• ベストアンサー

着物の染め直し

Rikosの回答

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.4

貴女の持っている振袖は、刺繍などは入ってませんか? 金加工はありますか? その場合は、綺麗な仕上がりにならなかったりします。 今の振袖の柄が好きで、地色だけがかわいくなり過ぎ、着難いのであれば、柄に伏せ糊をして地色だけを変更することが出来ます。 もし、柄の色も派手でしたら、全てに色をかけることも可能と思います。 次に、振袖の色も柄も気に入らず、全く違う物にしたいのであれば、振袖の色を全て抜いてしまい、元の白生地に戻して、他の柄を染めることもできます。 ただし、元の振袖の染めのときに、樹脂染料を使っていなければという条件になりますが。 他の方法としては、おくみ・前身頃・後ろ身頃の柄があっていれば、袖を短くして訪問着に作り変えれます。(袖に柄がない、柄が少ないのでしたら) いづれも金額は一概に言えませんが、せっかくの振袖です。長く着れるように出来上がるといいですね。 参考URLに、全国の染め替えをしてくれるお店が載っています。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.kyozome.gr.jp/index.html
misago
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 刺繍はないけれど,金加工はあります。柄はとても気に入っているので,やっぱり伏せ糊したほうがいいのかしら…? ↑のページも参考にさせていただきます。 2年間バイトしてやっと買った着物なので,末永く大切に着ていきたいです!

関連するQ&A

  • 着物の手描きの染めについて

    娘の成人式の振袖を選んでいるのですが、店員さんが生地を裏返し「手描きですよ」というのですが一目見て分かるものなのでしょうか。 その場で聞けばよかったのですが、今さらながら疑問に思い質問させていただきました。 手描き自体普通のことではないかと思うのですが、プリントというか機械によるもの、型を使う(浴衣などでつかわれますよね?)ものがあるのでしょうか。 成人式の振袖レンタル専門店で、ドレスのような柄のものがありますが それらは手描きではないのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 成人式の着物について

    2016年の成人式に参加します。 振袖を考えていますが、流行りとかありますか? いろいろ振袖にも種類があって、色や柄など迷っています。 よろしくお願いします。

  • 歌舞伎に着ていく着物(夏)・・・振袖OR訪問着??

    6月に歌舞伎を見に行く際に、着物を着て行こうと思っているのですが・・ 私は21歳の独身、女子大生です。 着物は、成人式の時の振袖(真っ赤)と母の訪問着(薄いピンク)が あります。着物にも季節があるらしいのですが、よくわかりません・・・。 訪問着は特に夏用っていうわけではないみたいですが・・・来ていったら おかしいでしょうか?振袖は一年中大丈夫と聞いたのですが、色や 柄を考えると夏っぽくないのです。訪問着の柄はぼたんっぽいのですが・・ 大丈夫でしょうか?

  • 結婚式に着る着物について

    来年友人が結婚します。 その結婚式に着物を着て行きたいと思っています。 着て行こうと思っている着物は成人式に着た振袖なのですが、私は今年結婚したので袖を切ったものに仕立て直す予定です。 ネット等で調べたところ、既婚者が着物を着る場合が留袖が正式だということですが、振袖の袖を切ったものは色留袖ではないですよね? また、元々が振袖なので色や柄が派手なのですが、そのような着物は既婚者としてはふさわしくないのでしょうか? 振袖は、濃い青緑の地に裾の部分に川っぽい模様と薄いピンクの小花柄が入っています。 帯はシルバーというか、光沢のある灰色です。 せっかく買ってもらった振袖なのに1回しか着ないうちに結婚してしまったので、できれば着たいのですが… 振袖は振袖として残しておいて、着物を着るなら色留袖にしたほうが良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 成人式に中振

    父親が仕事で手描き友禅をやっていて、昔作った生地で成人式用にと着物を仕立ててもらいましたが生地が足らず、振袖ではなく中振になってしまいました。 成人式に中振を着て行くのって変でしょうか?

