• ベストアンサー

LANボードの伝送モードを半二重に設定する方法は?(メルコの「AirStation」)

はじめまして。よろしくお願いします。 メルコの「AirStation」付属のCD-ROMインストール段階で困っています。 1台目のデスクトップPCにルーターから有線接続で設定したいのですが、 基本設定用のウィザード(AirNavigator)にしたがって進むと、 「エアーステーションが検出できません」、と表示がでてそれ以上進めません。 マニュアルの第9章「困ったときは」(p180)で、 原因が「LANボードの伝送モード」が (1)「全二重に設定されている」か (2)「自動認識が正しく動作していない」とあり、 対策として、 (1)「伝送モードを「10M半二重」か「100M半二重」に変更する」 (2)「伝送モードの自動認識設定の解除」とありました。 この、「10M・100M半二重」に変更する方法自体、パソコンのどこから始めればいいのか知りません。マニュアルにも具体的な設定変更法まで記述されていません。 Yahoo!BBモデムやパソコンなどとの接続や、LANケーブル類の接続確認はできており、この部分でつまづいています。どなたかご存知の方いらしたら、教えてください。よろしくお願いいたします。 PC環境 OS win2000 AirStation型番 「WLS-L11GS-L」(無線LANカード付)

  • ADSL
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itaken
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

設定-コントロールパネル-ネットワークで、ご使用のLANボードのプロパティ の 詳細設定にLink Speed/Duplex Mode があります。  これの事かな?

その他の回答 (1)

  • gold8
  • ベストアンサー率31% (60/191)
回答No.2

無線 LAN なので、転送速度は、11M じゃなかったでしたっけ? 転送モード変更は、itaken さんの回答とおりでいいんですが、なぜそのマニュアル半二重ってかいてあるんだろ?普通設定するときって、下りもあるから、全二重だよねぇ。 一度メーカーに問い合わせかけられたらいかが?

関連するQ&A

  • LANボードの全二重と半二重、どうちがうの

    ADSLを利用するためLANボード(メルコLGY-PCI-TL)を取り付けているのですが伝送モードの選択で全二重と半二重とどちらを選ぶんでしょうか? また、どうちがうんですか?

  • 半二重通信の伝送路のインピーダンス整合について

    半二重通信は1つの伝送路で上りと下りの通信を行うので、 信号源と伝送路の間にR、L、Cを用いてインピーダンス整合すると、 上りと下りでインピーダンスが変わってしまうと思います。 実際どのようにしてインピーダンス整合を行っているのでしょうか。 どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • LANボードの伝送速度

    パソコンをネット中心に使っている程度の知識ですのでどなたか教えてください。 今、フレッツADSL1.5Mを利用しています。40Mに変更する予定なのですが、そこで疑問があります。 ネットに接続するとタスクトレイに「速度:10Mbps」とひょっこり出てきます。 これは40Mに変更した後は自動的に100Mbpsになるのでしょうか。 それとも何か設定が必要なのでしょうか。 よろしくお願いします。 PC:VALUESTAR VL100/3 OS:WinXP HE LANボード:内臓(10BASE-T/100BASE-TX)

  • Buffalo無線LAN Airstationの設定

    Buffaloの無線LAN Air Station WBR2-G54を購入したのですが,有線接続のPCからAirstationにアクセスしようとし他段階でAirstationが見つからないというメッセージが出て,接続不能で困っています. AirstationのIPアドレスが正しくないことが原因ではないかと思っていますが,IPアドレスを正しく設定する方法を教えてください. 当方システム  PC-A:Fujitsu desktop ME6 OS windows2000 有線接    続のみ    IPアドレス:192.168.0.11  PC-B:Hitachi prius ノート PCF-GN33M 無線LAN内蔵    IPアドレス:192.168.0.12 ネットワーク:ADSL12M modem Aterm      Airstation Buffalo WBR2-G54    工場出荷時IPアドレス:     192.168.11.1 無線LAN構築手順(予定)  1)PC-AとAirstationとの有線接続  2)PC-BとAirstationとの無線接続 参考: Airstationを取り外した状態すなわち有線LANの状態では両方のPCともインターネットアクセスできています. Airstationのメーカ出荷時IPアドレス:192.168.11.1

  • 無線LAN (メルコAIR STATION)の設定について。

    こんばんは。お世話になります。 この度DIONよりYAHOO!BB に乗り換えました。 以前も同じメルコWLA-S11Gにより無線LANを使ってインターネットを楽しんでおりました。LANカードはWLI-PCM-L11GPです。OSはXPです。 乗り換えてひとまず有線でのインターネット接続を確認した後また以前のように無線接続をこころんでいるのですが、うまく行きません。とりあえずクライアントマネジャでステーションは検出され、接続状態良好でシグナルも非常に強いと出るのですが、インターネットにつながらないのです。つまりステーションからLANカードまではちゃんと電波が行っているのにネットにはつながらない、といった感じです。何か基本的な設定を見落としているのかもしれませんが、思い当たりません。何かIPアドレスの問題なのか?とも思うのですが、詳しくなくて・・・とりあえずマニュアル通りにはしております。また、クライアントマネジャも新しいものを用いています。それと、XPの機能を使っての接続(クライアントマネジャを使わないやり方)にしても電波はつながるのにネットにつながらない状態です。何が問題なのか是非アドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • バッファロー AirStation の利用法

    これまで、バッファロー社製 無線LAN機能付きブロードバンド・ルーター AirStation WLS-L11GSU-L を使用していましたが、別の有線専用ルーターを導入したため余ってしまいました。 そこで、これを無線LANのアクセスポイントやハブ等に利用できるかどうかが知りたいです。 もちろん、一般的な利用法ではないのでマニュアルにも記載されていませんが、裏技的に設定できないでしょうか?

