだから「できない」を「できる」ようにしなければダメだ。 みたいなことを言われました。

関連するQ&A

  • 仕事が進まない上司について

    私は4月の人事異動で今の上司のいる職場に来ました。上司は係長、私はその部下のヒラです。 悩みというのは、係長の仕事ぶりが悪く、仕事が進まないのです。 係長の性格は ・マイペース(しかもものすごくのんびり) ・仕事の期限をまったく守ろうと思ってない ・上司と部下との仕事の分担を決めようとせず、部下が勝手に仕事を 進めるか、上司が一人で悩んでいて何もしないか ・部下の仕事を把握しようと思っていない。部下にまかせっきりで部下のやっていることを まったくわかっていない。 ・何か相談しても解決しない。一人で悩みをただ言って終わり。結局どうすればいいのかわからない ・残業はかなり多いが、ダラダラやっているだけで成果があがっていない(席に座ってボーっとしてたり、ニュース見てたり、広告を見てたり、寝てたり) ・独り言が多い(しかも大体は愚痴の独り言で、誰かに話しかけているのかただの独り言なのか判別が難しく、毎回気になる) ・話が長い(同じことを繰り返す・どうでもいいことを話す) 今までの半年間は、係長が働かなくても自分ひとりで勝手に進めれるような仕事、もしくは他の係長とやる仕事だったのでさほど問題にはならなかったのですが、あと2週間後に大きな仕事があって、それは自分一人でできるような代物ではなく、係長レベルの人の力がないと難しい仕事なのです。 (というか、係長がこの仕事を頑張らないで何をするの?って感じです) 昨年度の私の前任者に聞くと、「係長が何もしないから係長を無視して全部課長とやってた」と教えてもらい、昨日課長にこのことを伝え、「このままだと係長は何もしませんよ。」と相談しました。 すると課長から係長に「あと2週間後までに何をしなければならないかをまとめて」と指示してましたが、係長はグダグダのらりくらいしており、「やらない」か「やってもろくに考えてない」ものが出てくるのは明らかです。 愚痴・文句的な内容がかなり多くなってしまいましたが、2週間後の大きな仕事についてどうすればよいか?ご意見を頂けると幸いです。

  • こんな上司にどう対抗すればよい?

    4月より会社の異動で総務の仕事をやってますが,苦戦しています。直属の上司は係長ですが,4歳年上。前任者は異動で転勤してしまい,仕事のやり方はこの係長から習わなくてはなりません。係長は職場の主(ぬし)みたいなもので,いろいろしってますが,教え方に毎日腹が立っています。わからないことを聞くと回りに聞こえるこえで「これぐらい分からないか」と大声を出します。数字を書き間違えると私のいないところで○○はこんな数字を書いて」と陰口のように言います。こっちは仕事を覚えなければならず,いつもぐっと我慢して低姿勢。先日も経理のコードでわからないところがあり尋ねたところ,「それは自分で調べてください」と突き放されました。一応,調べましたが,こっちは若造でもないし,ともかくそんな事務的な内容について調べる時間がもったいなから聞いたのに。ともかく腹が立ちます。今まで経験したことのない総務の事務なので仕方ないところもありますが,ぐっと我慢です。前の職場ではマイペースでほとんど課長クラスとバリバリ喧嘩しながらやっていただけに,今は仕事がガラリと変り,ともかく慣れるため一生懸命やってますが,仕事を教えるのも出し惜しみしながら,やっていると言う感じでストレスが毎日溜まります。心の中はちょっと倉庫へ一発と言う感じですが,やっぱり我慢ですかね?

  • 上司への適切な対応方法を助言願います

    係長への対応に困っています。 私(部下です)が今の職場に、係長より1年前に異動してきました。 係長は、私が1年間長く働いているのだから、前任の係長の仕事も含め全てを知っているはずという態度で、仕事の進め方や内容、その他いろいろ、時には会社の組織全般のことまで聞いてきます。 私は半年間は、聞かれる質問全てに丁寧に答えていました。係長の質問に有用と思える書類も率先して渡していました。 しかし、係長は「知らないから聞くのだ」という考えをお持ちだとわかり、聞く前に何も自分で調べないことにも、私は苛立ちを覚えるようになりました。 私の仕事についても細部に渡り聞いてくるので、「今日も毎日質問攻めだろう」と思うと、会社に行くのが苦痛でした。 係長に、「聞きすぎです」「過去のファイルに載ってますよ」と言うのですが、それでも質問してきます。 そのため、もう適当に答えるようにしたら「じゃぁ、もういい!」と上層部の方々の前でわざと言われます。 そして私が誤解をされます。(係長は上層部の1人と仲よく話をするので、なんとでも言えます) 私が、「もう聞かないで。仕事のジャマしないでオーラ」を出して仕事をしていると、「仕事に集中しているから、聞きにくい」と私が悪いように言われます。 今まで、率先して、係長が仕事がしやすいように報告していましたが、それを止めたところ「聞いていないから、知らない」と言われます。 係長のことはどうでもよいのですが、私が丁寧に係長の質問に全て答えないと機嫌を悪くする時の、上層部の方々に誤解されていることが一番辛いです(でも、上層部の方がたにどのように伝えていいのかもわかりません) このような係長には、質問攻めに耐えて答えるしかないのでしょうか?