  • 着物の柄行きと着用年齢について

    着物の柄行きについて質問します。 着物は、着る機会がそうないので、後々まで、着ることができるものをと考えると、ついつい地味目な柄を選んでしまいがちになり、20代なのに、50代でも着れそうな柄を選んだりして、どうもうまく柄を選べません。 今度、加賀友禅で色留袖を作りたいと思うのですが、アドバイスをお願いします。 予算もありますが、金彩のない手描きの感じが好きなので、加賀友禅ですと、風景や、花柄の柄になってしまいますが… 濃い目の地色に派手目な柄(色数が多く赤色が少し目立つ)と、淡い地色におとなしい柄(色数がそう多くない柄)とでは、どちらが違和感なく、20代から60代ぐらいまで着用可能でしょうか? 色留袖は、多少派手でもおかしくないものですか? また、地色は、何色が綺麗でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 結婚式に着る着物

    二十代前半の女性です。 友人の結婚式に参列する場合、小振袖では格が足りないでしょうか? 色は鮮やかな赤色。 大きな白抜きの花模様(菊を抽象化したものかな)が配されていて、ちょっとレトロモダンな感じ。 袖は、通常の訪問着とかよりは長いですが、小振袖なのでいわゆる振袖よりは短めです。 帯は、成人式に締めた金地の袋帯かな?と思います。 写真映りも評判もよくて、大学の卒業式でも、袴に合わせて着たお気に入りの着物なのです。 次点としては、 ・えんじ~白色ぼかし地友禅の大振袖 ・ロイヤルブルーの友禅の中振袖 があります。 ただし、えんじの大振袖はお正月、お茶席、いとこの結婚式、成人式、 別のいとこの結婚式・・とこれまで着尽しているので、なるべく避けたいと考えています。(写真もたくさん残ってるし) ロイヤルブルーの中振袖は、7歳の七五三の着物を仕立て直ししたものなので、ちょっとかわいらしすぎてどうかな・・と思ってます(二十代になってから着たことがない) もう振袖を着る機会も少なくなりそうなので、結婚式は着物で参加したいのですが・・・。 あと、鮫小紋の着物は結婚式には着られますか?(紋は未確認) 着物好きですが、格などはいまいち疎いので、アドバイスお願いします。

  • 着物に詳しい方にお聞きします

    こんにちは。 来年迎える成人式のために、振袖の購入を考えています。古典柄の素敵な振袖を、黒髪をきちんと結って着たいです。都内で素敵な呉服屋さんをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 入学式の着物の色

    娘の小学校の入学式に、着物を着ていこうと思います。 そこで、今候補選びに悩んでいます。 お着物に詳しい方。入学式に着物で出席された方、お答え願います。 色無地を持っていますが、色目が春色の淡い色ではなく濃い紫色です。 あとは、成人式で着たエンジ色の振り袖を直したものです。 もう、一点色無地があるのですが、焦げ茶になります。 今まで着物を着る機会が全て秋冬だったのでダーク系が好きな私は困りませんでした。しかし、春に切るとなるとやはり、淡い水色、ピンク、クリーム色が多いですよね!? エンジ色のは、柄行きは桜なのですが、なにせ振り袖用の柄なので派手なのかも。それにエンジ色自体いかにも成人式と行った感じにならないのか・・・? 淡い色自体一点も持ち合わせていません。 着物が好きなので着たいな。とは思ったのですが、無難に洋装にした方がいいでしょうか?ご伝授ください。

  • 着物のお直しって??

    子供が七五三(7歳)のときに着た晴れ着を、成人式用の振袖にお直しすることはできるのでしょうか?七五三・成人式・結納など・・節目に着れる一着になったらどんなに素敵かしら♪と、思っています。今年、娘が七五三なので、もし・・できるのなら、成人式のことも考慮して色・柄を選びたいと思っています。【出来る!】とお答えの方からは、柄や素材など着物選びのアドバイスも承りたいです。どうぞ、よろしくお願いします♪