  • AirStationでインターネット接続できない

    AirStation親機の内臓リチウム電池切れにより交換しからインターネット接続できなくなりました。 「エアステーションマネージャー」から時刻を修正し、無線LAN接続しているもう1台のPCとデータの共有化はできています。 もちろんモデムから直接PCへ10BASE-T接続すれば問題なくインターネットは見れます。 AirStationの何か設定が初期化されているのだと思いますが、どこをどうすれば良いのでしょう? (環境)AirStation 「WLS-L11S-L」/プロバイダ 「CATV」   

  • WinMEでの無線LANカード(メルコ製)の設定

    WinXPで無線LANカード(メルコWLI-PCM-L11GP)の設定をし、現在問題なくインターネット接続出来ています(ADSLモデム+無線ルーターはメルコではありません)。 もう一台のWinMe機でも使用出来るようにドライバーをマニュアル通りにインストールしたのですが、メルコのユーティリティソフト「クライアントマネージャ」の設定がいまいちうまく行きません。物理的にはドライバは問題なく認識されているようで、カードのアクティブランプも反応していますし、デバイスマネージャーでも「正常」と出ています。しかし、クライアントマネージャのほうで「エアーステーションを選択して下さい」という表示ばかりが出て、検索をかけても他社機の無線ルーターを認識しないようです(「無線LANアダプタがない為この操作を続行出来ません」との表示)。ESS-IDを入力したくても拒否され、困っています。 MEではメルコのエアーステーションでなければネットワーク認識しないのでしょうか?XPの場合は自動的に利用出来るワイヤレスネットワーク接続を認識し、WepキーやESS-IDなどを入力すればつながりますが、MEの場合どこでその作業をすればいいのか分かりません。やはりクライアントマネージャで作業しなければならないのでしょうか?(XP機にはクライアントマネージャはインストールしていません) もし何かこの方法以外で解決策がありましたらお教え下さい。宜しくお願いします。

  • 有線で1台と無線で1台を接続する設定を教えて下さい

    有線でVISTAを、無線でXPのノートを接続しようとしたのですが、設定がうまくできませんでした。 もう一度マニュアルを見てやり直そうと思っているのですが、基本的なことが理解できてないようで、次も心配です。 ちゃんとやるべきことを理解してからもう一度トライしたいので、よろしくお願いします。 無線LANルーターは、BUFFALOの「WLAR-L11G-L」で、子機カードは、BUFFALOの「WLI-PCM-L11G」です。 前回は、ノートPCの方を「AirNavigator Ver.3.04」にしたがって設定していけば、それでよいものと思っていました。 そして、有線でつなぐ場合は接続するだけでつながります、と書かれていたのでVISTAには何もする必要がないと思っていました。 (その時参考にしたマニュアルにはそう書かれていたので、今はもっと詳しい別のマニュアルを見ています) でもVISTAに接続してもつながらないので、かなり動揺してしまいました。 今考えているのは、前回と同じように、ノートPCの方で「AirNavigator Ver.3.04」にしたがって設定していくつもりでいますが、 どこまでかいくとセキュリティの設定になっていたという気がするのです。 そういうことは有線でつないである方のPCでするようなので、その場合、ここでどうしたらよいか?と もしかして、AirNavigator set upの項目の1つ目の「パソコン設定、無線LANドライバをインストールする」と、 2つ目の「パソコン設定 ユーティリティのインストール」までは、ノートPCでやって、 3つ目の「エアステーション設定」からはVISTAでやるのでしょうか? それとも2つ目と3つ目のは、両方にするのでしょうか? どれをどのタイミングで、どっちのPCにするのかがどうもわかりません。 それと、子機カードの方にも、「BUFFALO Wireless LAN Driver Disk」「AirNavigator」「エアステーションマネージャ」「クライアントマネージャ」が ダウンロードできますが、「AirNavigator Ver.3.04」を使用した後にもまだこれらが必要でしょうか? 変な質問ばかりかもしれませんが困っています。よろしくお願いします。

  • LANボード(LGY-PCI-GT)の設定方法

    200Mのプロバイダに変えてもスピードが90MとかしかでないのでLANボードが原因かなと思い、BUFFALOのLGY-PCI-GTというボードを購入しPCIバスに取り付けたのですが認識してくれません。 マニュアルにはWindows7は取り付けてから起動するだけで認識してドライバのインストールが始まると書いていましたがまったく反応しません、どこか設定をいじらないといけないのでしょうか? ついでに関連あるかわかりませんがボードを付けてからキーボードのスペースキーが反応しなくなりました。 使っている環境ですがPCはemachinesのJ3234という物で、もともとマザーボードにLANがついています、メモリ2GとHDDを2台増設しています。 お解りの方回答のほうよろしくお願いします。