  • 疲れてる彼に・・。

    どうしようもない幼い相談をしてしまいますが、どうぞ宜しくお願い致します。 付き合っている彼が最近転職をしました。職場はかなり忙しいようで毎日遅くまで仕事をしてます。 そんな時でも一日の終わりには欠かさず電話かメールをくれます。 仕事が毎日忙しいと会えないのも仕方ない事で普段めったに弱音も吐かないんですが伝えてきてくれてる事態です。 そんな時でもつい自分の都合でも期待と強引に「会えるかな?」と連絡をしてしまってます。 彼には「今日はごめんね・・・」と謝らせてしまう始末です。 なかなか仕事の状態で精神的にも疲れてる彼にどんな言葉をかけてあげるといいでしょうか? また会ったときはどう接してリラックスしてあげますか? もし男性ならどうしていて欲しいか?教えて下さい。

  • 入社半年なのですが、辞めたいです。

    周りの人に相談できず、ここに書かせていただきました。 入社して半年たっても暇な職場がとても 嫌になってきました。 毎日継続して行う仕事がないので、 ほんとに1日中暇な日もあります。 「何かできることありますか?」と聞いても 「ない」と言われて終わりです。 それもそのはずで、わたしの上司も 毎日暇で暇でしょうがない、という感じなんです… PCでゲームして忙しい忙しい言っているような人です。 総務の人に相談したりもしましたが、 何も変わらずで。 忙しい人からしたら、何て羨ましい悩みだと 思われるかもしれませんが 何もすることがなく、ただ時間が過ぎるのを 待つばかりなのは本当に辛いんです。 入社して半年でそう思っても 甘いって思われて終わりでしょうか?

  • 人格的に嫌いな上司

    30代男性です。 SEをやっています。悩みは「職場の上司」 とにかく怒る、怒鳴る。 今日は仕事の相談をしようと電話をかけたら(上司は出張中) 「なにくだらねーこと言ってんだよ!とにかくうまくやれよ!わかった?」 仕事でその先の展開を読まずに進めて相談すると 「バカじゃねーの?なんでそんなこともわかんないの?」 もちろん、仕事が滞っていると「まだやってねーのかよ!」 毎日がコレです。 今日は彼に電話をかける際、また怒られるなと思いながらズルズルと一時間近く電話をかけられなかった。 確かに自分にも非はある。仕事ができない、遅い、考えが足りない。 でもなぜ怒鳴って相談に対し、怒鳴って相談の回答にもならないことを言われなければならないのでしょう?? 仕事自体は続けたいと考えていますが、この職場で長く働きたいとは思いません。 がしかし、他に行く当てもないし。。 このような状況で情けないのですが、何か自分の心の持ち方や対処法などアドバイスがございましたらお聞かせください。

  • 延々と怒鳴り続けられ…。

    40代の女性です。 派遣社員として働いており、今日から新しい職場になりました。 内容は社内の備品購入時の支払いや電話代の支払い業務です。 引継ぎ期間は決まってはいないものの、何日も引き継ぎ期間があるわけではありません。 今日一日で仕事を覚えてくれるなら、今日一日で引継ぎを終えて欲しい…という感じです。 その仕事の引継ぎの中で「電話料金の支払い」の話になりました。 請求書や領収書の保管などの説明を受けているときに「私用電話や私用ファックスの場合どうなるのですか?」と質問をし、前任者が「私用は現金で受け取ることになっています。」と説明をはじめ受け取った現金を入れるミニサイズのレジスターのようなものを見せてくれていた時、突然係長が話しに割って入り、怒鳴り始めました。 「そんなこと、いちいち聞かなくても、ものの三週間も居れば雰囲気でわかるものなんだよっ!」 前任者がこの先三ヶ月でも横に居て同じ仕事をするのなら、前任者がすることを見ていて覚えることもできるでしょう。 でも前任者は早ければ今日一日で引継ぎを終わらせて欲しいという状況なので、現金の取扱などは仕事の中で一番重要なことだと私は思っています。 電話などは特に、九州から北海道にかける人もいれば、固定電話から携帯にかける人もいる。 そうなると私用電話の金額も決して少ないものではなく、レジのお金の取扱いも聞いておく必要があると私は思ったのです。 けれど係長からは「雰囲気でわかる」と怒鳴られ、その後、周りの人も仕事の手を止めなくてはいけなくなってしまったほど、延々と怒鳴り続け、終いには、自分が何で怒鳴られだしたのか解らなくなってしまったほどです。 係長には謝罪をし、また私が怒鳴られたことで、周りの人も仕事の手を止めなくてはいけなくなったことで、謝罪をしました。 ここで皆さんに質問です。 引継ぎの段階で聞いておかないと、私用電話をした人から現金を渡されても「?」となり、でも教えてくれる人はいない…となります。 私の引継ぎ上の質問は怒鳴られなければいけないようなことだったのでしょうか?

  • 職場の無口な部下についての対応。

    うちの主人の職場の部下についてです。 職場の環境は十数人程度の小さな会社で、製造業をしています。 主人は日頃から無口な部下に対して、非常に困って悩んでいます。 ほんと毎日胃に穴が開くくらいです。 確かに仕事をしに来ているのですから余計な雑談などはどうかと思うのですが、仕事についての会話も全くできていないようです。 例えば今日中に発注しなければならない仕事があったとして、部下はまだその事を知らないので、こちらが決して攻撃的な言い方でなく、早めにやるように声をかけても返事もせずなかなかやらなかったり、機嫌が悪いのか時に挨拶もしなかったりするそうです。 それは係長クラスの人に対してもそのような態度です。 まだ年齢的に若いし会社に対しての不満もたくさんあるのでしょうけど、お互い気持ちよく仕事をする上でも、最低限挨拶はしたほうがいいと思うのですが・・・。 質問をまとめると。 1・ 挨拶をしない部下にどうやって挨拶をさせるか。 2. 仕事に関するコミュニケーションができない部下にどう接するか。 以上です。 回答をよろしくお願いします。

  • 意見を聞かせてください

    先日テレビで嫁さんが毎日毎日ご飯作ってて 最初の頃は「おいしい」って言って喜んで食べてくれてたのに 10年もすると何も言ってくれなくなるどころか 「毎日おいしいよ、って言わなくちゃいかんのか」ってキレられたみたいなことを 誰かが言ってて嫁さんが「ほーんと、誰かさんと同じだわ」と 俺を睨んできて、無視してると「洗濯も掃除もしてもらって当たり前と思ってない? ちょっとは感謝したら?」ときたので「じゃあお前は毎日仕事してる俺に 今日の仕事はここがよかっただのいちいち褒めるのか? 俺がどんな仕事内容でどんな人間関係でどんなにしんどいかなんてこれっぽっちも知らんだろ? 俺が何かお前に俺はこんなにしんどいのにこんなに仕事がんばってるんだ、ってアピール したことあるか?お前こそ養ってもらって当たり前と思ってるんじゃないのか? 10年もたてば俺の周りにお前よりいい女はいっぱいいるんだぞ? 専業主婦風情が何を偉そうに俺に講釈たれてんだこの世間知らずが。 お前は俺が機嫌よく過ごせることだけ考えて黙って俺に飼われてりゃいいんだよ。」 って本当のことを言ったら真っ青な顔してひどいって泣いて実家帰って3日後戻ってきた という妻を泣かした武勇伝。 というような人をどう思いますか?

  • 職場恋愛、、、別れたくない。

    同じ職場に約5ヶ月お付き合いしていた彼がいたのですが、今日 終わってしまいました。 最初の1ヶ月程は 頻繁にプライベートで会っていたのですが、仕事が忙しくなったとかで その後 ほとんどプライベートで会っていませんでした。 不安と寂しさで 付き合って4ヶ月目頃に 彼に 「付き合ってる?」って聞きました。そしたら「付き合ってるよ」って、彼が言いました。 けど、付き合ってるようには見えませんでした。 その後も不安が続き 今日 「もう、分からない」って言ったら 彼が「○○君と付き合ったら?」って言ってきました。「何それ?」って聞いたら「○○君から相談されとんよ。好きなんだって」「それで?」って聞いたら無言で去って行こうとしたから「終わりって事?」って聞いたら 頷きました。 理由が聞きたかったから、聞いたら 彼「○○君から相談されとんよ。」 私「それだけ?」 彼「仕事が忙しくて、難しいんよ」 私「それでも、いいよ、、、」 彼「、、、」 私「この間 付き合ってるって、聞いた時 なんで付き合ってるよって 言ったの?」 彼「付き合ってたから」 私「もう、好きじゃないってこと?」彼 頷く。 こうして、終わってしまいました。 悲しくて 辛くて 切なくて 苦しくて、、、 帰りの挨拶 上手く出来ず静かに「お疲れ様でした。」って言ったら 彼は普通に 今までと変わらず「お疲れ」って。 今後も、その彼とは 職場で 顔を合わせます。 気まずいです。同じ職場だから 仕事の話をする事があります。けど、どう接したらいいのか分かりません。 顔を合わすのが辛いです。彼と、別れたくありません。 どうしたらいいですか?

専門家に質問してみよう